メインカテゴリーを選択しなおす
#自転車通勤
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自転車通勤」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【車と電動アシスト自転車、どっちが本当にお得?】
車の維持費、どれくらい掛かってますか?家計の見直しを進める中で、車を手放すべきかどうか、真剣に悩んでいます。子どもとの外出や買い物には便利。でも固定費として見ると、かなり重たい出費です。今回は、車の維持費と、最近話題のバイク型電動アシスト自...
2025/07/12 07:56
自転車通勤
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【40代の私】猛暑の自転車通勤!私の熱中症対策のスタイル!
【注目商品☆PICK UP】↓楽天レビューより「持ち歩きしやすく、便利です。夏にいっぱい使いたいと思います」【1,460円~→730円~ クーポン利用で】ハン…
2025/07/10 08:23
無料クーポンのケーキが豪華過ぎました
昨日はココスのランチに行って、バースディクーポンを使って、デザートを無料でいただきました。注文したのはパスタランチです。860円だったかな。パスタの方はお味は普通でした。ただ、すごかったのは、パスタの単品の値段かと思っていたら、860円で、サラダ、ドリンクバー、スープバーが付いていたのです。料金プラスのタイプだったら、たぶん、この 3つは付けてないでしょう。パスタとデザートだけで良いと思っていました。ドリ...
2025/07/10 07:53
ジテツウ[7/8]
今週一発目の自転車通勤!未だ梅雨明け宣言しないけどどう見ても連日、梅雨時の天気ではなかろう…朝気温24.9℃ 静穏0.1m朝から暑かったがやはり、出だしは風が爽やかな感じで心地よいがそれも束の間…途中からは空気感がじめ~っと…湿度10
2025/07/09 06:07
こんな猛暑なのに自転車通勤する私って…
毎日暑いですね。大変なことはわかっているのに、昨日も自転車通勤をしました。一応、帽子をかぶり、買ったばかりの腕カバーもしています。日焼け対策はしていますが、なにより体力を消耗します。帰宅後はぐったりしました。やっぱり体力的に無理? 1日くらい地下鉄で行ってラクをしようかな。いろいろ考えたのですが、結局、今日も自転車通勤をしようと思います。せめて早起きしたので、早めに準備をして、家を出るのを早くしたら...
2025/07/08 07:57
最近の私の働き方は… / 押し入れのモノを減らしたい
7月から時給が50円アップしたので、出勤日数を15日にしました。これ以上働くと扶養範囲を超えてしまいます。すでにこの半年間で稼いだ金額は、1年稼いで良い金額を50%以上になっています。飛ばし過ぎたと思い、後半は気を付けて若干少なめに働くつもりです。有給休暇も使えてなくて捨てることになりそうです。もともと休みが多いですからね。それで、この一週間は週 3日勤務でした。ですが昨日、金曜日は18時30分までと長めの勤務...
2025/07/05 12:16
ジテツウ[7/3]
今日も自転車通勤!今週三発目!いい感じで軌道に乗ってきた朝気温23.7℃南の風0.9m清々しい朝今日も気持ちよくスタート連日、朝は追い風なのでサクッと通勤快足!夕気温28.7℃ 南西の風2.2m日中は33℃超!さっさと梅雨明け宣言すればいいの
2025/07/05 09:06
ジテツウ[7/2]
今日も自転車通勤!梅雨入りとは思えない好天続きでこの先も、予報は連日晴マーク!恩恵にあずかろう朝気温24.3℃ 南南西の風2.5m朝から暑くて既に夏!7月だから当然か…走り出すと風が心地よくあたるけど後半になるとやっぱり夏だ…夕気
2025/07/04 05:35
ジテツウ[6/30]
今日は自転車通勤!なんだかんだなかなか乗れてなく体重も減らない…もっと頑張りましょう朝気温22.7℃ 南の風0.6m玄関出ると屋内より、涼しく感じまずまずそれも束の間しばらく走ると汗が…夕気温27.9℃ 西の風3.5m玄関出ると生ぬるい
2025/07/01 06:09
毎日暑いですね / 最近悩んでいること
猛暑なのに自転車通勤は無謀だったかもしれません。行きは暑かったです。汗で大変でした。ハンカチも 2枚必要。マスクも到着後に新しいのに取り替えました。明日はどうしようかな。今週は出勤日は 3日。調整のため、これからの 7月は少し労働時間を減らす予定です。明日仕事をしたら、水曜、木曜日は休みです。頑張ろう。最近悩んでいることは「断捨離」のことです。平和な悩みでしょうか? 私の部屋の窓際に服をいっぱい掛けている...
2025/07/01 00:38
中国の道路を走るもの
20世紀の終わりの頃まで、中国の都市の道を走る乗り物の大部分は自転車でした。あの、日本には無いような広い道も、沢山の自転車が何列にも連なって走っていました。人が多過ぎることにはちょっと引きましたが、大量の燃料を使って排気ガスを撒き散らしながら走る自動車と比べたら、遙かに望ましい風景に感じました。 1980年の中国の道路は自転車がいっぱい その映像を観ながら思いました。この無数の人々が自転車ではなく...
2025/06/23 23:39
猛暑で自転車通勤断念☀️何度迄なら乗る?
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今週になって猛暑が続いています。 先週は連日の雨だったので ジテツウは断念してました。 そして今週は突然の猛暑で 気持ちが折れてしまい、 ジテツウを断
2025/06/20 17:02
ジテツウ[6/19]
今日は自転車通勤!梅雨のはずだが今週はずっと晴れ続き今のうち!朝気温22.6℃ 南南東の風1.1m穏やかに晴れた気持ちの良い朝しかも、軽く追い風!しかし、数kmも進むと暑いな…夕気温25.1℃ 北の風2.2m玄関出るとモワーッと温かい日も
2025/06/20 06:04
私のお給料日の 1日前 / コーヒー豆のオススメしない節約方法
夫のお給料日の方が、大きなお金が動きますが、結局私の元にはお金はやってこないのです。専業主婦時代は、食費はもらっていたはずですが…。パートを始めてから、ずいぶん経ちますが、食費担当は私。夫は食費だけはくれないのです。まあ、そんな理由もあって私はいつも食費は引き締めています。ここを緩めたら、自分のお給料が残らないので。それで明日は私のお給料日。今日は1日前でした。いま、お財布の中には、4000円ほど残って...
2025/06/19 21:18
TCR1のニュータイヤは【ミシュラン・リチオン4】としました。
やっと今週も終わった~。多忙な一週間だったけど、無事金曜日の帰宅を迎えることができた。来週からは少し落ち着くかな~。(・Д・)ノ暑い日と雨の日が続きましたが、自転車通勤もなんとか続けられた。ああ~、ついにフロントタイヤには看過できないくらいのクラックが。バーストの危機です。(´・_・`)この【ミシュラン・パワーエンデュランス】。それほど使い込んだ感はなかったけど、自分にとっては抜群に良いタイヤでした。...
2025/06/13 19:38
今月の無駄遣い・自転車バックミラー装着しました!
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 先日Aliで頼んでいた 自転車用のバックミラーが届きました。 先ずは装着した写真です。 如何なものでしょう?(笑) ダサい? そのお言葉、 深く
2025/06/13 07:32
明日も雨かしら…
梅雨のため、地下鉄通勤を続けていたのですが、今朝は自転車通勤にしたくなりました。雨の予報でしたが、朝は雨が降っていなかったからです。きっと帰りには雨が降ることはわかっていたのですが、それでも、自転車にしたくなりました。帰りは濡れても家に帰るので、着替えたらいいし、髪も乾かせばいいだけです。1日分ですが交通費が節約できました。明日は母宅へ行く予定ですが、雨になりそう。やはり、自転車かな。私の生活は自...
2025/06/12 21:56
今月ポチり中の無駄遣い:その1(自転車ミラー)
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ジワリジワリと暑さが迫る関東地方です。 噂では暑さの前に「あるモノ」が来るそうな。 その名は「梅雨」と呼ばれるらしいですね。 私が北海道から移住してき
2025/06/07 09:47
ジテツウ[6/5]
久しぶりの自転車通勤何か月ぶりだろ…?今年度に入るところからいろいろと…バタバタと…やっと少しは落ち着いて時間の余裕がとれてきたいつの間にかすっかりお日柄も良くなって自転車通勤に一番いい季節になってたんだ…朝気温16.0℃ 南南西の風3
2025/06/06 06:10
もう濡れない!蒸れない!雨の日の自転車通勤・通学を助けるレインウェア選び
「朝からびしょ濡れ…最悪💦」 「レインコートの中がムレムレ💧 自転車通勤・通学の雨の日って、本当に大変ですよね。 私も何度、靴下までぐっしょり濡らして出社したことか…。 雨の日の自転車通勤…もっと快適にしたい! そんな願いを実現するために最も重要なのが「レインウェア選び」。 この記事では、「濡れない」「蒸れない」を叶えてくれる、自転車派にぴったりのレインウェアをご紹介。毎日の通勤・通学をラクにする優秀レインウェア、ぜひチェックしてみてくださいね。 賢く選ぼう!レインウェア 自転車用レインウェア選びのポイント3つ ポイント1.耐水性と透湿性 ポイント2.レインバイザー ポイント3.手元の濡れ 1…
2025/06/04 18:31
無事息災と自転車通勤
三嶋大社の茅の輪守り 頒布期間5月1日~6月30日もう歳なので自転車はいつまで乗れるかわかりませんが無事息災を願って飾りましたなかなかお洒落です...
2025/06/01 23:06
自転車通勤ダイエット 5月分
5月半ばから自転車通勤30km弱をやってますけど 確かに運動不足や血圧などは良くなります。 ただ減量は無理かなと思い 会社の健康診断で食事も関係していると言われたので 医者の勧めもあり 6月1日から糖質ダイエットを始めようかと 思い当たるんです、麺類やパンとかご飯が多いなと でも...
2025/06/01 22:28
6時間勤務はわりと平気でした
最近、土曜日に出勤しない週は、金曜日を遅くまで働いています。いつもは16時30分に終わりますが、今日は18時30分まで働きました。休み時間が30分あるので、帰るのは2時間遅くなります。ただし、地下鉄でサッと帰ったら、帰宅時間は19時30分くらい。しかも、食品の買物もちょっとはできます。悪くないです。自転車通勤は交通費は浮くのですが、時間がかかりすぎます。今日は、最寄りの駅に着いたのが19時でした。自転車なら、まだ...
2025/05/30 22:22
雨模様ですが、TCR1での自転車通勤。
曇り空~いや雨模様ですね。ようやく梅雨の時期に入ってまいりました。仕事は来週からは、超多忙になりますが、リフレッシュ兼ねて自転車通勤。日が明るい時は、帰り道をちょっと変えて気分転換。夏井川沿いをゆる~く流して。水道橋(我らは通称、銀橋といっていた)も反対側から眺めるとなかなかのもんです。TCR1のタイヤは、いよいよ皮むけになってきたようだ。ミシュランのタイヤは、モチモチ感があってお気に入り。ま...
2025/05/30 18:49
田舎道の自転車通勤は不満が多いです
どうも、たかやです。 バイトを始めて4週目となりますが、相変わらず自転車を必死こいて漕ぎながら通勤しています。 朝はまだ肌寒いくらいで風も気持ちいいですね。 道路が全部平坦な道でなおかつ綺麗に舗装されていたならもっと楽なのですが、そんな事あるわけもなく、場所によっては急な坂道があったり、上から伸びた木の枝や植物が垂れ下がっていて顔に当たりそうになったり、道端の雑草がボーボーで道幅を狭くしていたり、そのせいで体や自転車にまで雑草が当たったり、路面の劣化のせいで段差が出来ていてガタガタ揺れてケツが痛くなったり、蜘蛛の巣がたまに顔にひっついたりと、まあ不満点を挙げだすと出るわ出るわ。 この間なんて枝…
2025/05/28 07:35
2025年 通勤自転車ダイエットをまた初めたいと思います。
ここしばらくやめていた通勤自転車ダイエットを また初めたいと思います。 GRAND CYCLE TOKYOに参加して 体力も落ち、参加後に体重が増えてしまいました。。。 ゴールデンウイーク明けから少しづつやって入るんですが 朝の通勤時10キロ 帰宅時に20キロ いずれ朝の通勤時も...
2025/05/25 23:20
リアミラー内蔵サングラス
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ライド時の後方確認のために リアミラーを内蔵した サングラスが海外にあるようです。 後ろを振り返って 後続車を確認するのは 車体がふらついて
2025/05/24 06:35
今後の課題は…
母の引越しの荷物を運び終えて、いよいよ母の引越しは完了です。1ヶ月くらい色々手伝ったりがありました。ここ最近は休日も母のことで何かすることないかなぁと思って。以前のような好きに過ごす休日がどんなだったか忘れそうになりました。これからは、少しずつ自分のことを考えるようにしたいです。せっかく引越しで部屋のことをして、多少の片付けスキルは上がったと思うので、これからは、自分の部屋の断捨離に取り掛かりたい...
2025/05/23 07:21
ジテツウ休憩所は、その日を振り返るところ。
天気の良い日は毎日「自転車通勤」頑張っていますが、よく撮影するこのポイント。単に撮影だけしているわけでもありません。(・Д・)ノその日の気分によって、MTBやらロードバイクやらで走っておりますが、一日の終わりを迎えるこの場所は、その日一日を回顧する場所でもあったりします。まぁ、内容は仕事のことばかりです。ベンチに腰掛けて、「ああ、今日はこれとこれがうまくいったな。」とか「あそこは、ああすればもっと...
2025/05/18 18:03
パナレーサー【Panaracer】 パセラ 8年目で交換
前輪は1年前に交換 後輪も最近交換しました どちらも8年で交換です買い物やポタリングを除けば、通勤で月に120kmの自転車走行距離です 8年で11000kmにもなります。タイヤの寿命は約3年(約3,000km)だそうです11000kmで上の写真左のようにゴムの下の繊維が見える状態になり、危ない状態でした今後はケチらず溝が減ってきたら交換しようと思いますつぎも通勤に最適な安いパセラにしますパナレーサー(Panaracer) パセラ 700×25C/28...
2025/05/16 20:09
ゴールデンウイーク(4/27) に新屋山神社へ
ゴールデンウイークはいかがでしたでしょうか? 前半の4月27日に 三大金運神社の一つ 富士吉田市にある 新屋山神社へ行ってきました。 暑いかと思ったんでウェアを夏仕様で行きましたが 空気がまだまだ冷たかった。。。 山中湖と河口湖巡りでもと思いましたが 山中湖一周で帰りました。 新...
2025/05/13 23:46
ゴールデンウィーク終わってジテツウ再開です。
GWが終わって、今日からまた通常モード。仕事が始まりました。まだ連休ボケがとれていませんが、何とか初日終了。(・Д・)ノ風強かったですが、ジテツウも再開です。5月に入り、周りの装いも変わってきました。こういった気づきも車通勤ではできないことですな。いつものジテツウ・インターバルエリアは、ツツジの花が満開でした。今は、ロードバイクのタイヤをどうしようか思考中。ほとんどサブバイクなので、あまりに高価...
2025/05/07 18:48
無駄遣い小物の検証(その5:雨対策のヤッケ)
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 無駄遣い小物の検証の第5弾は 緊急の雨対策用に購入したヤッケです。 ジテツウ時などに突然ゲリラ豪雨に 遭遇した時に使えればと思い 購入しました。
2025/05/06 06:33
無駄遣い小物の検証(その2:ジテツウ用シャツ)
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 無駄遣い小物の検証の第二弾、 ジテツウ用のシャツです。 今回もいつもと同じモデルさんに 協力していただきました(笑) モデルさんは 身長178c
2025/05/03 07:10
無駄遣い小物の検証(その1:ヘルメットミラー)
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 さて、先週のブログで書きました 無駄遣い小物類が入荷してきましたので、 ボチボチ紹介して参りたいと思います。 まずはヘルメット用の バックミラーです
2025/05/02 06:21
現在オーダー中の無駄遣い小物(その2)
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 現在オーダー中の無駄遣い小物の 第2回目です。 今回の無駄遣いは 値段は「小物」ですが、 モノ的には「ウェア」になります。 ウェアの用途としては
2025/04/29 05:21
ダイエットのルール
ダイエットのルール(随時更新) 起床直後、就寝直前に体重計測すること 以下のような効果を狙い、朝晩計測ダイエットを実施中 朝晩ダイエットは、朝と晩に体重を測って、1日の体重変化を管理するダイエット方法です。通常、1日の中では朝の体重が最も軽く、夕食を食べた後が最も重いと言われています。朝晩ダイエットでは1日の体重の変化量をコントロールして晩の目標体重以下を目指します。 オムロンHPより www.healthcare.omron.co.jp 会社で間食をしない 売店でお菓子を買わない。ジュースも買わない。 自転車通勤を週2回以上 天気がよければ自転車通勤をする。 ただし、通勤車保護のため自動車も…
2025/04/28 13:50
【通勤用クロスバイク】BIANCHI C-SPORT 2
BIANCHI C-SPORT2 スペック紹介
2025/04/26 15:28
自転車の違反にも青切符導入〜来年4月から
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 遂に待ちに待った この時がきました! 自転車の悪質な違反に対して 青切符が切られ、 罰金の支払いがスタートします。 最近は あまりにも危険で
2025/04/26 07:23
自転車のヘルメットとグローブも衣替え
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ついに気温は28度とかまで 急上昇しまして、 一気に夏になってしまいました。 そこで自転車通勤時の ヘルメットを 冬用(ではありませんが)から 夏用(で
2025/04/21 08:14
プロフィール
1983年生まれ 職業:製造業 【生い立ち】 ・小学校:自校給食のためクオリティー高く、おかわりを繰り返し肥満児に ・中学校:運動部(卓球)だったがそこまで熱が入らず太り気味 ・高校:運動部(バドミントン)だったがそこまで熱が入らず太り気味 ・大学:一人暮らし 食事量をコントロールすることで標準に近づく ・大学院:研究室に所属。運動しない生活で大幅増量。 ・社会人: 工場実習により2か月で10kg減 実習終了でデスクワークのため増加。 自転車通勤で大幅減 自宅が近くなり運動量減で右肩上がりで今に至る にほんブログ村
2025/04/13 13:55
ギリギリ間に合わなかった…
通勤帰宅中、金曜日ということもあって夕飯は外食で済ませたんですがお店を出たらゴロゴロピカっと怪しい天気…いや帰り際から若干怪しめだったんですけど。サイクリングロードを走っていたら何度なく雷が鳴って周りが暗いのでそれがよく見えました。それでも雨は降ってなかったのですげーと思いながら呑気に走っていたのですが途中からポツポツと雨が降り始めて段々と強くなってきます。もう少し保ってくれれば家まで間に合ってた...
2025/04/12 13:43
25/4/9🚲
【体重・体脂肪率】 朝:88.7kg・29% 夜:88.8kg・28% 【消費の部】 消費カロリー:2138kcal(google fit) 歩行:8573歩(google fit) 通勤:自転車14.6(7.3×2)km/高低差180m 【吸収の部】 [朝] −玄米とチュモッパふりかけ −ヨーグルト [昼] −塩ラーメン −白身魚唐揚げ野菜添え [夜] −カレー −ササミサラダ 【所感】 今日も自転車通勤ができた。 にほんブログ村
2025/04/10 21:51
4/8火曜日🚲
【体重・体脂肪率】 朝:88.3kg・29% 夜:89.5kg・28% 【消費の部】 消費カロリー:2247kcal(google fit) 歩行:5381歩(google fit) 通勤:自転車14.6(7.3×2)km/高低差180m 【吸収の部】 [朝] −トースト目玉焼き乗せ −自家製ヨーグルト[昼] −カレーうどん −唐揚げ&千キャベツ ヘルシーセット売り切れ[夜] −鯖塩焼き −鯖の卵煮付け −ササミサラダ −玄米 −味噌汁 【所感】 今日は晴れていたので自転車通勤ができた。 にほんブログ村
2025/04/09 22:31
頑張れっ!アラフィフ主婦!
風のいけずぅ・・・ ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
2025/04/09 00:28
今年もジテツウ途上での「お花見」で。
4月に入って一週間。職場の顔ぶれも変わりました。今年も家族でのお花見ではできなかった…。子供たちが巣立っていくのももう少し。それまで我が家はまさに「自転車操業」であるため、もうしばらくの辛抱だ。気候も随分暖かくなり、自転車での通勤もずいぶん楽になった。というより、少し汗ばむくらい。通勤途上で、ささやかながら一人花見を毎日楽しんでいる今日この頃です。堤防の土手は、黄色のじゅうたんのようになって...
2025/04/07 21:23
【あせると不注意の連鎖が起こる】
#3994こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 最近、自転車で仕事場に通っているのですが、自転車置き場が無いため、2階の店内まで自転車を担いて店のベランダに置いています。 今朝は今にも
2025/04/06 19:15
ジテツウ[3/25]
今日は自転車通勤暖かくなった!朝気温7.6℃ 南の風4.6m玄関出ると数値ほど暖かい感じはない…7℃って言ったらなぁ…走り出すと暖まってきた霞んだ空に太陽が登りぼんやりとまん丸に見える結構な追い風アシスタントのお陰で往路はらくちんだっ
2025/03/26 06:10
ジテツウのウェアも春仕様になりました👍
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 昨日東京も遂に25度を越えて 一気に春らしくなってきました。 まだ3月なのにこの暖かさ、 やっぱり北海道とは違いますね。 ついこの前までは 朝夕の
2025/03/24 12:26
ジテツウ[3/12]
今日は自転車通勤!なんとほぼ半年振り…走ってみるとそんなに間隔が空いた感じはしなかったが…今日をスタートとして今年も頑張ろう!朝気温4.4℃ 南南西の風1.8m玄関出ると予想に反して寒くない1枚脱いで出発出だしの空気は冷たいけど時間
2025/03/14 06:06
次のページへ
ブログ村 51件~100件