メインカテゴリーを選択しなおす
種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会サーフィン競技(団体編)
2024年に種子島開催の第65回県民スポーツ大会熊毛地区大会と種目としてサーフィン競技が有りました。 地元では「郡体」と呼んでいますが、選ばれたサーファーさん達が出場しますので、レベルの高いサーフィン
BORGで撮るサーフィン、種子島のサーフカメラマン機材を紹介
Sponsored Links 3年前に種子島を離れ、2024年4月にまた種子島に戻ってきました当サイト管理のしげぴぃです。 皆さまご無沙汰しております。 これからはインスタに載せきらない写真も当サイ
2024年の大風1号が種子島に接近、台風スウェルを楽しむサーファーさん達
2024年5月、台風1号が発生し、徐々に種子島に近づいてきました。 台風はまだまだ遥か遠くにいますが、種子島の南海岸には台風のうねりが徐々にやってきます。 今回は、台風のうねりを楽しむ多彩な種子島のサ
サーフアイランド種子島のサーファーさんと娘さんの物語を写真60枚を紹介
Sponsored Links サーフアイランド種子島に3年ぶりに戻ってきましたが、3年という期間は、私のようにオッサンには「ちょい年取ったかな?」くらいですが、子供たちは大きな変化。 小学生は中学生
Sponsored Links サーフィンは楽しいですよね。 そのサーフィンを終えて海から上がるとき、砂浜に打ち上げられた漂着ゴミを拾いながら持ち帰ろうという活動が「ワンハンドクリーン」です。 サーフ
種子島に2024年のGWがやってきた。海は女性サーファー達で一杯!
Sponsored Links 2024年のGWの種子島の海は、『今日はレディースディか?』と思うほど女性で一杯でした。 華やかな種子島のサーファーさん達を写真一杯で紹介します。 種子島に2024年の
Sponsored Links 内地に3年間の勤務後、また戻ってきました。 種子島のサーフィン風景を未公開の写真たちを含めて、順次更新したいと考えています。今回は種子島の女性サーファーさん達の写真を紹
サーフィンの海難事故は毎年約50件、海のレジャーを安全に楽しむ方法
海水浴シーズンがやってきましたが、海に慣れているサーファーさんでさえ、年間の海難事故は約50件発生しています。 そのうち10〜20%が残念なことに死亡・行方不明となっていますが、自己はサーフィンの腕前
種子島のローカルサーフィン大会、南泉カップの写真を一気に公開
種子島のローカルサーフィン大会、南泉カップをご存じでしょうか。毎年天気に振りまわされるこの大会ですが、私も、晴れの日と大豆の日の南泉カップの写真をインスタグラムに上げてきました。 インスタグラムだと、
2024年パリオリンピック、松田詩野プロも出る大会を10倍楽しむ方法
Sponsored Links 2024年パリオリンピックにサーフィン競技が正式承認され、会場はタヒチ・チョープーに決まっています。 そして、パリの次の2028年ロサンゼルスオリンピックにもサーフィン
Sponsored Links 種子島のサーフィン動画って、ネット上にも意外と少ないので、種子島の楽しいサーフィン動画を紹介します。 https://tn-surf.com/wp-content/up
貴重で優雅の極みともいえる種子島の女性ライダーの動画をご覧ください
Sponsored Links 種子島の女性サーファーさんの「優雅すぎるサーフィン」をご覧ください。 撮影した動画はたった2本だけですが、撮影中は、女性だと気が付かずに撮影していたかもしれません。 &
試合中の大波に挑む女子プロサーファー、他では絶対に見られない写真!
Sponsored Links サーフィンの試合は、ほどほどの大きさで、きれいな三角波が理想ですが、そこは種子島。 よりによって、女子の競技時間にバカでかい波が到来。 「これ、女子じゃ厳しいのでは?」
Sponsored Links プロのサーフィン大会は、かなりの枚数を撮影しますが、全部を紹介するのはちょっと無理な量なのです。 とはいえコツコツと紹介していこうと頑張っています。 今回は、サーフィン
女子プロサーファーさん達の試合での駆け引きを、写真95枚で紹介
Sponsored Links 女子プロサーファーさんの試合の風景を、僅か数試合ですが、紹介します。 写真の順番は、かなりいい加減ですが、試合の雰囲気を強く感じる写真を紹介するサイトは、少ないのではな
Sponsored Links ロングボードの魅力と楽しみ方ですが、ロングボードには、波との調和、スタイルの追求、そして自由なフリーサーフィンの喜びが有ります。 この記事では、種子島にトリップに来た方
ボディボード(サーフィン)は、子供や初心者、50代にもお勧め
Sponsored Links 未経験者や子供や高齢者がサーフィンを始めるならボディボードがお勧めです https://tn-surf.com/wp-content/uploads/2023/04/2
凪(なぎ)てる時の種子島サーフィン、実は感動が一杯で涙腺崩壊!
サーフィンのメッカ種子島ですが、波がない海での感動のドラマをご存じでしょうか 種子島と言えど、波が無い日も有ります 国内ではサーフィンの聖地と言われる種子島ですが、やはり波が無い日...
JPSAプロ大会、小波でもしっかり魅せてくれる女子プロサーファーさん達
プロサーフィン大会は自然相手。いつも大波や良い波ばかりではない JPSAのプロサーフィン大会やでのサーフィンの大会関係者が一番心配するのは、「試合当日、波がない事」でしょう。 べた...
2023年種子島でのプロサーフィン大会開催を祝し、若い松田詩野プロ、他多数掲載
JPSA2023年プロサーフィン大会初戦は種子島で開催! 2023年のJPSAの開幕戦は、なんと種子島、「さわかみ種子島プロ」ということで公式発表が有りました。 これは嬉しいですね...
Sponsored Links ぶっ飛んでる種子島の女子高生達(種子島JK) 種子島で盛大に行われる夏祭り、もちろん島の現役女子高生達も参加してきます。そんな女子高生達を紹介します。 カメラマンがお届
種子島で見つけた素敵なサーファーさん サーフィン撮影をしていると、ひと際目を引くサーフィン女子がいらっしゃします。 ついつい撮影してしまう素敵なサーファーさん達を紹介しましょう。 ...
JPSA種子島プロサーフィン大会での鈴木姫七プロの激闘シーン!
JPSA種子島での鈴木姫七プロの激闘シーン(その2) 他の記事で紹介した女子プロサーファーの鈴木姫七選手の写真が出てきましたので、追加で紹介します。 他の選手たちの写真も大量に有り...