メインカテゴリーを選択しなおす
はいさ〜い!沖縄県本部町にある魚屋、さしみ亭です。ゆうもどろランタン夜市開催中です。11月(毎週)金曜日、土曜日開催しております。ゆうもどろ会のメンバーであり、ランタン夜市の実行委員を我らが店長嫁が務めております。準備中の店長嫁を隠し撮り。
【キッチンカー】Tanaka's Roti (タナカズ ロティ)@上野(ラージチキンランチ)大好物のロティサリーチキンの皮はパリパリで良い感じ!鶏肉はシットリ食感で柔らかい!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ロティサリーチキンが食べたくなり、Tanaka's Roti (タナカズ ロティ)@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。11時に到着。東京メトロ上野駅から徒歩1分くらいのところに、日替わりでキッチンカーが来てくれるんですよねー。今のところ金曜日は神楽坂に本店??があるTanaka's Roti (タナカズ ロティ)さんみたい。ロティサリーチキンが大好物な筆者なので、身近で食べ...
【テイクアウト】すき家@稲荷町(肉味噌牛担々鍋単品)坦々スープの胡麻感が強くて良い感じ!!この1食で1日の半分の量の野菜摂取が可能!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 鍋料理が食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。今日はテイクアウトです。すき家公式アプリからモバイルオーダーで肉味噌牛担々鍋単品を予約。『肉味噌牛担々鍋』は自宅で温めるように、ガス・IHで加熱できる「アルミ容器」と電子レンジ耐用容器の2種類から選べるみたい。鍋の具材とタレは別になってましたー。具材を確認すると野菜がたくさん入ってます。どうやら、この1食で1日...
松屋@上野(デミグラスソースハンバーグ)肉が肉々しくて噛めば噛むほど口の中で肉の旨味が広がる!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ハンバーグが食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。いつもの通り公式アプリの松弁ネットで事前にハンバーグをオーダー!使用頻度が高いのでポイントもガンガン溜まって幸せ。ビニール袋から料理を取り出してみました。蓋を外すのが硬いwまぁ、ユルユルの蓋と比べれば硬い方が良いですねww蓋を外すと、こんな感じ!!<<PR・広告>>うひょー!うまそー!...
ケンタッキーを持ち帰りしました。こちらです↓ ファン感謝祭パックAオリジナルチキン3ピース&クリスピー2ピースの組み合わせ。 期間限定ですが、990円だとか…
【テイクアウト】バーミヤン(北京ダック)パオピン(包み皮)のモチモチ感がたまらない!鴨肉は大きめ&タレは甘めで良い感じ!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 北京ダックが食べたくなり、バーミヤンにやってきました。今日はテイクアウトです。レジ袋から容器を取り出すとこんな感じ!2段構造ですね。容器の蓋を取り外してみました!こちらの写真は2人前!!<<PR・広告>>うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─J<<PR・広告>>こちらのパオピン(包み皮)に、キュウリとネギを乗...
毎月一回ほどは神戸市街に出てくる用事があります。いちおう神戸市内とはいいながら明石の子午線より西の田舎に住んでいるので都会に出てきたなって感覚です。働いているときは通勤していたので、そんなことは感じなかったんですが。←クリックするとブログランキングに移動します。お楽しみはテイクアウトのお寿司。山陽電鉄の東須磨駅近所の出前持ち帰り専門の寿司鶴さん。通勤しているときはときどき買って帰ってたんですが。ここ数年ご無沙汰でしたが、今年になってまた利用させてもらうようになりました。電話で注文して時間を伝えておくと作っておいてもらえます。以前はその都度考えてオーダーしていたんですが、今はもうこの詰合せ680円税込に決めています。にぎり、細巻き、巻き寿司。ちょうどいい量。にほんブログ村寿司詰合せ@出前持ち帰り専門寿司鶴東須磨
【テイクアウト】やよい軒(ビーフカットステーキ)ステーキソースが良い感じ!ライスがドンドンすすむー!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ステーキが食べたくなり、やよい軒@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。12時に到着。やよい軒の公式アプリからモバイルオーダーで予約しました!まぢ予約出来るのって便利!予約した時間に伺い料理をゲット!家に帰ってビニール袋から商品を取り出してみました。容器の蓋を外してみると、こんな感じ!!<<PR・広告>>うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ...
【テイクアウト】松屋@上野(マッサマンカレー)世界で最もおいしい50種類の食べ物の中で一等賞!ココナッツミルクで味がまろやかなカレーなって美味しいですね!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 カレーが食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日もソロランチです。10時に到着。今回も松弁(ネットオーダー)で注文。【マッサマンカレー】をオーダーしてきました!初めて食べるカレーの種類なので、めっちゃ楽しみ!世界で一番美味しい料理で1位になったんでしたっけ??なんか凄い味がしそうwwビニール袋から料理を取って蓋をあけると、こんな感じ!!<<PR・広告>>う...
吉野家@稲荷町(牛すき鍋)野菜たっぷりで食物繊維を補給!1食で半日分の野菜をゲットできるみたいですね!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 「すき焼き」が食べたくなり、吉野家@稲荷町にやってきました。今日はテイクアウトです。10時くらいに到着。LINEのアプリからテイクアウトの予約をしてみました。料理の準備が出来るとLINEアプリ上に連絡が来るのが便利。決済は店舗で行います。30円引きクーポンがあったので召喚しました!こちらのメニューはライス付きとなってますが、筆者は「牛すき鍋」の単品を頼んでました。家で...
お金使うのってなんで楽しいんでしょう? ま、買物依存症ってのがあるくらいだから、ドーパミンが放出されるのかな? 依存症まではいかないけれど、さいきん出費が激しいかなと思って。昨夜、欲しいなと考えていたモノをえいやとポチってしまいました。ここでお
【テイクアウト】日高屋@稲荷町(ニラレバ炒め)豚レバーが柔らかくてライスがススム!美味しく鉄分を補給できて大満足!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 「ニラレバ炒め」が食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日はテイクアウトです。d払いのモバイルオーダーを使用したので指定時間に取りに行くと、店員さんがすぐ商品を手渡してくれました。便利すぎ!ビニール袋から「ニラレバ炒め」を取り出してみました。蓋を外してみると。。<<PR・広告>>うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ...
【テイクアウト】松屋@上野(魯肉飯<ルーローハン>)「期間限定メニュー」豚肉はトロトロ食感!甘辛い味付けでライスがススムー!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 魯肉飯(ルーローハン)が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。本日2023年10月17日10時から期間限定メニューの「魯肉飯(ルーローハン)」が発売開始!数日前から商品販売の情報を得ていたので、楽しみに待ち構えてましたwいつも通りに松弁ネット(ネットオーダー)で「魯肉飯」を注文。お店には11時に到着。店内はそこそこ混んでいてビックリ。近くに吉...
中道店。 今日の昼食のイメージは、焼鳥・ラーメン・納豆巻きが降りてきた。ハセガワストアのモバイルオーダーで買おうとブラウザ起動するも、豚精肉の単品が販売していないじゃないですか。むぅ(  ̄へ ̄) 待たずに帰り
函館市北美原。 お子との昼食は。小用を足しに外出した際に、駐車場から和さんに電話をして、時間指定で受取りの予約。オイラはゴルフ練習場へ♪暑いときは行ってなかったからね。シーズンの終わりも近い。w つつじは良い
【テイクアウト】松屋@上野(豚と茄子の辛味噌炒め)コクのある辛味噌でライスがドンドンすすむー!期間限定メニューです!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 豚肉が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。今回は期間限定メニューの『豚と茄子の辛味噌炒め』を注文しました!いつも利用している松弁ネットでオーダーしておいたので、時間は待たないで商品を受取ることができましたよー。家に帰ってビニール袋から商品を出すとこんな感じ。単品なのでライスは付いてないです。蓋を開けようとおもったが、めっちゃカッチ...
たこやきカフェバル TACOYAKINJIRO(タコヤキンジロウ): 東京都大田区南蒲田3
東京都大田区南蒲田3丁目12-10の糀谷商店街沿いにある「たこやきカフェバル TACOYAKINJIRO(タコヤキンジロウ)」さんで、持ち帰りたこ焼きです。 …
ちょっと出遅れでしたが 今日は両親のお墓参りに行ってきました 今年は命日もお盆も 予定が入ってしまいました 仕方ないですね、 行けるときに行く、という感…
【テイクアウト】ケンタッキー@御徒町(エッグタルト)玉子の自然な甘みとサクサクのパイ生地の相性が抜群!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 エッグタルトが食べたくなり、ケンタッキー@御徒町にやってきました。今日はテイクアウトです。11時30分に到着。期間限定メニューの『エッグタルト』の価格は290円。ケンタッキーの公式アプリを召喚して250円になった!メルペイの100ポイントバックも使用したので実質150円。うひょー!コスパ良さげ。家に帰って紙袋から容器を取り出してみました。<<PR・広告>>エッグ...
【テイクアウト】タリーズ@御徒町(ボールパークドッグ アボカド)アボカド好きには堪らない一品!肉々しいソーセージの旨味がブースト!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ホットドックが食べたくなり、タリーズ@御徒町にやってきました。今日はテイクアウトです。タリーズにはホットドックの種類がいくつかありますが、今回は『ボールパークドッグ アボカド』を店員さんに注文してみました!アボカド大好きなマンな筆者なので、食べるのがメッチャ楽しみwちなみに前回は『ボールパークドッグ 7種スパイスのバターチキンカレー』を食べ...
【テイクアウト】松屋@上野(鶏肉飯)ネギ醤油の辛さにゴマ油の良い香りがしてライスがススムー!ニンニクの余韻が残り最高!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 鶏肉飯が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。事前に『鶏肉飯』を松弁ネットで注文して店舗へ向かいました!店は混んでましたが、予約してるので待たずに商品をゲット(∩´∀`)∩ワーイ家に帰って鶏肉飯を確認。うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jちなみに『鶏肉飯』は『ジーローハン』と読むら...
【テイクアウト】宇奈とと@上野(うなめしギガ増し+)ウナギの量がギガ過ぎる!コスパ凄すぎッ!1200円だよ!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 鰻が食べたくなり、宇奈とと@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。『宇奈とと』から期間限定メニューで超人気の「うなめしギガ増し+」が販売されたみたいですねー。メニューの写真を見ると、本当に鰻のボリュームが凄いwきっと店は大混雑してると思ったので、ネットで予約してみました!しかも、ゴハン大盛り無料です。。サービス凄すぎ。もちろん、ライスは大盛りにしてみま...
土曜日にレストランへ友達と行ったとき、注文した料理が食べ切れなくて落ち帰りを頼んだ。お会計をして、持ち帰りの料理を15分くらい待っても来ない。友達が痺れを切ら…
松屋@上野(プルコギ定食キムチ)ニンニクがガッツリ効いてゴハンがススムー!キムチとの相性も抜群!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 プルコギが食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。17時に到着。松弁で事前に予約しておいたので、待つことなく料理をゲット!ポイントもつくのでテイクアウトする時にはいつも松弁のサービスを利用してますヾ[・ω・`●]家に帰って料理を確認!容器の蓋はシッカリとしまってた。蓋を取ってみると。。うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ...
何週間か前をなぞるように兵庫区での用事のあと元町商店街でお昼を食べ、帰りに東須磨駅前に。この日も午前中に寿司鶴さんに立ち寄り、持ち帰りのお寿司を頼んでいたんです。←クリックするとブログランキングに移動します。神戸市街にでかけたときは、基本晩ごはんはテイクアウトにするようにしています。夕方帰ってから支度するのはしんどいので無理しないのがいちばんです。で、寿司鶴さんのお寿司、「詰合せ」680円税込です。にぎりに細巻きに巻き寿司。量的にも十分で満足感があります。まずはにぎりからいただきます。にほんブログ村お寿司詰合せ@持ち帰り出前専門寿司鶴東須磨
すき家@稲荷町(シーザーサラダ)オリジナルのシーザードレッシングが最高!ベーコンとの相性も抜群!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 サラダが食べたくなり、すき家@稲荷町にやってきました。今日はテイクアウトです。サラダが大好きなので、すき家のサラダはよく買いますwドレッシングが美味しいんですよねー。券売機で『シーザーサラダ』をポチり。店員さんから商品を受け取り家に帰って開封!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─J粉チーズが結構かかって...
KADIKOY@上野(ケバブサラダミックス)ビーフがサッパリしててオリジナルソースとの相性が抜群!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ケバブが食べたくなり、KADIKOY@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。13時に到着。テイクアウトメニューはこんな感じ。事前にmenuというアプリで注文して置いたのですが、商品が用意されてませんでしたwwしかも、menuから注文が入ったのも気がついてなかったみたいww事前に注文しておいた意味がありませんでした><外国人の店員さんだったのですが、接客態度とかも雑でし...
この記事は、2021年、2022年と2年連続、「餃子」の支出金額・購入頻度「全国1位」に輝いた「宮崎餃子」を紹介して好評をいただいた記事の第2弾です。第1弾ではご紹介していないお店の「宮崎餃子」をご紹介します。今回もご紹介するのは、「マックスバリューうきのじょう店」で購入できる「宮崎餃子」です。
息子が買って来てくれたのは持ち帰りの中華そばです。 中華そば大咲(コレはいぜん撮った画像) コレが持ち帰りの中華そばスープは冷凍になってます。 生麺を茹…
【テイクアウト】ネパカ@稲荷町(マトンカレー)ネパールの五つ星ホテルで働いたシェフが作るカレーは絶品でした!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 カレーが食べたくなり、ネパカ@稲荷町にやってきました。今日はテイクアウトです。11時に到着。店内に入ると右手に券売機が1台設置。テイクアウトの場合でも券売機で食券を買うのが必要みたい。テイクアウト用のメニューはいくつかあるみたいでしたが、今回はシンプルに「カレー」と「ナン」のセットにしてみましたよ〜。外国の店員さんに食券を手渡しします。すると「何カレーにしま...