メインカテゴリーを選択しなおす
【ふるさと納税】迷ったらコレ!都城市の「チキン南蛮」がリピ確の理由とは?
ふるさと納税、何を選べばいいか迷っていませんか? そんな方におすすめしたいのが宮崎県都城市のチキン南蛮。 チキ
今回はふるさと納税のはなし みんな大好きハンバーグ【ふるさと納税】★Wレビューキャンペーン実施中★【累計4000万個突破!】\個数が選べる!/鉄板焼ハンバーグ…
🧾【個人事業主向け】ふるさと納税の確定申告の書き方をやさしく解説!
~寄付金控除をしっかり受けて、お得に節税しよう~ ✅ふるさと納税をしたら確定申告が必要?はい、個人事業主は確定申告が必須なので、 ふるさと納税をした場合も\*\*「寄附金控除」の申告を自分で行う必要があります\*\*💡 会社員だと「ワンストップ特例制度」が使えますが、 事業所得がある人はワンストップ特例は使えないので注意! 📌必要な書類一覧(事前に準備しよう)ふるさと納税の確定申告には、次のものが...
⚠️【注意点あり】個人事業主がふるさと納税をするデメリットとは?
~メリットだけじゃない!始める前に知っておきたいポイント~💡そもそも「ふるさと納税」ってなに?ふるさと納税とは、好きな自治体に寄附することで税金の控除を受け、豪華な返礼品がもらえる制度です🎁実質負担は2,000円のみで、寄附した分の金額が翌年の「所得税」や「住民税」から控除される、という仕組みです。 個人事業主にとっても、節税+返礼品のダブルメリットがある人気の制度ですが……実は「デメリット」や「注意点」...
ふるさと納税の返礼品といえばブランド牛に、海鮮、フルーツなどちょっと高級な食べ物を選ぶ方も多いと思いますが、いろいろと物価が上がっているので我が家では「生活費の節約になるもの」を優先して選んでいます。今回は前回の「日用品」に続き「食品」で「リピしているもの」「選んでよかったもの」をまとめてみました。「食品」でリピしているのは・お米・味噌・白だし・素焼きアーモンド・日本酒・ビール・冷凍ハンバーグ・冷...
【JALふるさと納税返礼品】人気ビーフカレー産地は四国の思い出の場所!?
何回か記事で書いているようにふるさと納税のポイント付与が9月で終了します 『JAL経済圏【第2週はマイルが最大3倍】JALでふるさと納税しました 』JALふる…
先日、今年のふるさと納税を「JALのふるさと納税」で実施した記事を書きました『JAL経済圏【第2週はマイルが最大3倍】JALでふるさと納税しました 』JALふ…
毎日真夏の暑さが続いてますね。台風も来てるようでこの先のお天気が気になります。さて、毎年この時期高級な赤い宝石が届きます。娘の婿さんの実家、山形から今年も真っ赤なさくらんぼが届きました。ありがたや、ありがたやもったいなくてちびちびいただいてますそして、申し込んでいたふるさと納税のお米が届きました。品種は選べずランダムで送られてくるのですが今回は「一番星」初めての品種です。粒が大きく冷めても美味しい...
【中東緊迫継続】2025/6/16から6/20の米国株について
投資 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-361/ 【中東緊迫継続】2025/6/16から6/20の米国株について
週末は久しぶりの山荘お泊り。ジンギスカン食べるよー!ジンギスカン鍋でホルモンと牛肉も焼いちゃう。ラムは千歳市のふるさと納税返礼品。ここのラムがとにかく美味しくてリピート。 Pick up【ふるさと納税】特撰 生ラム(冷凍)タレ付 選べる400g~600g 1パック200g <肉の山本> ラム肉 羊肉 ジンギスカン タレ ラム 鍋 【北海道千歳市】ギフト ふるさと納税散歩がてらアウトレットもぐるーっと回ってみたけど欲しい物は特に...
なんと美しい…もはやこれは芸術…ジュル…あ,よだれ…#PR失礼しました…この美しい牛肉さまは…北海道の白糠牛。私…お恥ずかしながら、白糠牛って初耳だったん...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
ふるさと納税 宮城県 生ずわい蟹 棒肉ポーション 蟹刺し ピザハット ジャンク
こんばんは。。宮城県ふるさと納税 生ずわい蟹 棒肉ポーション500g↓これ【ふるさと納税】生本ずわいがに 棒肉 ポーション 20〜30本入 総重量 約500g…
こんにちは、ギリゾーです。 先日、2025年度の住民税の決定通知が届きました。 税額は予想どおり月額3万円程度。 予想どおりの額でしたが、本当に正しく住民税が控除されているのか? 心配性の人はなんか気になりますよね。 せっかく節税のためにふるさと納税したのに、全額が正しく控除されていなかったら損した気分になります。 そこで、念のため、ふるさと納税による住民税の控除が適切にされているか念のため確認してみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ふるさと納税と住民税額控除の基本 実際に住民税決定通知書で控除額を確認! 所得税から…
かわいいものとお買い物が大好きな はぴっち です😊 お得・時短も大好き♥ [※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます] ランキング参加中各種アレルギーについて(食物アレルーギー・花粉症など) 沢山の方にご覧いただきうれしいですね☺ www.hapicchi.com HARIO CAFE京都で癒しのひととき☕️ ずっと気になっていた「HARIO CAFE(ハリオカフェ)」を訪れました。 お天気にも恵まれ、お気に入りのミナペルホネンのコーデでお出かけ。 コーデ minaperuhonen京都店の帰りです😊 この日は昨年購入した「アネモネ × タンバリン」のセットアップからス…
【資産概要】購入株式総額:29,980,600円(先週比:+0円)株式時価総額:45,813,840円株式評価損益:+15,833,240円(先週比:+406,800円)投資信託総額:3,600,000円投資信託評価:5,303,819円投資信託損益:+1,703,819円(先週比:-29,622円)口座資金残高:561,966円
ふるさと納税の返礼品といえばブランド牛に、海鮮、フルーツなどちょっと贅沢な食べ物を選ぶ方も多いと思いますが、我が家では「生活費の節約になるもの」を優先して選んでいます。いろいろと物価が上がっていますしね^^;ということで、今回は日用品で「リピしているもの」「選んでよかったもの」をまとめてみました。リピしているのは・トイレットペーパー・ティッシュペーパーどちらもお値打ちなものは、一度に届く量が多いの...
組長雑記~この週末と初夏の楽しみ~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
【楽天ふるさと納税】北海道産いくら醤油漬けレポ|食卓を彩る贅沢ひとさじ【PR】
*お仕事でお試ししました【PR】【楽天ふるさと納税】北海道産いくら醤油漬けレポ|冷たい贅沢ごはんにぴったり暑くなってくると、冷たいものばかり食べたくなる季節ですね。そんな日のお昼に、**“火を使わずに贅沢気分を味わえる冷たいごはん”**を作ってみま
いろいろつくりました〜カレー牛肉炒め豚肉炒め写真なかったです。。ハンバーグもどき肉じゃが煮込みよりさっと炒めた方がシャクシャク感と甘味が感じられると思います。今年も寄付したい返礼品ですね!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
セミ、アーリーリタイアに向けて セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/semi-retire-27/ 【初心者必見!】出口戦略について考えてみましたPart1
評価面談!前回、昇格して5%、昇給したんだけど 『【朗報】恒例の』評価面談!!朗報〜昇格させてくれるって月の給与が5%アップよ嬉しい今期は新サービスをリリース…
2025年6月18日 日経平均株価 38,885.15 前日比 +348.41 午前中に確認した時は日経平均が+30円くらいで今日は下がるのかもと 思ってましたが、引けてみればそこそこ上がっていて2月下旬くらいまで 戻してきました 4月の暴落で怖気づいて買えなかったのが悔しいです この調子で上がってもらいたいけれど中東での戦争がとても気になります トランプ関税の話し合いも不調で終わったそうなのであまり楽観視は出来ません こんな時は桐谷さんの動画を見て優待と配当を貰えればいいやと 自分に言い聞かせています 税理士さんが出されている「ふるさと納税にも税金がかかる」という動画を見ました ふるさと納税…
(2025.06.17) さとふる でお願いしていた、 高知県黒潮町の 返礼品が届きました。 ☆ 明神水産 わら焼き戻りかつおの塩たたきセット ☆
ふるさと納税で鹿児島県出水市からポークウインナー計3kg が届きました!
ふるさと納税私はふるさと納税を活用した節税に力を入れています。ふるさと納税は、実質自己負担2000円で、全国各地の美味しい食べ物やご当地商品を返礼品として受けとることができるお得な制度です。納税をしつつ返礼品をいただいてお得にグルメを楽しみ
こんにちは♪暑いです年に一度の視野検査の日だったので行ってきました暑いとはいえ午前中は風もまだ涼しく感じるかなギリギリ間に合いそうだったのでお昼前のバスへと急…
自分は3月末で退職していますが、そのため、役所から住民税払えという通知が来ました。 金額は45.5万円。 思ってたより安かったです。 というのも自分、定年後半年ほどで会社辞めたんですが、税金関係は年末締めなので、去年の年収は1049万あり、ひょっとしたら税金は100万くらいになるんじゃないかとビクビクしていたんです。 まあ、ふるさと納税10.8万がちゃんと引かれていたので、本来は56.3万なんですが、なんにせよ今は無職の身なので、安いのは大助かりです。 通知来る前に自分で計算しとけよって話もあるかもしれませんが、事前計算したって結果は変わらないので、自分はそういうメンドくさいことはやりません(…
【楽天ふるさと納税】さくらんぼ佐藤錦(山形県産)レビュー|届いた時期・味の感想・予約の注意点まとめ
こんにちは~!毎年楽しみにしている楽天ふるさと納税の返礼品。ブログ村ハッシュタグ#ふるさと納税返礼品今回は、**山形県産「佐藤錦(秀Lサイズ)」**が予定通り届いたのでレポートします🍒実際に届いた感想や来年の予約タイミングの参考になればうれしいです!ブログ村
長男が長期出張中の元だんなに送ったLINEに笑った『残ってたら』食べてええでって私が食べてしまう前提やん父の日1日遅れで届きました食べてしまいたいけど賞味期限…
本日、ワタクシの手許に住民税の納付書が届きました。あ〜来たなぁ…と、封筒を手にした瞬間、「でもまぁ、ふるさと納税してるし〜♪」と余裕ぶちかまして開封。……あれ…
【中東情勢の影響は?】2025/6/9から6/13の米国株について
投資 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-360/ 【中東情勢の影響は?】2025/6/9から6/13の米国株について
【ミトスシャワーヘッド口コミ】ふるさと納税でお得!三栄ウルトラファインバブルの実力は?ReFa・ミラブルとの違いも徹底比較
こんにちは、いろパパです!毎日のバスタイム、シャワーヘッド一つでその快適さがこと、ご存知でしたか?特に最近話題の「ウルトラファインバブル」シャワーヘッドは、美容や節水に関心のある方なら一度は気になったことがあるのではないでしょうか。でも…こ...
~損しないための仕組みと目安早見表~ ✅そもそも「ふるさと納税」ってなに?ふるさと納税とは、好きな自治体に寄附(寄付)することで、実質2,000円の負担で返礼品がもらえる制度🎁しかも、寄附額のほとんどが**翌年の税金から控除される**ため、とてもお得な節税方法として人気です! 💡控除の限度額に注意!ふるさと納税には「控除される上限金額」があり、 それを超えると“自腹”になってしまう⚠️だからこそ、自分にとって...
ふるさと納税..言葉尻は良いのですが 実際にはその企業で働く多くの人の故郷は全く無関係。 その時点の経営者責任者の故郷に全ての利益に対せる納税が託されてしまうと言うもの。 わずかな返礼品につられ、本来の税の意味、その土地で働き利益を得た者達のために使われるわけではない、 一部の権力者がそれを自由にできると言う考え方。 労使協調は良い事ですがこれでは労働者は恵まれませんね。 その上たくさんのデメリットがあります。【ふるさと納税のデメリット】 ❶自己負担額2,000円は必ずかかり節税効果はない。 ❷減税や節税効果があるわけではない ... ❸控除限度額を超えて寄附すると自己負担額が増える ... …
注意!9月で終了!?【JAL】ふるさと納税でマイル・LSP獲得!
ふるさと納税は、毎年12月末ギリギリで実施しています 源泉徴収票が出てから計算したりしています 今年は、10月からポイントが付かなくなるとの話なので、早めに実…
おはようございます昨日は父が入院している病院から電話元々、水曜日に大きな病院へ転院して、手術をする予定だった父ですが急に体調が悪くなり、予定より早く今からその…
【資産概要】購入株式総額:29,980,600円(先週比:+188,400円)株式時価総額:45,407,040円株式評価損益:+15,426,440円(先週比:-13,610円)投資信託総額:3,600,000円投資信託評価:5,253,441円投資信託損益:+1,733,441円(先週比:+136,479円)口座資金残高:511,
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はちょっと用事で渋谷へ。 たまにしか行かないので 詳しいことは知りませんが、 なんだかずっと駅が工事中で 行くたびに迷子になりそうになります(^^;) 午前中に用事を済ませて 思い出したのが ふるさと納税で入手した飲食チケット! 昨年のふるさと納税で 3,000円分(1,000円×3枚) 【ふるさと納税】【渋谷区オリジナルメニュー】 ご飲食券 3,000円分[渋谷西村フルーツパーラー道玄坂店] 10000円 1万円 一万円価格:10,000円(税込、送料無料) (2025/6/14時点) 楽天で購入 時間帯としてはランチ。 サンドウィッチなんかも美味…
【今だけ11%還元】インフレで寄付額が上昇中!ふるさと納税は“今”が一番お得な理由とは?
今回は ふるさと納税 の記事です。最初に結論を言うと、今年のふるさと納税、早めの寄付が圧倒的にお得!なぜなら――ここ最近、寄付額の上昇が止まりません!年初から ふるさと納税 を注視していますが...時間経過でどんどん条件が悪くなっているよう
帯広に行ってました。 ホテルに備え付けのマップを見つけ、参考にしてウロウロしてみることにしました。 さすが北の方、梅雨は関係なしで過ごしやすい気候でしたが、日の出が3時半ごろで東向きの部屋だった
この時期、住民税の通知書が届きます。数年前に長男が扶養からぬけ、来年には次男もぬけるのでまた住民税があがるなあ(;'∀')少しでも減らせるようにいろんな対策を講じていますふるさと納税は厳密には税金の前払いですが、返礼品がある分お得かなといつも利用しています個人
【ふるさと納税】福井県越前町のカレイ切り身が最高だった!冷凍のまま簡単煮付け◎
こんにちは迷走主婦です! 少しずつ体の疲れがとれてきました。やっと金曜日ですけど、どうして平日ってこんなに疲れるんでしょうね。 雨の影響もあるのかなぁ。雨嫌い。雨の日は憂鬱。 さて、福井県越前町から、ふるさと納税の返礼品が届きました! 寄附金額は5,500円で、届いたのは越前産カレイの切り身1kg。クール便の冷凍タイプで届いた箱の中には、ドドンとカレイの切り身が10切れ!これはなかなかのボリュームです👏ありがたい食料です。 同封されていた説明書には、煮付けや唐揚げのレシピが載っていてとても親切✨わたしはすぐに使えるよう、冷蔵庫にペタッと貼っておきました(笑) さっそく、夕飯に2切れだけ煮付けを…
梅雨に入って雨が続いてようやくの晴れ間ミニトマトはしっかり育ってはいるもののお日様にあたってないので赤くなりませんね。きゅうりは2本目を収穫しました。さて、お米ですが近所のスーパーは備蓄米を見たことがないです。それとも並んでもすぐ売り切れちゃうのかな。我が家のお米も残り少なくなりはて、どうしようかと。。。ふるさと納税で5キロ、その地域のお米7種類の中からランダムで選べるのを見つけました。毎年ふるさ...