メインカテゴリーを選択しなおす
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2025/07月例会「スーパーオービスSD」報告(その2:「年齢近似値クイズ編」(1))
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から7月6日に開催されました2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載していきます。2回目は午前2枠に開催されましたアッキ~さん企画「年齢近似値クイズ」の1回目の模様をお送りいたします。
2025/07月例会「スーパーオービスSD」報告(その1:オープニング→逆リーチ杯編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から7月6日に開催されました2025/07月例会「スーパーオービスSD2025」の報告記を連載していきます。1回目はオープニングおよびほしまる先生の「逆リーチ杯」の模様を写真中心にお送り致します。
ラーメンの日と札幌-昨日今日も27度!と続-編物ブ-ム→栄養補給=茹で玉子?!クイズ本物探(初級
よく食べるラーメンは?▼本日限定!ブログスタンプ なんで7/11が「ラ-メンの日」かと言うと・・・7がレンゲ 11を 箸(おはし) に見立てているそうです…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
前日の記事【旅をクイズで振り返る ~この駅はどこでしょう?~】(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/28050861.html )の解答です。 (No.1)JR東北本線の「福島駅」です。「金色のわらじ」は、福島駅の東口コンコース付近に設置されています。実際の大わらじ
【雑記】次回・2025/8月例会の「第8回精霊流しステークス」の企画概要が発表されましたので…。
こんばんわ、番頭役のむろかつでございます。7月6日に開催された2025/07月例会では参加された皆様お疲れ様でした。で、今日、次の8月例会の「精霊流しステークス」の企画概要がハマクドーさんから発表されましたので、さっそく転載・掲載させていただきましたのでその補足でも…という雑記記事です。
次回の例会・2024/8月例会「第8回精霊流しステークス(ハマクドー氏単独企画)」の企画概要
こんちわ、番頭役のむろかつです。毎年恒例ではありますがmixi日記の方でハマクドーさんが2025/8月例会で開催予定の「第8回精霊流しステークス」の企画概要を発表されておりましたので、さっそくこちらに転載・掲載させていただきます(笑)。
ブログ更新が滞った間にLINEビジネスを開設したり、noteを開設したりしていました。どちらもわたしの実生活とつながるところなので、好き放題内心を吐露しているこのブログとつなげる予定はありませんが、最近のインターネッツ的に知らないところでい...
後日「大人の休日倶楽部パス」を使って旅した記事を書きますが、その前に旅した場所にちなんだ駅名クイズです。さて、あなたはいくつ答えられるでしょうか? (No.1)駅構内に大きな金色のわらじが展示されている、JR東北本線の駅といえば?(No.2)3番線と4
2025/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」総合結果
2025/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ(G2)」に参加された皆様、本当にお疲れ様でした。総合結果などの報告です。
2025/07月例会前日となりました。現時点のエントリー状況や今回の企画のご紹介など。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/07月例会の前日となりました。現時点でのエントリー状況や今回の企画のご紹介などをいたしますです。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その16:「かぶっちゃヤーヨ!」編(4)及び、名人戦編)
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の16回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の4回目の詳細編、及び午後3枠・最後の企画の「名人戦」の模様を写真中心でお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その15:「かぶっちゃヤーヨ!」編(3))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の15回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の3回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その14:「かぶっちゃヤーヨ!・Aブロック編」(2))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の14回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の2回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その13:「かぶっちゃヤーヨ!・Aブロック編」(1))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の13回目です。今回は午後2枠で開催しましたむろかつのインスピ系ボードクイズ企画「かぶっちゃヤーヨ!!」の1回目をお送り致します。
今日2回目です。 毎日、脳トレクイズをやっている。 この間ウソの話をしたので、続き。 ○×クイズがあるんだけど、なんで こんな問題作るんだろう?と ムッとすることがある。笑 それがクイズだろ! 根が真面目だから〇したくなる時 があるけど、✖なの~ 信じられない~ ✖で当たっ...
2025/07月例会のエントリー状況(例会11日前)。八高戦やストック企画(ババ抜き最弱王(笑))の準備話なども。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。7月例会はあと11日後となりました(7月は第1日曜日開催です)。現時点のエントリー状況と、またむろかつの自作問題で「八高戦」をやります…という話なども。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その12:「コヨーテ・Bブロック編」(2))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の12回目です。今回は午後1枠で開催しましたKavaさんのボードゲーム企画「コヨーテ」の4回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その11:「コヨーテ・Bブロック編」(1))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の11回目です。今回は午後1枠で開催しましたKavaさんのボードゲーム企画「コヨーテ」の3回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その10:「コヨーテ・Aブロック編」(2))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の10回目です。今回は午後1枠で開催しましたKavaさんのボードゲーム企画「コヨーテ」の2回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その9:「コヨーテ・Aブロック編」(1))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の9回目です。今回は午後1枠で開催しましたKavaさんのボードゲーム企画「コヨーテ」の1回目をお送り致します。
~ 追憶 武仲 ~ 由子さんがギチギチに縛り上げたラナを、あいつが好きなようにしている。 だけどあいつの表情は、 少し硬い。 由子さんも同じだ。 「ねえ由子さん……。どうしてこんなことするの?」 「いや……、説明するのは難しいんだけど……、 兎に角ラナは怒らせたらダメなんだ……。 外で何かあったろ?」 外で何かあったかと言われれば、確かに何かはあったけど、 もしかして俺が悪いのか? というか……、 それ以前に、 何故ラナを怒らせてはいけないんだ? しかも絶対? ラナを絶対に怒らせてはいけないのなら……、 一体何故あいつはいつも、 というか今も……、 ラナに対してこんなに酷いことをしているんだ?…
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その8:「八高戦」編(4))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の8回目です。今回は午前3枠で開催しましたむろかつの自作問題フリバ企画「八高戦」の4回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その7:「八高戦」編(3))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の7回目です。今回は午前3枠で開催しましたむろかつの自作問題フリバ企画「八高戦」の3回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その6:「八高戦」編(2))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の6回目です。今回は午前3枠で開催しましたむろかつの自作問題フリバ企画「八高戦」の2回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その5:「八高戦」編(1))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の5回目です。今回は午前3枠で開催しましたむろかつの自作問題フリバ企画「八高戦」の1回目をお送り致します。
【クイズ】この花、何の野菜か分かりますか?家庭菜園の雑学で楽しく学ぼう!
今回はちょっと頭を使って楽しめる「家庭菜園の雑学クイズ」Part 2 をご用意しました。タイトルは「この花、何の野菜か分かりますか?」薹立ち(とう立ち)後に咲く花は見たことがない人も多いのでは?そんな花をヒントに、野菜を当てるクイズを作りました
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その4:「択なし択一クイズ」編(3))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の4回目です。今回は午前2枠で開催しましたキアロさん企画「択なし択一クイズ」の3回目をお送り致します。
【雑記】まさか約1ヶ月で3度も「9回裏2死から大逆転サヨナラ負け」を食らうとは千葉ロッテ(爆)
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。4月頭に10数年続けてた千葉ロッテとかを取り上げる雑記ブログをやめて消したという話を書きましたが、その続きです。いやー完全に見限ったわけではないのですがあれから千葉ロッテ、「更に猛烈に散々たる酷いシーズン」になってます(^_^;)
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その3:「択なし択一クイズ」編(2))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の3回目です。今回は午前2枠で開催しましたキアロさん企画「択なし択一クイズ」の2回目をお送り致します。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その2:「択なし択一クイズ」編(1))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/06月例会「MJCC2025」報告記の2回目です。今回は午前2枠で開催しましたキアロさん企画「択なし択一クイズ」の1回目をお送り致します。いやーその企画のアイデアが実に目の付け所が凄いなーと思う次第でした(笑)
~ 追憶 ラナ ~ ずっと、終わらなければ良いのに。 そう思っていたまな板ショーは、 当然ながら終わりを告げ、 わたし達は幾つかの部屋に分かれた。 あのひとは恋人と、 由子さんは武仲さんと、 残ったわたしとサリちゃんは、 仕方なく同じベッドで眠ることになった。 由子さんの声はずっと聞こえていたし、 あのひとが居る部屋からは、 ずっと物音が聞こえていたので、 たぶん誰も眠っていない。 かなり長い間眠りつづけていたわたしも、全然眠たく無く、 サリちゃんだけが、ベッドに横になると同時に寝息をたてだした。 わたしは退屈だったので、 暫くの間眠っているサリちゃんにキスしたり、 体中を触りまくったりして遊…
こちらは2025/06月例会「千葉県民の日記念・MJCC(マックス・ヂョージア・チャンピオンズ・カニーバル)2025」報告のもくじです。
2025/06月例会「MJCC2025」報告(その1:オープニング→久々の逆リーチ杯編)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から6月1日に開催されました2025/06月例会「MJCC2025」の報告記を連載していきます。1回目はオープニングおよび3ヶ月ぶりの開催となったほしまる先生の「逆リーチ杯」の模様を写真中心にお送り致します。
2025/06月例会の前日となりました。現時点のエントリー表や午後2枠の企画の概要なども。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。6月例会は明日となりました(6月は第1日曜日開催です)。現時点のエントリー状況と前日時点まで企画が未定だった「午後2枠」の企画の概要なども。
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その17:シード権付き7◯3×早押しクイズ編)
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/05月例会「御大杯2025」報告記の17回目です。今回は午後3枠で行われました「名人戦」、シード権付き7◯3×早押しクイズの報告記を写真中心にお送り致します。
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その16:近似値グランプリLive2025春編(後編))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/05月例会「御大杯2025」報告記の16回目です。今回は午後2枠で開催されました年2回恒例のLinerさん企画の「近似値グランプリLive」の報告記の後編です。最後まで目が離せないなかなかの大激戦でした。(笑)
【お知らせ】2025/09月例会は「お休み」とさせていただきます(来年度からは1月か3月も)。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。現状、定例会報告は5月のLinerさん企画の後編の最終盤まで下書きで書いてまして明日・明後日で完結する予定です。今回はその話ではなく(笑)「9月の例会はお休みさせていただきます」の話です。
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その15:近似値グランプリLive2025春編(前編))
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2025/05月例会「御大杯2025」報告記の15回目です。今回は午後2枠で開催されました年2回恒例のLinerさん企画の「近似値グランプリLive」の報告記の前編です。いやー今回も熱い戦いでした。(笑)
【次回例会】「逆リーチ杯」とキアロさん企画も開催予定です。それと例会5日前のエントリー状況。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。6月例会はあと5日後となりました(6月は第1日曜日開催です)。現時点のエントリー状況と、3ヶ月ぶりにほしまる先生の「逆リーチ杯」開催と3ヶ月連続でキアロさん企画開催…という話も(笑)。
こんにちわんこ。末っ子ちゃんとBN君の結婚式の続きなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年11月・6歳の時のタルちゃんです。今回も殆どのお写真はプロの方が撮ってそれがまだ手元にないのでぐーママがちまちま撮った数少ないお写真から抜粋してます。戸籍局での入籍式の様子はこちら→写真撮影の時だけ☀️なんちゃってとはいえぐー家・末っ子はカトリック、BN君はプロテスタント。でも二人はすでに教会から脱会している(=協...
【謎解きゲーム63】「努力の賜物の謎」【スキマ時間に挑戦できるクイズ】【たま謎】
みなさん、こんにちは! 今回の謎解きゲームは『努力の賜物の謎』です。 謎解きゲーム63『努力の賜物の謎』 『4文字の答えは何でしょう?』 スクロールする...
【謎解きゲーム64】「4つの謎」【スキマ時間に挑戦できるクイズ】【たま謎】
みなさん、こんにちは! 今回の謎解きゲームは『4つの謎』です。 謎解きゲーム64『4つの謎』 『6文字の答えは何でしょう?』 スクロールするとヒントが表...
【謎解きゲーム65】「矢印の謎」【スキマ時間に挑戦できるクイズ】【たま謎】
みなさん、こんにちは! 今回の謎解きゲームは『矢印の謎』です。 謎解きゲーム65『矢印の謎』 『6文字の答えは何でしょう?』 スクロールするとヒントが表...