メインカテゴリーを選択しなおす
木曜日は梅雨の晴れ間を利用して買い物ついでに自転車を走らせます。恩田川に注ぐ梅田川。そろそろ蛍が飛び交う季節になります。この辺りは一部住宅地に変わりながらも、私が子供の頃の風景が残ります。ボロボロだった堰の案内が一新されていました。子供の頃はこの堰でザリガニやドジョウを捕まえていました。今も暑くなると水遊びしているちびっ子を見かけます。コメ不足から、今年は休耕田も田植えが行われているところが増えま...
当ブログの読者の大半は全く興味すらないでしょう。もちろん、私も興味ありません(苦笑)。しかし、我が家の女性陣は揃ってゲーマー!!暇さえあればゲーム機で遊んでいるインドア派なんです。我が家が家族旅行しないのも、それが理由。本日は、そんな最新のゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の発売日……だそうです。発売前から大人気で最初から抽選販売。しかも抽選に申し込むだけでも大変らしいです。書類審査!? 正規のユー...
当ブログの読者の大半は全く興味すらないでしょう。もちろん、私も興味ありません(苦笑)。しかし、我が家の女性陣は揃ってゲーマー!!暇さえあればゲーム機で遊んでいるインドア派なんです。我が家が家族旅行しないのも、それが理由。本日は、そんな最新のゲーム機「ニンテ
確か、ちょっと前にそんな韓国の映画があった記憶があります。 露骨な反日映画でしたが映画のタイトルはネットで話題になったものでした。 たいしたチョンの怨念です。「日本だけ沈没」って、まさに願望ですなw まあそういう怨念ってのは道を間違えさせるわけですが。林家。 ご愁傷様。自己責任。 映画は日本に上陸したのかどうかは知りません。 拍手コメントいただきありがとうございました。 自分を大事にしたいもので...
インパクトある腹肉写真~我が身であります(爆)薄着になる この季節はみ肉が気になるこの頃…ダイエットコーチ ナイトさんの記事なるほど~と感心しきり~運動 食事 睡眠の見直し~で世のコメ騒動を逆手にとってかさまし 置き換え食品に 少しシフト~発想の転換も必要
令和のコメ騒動とも揶揄される昨今の騒ぎ。問題点って米の流通が滞っている(悪意のある者が意図的にやっているように見える)ことだと思うのだけど、なんだか政治もマスメディアも国民も店頭価格の話をしだしている。米の値段が高いと困るのだけど、米作りを持続的に続けていくためには今の価格が適正価格というのならそれに合わせて生活を見直すのがあるべき姿で(例えばサンマが高くなったりと同じ)、米が買えなくなるのなら主食をパンとか麺類なんかに置き換えていくしかないと思う。今回の騒動の対策としては、米を投機商品にしてしまい、意図して流通を滞らせている不届き者を取り締まって流通経路を適正にすることだと思う。前の農水相の…
【2ch】「また転売ヤーの仕業か…」「企業も対策してよ」日に日にヘイトが集まる“転売ヤー”は、なぜ日本で爆増したのか? ★2 [ぐれ★]
転売ヤーの増加は、需要と供給の不均衡に起因していると言われています。特に人気商品が手に入らない状況が続くと、転売ヤーがその隙間を狙って利益を上げることが容易になります。企業側も対策を講じているものの、
令和の米騒動まだまだ続いているようです備蓄米ってなんなん?支援者から利益供与?売るほどあるから買った事ない大臣ってスゴイな次の大臣も庶民の暮らしなんか知らないよね絶対にInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
新潟県の頸城は棚田の宝庫。田植え前の水面は自然の鏡として新緑を写し込んでいました。令和のコメ騒動とは無縁にも思える棚田の風景です。撮影機材 OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 14-150mmF4-5.6☆コメント欄は今回は外しています。いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪にほんブログ村 ランキングに参加しています。 よろしければワンクリックお願いしま~す♪...
٩(๑´O`๑)۶ファァァ~ あれ? もう6時なの? あー、寝過ごした―!(ノ◇`)アチャーおはようございます。今朝のコロちゃんは、すっかり寝坊をしてしまいました。いつもは朝5時に起きているのですが、今朝はもう6時になっていましたよ。記憶を
令和の米騒動だなんて今年を聞いて久しいですあんまり実感がありませんが世の中は大変らしいですね今日の画像はお米を精米している様子令和6年度産コシヒカリ米蔵で保管して食べる分だけ自家精米してます米不足が続いてお店にもお米が無いそうで大変なようですね・・・あれ?備蓄米は?どこ行っちまった?Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
ハルが戻って来てから米の消費量がめっちゃ増えて、10キロの米7000円超で買ったの、何時だったっけ ?? もう米びつが空っぽになっちゃったので、昨日5キロ分の米を買ったんだけど・・・ おーーい ! 備蓄米はまだ市場に出回
米屋に「米」がない!?米屋の倒産・休廃業が過去最多! 〜令和の“米騒動”で地域の米屋が消えていく理由〜
全国の米屋が次々と閉店…2024年度の廃業件数は過去最多の88件に!原因は「令和の米騒動」とも言われる米不足と価格高騰、さらに経営者の高齢化。街のお米屋さんに今、何が起きているのか?そして、私たちにできることとは?
去年までじじばば2人の生活だったので、コメの消費量はさほど多いわけじゃなくて、ふるさと納税で頼んだコメが無くなったら次のを頼む・・・て感じで3〜4ヶ月に1回、10キロずつ買ってました。 それが・・・ハルが帰って来てか
やっと石破がトランプ大統領との面会を果たしましたw アタシとしては直前に首脳会談キャンセルされて、翌日に実はゴルフしてたなんて報じられてしまう、そんなのも想定内でしたが(笑) 短くて形式的、意味のないものだった。中身のないハリボテ総理、石破。 反対にトランプ大統領の方には敵意さえ窺えた。 インチキなゴミ野郎を許せないのでしょう。彼は日本が好きなだけに怒りが抑えられなかったに違いありません。 「石...
3連休初日、もちろん先週に続き仕事です。それでも多少は忙しさも緩和したので今朝は涼しい時間に2時間だけご近所ポタリングへ。予報では日中は晴れて35℃近くまで気温が上がる予報出したが、実際は曇り空。風も強く吹いているので気温ほどには暑さを感じません。日差しはあ
1週間遅れになりましたが、オートバイにテントを積んで山梨にある墓参りをしてきました。行きがけに女房から「米が売ってたら買って来て!!」と言われます。お墓のある北杜市明野町は米作が盛んな場所ですから、令和の米騒動でも普通に売られている!? 結果は1軒を除いて全て