メインカテゴリーを選択しなおす
郵便局で、 たとえばハガキや手紙を窓口で出して、お金を払う場合、 ふと見たら切手の代わりとして 領収印のようなシール(メータースタンプ)が 貼られてるってことありませんか? わたし、こういうのって ずっと業者向けとかに使われるもので、 効率化を促進するためのものと思い込んでたんですが、 今回、 わたしが書いて出そうと思ってる絵手紙にも、 それが貼られたのを見てとてもショックでした。 貼られてしまった後では修正はできないので、 黙ってましたが・・・・。 なんだかなあ〜。 ずっとモヤモヤ。 以前から、気が付いてはいたんです。 海外にものを送るときに、そういうシールが貼られてるってことは。 ドイツ人…
子供のパスポートの更新を、旅行前に更新するべきか後に更新するべきか・・・残存期間3~6か月が必要な国が多いので、急遽パスポートの更新をすることにしました。微妙に期限が迫ってきたら、いつ更新するか迷うところ。 スマホでオンライン申請について読んいて、Guarantorがいると勘違い...
日本郵便の紙のリサイクル書類溶解サービス個人向け/使ってみた
箱ごと溶かす他のセキュリティサービスを使っていたけど日本郵便が個人向けの試運転を始めたので使ってみました。①郵便局でこの書類をもらう申し込む(このパンフの最後のページが申込書)一箱2,880円(先払い)HPをうろうろするとエクセルの申込書が出てくるけど書いて持って行ったら、それは企業向けだった ②申込数日後この箱が届くこの箱が梱包箱になるので開ける時注意横から開けようとしてたけど、よくみたら開けるのは手前の青い部分なので↓下記アカワクのような注意書きが欲しいところです ギリセーフ ③開けると宛名が送り状になってるのでここを引き抜く(すっとは、抜けないです) でもこのコンパクト設計を考えた構造の…
先日、近所の人と立ち話をしていたときのこと。 「そこの郵便局で昼の時間に窓口が閉まるようですよ」 と聞いて、思わず「え、また休みですか?」と口に出してしまいました。 正直なところ、昼休みを完全に取るというスタイルは、もう何年も前に多くの企業で見直された印象がありました。コンビニも銀行も、役所ですら交代制で窓口を開けています。それが当たり前になった世の中で、なぜ郵便局だけが「昼は閉めます」となるのか...
日時:令和7年4月5日 16時30分ごろ 住所:福井県越前市北小山町 状況:仔熊1頭の目撃情報 現場:野々宮神社から北に約170m ------------------------ 日時:令和7年4月7日 10時00分ごろ 住所:福井県勝山市長山町2丁目 状況:農地に熊の足跡 現場:村岡小学校から南東に約200m ------------------------ 日時:令和7年4月9日 15時40分ごろ 住所:福井県鯖江市吉谷町 ...
怒ったほうがいいよ地元人!! 物件事情は日本と同じ?! @ヴェネツィアNo1高級デパート閉店
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 ヴェネツィアの歴史的建造物だったのに私営のものになってしまって... 結局、どの立派な宮殿も世界各国どこにでもあるもの…
ゆうパックで送れば毎月当たるキャンペーンの 100ポイント当選通知が 昨日LINEに届いていました。 ありがとうございます。 にほんブログ村 ↑見たよ!と押していただけると嬉しいです。 今までに押し
限定消印&VR体験ーEXPO2025 WEST郵便局【大阪・関西万博】
大阪・関西万博の会場内には、郵便局も設置されています。場所はそれぞれ東ゲートと西ゲートのすぐ近くです。今回、西ゲート近くにある「EXPO2025 WEST郵…
日時:令和7年4月5日 17時00分ごろ 住所:長野県長野市七二会乙2412-22(付近) 状況:小熊1頭の目撃情報 ------------------------ 日時:令和7年4月7日 10時30分ごろ 住所:長野県佐久市御馬寄 状況:熊らしき動物の目撃情報 現場:浅科浄化センター付近※周辺に千曲川、北陸新幹線、群馬県道・長野県道44号下仁田浅科線、日精エー・エス・ビー機械千曲川工場、十二川原公園などがある ----...
🌊🌞 名古屋港水族館前 🐟🐬可愛い ペンギン🐧さんのポスト 📮[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブロ…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
🌴 宮崎県 青島 🌊 幸せの黄色いポスト 📮🟡 綺麗な黄色 珍しい 🟡 日向夏 🍊 カラーにも見える 🟡 宮崎らしい 🟡🌊 青島にて 🏖[にほんブログ村] 下…
昨日、義父(嫁の父)からの連絡(命令)で郵便局へ。 指令通りにカタログ入手。 2025 九州・沖縄ふるさと会のカタログ(今年7月~来年6月)です。 知り合いか…
アネです。メルカリキャンペーンで付与されたポイント。使わず期限切れになったこと数知れず。1ポイントとか、3ポイントとか細々したものが特に使いみちが分からないま…
日時:令和7年3月2日 時刻不明 住所:北海道滝上町滝ノ上原野 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道273号 ※道の駅香りの里・たきのうえから西に約400m ------------------------ 日時:令和7年3月4日 06時30分ごろ 住所:北海道根室市昆布盛 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:道道142号根室浜中釧路線 ※JR根室本線(花咲線)の昆布盛駅から南に約300m ---------------------...
なんと!亡くなった母の郵便口座を解約するのに約1年かかりました!それが、ようやく数日前に完了。。。長すぎた手続きでしたが、今となっては無事に終了したので肩...
今朝うちの固定電話が鳴りました。出てみると、郵便局からの自動音声通話でした。正確な言葉は覚えていませんが、荷物についての重要な話があって、それを聞きたい人は、受話器の1を押せというような指示でした。 「何も注文してないぞ~」と思いましたが、とりあえず
日本郵便を装った不審メール及び架空Webサイトにご注意ください。 - 日本郵便 「 荷物の経路変更通知 」 届きました。 1.
令和7年3月8日(土)曇りのち雨の天気予報です。それでも朝のうちは明るい気がしてました。★何時も素敵な美容サロン「モードヘアー」!! 農家さんたちもじゃがいも…
郵便局ののっぽさん利確わかもと 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m So Long, Farewell のっぽさん 2年ぐらい前から郵便局の配達はのっぽさんが重い物ばかり持ってきてくださってた。ヨドバシの水物はどういうわけか郵便局にまわって、のっぽさんがはこんでくださる。背が高く、骨格がしっかりしてる彼は軽々持って現れた。炭酸は冬になって、月に1回ペースになって、会う機...
【メルカリ】重たい段ボール箱を自力で持って発送する為の便利アイテム
アネです。今回、超メルカリ祭でらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便の送料が3月18日まで750円均一箱のサイズをそこまで測らなくても楽な企画のおかげで、メジ…
航空便 愛媛からペルージャまで45日 郵便局お届け日数目安では17日
2月28日金曜日の午後インターフォンが鳴るのを聞き、「夫が何か注文したのだろうか」と思いながら外に出ると、郵便配達の方が、日本からの郵便を届けてくれたの...
🌴 可愛い 🍊 宮崎駅前の 🟡 日向夏ポスト 📮なかなか可愛い 📮[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほん…
【桜川市】旧真壁郵便局(町並み案内所まちづくり真壁本部)【重伝建地区】
2月22日は猫の日!🐱 でもアド街ック天国が茨城県桜川市回だったから ねこちゃん日記は前日にしました。 mori-soba1868.hatenablog.com さて茨城県桜川市といえばやはり茨城県で唯一の 重要伝統的建造物群保存地区の真壁を書かねばなるまい… 真壁一騎?(蒼穹のファフナー)真壁刀義?(プロレスラー)お好きな方をどうぞ 「重要伝統的建造物群保存地区一覧」と「各地区の保存・活用の取組み」 文化庁 略して重伝建地区を簡単に言うと 古民家や文化財などが多くある和風のすげー街並みってことです。 観光地化されてる所も多いですが、ここ真壁はひっそりとした感じです。 なにせゴールデンウィ…
小泉純一郎の「郵政民営化は改革の本丸」という絶叫に騙されて郵政民営化に賛成してしまったことは痛恨の誤りだ。当時は選挙権がなかったので自民党に投票せずに済んだのだが。郵政民営化しても良くなったことは特にない。ハガキの料金は上がる一方だし、何より郵便局員が不可能なノルマを押し付けられて達成できず自殺する郵便局員が続出している。しかし新聞、テレビの主流派マスコミは軒並み郵政民営化に賛成したからか郵政民営化の是非を問い直すことはない。例外として西日本新聞が郵政民営化の実態を特集して酷い有り様だとわかった。~~引用ここから~~〈郵政グループの闇〉局員を相次ぐ自死に追いやった民営化の負の遺産…時短ハラスメント、年賀はがきを自腹購入、保険ノルマ「できなかったら命を絶ちます」 集英社オンライン ニュースを本気で噛み砕け2...郵政民営化は失敗だった
低収入でボッチのアラフィフ。低年金が確定しているのだが、何とか長生きした時の事を考えて、少しでも資産を増やしておきたい。SNS界隈をみると、やはり新NISAや…
「任意整理した」こんな手紙や通知は届く? 司法書士の山口です。 任意整理をしたら、自宅や職場に手紙が届くのか? 「任意整理をしたという手紙が自宅に届かない……
最近のどか雪で、お家の周りは雪が高く積み上げられています。歩道に除雪車が来て、ごみ収集のボックスが壊してしまいました。雪も多すぎると、色々な不都合が起きるので…
今回紹介はトミカタウンシリーズの、昨年12月発売のもの。この月は、3種類もタウンが発売になり、そのうちの「ほいくえん」は紹介済み。『トミカタウン 郵便局(トミカ付き)』パッケージには、商品の内容と遊び方が。ただのカタログへ誘導するだけのQRコード。
財テクだけじゃなくてなんでも小銭に変える女どろしーです。家に余ってる今年も含めて3年分の年賀状を郵便局に持っていきました自己紹介はここをクリック▼人気記事はこ…
昨日は大使館で珍しい人に会いました。また大使館に行ったの? そうなんですよ~!
(3個セット)信州 野沢菜のしぐれ220g 佃煮 野沢菜しぐれ 信州みやげ ご飯のお供 お取り寄せ 野沢菜のしぐれ お酒のおつまみAmazon(アマゾン) …
雪の日本海を眺めながら、オツなドライブ~滑るね。 港町市場の看板を見て「行ってみよう!」 左折を試みるも、ズズズ~曲がれる?曲がれた!笑 南関東のつもりで、ブレーキを踏んでも止まりません。 海産物が美味しいらしいから、夕食の刺身を買いたかったが、 2月は15時までだった!増毛港町市場、またこよう。 舎熊郵便局でお金をおろそう~日曜はATM休みか。 この郵便局の、ロケーションは素晴らしい。 郵便局を巡る旅も楽しそうだな~目の前は荒々しい日本海。 私の頃、郵政は国家公務員の試験を受けたんだけど、 新卒と国鉄を辞める時、2回合格したけど、縁がなかった。 まぁ、国で運営していたのが解りますよ。 郵便局…
最近はまっている、LUMIX GX7とTTArtisan 17mm f/1.4C+CANON WC-DC58(0.8x)の組み合わせで、昨年と同様つるし雛を撮って来ました。*1絞りは全開のF1.4で、CANON WC-DC58(0.8x)を付ける事によって、TTArtisan 17mm f/1.4Cの周辺部の流れが改善して、ボケ味が大幅に改善したようです。また、非球面レンズを使うとボケがガサついたりするのですが、ワイコンの球面レンズで非球面レンズのガサつきを緩和出来たのかもしれないですね。こ...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雪最低気温、-1.7℃ 最高気温、2.4℃ ずっと雪が降ってましたね⛄通算する…
郵便局限定のムーミングッズ、特にショルダーバッグが魅力的です。プチプラなのに、デザインが可愛くて、持っているだけで気分が上がりそうです!990円のシェルポーチもオススメで、機能的でありながらお財布に優しいアイテムです!全5アイテム、どれも魅力的なので全種類コ
豊中市断酒会では毎年、一日研修会を開催しています。もっとも昨年は、50周年の年だったので、研修会は開催せず記念大会を開催しました。コロナで何年か開催できなか…
1日休みのときは、「これをやる」と決めると行動するので、 スタートダッシュが良くなって、充実した一日になる気がします。地方銀行の口座の解約はずっと考えていました。10年前に働いていた職場で無理に作らされて、しかもマイナーな銀行で(すみませんが…)家の近くに店舗はなく、ATMで手数料がかかるようになり…「もう解約しかない」と思っていました。「いまさらですが、手数料が無料になりますが…やはり解約しますか? 」と銀行...
おはよーございます。今朝は8時起き晩御飯のピクが消えてた。いつもは2~3枚撮るのに昨夜は一枚しか撮らなかった。それが真っ白にシャッター押してから長かったのよ、、変だなと思いつつ早く食べたかったので(笑)スパゲティーミートソース遠い昔の料理教室今は亡き土井勝先生のレシピで作った。ミートソースはいつもこのレシピで作る、変わらず美味しい^^ピクないのが残念50数年前結婚決断料理教室へ通う事に週一だったかな?大阪球場の内野スタンド下にある土井勝料理教室・難波校へ銀行勤めをしていた幼馴染のJちゃんも一緒に、、仕事終わりに難波で待ち合わせして、、懐かしい1年のおけいこだったけど途中で結婚、リタイア、、するか~その後Jちゃんは続けて通っていたのかな~(笑)もう一度あの頃に戻って違う人生、、、なんて、思ってませんよ(笑)...50数年前のお料理教室再度郵便局へ電話買物
家で宅トレしていたら玄関ドアからガサガサ、ゴソゴソ〜と物音が。郵便?チラシ?後で確認しよう。で、宅トレ終了後に確認するとレターパックが押し込まれてたいつもな…
ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓いつもご訪問やいいね!ありがとうございますにほんブログ村ウチの近くの郵便局にすっごい怖いオバサンがいてねなるべく…
午前→リハビリヘルパー介助 3回 ヘルパー事業所2箇所による介助 昨日の夜も胃腸の調子が良くなかったので、太田胃散を飲んでから寝ました とにかく落ち着か…