メインカテゴリーを選択しなおす
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
▲道の駅あぷた北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2▲噴火湾▲寛政8年8月14日(1796年)に英国船プロビデンス号が来航したプロビデンス号の上陸で慌てふためいた松…
ベトナム料理に手作りケーキ♪洞爺湖のほとりにあるお洒落カフェ『yucana (ユカナ)』
この日は、洞爺湖町でランチです✨ 洞爺湖と言っても、洞爺湖温泉のあるエリアではなく、もっと北側の
【虻田神社】白蛇の鳥居と龍脈パワーを体感せよ!北海道洞爺湖の最強スピリチュアルスポット
虻田神社の概要所在地とアクセス虻田神社 社号標の位置からの洞爺駅虻田神社は、北海道虻田郡洞爺湖町青葉町54番地に位置しています。JR洞爺駅より徒歩10分です。洞爺湖温泉街からも近く、洞爺湖に宿泊時の訪問も容易です。8月16日、17日以外は、
ニセコ高橋牧場(北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1)☆★サイロ展望台展望台☆★餃子の王将
▲ニセコ高橋牧場バームクーヘン工房北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1▲ニセコミルク工房▲シュークリームアイス買いたかったけど並んでたので諦めました▲バームクー…
【ツーリング】初めてのバイク同士でのツーリング【羊蹄エリアへ】
2024.8.11この日は、SNSでお知り合いになったライダーさんと初ツーリング🏍車の友だちと一緒にツーリングしたことはあるけど、バイク同士は初めてで色々緊張!!でも事前に色々お話もしていたし、今回は排気量が同じバイクということで少しは安心、かな?基本コミュ障なので知らない人との初会合はもう前日から不安でいっぱいになります(笑)無事待ち合わせ場所で合流していざ出発。しばらくは曇りがちのお天気でしたが、お天気は...
「自家製酵母パン研究所 tane-lab toya (タネラボトウヤ)」ワイルドで個性的!パン好きなら一度は食べておきたい洞爺湖町のパン屋さん♪
この日は、以前から行ってみたかったこちらのお店に行ってみました♪ 『自家製酵母パン研究所 tane-lab t
▲サイロ展望台北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5眼下に洞爺湖が見えます対岸が洞爺湖温泉♨️奥に有珠山その左が昭和新山何回も寄ってるのですが東京のお客様と寄った時の…
『洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス』洞爺湖温泉の中でもピカイチ♪ビュッフェも最高!
ちょっと前の事ですが、『洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス』に宿泊したので、レポしまーす✨ 場
おすすめホテル情報 ParadiseBLUE_BLOG おすすめホテル情報 ー洞爺サンパレスリゾート&スパー おすすめホテル情報 洞爺サンパレスリゾート&スパ です アクセス、コスパ、館内情報、部屋、食事、周辺観光、総合評価にて個人的な主観で記載しています 参考になれば幸いです
函館大沼を出たのは14時過ぎ・・札幌の家に着くのは5時間後^^;途中で昼食兼夕食も食べたいけど大沼公園から八雲へは30~40分後噴火湾パノラマパークチビち...
▲洞爺湖温泉♨️北海道虻田郡洞爺湖町▲洞爺湖ロングラン花火大会花火鑑賞船大人1700円宿から15分歩きました花火は湖の上の船から打ち上げられますその打上る船は…
8月4日(日曜日)曇り最低気温 +19℃最高気温 +25℃ 今朝は6時過ぎ出発♪あじさいバックに皆わん、ご機嫌さん( *´艸`) きれいだなぁ 今日は・・・…
洞爺湖ロングラン花火大会2025穴場スポットの場所どこ?近くの駐車場も徹底調査!
北海道の有名な観光地や人気の観光地は沢山ありますよね。 その中の1つにあるのが『洞爺湖』ではないでしょうか? 洞爺湖と言
北海道の洞爺湖で作陶する沼田佳奈子さんの作品展 てのひらサイズのオブジェを中心に、ヨーロッパを感じさせるランプシェードや普段使いの器などを展示販売する。 沼田佳奈子プロフィール 1980年 北海道洞爺湖町生まれ 2003年 東北芸術工科大学 工芸コース卒業 2004年〜毎年グループ展、企画展参加 2007〜2012年 山形工業高校 工芸非常勤講師 【日時】2022年5月29日(日)〜6月5日(日)10:00〜17:00 【場所】…
北海道も過ごしやすい気温になったと思いきや今日は蒸し暑くてエアコン出動土日でセカンドハウスDIYしてきました。やっと居間のクロス貼り半分だけ完成こんな色の壁か…
おはようございます♪週末のセカンドハウス生活での楽しみの一つ釣り🎣と言っても、時間帯が悪いのかあまり釣れた事がない💦ですが、今回はこの季節のお楽しみの小鯖釣り…
虻田郡洞爺湖町。「うに丼」 定山渓へ向かう途中、2回目の休憩ポイントでございます( ̄▽ ̄事前調べでうに丼が2500円になってるのを知って相当悩んだ。w前回は1850円だったからね。食べないつもりだったんだけど、、&nb
洞爺湖遊覧船(1)エスポアール出航!天体のメソッド〔北海道洞爺湖町〕
北海道の洞爺湖に来たら遊覧船に乗らなくっちゃね♪(;゚Д゚)洞爺湖に来て遊覧船に乗らないという暴挙!( ̄▽ ̄)個人の自由です(;゚Д゚)無知ゆえの純粋なる暴挙!そんな暴挙は許されません!( ̄▽ ̄)個人の自由ですまあ、洞爺湖に来たら、一度は乗っておきたい遊覧船♪
洞爺湖温泉:北海ホテル(3)露天風呂★内湯★泉質〔北海道洞爺湖町〕
北海道洞爺湖町、洞爺湖(とうやこ)の湖岸にある洞爺湖温泉の「北海ホテル」の宿泊レポートの続きです。(1)(2)も見てください。(3)は温泉編です。(2)でも少し書きましたが、温泉大浴場は、宿泊者は翌朝9時まで夜通しで何時でも利用可能なのが嬉しいです♪
洞爺湖温泉:北海ホテル(4)夜明けの洞爺湖の眺め〔北海道洞爺湖町〕
北海道洞爺湖町、洞爺湖(とうやこ)の湖岸にある洞爺湖温泉の「北海ホテル」の宿泊レポートの続きです。ラストは、夜明けの洞爺湖の眺めからです。街はまだ眠ってる感じですね。9月だと洞爺湖温泉街からは洞爺湖を挟んで日の出が見えるわけではないので、湖岸
先日のセカンドハウスお盆休みのお話もう暑くてたまらんとの事で、自宅に買い置きしていたエアコンをセカンドハウスに設置する事にしました。本当は自宅の2階用のだった…
先日、洞爺湖町のセカンドハウスに行って美味しかったハンバーガーをご紹介します!!洞爺湖町は11万年前の巨大噴火で出来た雄大な洞爺湖はとても美しいです。そしてア…
お盆も終わり、少し寂しい気持ちもありますが札幌はなんで?ってくらい暑いです😵お盆過ぎたら涼しいのにあすは34℃になるって本当なの??そんな中でも最近どハマり中…
今回はセカンドハウスで業者さんにお願いしていたエアコン設置が完了しました。その時点で子供達や孫達が9人集まっていたのと気温32℃になった洞爺湖町予定は28℃だ…
セカンドハウスは海も近いので釣りも楽しみの1つ旦那くん3回私2回釣りに行ったけど釣れたのは私が1匹サヨリこれすぐお刺身にしたのですがめっちゃ美味しかったです!…
旦那くんのお盆休みも昨日で終わりました。昨日の朝からセカンドハウスを出発して札幌に帰ってきました。前半は子供達や孫達で賑やかに過ごし、後半は、畑仕事や釣り🎣な…
先週の平日旦那くんはお仕事なので、ワンズと私でセカンドハウスに行ってきました。その日は札幌の気温も高く、洞爺湖町の気温が過ごしやすそうと思い突然の思いつきで実…
今日は朝からセカンドハウスに来ました。2週間ぶりですずっと楽しみにしていた実がなりました✨ブルーベリー🫐ちゃんです収穫しました〜!!美味しい〜旦那くんに一粒あ…
土曜日の夜、結局お祭りに行かないでウダウダしていたら次男からセカンドハウスに明日行くねーと連絡旦那くんも私もルンルン🎵20歳も過ぎると親と日曜日を一緒に過ごす…
先週末、シングルマザーの長女が仕事でイベントがあり子供達の面倒を見れないとの事で下の子二人、六年生と年長さんの孫を連れてセカンドハウスへ前から楽しみにしていた…
先週末の続きですが、土曜日の朝から夫は釣りへお魚さんなかなか来てくれなかったようですが、一匹だけゲットしました。帰宅してすぐに調理しました。このお魚はアイナメ…
洞爺湖で迎えた北海道旅行の2日目。朝は青空が見えるタイミングもありましたが、その後はどんよりした空模様で、雨がちらほらと降ったり止んだりを繰り返すような天気の1日でした。それでも同じ時期の東海地方に比べたら圧倒的な低湿度!別世界に思えるほど
昨日や日中に夫からLINEが来て夫 明日から三連休になりました!!LINEは時々敬語もどきで連絡します笑私 お疲れ様です。では明日から 行きましょう!そん…
先日、幼馴染の友人と洞爺湖町へ行ってきました。セカンドハウスが見たいとの気晴らしが目的で私の運転でいざ出発‼️札幌を抜けるのに道を間違え珍道中💦友人が隣りでナ…
おはようございます✨先週末、土曜日からセカンドハウスに泊まり、日曜日の朝から釣りを楽しみました。夕食はお稲荷さん大量につくると次の日の朝食にもなるので、節約、…
おはようございますみなさんの地域では卵は普通に売られていますか?札幌は最近売られてますが限定数しか売られてない状況です💦先週末の洞爺湖町でやっと卵が買えました…
おはようございます✨先週末の朝のドライブで行った、隣町の豊浦町の海海が透き通っていて、魚が🐟沢山泳いでいるのがみえました。のんびり魚🐟釣り🎣したいです。…
おはようございます✨週末はセカンドハウスで過ごしてきました。土曜日の到着PM8:00でした。車でお稲荷食べたのですぐに晩酌タイム伊達の町で半額ゲット!オシャレ…
こんにちは♪昨日、娘家族が泊まりに来てくれました。娘と婿さんと孫3人!!到着が午後3時すぐに夕飯になり焼肉!写真撮るのわすれました💦末っ子が4ヶ月のベビーち…
おはようございます✨我が家は明日からゴールデンウィーク突入予定でしたが、急遽今日からのスタートとなりました。明日、セカンドハウスに向かうのですが、先月の23日…
おはようございます✨昨日は夫の車のフロントガラスがヒビ割れしてしまい💦セカンドハウス行きは断念自宅へ戻りディーラーへ連絡。何度もやり取りして何とか代車を出し…
今朝洞爺湖町のセカンドハウスに日帰りで向かう為、荷物を積んで6時半に出発❣️❣️ルンルン気分で助手席に乗ってたら、目の前のフロントガラスにヒビが入っているのを…
おはようございます✨今日の札幌のお天気は雨後曇ぼんやりした朝を迎えています。先日、携帯アプリでpicture Thisというアプリをダウンロードしましてセカン…
セカンドハウスの朝4月はじめの北海道、朝の気温は低いので電気毛布は、離せません海が近いと、お天気の良い日は太陽の光が眩しいくらいで札幌で過ごす時とは太陽の明る…
おはようございます今日の札幌はどんよりしたお天気です雨も降る予報がありますが皆さんの地域のお天気はいかがですか? 今回のセカンドハウスDIYは和室の壁の…
おはようございます✨雪が解けてお庭の様子が色々わかってきました。何故が山積みになっていた雑草‥‥ご近所の方が、売主さんと仲良しで買いてがつくまで、畑をしていた…