メインカテゴリーを選択しなおす
無印週間での戦利品 今日は富山たびの おみやげをご紹介する予定でしたが まだ開封してないので 後日紹介しますね *** 先日の無印週間でのお買い物は 以…
食事の支度の為に立つキッチンは 掃除を出来るだけ少なくするために モノを減らしてます ・排水溝の蓋は捨てました →1日2回排水溝の生ごみを捨てるので 蓋をする必要なし 1日の終わりに泡ハイターし
入院・普段使いに役立つ…無印良品の文具・コーヒーカップ・湯桶&初積雪
早春のような… ポカポカ陽気の先週末とは、 一転…。 最強寒波が、 1週間程の長期に渡り… 東北や北陸の日本海側を中心に滞在するようで…。 近畿地方でも、 最高気温5-7度…最低気温も-1-2度と 零
中古平屋に引っ越してきて、アパートの時と大きく違ったのはキッチンの大きさ。リフォームしたキッチンは幅が210センチ。アパートの時は確か据え置き型のガスコンロも含めて156センチくらいだったと思います。このうちけっこうな面積を占めているのがシンクでした。(画
私は諸事情あってここ3年ほどカフェイン断ちをしていまして、コーヒー紅茶類は飲まず、麦茶かほうじ茶、ルイボスティー等ばっかり飲んでるんですが同居人はそうではないので、コーヒーの在庫は常にあります。が、インスタントコーヒーがあるとがぶがぶ飲んじゃって食費が上
アパートに住んでいるときのキッチンは、コの字型に家具や冷蔵庫を配置していたので狭くてもコックピットみたいな感じになってとても使いやすかったです。中古平屋に引っ越してきて、間取りや家具の配置、収納が変わった点で想定外というか、読みが甘かったことがありました
箸が転んでもおかしい大晦日イブ、そして無印良品の食洗機対応メープル箸の話。
気持ちよく新年を迎える準備の一環として、箸を新しいものに交換しました▽ 無印良品の「メープル食洗機で洗える箸」(1本790円・税込) さすが無印良品、手頃な価格の竹箸やすり漆、和桜など様々な素材・デザインのものが売られていましたが、「食洗機で洗える」ことを最優先してこちらに決めました。 ついでに、箸やレンゲなどを収納しておくカトラリーケースも新しいものに交換しました▽ 重なる竹材整理ボックス【小】(890円・税込) これまで使っていた、同じく無印良品のラタン素材よりも凸凹が少なく掃除がしやすそうなのが良さそう▽ yuringo738.hatenablog.com 並べた時のボックス同士の「隙間…
無印購入品シリコーン調理用トングパスタを盛り付けるとき菜箸を使っていたけれど、ツルツルとこぼれ落ちるパスタと同時にはねるゆで汁との格闘に嫌気がさして購入。「つかみやすいわー」「トングってなんて便利なのでしょう」 炒めものにも使えて、使用頻度...
【無印キッチンはさみ】【みまつのキッチン鋏】分解し食洗機で洗えて切れ味よし!
主婦歴18年キッチンはさみは必需品です。 なるべくサクッと時短家事し洗い物も出したくない方にキッチンはさみは優秀ですね。無印の分解して洗える【キッチンはさみ】購入した口コミです。 持ち手が大きくて痛くなく使用可能。切れ味も良く分解できて清潔
【無印良品せいろ】『無印良品』で購入したせいろ紹介 ~使用、収納方法、実際に使用した感想ナド д゚)~【レビュー】
『無印良品』で購入したせいろについて徹底レビュー!使用方法や、便利な収納方法・グッズ紹介、また実際に使用した感想等も♪
セリアで宅配用ビニールなるモノを購入してみました。なんか大きい気がするねぇ。 最近、100円ショップに行くと、財布のひもがガバガバです 100円でも、帰宅し…
無印良品週間ということで、無印へ行ってきました。買おうと決めていた化粧品。新しく出たリンクルブライトシリーズの小さいサイズ。化粧水とオールインワンクリームです…
無印良品週間、全品10%オフと言うことで、久しぶりに無印良品に行ってきました。ちょうど11月は私の誕生月。誕生月に買い物をすると翌月、500円分のショッピングポイントが付きます。今回、無印良品週間にかぶったのでラッキーでした。私はmujiカードと無印良品公式ア
どーもです。 今日も涼しく快適ですね。 そして眠いです。笑 この眠さはほんとにどうしたものか。 そんな日々ですが、 無印良品週間に買い出し、また行ってきました。 2回目 前回カレー買えなか
無印良品週間|無印良品無印良品週間開催中。無印良品メンバーを対象に、全品10%オフ(※一部商品除く)。お客さまの暮らしに役に立つよう、手に取りやすい価格で生…
⋆⋆【無印良品週間】二人暮らしで悩む家電品!と冷食で済ます夕飯
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 無印良品週間始まってますね ブロガーさんの記事も沢山UPされてい…
ALOHA!!昨日もやっぱり暑かったです。職場ではまだまだエアコンを使っています。外で元気に遊んできた子供たちは汗だくで教室に戻ってきます。教室を涼しくして待っています。さて、先日壊れてしまった無印良品のキッチンタイマー立った数日だったのに、とっても不便でした。スマホのタイマーもいいんだけれどさぁ近所の無印が改修工事中なので、ネットで購入です。さて、さて、このタイマー、微妙に変わっていました。左が...
ALOHA!!やった!!3連休です!暑さも落ち着き、秋めいてきて私のとっても大好きな季節になりました。さて、我が家で大活躍してくれた無印良品のキッチンタイマーが壊れてしまいました。十分、我が家のために働いてくれたので、感謝の気持ちを込めて買い換えます。リセットボタンを押しても「00:00」になりません。ずっと使ってきたので、色も若干汚れてる。買い換えにはいい時期かな?実は我が家のそばの無印良品は商...
【無印良品】新商品がめっちゃおしゃれで一目ぼれ!即決した便利すぎるキッチンツール
こんにちは~!久しぶりの無印良品で出会った新商品!おしゃれなシリコーン立てられるしゃもじという新商品を見つけて一目ぼれして即決買いしちゃいました。ちょうどいい感じの使い勝手のいいしゃもじを探していたんですよね!!ブログ村ハッシュタグ#無印良品 #しゃもじ
今日は久しぶりに何も予定がない平日。なので買い物に行ってきました^^お店をゆっくり見られるって至福ですね。そんな私が行った店舗のひとつがお馴染みの無印良品。季節が変わったので、いろんな商品が入れ替わってました。 で、あれこれじっくり見ていた
足でポン!無印良品が「ペダル式ダストボックス」発売、両開きフタ付きで衛生的
無印良品から「ペダル式ダストボックス 両開きフタ付き」が発売になった。ペダルを踏むことでフタが開き、棚下に入れたままごみを捨てることができる便利なダストボックスが登場。「大(45L袋用)」と、「小(20/30L)袋用」の2サイズを用意。後方
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございますずいぶんと長く使っている、ずっと1軍の鍋クリステルの鍋もうま20年近く使っているためキ…
どーもです。 昨日は夕立がくるかな?!と思いましたが、 結局こず。 雨、長らく見ていないなぁ。。。。 草木は大丈夫なんですかね?(また変な心配) たまにはサッと夕立来てほしいですねー (ゲリラ豪雨は
《PR》 少し前に、右のゴム手袋ばかり破れて左だけが、10枚位残ってる…無印良品には左右兼用のがあります!というブログを載せてたんだけど。 あちこち探したけど、近所には左右兼用の台所用ゴム手袋は存在しな
キッチンでの困りごとは、ヌルヌルとベチャベチャです。 キッチンでの困りごとは、ヌルヌルとベチャベチャです。 ヌルヌルな場所 それで環境改善ということで、いくつかの対応策を実施しています。 このヌルヌル、なぜ気にするか 気に入っているスポンジ ヌルヌルな場所 お鍋 水道の取っ手 水道のシャワー・浄水の切り替え 冷蔵庫のドアの指を引っ掛けるくぼみ 麦茶をつくるボトル 食器洗いスポンジ 油を使った後の床夫が使うと、全部が油でヌルヌルします。それで大丈夫な感覚が高校時代の飲食店での皿洗いのバイトで身に染みていて、長年たった今でも修正してほしくてもできないようです。ヌルヌルに気がついてすらいないようです…
【無印】蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナの当たり外れがすごい
昨年から使っている無印良品の保存容器ちょうどご飯1膳分がゆったり入る大きさで良くてシンプルでスタッキングでき溝がないから洗いやすくてしかも安くて無印に行けば同じものがいつでも買える安心感もありとても気に入っているのですが数を増やしてみて気付いてことがありま
無印良品の99円の日用品ご存知ですか?何と消費税込99円です色んな商品がありますがその中でも特にストック買いしている・45L用 ごみ袋 10枚・浅型水切りネ…
交際費節約 母の日 無印良品オーブンレンジでチーズケーキを作ってみた。
明後日5月12日は母の日。と言うことで同居人のおかーさん宛てに例年通りケーキを作ります。まず無印良品 オーブンレンジ 18L MJ-MWO181L を予熱。カッテージチーズは見切り品、ホイップクリームは普通に買いました。作り方はパッケージ通りなので省略。 「スポンサー
【我が家の愛用品】もっと早く買えばよかった!時短アイテムを無印でゲット!
なんでもっと早く買わなかったんだろう!!って久しぶりに思うものを、買いました!それがこちら!!【無印良品 公式】みじん切りチョッパー・900ml価格:790円(税込、送料別) (2024/4/8時点)無印良品さんの「みじん切りチョッパー」お値段790円!この道具をはじめて見たのは2~3年前ですかね。とある雑貨店の店先で目にした時は衝撃でした。便利そう!って思いました。その後人気商品になったのも納得です。でもね、みじん切り...
無印良品へ日焼け止めを買いに行きました。リピートしている日焼け止めジェルのポンプタイプです。蓋の開け閉めがないのが好きなのです。レジへ行く途中でなんとなく目にとまったのがコチラの水切りネット。キッチンの排水口に使っていますが、無印のは初めて見ました。30枚
収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 今年2月に買い替えた「無印良品の深型フライパン」が絶好調です▽ 高さが15センチと雪平鍋くらいに深いので、「焼く」「炒める」だけでなく「煮る」「茹でる」と多用途に使えるのが最大のポイント。パスタを茹でたりカレーを煮込んだりとこれ一つでほとんどのメニューに対応できる素敵な子です。無印良品の口コミを見たら、これでご飯を炊いている方もいるようです。大容量なので食べ盛りの子供がいる家庭に最適。焼きそばも一気に大量に作れるよ! 熱伝導が非常に良いので、野菜炒めも豚肉の生姜焼きも短時間でサッと仕上がります。 今年の夏は、このフライパンでトウモロコシを1本丸ご…
こんにちは、グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 今年の春も無印良品週間ありましたね。 今回は前もって知っていたので、楽しみに待っていました。 YouTubeをみている時にもCMが流れてましたね。 grape この曲は!ってなりまし
無印良品買ってよかった おすすめ30選【キッチン用品・収納・日用品】500円以下・1000円~
無印良品マニアの私が無印良品で買って本当に良かった人気商品、何度もリピートしているおすすめの愛用品を、500円以下・1000円以下・1000円からの価格帯ごとに紹介します。
無印良品が高コスパな「調理機能付き炊飯器」を発売!10の炊き分け機能が付きで低温調理もOK
無印良品が「調理機能付き炊飯器」を2024年2月29日(木)に発売した。底面・側面・天面の3方向から全体に熱を伝えて包み込むように炊き上げる加熱方式を採用。マイコン式で低価格ながら、おいしくごはんが炊けて、低温調理や煮込み料理も可能。また、
収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 約2年ぶりにフライパンを買い替えました(ガス台の上)▽ 結婚祝いでいただいた「レミパン」が想像以上に使い勝手が良くて、買い替えを繰り返しながら10年以上使い続けていました。が、今年の私は「30代ラストイヤー」ということで新しい物事にチャレンジしまくろう年間の真っ最中。今回は別メーカーのフライパンを試してみることに決めました。 選んだのは、 安心・安定の無印良品が展開する「鍋としても使える こびりつきにくいフライパン 深型」 ※ガス火専用タイプとIH対応タイプに分かれているので、購入の際は要確認 大きさ(直径)は3種類(20センチ、24センチ、28…
イケアに対抗!? 無印良品版「ワゴンラック」、マットなカラーバリエーションでリリース
無印良品から「スチールパイプワゴンラック 3段」が発売された。スチールパイプにトレーを取り付けたシンプルなワゴンラック。キャスター付きで移動もでき、使う場所を選ばない。同種の商品としてはIKEA(イケア)の大ヒット商品「RASHULT」があ
無印のテープカッター(ミニサイズ)を購入してマグネットを付けました! 冷蔵庫にペタンとできるからと、 100均で購入したマグネット付きテープカッターがありましたが、 テープがクルクル回らず切れ味もいまいちでした…
【ずっと使い続けたい】無印良品の買ってよかったキッチングッズ愛用品〈9選〉
無印良品のアイテムが好きで、キッチンでも無印グッズを愛用しています。今回は、キッチンでずっと使い続けたいと思う無印良品の買ってよかったキッチンの愛用品を《9つ》をご紹介します。無印良品でのお買い物の参考になりましたら嬉しいです^^ステンレス
キッチンに元々付いていた吊り戸棚を撤去しています。ガスコンロに近い側、右端に100均の引っかけバスケットを引っかけて丸洗いできるはかりを収納していました。これを左端、シンク上に移動。移動させたのは引っかけた物をもっと使いやすく、かつ収納を増やすため。 「
モラタメさんで100円オフクーポンが出ていたのでリプトン・ティーアンドインフュージョン・ジャパン・サービスリプトン バニラルイボス ティーバッグ 15袋×6をタメしてみました。今までルイボスティーは飲んだことがなかったので初挑戦です。いつも買っているリプトン
節約 無印良品オーブンレンジで 砂糖なしガトーショコラを作ってみた。
2月14日はバレンタイン。去年は同居人に別口でチョコをあげていましたが今回は買いに行くチャンスがなく。ただお年玉のプレゼントを買いに年末同じ店に行ったときは種類がずいぶん増えていました。こっそり買える機会があったらまたリベンジします。いつもはガトーショコ
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
【今年最後の無印良品】ポイント消失直前ダッシュ!!我が家の定番商品を買い足しました♪悲しい・・・
こんにちは! 2023年大晦日札幌は雪が降っています 昨夜久しぶりに無印良品のアプリを開いたらお知らせが届いていました↓ ↓ 「有効期限が近づいているMU…
《無印良品のおろし金デビュー》 ご訪問いただきありがとうございます∞ 今日のテーマは無印良品に、ハマった家政婦私は、自営業で家政婦を主軸に介護、風水、整体…
無印良品をやめて 2WAYで使えるコットン割烹着に変えました。
以前同居人に誕生日プレゼントで無印良品 麻平織 割烹着 身丈約90cm・巾着付 82247572 をもらっていたんですが前回同様、また誕生日プレゼントでコットンの2WAY割烹着をもらいました。無印は麻でこれは綿100%ですが質感は似ています。デザインもぱっと見は似ているんですが
久々の無印良品週間に購入…キッチンアイテム+愛用の冬スリッパ2023
最高気温でも10‐15度と… 一気に真冬のような寒さになり…。 冬用の衣替えも… あったかインナーや厚手の靴下にコートを出して着たり、 羽毛布団や毛布と寝具も… フルに冬仕様に変え…。 暖房器具も、
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。今回の無印良品週間は、10/27(金)~11/6(月)までの11日間でしたね。定期的に開催されても、されてない時も行ってますが、せっかくの10%offなので、普段から買っているものを買い
無印良品で75%オフ 玄関→キッチンに移動してもっと使いやすく。
先日玄関に無印良品 駅の時計 ミニ MJ-WCJSM2を設置しました。それまでは大阪の無印良品で買った75%オフのスチール面に取り付けられるミラーを玄関ドアのドアスコープ隠しを兼ねて貼り付けていましたがこの駅の時計ミニを使って隠れるようになったのでミラーをもっと使い
無印良品を改造した作業台 無印良品PPケースでもっと使いやすく。
無印良品 ポリプロピレン収納ケース引出式・大宅(V)約幅34×奥44.5×高24cmと無印良品 ポリプロピレン収納ケース 引出式 小 1個 約幅34×奥行44.5×高さ18cmで使っていたプラスチックのケースを買い換えた冷凍庫で使うようになったので無印良品の机を改造した作
前回の続き、電気冷蔵庫・270L SMJ‐27BOEMの旧サンヨー現アクアSR-D27Uから買い換えた2ドア310リットル冷蔵庫の収納記事です。今回は冷蔵庫。この冷蔵庫は2ドアなので野菜室が独立しておらず、内蔵になっています。170リットル→185リットルにサイ