メインカテゴリーを選択しなおす
【小学生次男】友達と我が家の朝食と違い。長男の発病の原因は朝食だった?
友達と我が家の朝食の違い。長男の発病の原因は朝食だった?【注目アイテム☆PICK UP】 【期間限定 クーポンで30%OFF】【25年SS新色】子供服 子…
会社の机に置いてあった、ローソンの割引クーポン。わたくし、コンビニにはちょいちょい行っております。しかしそれは、X(旧ツイッター)の懸賞で当選したものを引...
今年1月から、体質改善を目指して「生活必需品以外買わない生活」を続けてきた。とりあえず3ヶ月間ということで、先月末で一応ミッションは終えたのだけど、引き続き買わない生活を続けるつもりだった。それが懸念していた通り、3ヶ月間やり切ったと思うと...
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
にほんブログ村 家の電球きれてませんか?私はキレそうですなぜかというと…引っ越してしすぐ(数年前)に取り付けられたシーリングライトがあるのですが、電球が切れた…
今日の一言スマホ料金、大幅削減の可能性あり色々とトラブルはありましたが、「au」から「ahamo(アハモ)」への乗り換えが無事に完了しました。しかし、ドコモショップで「神対応」してもらったとはいえ、請求された料金は7,000円。「高いな…」...
ちょっといいですか(´・ω・)さっき買ってきたお米…5Kgで4,800円ですよ…政府さん、マジでヤバいですわ…助けて…首相、電気・ガス代補助に意欲 自動車の非…
にほんブログ村 はろ〜前に植えたベビーリーフ成長記録けっこう伸びた〜すごいこれって間引きしたほうがいいのかな悩む…すくすく育ってくれてうれしいよ食べられるまで…
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
ホイップこの記事は3分で読めますよ〜良ければ応援クリックお願いします!人気ブログランキングみなさんこんにちはミニマリスト ホイップです!今日もブログを見にきてくださり有難うございます!先日「第1回 管理組合設立臨時総会」が行われ出席して参り...
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌はなかなか暖か
ソロ活日帰り旅♡大満足行って良かった!姫路城春の特別公開と高田賢三展
木曜日は神戸駅近くでお昼にトンカツを食べて H&M周辺をブラッとして、その後で神戸大学病院であったリウマチ教室に行きました。 歩数が多すぎて疲れた・・・ 翌日の金曜は姫路城の春の特別公開と、お隣にある姫路美術館の高田賢三展に行きました。 ケ
50代夫の2025年4月14日から4月18日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
ホイップこの記事は3分で読めますよ〜良ければ応援クリックお願いします!人気ブログランキングみなさんこんにちはミニマリストホイップです!今日も見にきてくださり有難う御座います!先週、妻のマシュマロさんが大須商店街へ日用品の買い物に出かけた際に...
【小学生ママ】男子だけ?金かさむ、消耗品だと思うもの【トップ3】
定期的に金がかかる消耗品なものトップ3 【注目アイテム☆PICK UP】 子供 靴下 キッズ 刺繍入り【送料無料】子供用ショートソックス 5足セット男の子…
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 気付けば一週間が終
何十年もの間、アメリカの関税制度は、女性向けの製品は、男性向けの製品よりも重く課税されています。この性別による関税は、経済的にアメリカ在住女性に大きな影響
将来必要となる “お金の不安” は、多くの人が抱えています。 僕も同じように悩んでいましたが、ある視点を取り入れることで、不安がグッと減りました! この記事では、資産額ではなく「貯蓄率」で、将来の安心を手に入れる方法をお ...
業務スーパー 徳用ウインナー 800g【コスパ重視ウインナー】
今日は「味より量」重視で私が業務スーパーでいつも購入している「徳用ウインナー800g」のご紹介です😊 業務スーパー 徳用ウインナー 800g 内容量 800g 価格 368円(税抜) *2025年4月現在の価格です。ご了承ください。 使用しているお肉は「鶏肉」です。 なの...
【アハモ開通】電話が使えない!? まる一日振り回された切り替えトラブル【4月17日】
4月17日、ahamoの開通連絡が届いたものの、まさかの通話不可トラブルが発生。原因はauからの切り替えにあった!? 解決までの体験を時系列で紹介します。明日以降の手続きもお見逃しなく。
毎年悩む母の日と父の日の贈り物。それ以外でも、お中元、お歳暮、誕生日プレゼントなどなど。1年に何度も贈り物をするので3,000円程度で両親が負担に思わないようなものを選んでいます。過去に贈った商品の中で評判が良かったもの、さらに自分でも買っ...
先日外付けドライブ代わりにスマホに直接CDの音楽データを取り込めるCDレコ6を調達しましたが、設定に若干手間取りました。まず開封してコンセントに電源を挿します。充電式ではないので、コンセントから電源を取りながらの作業になります。CDレコというアプリで音楽を取り込
仕事も無い。人と会うこともほとんど無い。そんな私は不幸?幸せはいつかやって来る?
もう半袖でいいと思った日もあったのにここ2日ほどは暖房が必要なほどの寒さで いくら春は三寒四温とは言え、ちょっとこれではひどい^^; 寒くなったら突然出かけるのがイヤになりました。(笑)あれだけ連日お花見に行ってたのに。 病院とスーパー以外
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
FIREしたら生活はシンプルに――…って、それ誰が決めたんでしょうね? 僕はいま、東京都内でFIRE生活を送りながら、ルパン三世が『カリオストロの城』で乗ってたあのちっこいクルマの“現代版”ミニカー感あふれるアバルト500と1901年にイギリスで誕生した老舗ブランド“ロイヤルエンフィールド”の、クラシックな見た目のバイクに乗っています。どっちも“実用性ゼロ”、完全に趣味です(笑) 「車いらんやろ?都内やで?」「FIREなのに趣味に浪費?」って思いましたか?ええ、わかってますとも。でも、それでも持ちたい理由があるんです。 YouTubeやSNSでは「支出を削れ!」「オルカンだけでOK!」なんて声…
節約初心者でも今日から実践できる効果的な生活費削減方法を厳選。固定費から変動費まで、無理なく続けられる節約テクニックを徹底解説
目標だった貯金2000万円を達成したので、ブログのタイトルを変更しました。とりあえず、『貯金2000万円を目指すブログ』から、『貯金2500万円を目指すブ...
業務スーパー【丸ごと3尾入り】さんまの甘露煮【温めるだけですぐ食べられる】
最近、よく業務スーパーを利用しています。 ほぼ実家生活中の食料品の買い出しに行くのですが、いつも購入していた食品も昔に比べるとお値段が結構あがっていたりして😢 店内をウロウロしながらお手ごろ価格の商品を探し回る日々です。 でも、ここ最近はお手ごろ価格の新しい商品も結構増えて...
先週、結婚してから初めて夫婦で市民プールへ行ってきました。夫の病気には有酸素運動が良いと聞いていて自宅できる範囲で行っていたのですが、もっと効果的にできる方法を取り入れるのもいいかもと水中ウォーキングをすることにしました。近所の市民プールに...
BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックって本当にお得?
BIGLOBE WiMAXのキャッシュバックは11,500円!クーポンコード「RGZ」の入力方法や、もらい損ねない手続きの流れをわかりやすく解説します。
なにからなにまで高い…給料…ちょっとあがったけど…(これはこれで嬉しい)物価高には追い付かない…なので、いくつかの習慣を変えてみた… お米が高いので、お…
ahamo乗り換え完全ガイド!ChatGPTもアドレス変更で大慌て!?【4月16日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言auからahamoへの乗り換えに大苦戦!✅事前準備(重要)❌ ChatGPT Plusの履歴・保存したチャット・カスタム設定などは新アカウントに引き継げません。🔍 理由📱 電話番号そのままでahamoに乗り換える方法(MNP手続きあり)✅ ステッ...
ahamo乗り換え完全ガイド!ChatGPTもアドレス変更で大慌て!?【4月16日】
auからahamoへのMNP乗り換えで大苦戦!dアカウントログインのエラーやChatGPTのPlus契約移行も含めた実録ブログ。
私が実践している副業は、節約です。 「えー、それって副業なの?」 と、ちょっと残念に思いましたか? でも、ちょっとだけ聞
現在利用している口座は5つです。1万円以下はカウントしません。すべて合わせて、2025年4月16日現在の貯金額は、2150万円となっていますそうなんです…...
レッツ家庭菜園最近かんたんな家庭菜園をはじめたのですが…大根の葉は順調ですみてみてっ元気に育ってくれてますニラもやってみたのですが、すぐ悪くなってしまい…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
靴底が取れても採用?肉離れと夢遊喰いに悩む60代の一日【4月15日】
4月11日の面接で靴底が取れ、13日には肉離れ…。痛みと葛藤の日々の中、夢遊喰いでカステラ爆食、楽天証券の記録も混乱!笑いと涙の60代ダイエット&家計簿日記。
お久しぶりです。最後に更新したのが、2年前以上前!!自分で書いていて、本当にびっくりです。実は最後のブログを書いた少し前に、海外在住の親族が亡くなり、私と...
【リベ大実践記】「貯める力編」を読み終えて感じたこと 〜できることから始めればいい〜
リベ大の「貯める力編」を読んで得た気づきと実践記録。無理せずできることから始めた職人のリアルな家計改善ストーリー。
いつもこのブログの日記はPCで書いています。 みなさんが訪れて応援してくれるおかげで広告収入も頂いています。 みなさん本当にありがとうございます😄 多くはないですが、最近は高齢両親のおむつが1セット購入できるくらいの副収入を1ヶ月で得られるようになりました(振り込みはずいぶ...
先日、亡くなった叔母の葬儀も無事に終わりました。 叔母さんん、とてもいい顔をしていました。 高齢父が言っていました。 「姉御はいつも周りを気にかけてずるいことをせず、誰に対しても気さくで優しい人だったからな。徳のある顔をしてる」 本当に優しい人だったから仏様のようないい顔をし...
一年で100万貯金するための第一歩、エアコンのコンセントと私
私は転職後(2016年以降)は、一年で100万以上の貯金が行えています 振り返ると今年は出費が多く厳しかなぁ、という年もありましたし逆に200万円の貯金ができた年もありました 一年で100万貯金というモノは『貯金したいな』という人に取って、...
2025年度.第3週(4月14日~4月20日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2025年度版、第3週(4月14日~4月20日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。