メインカテゴリーを選択しなおす
気温は上がってるのですが、寝具はひんやりシーツは 少し早かったと反省しました。 人間の本能として、ひんやりより「ほんわか柔らか」が 合ってるのよ。 夫の暖かさは好みに合わなかったけれど、汗をかかない
現在、玄米生活を送っています。 食物繊維の摂取と疲労回復をが目的です。 白米から玄米に変えて、大きく変わった感じではありませんが、目的は達成しているように感じます。 ただ、おかずによっては、白米
令和の米騒動だなんて今年を聞いて久しいですあんまり実感がありませんが世の中は大変らしいですね今日の画像はお米を精米している様子令和6年度産コシヒカリ米蔵で保管して食べる分だけ自家精米してます米不足が続いてお店にもお米が無いそうで大変なようですね・・・あれ?備蓄米は?どこ行っちまった?Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
昨日に比べて随分と上がりだした気温。ちょっと動いたら汗をかく程で、もう厚物服や毛布は洗濯機の世話になっても良さそうだ。別の話で、米が無くなって買いに出た妻。近くのスーパーで5㎏4,900円とレジで言われて「買いません!!」と帰って来たらしい。どうやら表示価格より
山本電気の精米機「匠味米MB-RC52W」は家庭で気軽に使える?基本情報や口コミを徹底調査
「山本電気 匠味米 MB-RC52W」は、簡単操作で精米できる家庭用精米機。新鮮なお米を毎日楽しめる!口コミやメリット・デメリット、使い方を徹底レビュー。
今年の夏からお米騒動でしたね。 もう落ち着いたでしょうか。 我が家のお米、ちょうど10 月末で終わり、 今年の新米にやっと入れ替わりました。 精米機にかけ、糠…
精米機の前で待機している鳩さん達。 次に来る人をまっているのかな? こぼれて落ちた米が無駄にならないように 食べに来てくれる。 これもある意味、 『人と鳥が上手く共存している』という事ですかね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA にほんブログ村 ランキング参加中鳥が好きな人たち ランキング参加中カメラ越しの世界
こんにちは。アラフィフ主婦のニコです。 突然ですが…「精米機」を断捨離したいと思います。 これからその理由を、お話しします。 我が家は親戚から、玄米を安く分…
1: 名無しさん 24/09/05(木) 14:05:59 ID:Zrq4 実りの秋やなぁ 2: 名無しさん 24/09/05(木) 14:06:14 ID:CuTg はえ~すっごい 21: 名無しさん 24/09/05(木) 14:08:35 ID:Zrq4 袋に詰めてこうや 23: 名無しさん 24/09/05(木) 14:09:02 ID:Y7HC 重そう
買った玄米を早速精米しに行ってきました。 ネットで場所を調べると結構あります。 コイン精米所 コイン精米機 玄米を入れて 上白を選択してお金投入 精米されたの…
先日27日にプラトレーにまいた種。上からブラウンコットンあさがおミルキーウェイカプシカム オニキスレッドブラウンコットンカプシカム キャリコあさがお江戸風…
楽天で買ったものが届きました。 賞味期限は重曹 25年10月ミックスナッツ 24年9月鶏の炭火焼 27年4月雑穀米 25年3月でした。 『【買える幸せ】楽…
ご訪問ありがとうございます。 さっき楽天市場を見に行ったら月初だけの「ワンダフルデー」というポイントキャンペーンをやってました。 で、お米がなくなっていたのでいつものお気に入りのお米を再注文。 再注文だとさらにポイントがもらえて数百ポイントゲットできました\( 'ω')/ で、私のおすすめの銘柄は「天のつぶ」という会津産のお米です。 もうこのお米からは離れられないくらいヘビロテしています…
いゃ〜、よく降る雪だよ やっと降る雪が小雪になってきた 今年は昨年に比べるとすでに雪の量は多い そしてやはり、どかっと降る傾向にあるよう マシェリさんはストーブに前でいつもぬくぬく 散歩は朝も夕方も暗いからね 朝は2階からお見送りのJOY 父ちゃん今日が仕事納め 明日からお休みだよ 主人のいない椅子でお昼寝 窮屈だろうに、それでもこの場所がいいのね 窓から下を覗き、父が除雪するのを監視してる ドックランを除雪してくれた父 雪ですっぽりお腹がつかえていたわん達も、思い切り走れます JOY君雪で肉球負傷 散歩の時とお外で遊ぶ時は風船ゴム使用 マシェリさんもたまごボールではしゃいでいます お互いたま…
今年の酷暑のせいでお米が全滅してしまったという米農家さんが何軒かいらっしゃるようです年々、お米の生産量が減っている中、米農家を廃業する方も増えてるとか。お米の生産量が減りに減って手に入れることが難しい時代になるかもしれません我が家には備蓄している玄米約3
いやはや、とんでもないね、呆れたもんだ。他人様の家に上がり込んで、その上、コタツに入って熟睡Σ(・ω・ノ)ノ!厚かましいにもほどがある。女も70才近くなると、恥じらいとは無縁に、心臓に毛がはえているのかも・・・呆れます。
そろそろ新米の季節我が家ではお米を作っている知人から 1年分を玄米で購入しています 家族が全員揃っていた頃は 30kgを6袋 2ℓのペットボトルに詰め替えて 押入れで保管しています ご飯を炊く時 必要な分だけ家の精米機で精米 約20年前に購入した象印の精米機は まだまだ現役です 以前は圧力鍋で炊いていましたが 家族が少なくなった今は 小さい炊飯器で炊いています お米を研ぐのも面倒になってきたので 無洗米を試してみようかな 今の精米機が壊れたら 無洗米の精米機に買い替えようと 考えていますが まだしばらく壊れそうにありません にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中シンプル…
こんにちは なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました ヒマでございましたが ランチタイム後、雨がやんでたので、お米の精米に行ってきました。 うち…
独り暮らしの皆さんはお米はどう管理されていますか 私は会社で昼食はとらず、↑ pc作業で動かずお腹が減らない 夜は晩酌するので 基本、お米は朝、そ…
日本製の生活家電ってサイコー!30年も使ったおすすめ愛用キッチン家電を紹介します
我が家の「超」長持ち家電を紹介させてください。日本の家電って、本当にスゴイよな〜と思うんです。本日ご紹介したい生活家電、なんと!購入したのは1991年です。海外に引っ越すことが決まり、購入しました。日本の家電がサイコーなのは、機能性だけでなくコンパクトなサイズ感。いくら広いキッチンでも、一つ一つの家電が大きければ置き場に困るのです。長持ちなだけでなく、とっても気に入ってて大好きな家電なので、よかったらみてくださいね。 32年前のゼイケンのスープメーカー 四半世紀も愛用してる精米機です 【まとめ】30年もつ日本製の家電 追記: 32年前のゼイケンのスープメーカー 野菜スープが大好きなので、「手軽…
おはようございます。コロちゃんは朝5時に起きます。おじいちゃんだから朝が早いんですよ。そして朝の行事はワンコの散歩なんですが、この季節は日の出が遅いので先に朝食をいただきます。コロちゃんの朝食は、ごはんと納豆がルーティンのメインメニューです
【2022年】楽天ふるさと納税「玄米」量コスパランキング【12/9更新】
ふるさと納税の返礼品で人気のあるお米。当記事では、楽天ふるさと納税で10kgあたりの単価が安い玄米を量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますので、スーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。
ヨメの家では農家さんからお米を一年分まとめ買い。蔵があるわけでもない我が家に30kgの米袋がズラリと並ぶ。必要な量だけ、その都度、精米する。精米10kで100円也。ちょっと前までは30kgをいっぺんに精米していたが、ヨメ、この頃、30kgは運べない。 「アンタも年をとったのぉ〜。」 ばあちゃん、ヨメも自分と変わらないと少々ご満悦である。・・・フン! おっ‼️100円が入らないわ! ・・・‼️。😓 あゝあ、ヨメ。なんたることであろうか?お金を入れる説明の絵の投入口に一生懸命100円玉を入れようとしていた・・・。これって以前、ばあちゃんがよくやっていて、ヨメが大笑いしたやつだ・・・。 気を取り直し…
以前は、エコノミークラスでも 一人2個まで無料だった飛行機の預け入れ荷物(フィンエアー) 今回、日本へ返るときも、日本から戻ってくるときも 無料の荷物は一人1…
正解だった10年選手のキッチン家電▶︎▶︎ ランキングに参加しています。「心地よい暮らし」のバナーをタップして応援して頂けると、とっても嬉しいです😊✨大人…
◆ 楽天 → 家庭用精米機 道場六三郎 プロデュース MB-RC52◆ アマゾン → 山本電気 家庭用精米機 匠味米 MB-RC52W日本人の主食のお米昔ながらのお米屋さんから買っている方や近所のスーパーで買っている方が多かったのですが最近ではネット通販でお米を買う方も増えてきています。スーパーへ買い物のついでに購入されている方も馴染みのお米屋さんから買われている方も、たまには通販でお米を買う、という選択肢も選んでみては...
お米は精米されたものより玄米のほうが酸化を防げるので圧倒的に保存に適しています。私は10キロ単位で保存袋に分け、鷹の爪とホッカイロを入れて押し入れの中に収納しています。炊く直前に精米機を使って胚芽米にします。お水加減を調整すれば、決してボソボソすることもなく、もっちりふっくら炊きあがります。
【便利!簡単!】家庭用精米器を購入しました【お米が美味い!】
家庭用精米器を遂に購入しました!いままで我が家では両親の実家や妹の旦那の実家から送られてくる玄米をコイン精米機で精米していましたが、両親も年々毎回30キロの玄米をコイン精米機へ持って行くのも結構大変になり、私も腰やら肩やら悪いので厳しい状況
【動画】健康と備蓄ライフ ~胚芽米を食べよう~ 胚芽米は、白米より栄養豊富!
ご訪問いただき、ありがとうございます応援いただけると、とても嬉しいです♪ 皆様こんにちはついこないだ7月になったばかりだと思っていたのに…もう8月になってし…
今日もお天気の良い朝ですねぇ。爽やかで、緑まぶしく、とても気持ちがいいです。今朝は、ゴミ当番、ビン缶の日。うっかり先週出すのを忘れてしまい、来客もあったのでスゴイ量。ご近所さん、どなたにも会わない時間にこっそり2袋を出せましてホッといたしました。さすがに、大酒の飲みの一家みたいでちょっと恥ずかしい。(笑)昨日は朝一番にぬか床を作りました。精米機で玄米を精米しているので、玄米に塩を加え、お昆布と鷹の...
【メンテナンス】象印の精米機BT-AE05を分解掃除して精米能力復活!
2010年に購入した象印の精米機BT-AE05 長く使うと精米のスクリーンに糠がこびりついて精米能力が大幅にダウンします(;´Д`) 通常のお掃除では解決できないこの悩みを分解清...
ホタルイカ 今年初! 春ですね〜。 旬はGWくらいまで。 けっこう、短いですよね。 いつかは海の上で光るホタルイカを見たいですね。 かなり早く起きないといけないんで… まだ、決断できない。 入善コスモホール けっこうな雪が降っていたが、入善までドライブ。 青空が! アールの効いた...
The Rice Factory で買った白米がなくなったので、久しぶりに精米機を引っ張り出して玄米を精米しました。しばらく使ってなかったので、ほこりが付...
Wildで繊細。豪快でDelicate。そして、早々リピった「●●●●」。
ひっさしぶりに「精米機」 玄米をいただいた。 おいしい米が食べたくて、5kgずつ精米。 ということで、精米機はどこ? 精米機の位置って、ググれるんですね。 意外と近くに… けっこう、いっぱいあるんですね。 まずは、お金を入れて、玄米を投入。 ワイルドな音ですね。 なのに、いがい...
こんにちは。わたしの拙いブログにご訪問くださり…誠にありがとうございます。また、フォローしてくださっている方、いいねしてくださっている方、ポチっとしてくださっ…