メインカテゴリーを選択しなおす
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.2
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
前回のお話はこちらから↓知人だけがこれを体験したのかと思いきや、職場の皆さんも同じ経験をされたようでしたイタズラに怖がらせるのも違うかと思い、皆各々の内に秘めていたそうなんですが引き継ぎの際とある新人の子がきっかけで、そこから共有に至ったそうですめちゃく
筋金入りの我の強さが、筋肉量と比例してより強くなってきた頃です着替えやおむつ替えの時もどこかしらか必ず突っ張るので、ちょっとしたことでも凄く時間がかかってましたまだ関節も弱いだろうし、強く押さえたりできないのをわかっているのか、こちらが困っている時イチコ
強気の姿勢です…YouTubeで、少し年上のお兄ちゃんがガチャガチャをやっているのを見てからというものイチコもガチャガチャを見つけるたびに片っ端から回そうとしますお金入れないと回らないんだよーというと「じゃあお金入れな」と指で指示してきますなんでそんな仕草がアメ
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます鯵のフライポテトサラダわかめと胡瓜の酢の物豚とキャベツの蒸し物お野菜生姜コンソメスープ捌きたてのお刺身用の鯵そのまま食べようか、ソテーにしようか、フライにしようか
【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.1
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
取れるかと思うくらい痛い時期でした…乳頭ケアなどもしっかりしていたつもりでしたが、今思うと吸われる回数にケアが追いついてなかったのかなと…ケアクリームを長く塗布しておきたかったので、時間稼ぎにとおしゃぶりを初めて咥えさせてみましたがいつものと感触と違う…
パパの写真にちゅーする習慣があるイチコですが最近はなぜかそれにビンタも加わりました パパはさぞびっくりしてることでしょうママだけビンタするのも不公平だもんね!これでフェアだね(?)ビンタをくらっているキイロの話はこちらから↓にほんブログ村にほんブログ村
こんにちは7月がスタートしました今日も遊びに来てくださってありがとうございます息子「休み時間ぜんぜん外で遊べない…」気温が高くなりすぎると、外での体育や休み時間の運動場開放も禁止になってしまいます令和の気候も大変、令和の小学生いろいろ制限あっ
最初はミルクのことなのかと思っていたのですが、いざ飲ませようとすると拒否するのでなんなんだろうと思いイチコを観察していると・私やばあちゃんを呼ぶ時・嬉しい時・楽しい時などによく口に出していたように思いますうちの地方でも、ひらがな一文字だけで様々な感情を表
こんにちは6月あっという間にラスト2025年前半が経過?!え?!今日も遊びに来てくださってありがとうございますいきなりパンダの写真アドベンチャーワールドのパンダさんたちが中国へ返還されましたね🐼👆2年前に行ったとき笹食べてたねー
我が家に滑り台がきました!Nebioさんの滑り台です、我が家は白とグレーにしました↓インテリアに邪魔しないデザインとカラーでありがたいですこれがうちに届いた時滑り台だと察したようで、よほど嬉しかったのか組み立てる前の部品の状態から、乗って滑る動作をして遊んでい
楽天カードでお得な5のつく日!「ひらがなビスケット」で賢く楽しく遊ぼう
いつもご利用ありがとうございます! 本日5のつく日は、楽天カードをご利用いただくとポイント最大4倍のチャンス! このお得な機会に、ぜひお買い物をお楽しみください。 今すぐチェック!お得なキャンペーン
毎朝の登園拒否に悩むママへ。幼稚園の「行き渋り」を乗り越える8つのヒント
「今日も泣かれてしまった…」「どうしてうちの子だけ?」 幼稚園の登園前、泣きながら「行きたくない!」と駄々をこねる子どもに、ママは心身ともにヘトヘト…。そんな悩みを抱える方は決して少なくありません。 入園したばかりの時期は、子どもも親も環境の変化に戸惑うもの。今までずっと一緒に過ごしてきたのに、いきなり毎日別れるなんて、子どもにとっても大きなチャレンジなのです。 この記事では、行き渋りの原因や、すぐに試せる具体的な対策、そしてママ自身の心を守るヒントを詳しくご紹介します。共感しながら読み進めていただけるよう、実際の声や体験談も交えてお届けします。
【子どもが読書好きになる方法】『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』感想レビュー
読書嫌いを克服したい小学生に!『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』をもとに、読書習慣の育て方と家庭でできる工夫、おすすめ本を紹介します。 読書嫌いを克服したい小学生に!『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』をもとに、読書習慣の育て方と家庭でできる工夫、おすすめ本を紹介します。
そよら湘南茅ヶ崎!家族で楽しめる都市型SCを丸ごと紹介【2025年最新版】
湘南・茅ヶ崎に2023年に誕生した都市型ショッピングセンター「そよら湘南茅ヶ崎」。 地元民もびっくりのリニューアルから2年以上が経ち、家族連れや学生、ライフスタイル重視の人まで、広い層から支持を集めています。 本記事では、施設の基本情報からフロアガイド、アクセス、周辺おでかけスポットまで、地域の魅力体験とともに大ボリュームでお届けします!
【子どもがYouTubeばかり】3歳のスマホ依存を防ぐ!わが家の対策と“目にやさしい習慣”まとめ
YouTubeに夢中な3歳児とどう向き合う?スマホ依存や“目への影響”が心配なママ・パパに向けて、実際に見直して効果のあった家庭のルールを紹介します。 スマホ内斜視の特集をきっかけに、3歳児のYouTube習慣を見直したわが家。親も子も無理せず続けられるルールづくりの工夫をご紹介します。
【仕事】家族の時間も売上も大切にしたい!フリーランス5年目に思ったことと、気づいたこと
こんにちは。takaです。 私ごとですが、フリーランスとして自身のサービスを提供するようになって、来月(7月)で丸6年に
【断面図付き】とうもろこしのぬりえ|夏野菜を楽しく学べる知育素材
とうもろこしのぬりえを無料配布中!断面図付きで夏野菜の観察にも使える知育ぬりえ素材。シンプルで幼児〜小学生にもおすすめ。
【知育に最適】トマトのぬりえ|断面図付きで夏野菜を観察しよう!
トマトのぬりえ素材を無料配布!断面図付きで観察力が育つ知育ぬりえ。夏野菜に親しめる幼児〜小学生向けのシンプルな塗り絵です。
【無料ぬりえ】朝顔の塗り絵|夏にぴったり!幼児・子ども向け簡単素材
夏の花・朝顔(あさがお)のぬりえを無料配布中!花・つぼみ・葉の観察にも使える、シンプルで可愛い幼児向け塗り絵素材です。
暑いですね🌞 6月も末になりました 日曜日ともあり🧒👦を連れて 刈谷交通児童遊園に行きました🤓 親子連れに大人気の刈谷市交通児童遊園は昭和50年に開園しました。園内にはキッズコースターや
生まれたての頃ってしっかりとした産毛が生えてたりしますよねイチコの場合、耳に長めのふさっとした毛がありました最初こそしっかり生えていることにびっくりしましたが、見るたびに妙に愛着を抱くようになってしまい…終いには、薄くなっていくのがめちゃくちゃに惜しく感
今月中に卒乳を目指して頑張ってます夜寝る時は授乳なしでもなんとか眠れるようになっているのですが、朝方はいつもの癖で飲もうとしてしまうようですただ本人にも離乳の意思はあるようで、服をめくってしばらくおっぱいを見つめて「何もしてませんよ〜」という表情でつつい
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますえ?!梅雨明けしたって?!早すぎんか?!本格的な夏がやってくる…こわい(そればっかり言っている。暑いのマジで苦手)ある日の晩ごはんですイクラサーモン丼白菜と豚バラと九条ネギの
みそきんは2023年5月に最初に発売され、再販を繰り返しているようですが転売もされるほどの人気商品です。 「新みそきん」の再販が2025年6月28日(土)朝10時より、全国のセブン-イレブンで順次開始されると、HIKAK
この吸引力…既視感がある↓予防接種と言っても、ロタは経口接種なんですもんね!今は色々あるんだなあ…先生から薬を差し出されて、はいどうぞからの一瞬で飲み終わってしまい笑いました母乳やミルク、ケイツーシロップとも違う味が楽しかったと思われますダイソン健在です
ディズニーキャラクターの中では、ミッキーと同じくらいプーさんが好きなイチコばあちゃんから自分専用のプーさんのお茶碗セットをもらってうきうきです以前は大人と同じものを使うことが楽しかったようですが最近は「自分だけのもの」というのに凄く喜びを感じてるみたいで
【無印良品】ミニマリスト主婦・小学生ママがリピ買いするぶ学用品4選
・子どもの学用品って、気づけばどんどん増えていきますよね。 毎日の準備をラクにするために、無印良品のアイテムを
家でのんびりすることが多い時期だったので、刺激になればと思いイチコには絵本を見せてました特に反応が良かったのが「あかあかくろくろ」↓こんにちは のところで頭を下げて見せるとにやっとしたりありさんてくてくと言いながら、指人形でイチコの腕や顔を這ってみせるとく
ご飯のノリが悪い時や、フォークやスプーンで掬いづらい時に「手伝い係」としてあーんをしていたのですが、最近はそれが嫌になってきたようですちょっと前までは「一口でいっぱい食べられるから」と喜んでいたのですが今は「どれだけ自分で掬えるのが少なくても、自分でやる
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます👇万博くら寿司で誕生日お祝いした話👇前回万博くら寿司へ行った時の話この時はあまり下調べせずに行ったので、よく分からないまま注文してあとから「あれ食べればよかった!」「「こんな美味
【仕事】自分らしく働くために・その③/サービス開始!その後の軌跡
こんにちは、takaです。 私ごとですが、フリーランスとして自身のサービスを提供するようになって、来月(7月)で丸6年に
Hさんて誰?またはおさらいしたい!というかたはこちらからどうぞ!↓他部署の方から、「必要な書類が回ってきていないんだけどもキイロさん何か知ってる?」と声がかかりました上司からも他の部署全体に影響が出得る大事なものだから、と言われており意識していたのですが
天気の良い日を狙って、ばあちゃんとイチコとお宮参りに行きました秋晴れが爽やかな日で、まさにお出かけ日和です神社に着いてあたりを見渡すも、誰もいない私たちの住む地域は年々人口が減っており、そのうち合併吸収されていくであろう地域ですがそれがモロに見えてしまっ
【ミニマリストの持ち物】靴を増やさない!用途別に厳選した9足を全部紹介します
靴箱にぎっしり詰まった靴。実際には履かない靴ばかりで、出番のある靴はほんの数足——そんな経験はありませんか?
たまにアンニュイになるイチコさんです顔立ちがはっきりする日があるんですが、そういう時は凄く大人っぽい表情が多くなりますいつもはのほほんとしてるか、いたずらっ子の顔なんですが…子どもって一日毎に顔立ちが変わったりしますよね私に寄ることもあれば、一気にパパ似
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます息子が連絡帳に夏休みまでの残り登校日数をカウントダウンしているのですがえ?もうあと20日?!しかも来週は面談週間で4時間授業やんさて、先日行った家族4人万博まだ6月だというのに
こういうのは小学校のミニトマトあたり(低学年)で終了と思っていたのですが、なんと中3の娘がキュウリの鉢を持って帰ってきました…。なんでも育ててキュウリを家で食…
ジャングルカーニバルのSPがとれたので行ってみることになりました私も初参戦です!今回ディズニーリゾートに行くことになり、様々下調べをしていく中で実は初めて存在を知りました上辺しか知らないにわかとは私のことよ…口コミを見ていて皆さんすごく楽しそうだったので、
雪が降り始める前に、車のタイヤ交換に行きましたこの時期ディーラーさんは混んで枠がないので、ここ数年はずっと近くのガソスタでお願いしているのですが丁寧だし車のパーツ等の押売りなどもなくで大変助かってます…平日だと1週間も前に予約しておけば、焦ることなく済むの
小さい頃からお相撲を見るのが好きな子でしたが、見ていて気付いたのがイチコ、たぶんお相撲さん達を赤ちゃん仲間だと認識しているようですちょっと変わったおむつを履いた赤ちゃん達が、観客の前でぺちぺちしあうのが相撲だと…イチコさん、その赤ちゃん達身長2m近くあるん
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます日曜日の朝ごはんです鶏ささみのから揚げ金平ごぼうひじきの煮物ほうれん草のお浸し納豆具だくさんお味噌汁ゴールドキウイごちそうさまでした🍚前日の万博主
かわいいかわいいお見送り👋出かけるのが、とても申し訳なく思えてきます💦早く帰るからね✨と、急いで出かけます💨 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
【ふるさと納税】迷ったらコレ!都城市の「チキン南蛮」がリピ確の理由とは?
ふるさと納税、何を選べばいいか迷っていませんか? そんな方におすすめしたいのが宮崎県都城市のチキン南蛮。 チキ
(イチコは白目で寝てることが多かったです)この頃になると母乳を作るスピードが上がってきたのか、頻繁に胸が痛むように…岩のようにボコつき、しこりができ、血管が浮き出てきて、なかなか酷い見た目になってましたなるべく自分で搾乳したり、腕が疲れたら搾乳機に頼ったり
最近私やばあちゃんの体によじ登るのがブームです上に乗るだけならいいんですが、飛び跳ねられると内臓が出そうです12kgのバウンドはなかなかの破壊力…ソファに座っている時、横になっている時など見つかってしまうと目を輝かせて走ってきます初手としてしがみついてくるの
こんにちは、ままっち!スタッフTammyです。全国のママたちが恐れるこの季節がやって参りました…それは息子&旦那(時々、娘)の「足臭」問題。自慢じゃないですが、私はパンプス一日履いても臭くならないんです(ドヤッ)。どんだけ靴に消臭スプレーを...