メインカテゴリーを選択しなおす
人と暮らす能力は無くそんなこんなでうっかり間も無く○○…ああテキトーに生きたいいや人から見たら充分テキトーなんだろう にほんブログ村人気ブログランキング...
ランキング参加中雑談 こんにちわ 空木です。 今日は、テスト勉強中に保健の教科書を読んでいた時のことで、 精神疾患のページを見ていた時に 鬱病、総合失調症などの説明欄を読んでいたら、自分にもあてはまるところがあったので簡易診断をやってみた話です。 まぁ パパッと回答して、結果を見てみると 病院を勧められました。 えぇ...。(;゚Д゚) でも 1つだけでは、確実じゃありません。 それで、違うサイトでの簡易診断もやってみたところ... またもや、勧められました。 私、空木(うつろぎ)というのですが、鬱なのは名前だけのつもりだったので 普通にびっくりしました。 しかし、教科書によれば人生で何らかの…
倦怠感を吹っ飛ばす、摂るべき3つの栄養素 厳しかった今年の夏、夏バテ持ち越して秋バテ気味です。 冷たい物ばかり摂って、胃腸が弱る。食欲もないし、キッチンで調理するのも暑くて億劫。 そんな
家に居れば家に関してやらねばならんのに着手出来ん事柄で圧し潰されそうだし外に出れば光や音やなんたって人で発狂しそうになるし厄介だわよねぇ心静かで居られる場所あたしには得られない仕方無いけどさ~見方を変えればよく生きてたようん(たまには自己肯定)にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
こういう時にいつも感じるああ独りでよかった(不調を訴えるのが苦手なので)とああ看病して欲しいなぁという二律背反の中で過ごした。間も無くお彼岸と思えない酷い高温多湿・・調子も崩れるってもんですなぁ…にほんブログ村人気ブログランキングへ...
とりあえずは 今だけですね 今という 一瞬一瞬だけ 考えて生きていく ただそれは そう簡単ではないこと よくわかってます 焦ることはないです その時が来ます …
人間関係の悩み まさにそれですね 今の私がつらいこと それが毎日一緒にいる 旦那さんだということ はぁ~ 夫婦カウンセリングを 一回したけど 好転反応か(;´…
30℃ちょいだとスンゴイ楽に感じる。30℃もあるのにさ~😅週に1.2度食品を買うのだが1.5倍くらい値上がってる感じだな。諸方面で不安しか感じないのだが…先ずは自分の問題を解決しなくちゃ・・・問題が多過ぎる~重過ぎる~どうしよう~~~~ん🤪 にほんブログ村人気ブログランキング...
さてどう頂こうと考え思い付いたのが蜂蜜柚子ドリ~ンク殆ど無い気力を振り絞り作ってみましたところまー予想通りに美味しい😋ロクでない日常の中の刹那の喜びよん🍹にほんブログ村人気ブログランキング...
いつもの事以外の要素も増加)あーもーどうすりゃいいんだよっ!?!?陽気になれる要素が見当たらないんだよっそういやその後も誰とも喋ってないよっひと時でも何かに逃避したいなぁ~気掛かりが多過ぎて逃避し切れんのだが… にほんブログ村人気ブログランキングへ...
先日初めてZOOMでハロワ主催の女性向けのセミナーに参加した。 受講証明書をもらうためにはカメラON音声はミュート。 参加者の年齢層は幅広くて私より年齢上の人もパソコン使って参加してるのみると、パソコン使えるって当たり前のことでなんの強みにもならないのだなと焦りを感じた。 でもいまだにやりたい事もよくわからないからな。 どうしたいんだろうね。私は。 とりあえずZOOMの使い方はなんとなくマスターできた。 ダイソーで買ったbluetoothのイヤホンもマイク含めてちゃんと使えた。 少しづつ進歩はしているんだ。 私偉い(自分で自分を褒める) そうそう、夫の職場へ扶養を抜ける手続きの書類を出した。 …
夏でもこれくらいなぁまだねぇ…いやもう中秋になろうって時期だけど予想通りまた激残暑が戻るらしいでまた急に寒くなったりするのかもね..にほんブログ村人気ブログランキング...
丁度新米の出る時期にお米が無くなりましてエコ米の新米を求め隣の市区町村へ。あるかな~無いかな~無かったらエコ米以外にするかと少少悩みましたがありました~。珍しくその晩すぐに炊いて頂きました。甘くて美味しい…😭有り難い事です。にほんブログ村人気ブログランキングへ...
最近気付いた事ですが、鬱になる以前のように幾つかの物事を同時進行でやれるようになっていました。同時進行で物事を進められるようになったのは、少しずつ自信がついてきたからかな…と感じています。 鬱症状も出ていないし、鬱の事を考えなくなった事も、今まで取り組んできた事の成果が出ているから。 鬱と向き合うと決めてから、自分の気持ちを無視してきた事に気付き…最後に残った仕事への気持ちも、介護の仕事を続けることへの罪悪感から介護の仕事をする楽しさへ意識が変わってきたように思っています。 とはいっても、今まで仕事中に考えの合わない人たちから言われ続けてきた言葉が、トラウマの様に わたしにブレーキをかけてくる事がしばしばあります。 それでも、やってみると何とかなる。 「心配してたけどできたじゃん!」って言う経験が自信回復へつながっているような気がします。
せめて誰の眼も無い所で暮らしたいしかしそれ程難しい願いもなかろう昨夜も不安と恐怖で何度も目が覚めたあ~もーどうすりゃいいのよ~~~🤪にほんブログ村人気ブログランキングへ...
久しぶりの雨で湿度にやられ、生理痛で体調メンタル全部不調。 そんな中、実家家族で心配なことが出てきてそれについてもやもやと考える。 年を取るということはこういう事だなと。 元来心配性なので先の先の事まで考えて勝手に疲れてしまう。 イライラが元で夫に当たってしまったりと負のスパイラルに陥るから、あんまり考えないようにしたい。 なるようにしかならないのだから。 とりあえず明日はzoomの研修があるから、その設定をポチポチやっていた。 私が仕事していたころはzoomなんてなかったのに(普及してなかっただけ?) コロナ禍になる直前に仕事を離れて、この4年で仕事の仕方も大きく変わってしまった。 なるべく…
うつ病を抱えたまま教員を続けるということ(R5.8.28版)
理(オサム)は「教員を続けていて辛くなったときの対処法」でもふれましたが、行政機関に勤務したとき、うつ病になり病気休暇を取得しました。そのときの様子は「オサムのうつ病発症から復職まで」の記事で紹介しました。今回は、うつ病を抱えたまま教員を続けることにつ
私の事なんて思い出しもしないのだろう思い出したとしても嫌な奴だったなと思ったりして私と話したい人なんていない私と会いたい人なんていないと時々というかしょちゅう思うだけど万が一そういう人がいたら申し訳がないのでイジケに浸るなと自分を叱る にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
一日4時間。週2ほど、10時間もないしですが、働き始めました。 小さなイタリアンバルレストランのホールです。 レジが難しい。ハンディー操作が難しい。 人間関係も難しい。 やっぱり苦手な人はいます。 当日欠勤も3回くらいしてしまいました。 けど、なんとか働けてます。 今は仕事...
実は糖尿病2型になりました。 おそらくというか、 確実に生活習慣が原因です。 食生活と運動不足。 担当の先生からも運動しましょう、すこしでも散歩しましょう。 って言われました。 治療薬として新薬のマンジャロという注射の投与を先週から始めました。 週に一度、自分で注射するタイ...
今月、40万ちょい使いました。 iPad Air第5世代とiPadpencil第2世代。約12万。 ゲーミングPC・約25万。 ゲーミングキーボードと、ゲーミングマウス。約3万 キャプチャーボード。約2万5千円。 コンデンサーマイクと、マイクアーム4万(は、 ほしい物リスト...
6月21日から入院していました。 原因は、ストレスと疲労による。 コルチゾールとACTHの低下によるもので、 簡単にいうと、倒れました。 食事がうまくとれなくなりました。 1つ前の記事に書いたのですが、6月から配信活動を始めていました。 そこでは、でも人生変えてやる!!!と...
病院での生活は規則正しくて、すごく充実していました。 朝、6時に電気がついて起床。 7時に朝食。 12時昼食。 お風呂がだいたい17時まで(予約) 18時に夕食。 21時に消灯。 入院して4日間は本当に食事が取れなくて、 ずっと点滴でした。 お風呂もだるくて入れませんでした...
少し私の事。 我が家には子供がいない。 結婚したのが遅かったのでお互いに子供はいなくてもと言ってた。 ただ、何もせずに閉経を迎えるのもと思い期限を決めて妊活をしたところ1年で自然妊娠をして子を授かった。 ただ、その子は元気に産まれることなく臨月間近でお腹の中で亡くなってしまった。 私の人生の中で一番辛い出来事。 その後妊娠をしたが流産。 どうしても諦められなくなり仕事を辞めて高度不妊治療に進み1年後また授かる事ができたがまた流産。 年齢とお金のこともあり高度不妊治療をやめた。 もうアラフィフなのでこの先の子供の将来を考えるともう持つべきではないことはわかっているけど、妊娠時に幸せな記憶が忘れら…
ベランダからみたけど 夜なのにこんなに明るかった 光が月から広がって しばらくぼーっと眺めてた 今日は精神科の イレギュラー診察 私の飲酒欲求こんにちわ…
困った参った弱ったで24時間365(6)日やだやだやだやだね~仲間の皆さんどうしておられますかにほんブログ村人気ブログランキング...
新生紙パルプ商事株式会社さまの カレンダーの7月に採用されました 選ばれたのは「銀河」です 今日成果物が送られてきて 感慨深かったです 私は行動を起こ…
力が入らない考えてみれば力加減のいい時が無いよなぁ大体いつも緊張不安恐怖で力が入り過ぎているしねぇ…あーもー自分に付き合い切れないよ~にほんブログ村人気ブログランキング...
鬱病13年目。仕事へ復帰したけれど、やっぱり環境が合わず、徐々にストレスから鬱の危険信号が出てきました。それでも「鬱にならない」と言う気持ちから誤魔化しながらやってきたけど…限界でした。そんな時本で読んだ「逃げてもいい」と言う言葉に救われました。
既に蒸し暑かった・・。ってな訳で単独酒宴するか~なんて気分にはならんよな…自分の心身の重さに加え世界の地球の事を想うとどんよりしちゃうよねぇ…等と書いていたらぶっ倒れそうな天候の中頑張って干した洗濯物を急な雨にやられました・・いやいやこれ如きで落ち込んではいかんぞでもガックシ。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
徐々に鬱症状はでなくなり4か月位経ちました。生きていれば悩み事の一つや二つあっても仕方がない…そんな風に思えるようになりました。最近の悩み事の一つはを無意識に『カンペキ』を求めていたのが原因だと気付きました。自分は自分の持ち味を発揮すればいい。自分の足りないところは、仲間が持ち合わせてくれているはずだから…。もっと自分らしく、自由な発想でやっていけたら、自分らしさを発揮できるのかも知れませんね。
50代のあの頃大分川の川べり・・付近に娘夫婦のアパートが有ったので、診察後はつかれて娘のアパートで休み、その後、妻と大分川付近を散策などをしていました。始めて体に異常を感じたのは50代半ばの頃、自分では「異常ににきついな」どうしたんだろうと思っていました
以前、恐らくうつ病?になって長期休暇にはいった同僚のことを書いたけど 今日、正式に会社を辞めるということが伝えられた。 理由は触れられなかったけど、結局あれから会うことなくお別れ。 なんというかお疲れ様でしたの一言くらいかけてあげたかったけど 本人からしたら私も会社の人の一人に過ぎないし話したくないだろうね。 それでも言わせてもらいますよ、お疲れ様でした。 少し休んでまた新天地でのご活躍をお祈りしています。
また、夜、眠れなかった。眠れたことは眠れたのだが、ずっと魘されている感じ。午前5時にはピタリと眠れなくなってしまう。Fitbitスマートウォッチが記録している「深い睡眠」も、良いときには2時間を超えるのに、最近は10分ていど。 Twitterで相互フォローしているBlog仲間に、1日に8~10時間ほど寝るのだが過眠症でないかと心配している人がいる。睡眠時間はともかくとして、毎朝、よく寝たとツィートしていて羨ましい限りだ。 午前6時に朝食を摂り、苦しいので気を紛らわせようと音楽を掛けるが、気をそちらに向けるには、かなり激しい音楽が必要で、それで気が紛れるには紛れるのだが、音楽で魘される感じでウト…
クドクド書いているが殆ど全てが苦手なので日常のちょっとしたした事でもきつくて参る。修行と思って頑張ろうとして来たのだが最近は修行を挑戦に置き換える様にしている。今日は「慌てない挑戦」を敢行。すぐパニックになってアタフタするし慌てたり急いで行動してよく失敗するからだ。(行動する気力が無くて心乱れる時も多い)しかしね~難しいね~自己嫌悪で潰れそうだしなぁあー明日は「自己嫌悪にならない挑戦」にするかなー...