メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 マダムあずきです。 メンタルが沼っているときに お買い物に行くと 「計画性」という意味がわからなくなり 目について「いいな~」と思ったらカートにインっていう。。。_  ̄ ○ そんな経験ありませんか? (ワタクシだけ?w) 計画性というか、 当初の予定としては ローリングストック用のお水を買いにいったんです。 どどんっと678円。安い。 マダム子君大好きなオニオンスープ。 全部食べ切って「やったーなくなったよー\(^o^)/」と思っていたら また買うというw。。。_  ̄ ○ マダム子君に毎食オニオンスープ出していますw 予定のなかった購入品はこちらの ウルトラライトダウン(32Dダ…
マスク着用婚活パーティー『3』もし話している相手が、突然席を立って帰ってしまったりしたら、、ものすごく嫌だなァ・・。(T-T) と、始まる前から新たな不安が。。
婚活パーティー当日、期待と不安を抱え、予約完了後にメールで送られてきた場所へ向かったのですが。。・・駅から降りて、歩きながら向かっている途中、『・・そろそろ着きそうかな・・?』と思っていると、、歩道の真ん中で、キョロキョロとしている、スーツの男性に目が行
マスク着用婚活パーティー『2』道に迷っているにしてはすこし挙動不審な動きに見えたので、、ソッとその男性の横を通り過ぎ、パーティーが行われる建物の中へ。。
随分前に参加した婚活パーティーの会社から、突然メールが届き、、そこには、『明日行われる婚活パーティーの女性参加者が定員割れで、商品券を配るので参加して欲しい。』というようなことが書かれていて・・っ。∑(゚Д゚)朝日の興味を引いたのは、『※コロナ対策のため、参
こんにちは、愛花です♪ はてなブログを始めてから、気づけば6年半! www.happymom-life.com 一時期はブログをマメに書いたり、カスタマイズしたりすることが楽しくて夢中になっていた時期もありますが、最近はブログ熱がかなり落ち着いています。 ずっと新記事をたまに更新するのみのブログでしたが、最近ちょこっとデザインなどを変更したのでまとめてみたいと思います。 久しぶりのブログカスタマイズ ブログ名を変更 ヘッダーのおススメ記事をカテゴリーに変更 人気ブログランキング退会 最後に 久しぶりのブログカスタマイズ カスタマイズと言えるほど大きな変化はありませんが、ずっと気になっていたとこ…
先日、眼鏡を購入しました。 日中はコンタクトで過ごしていることが多いのですが、それでも眼鏡は私の生活には無くてはならないアイテム。 色々と商品を見ていて思ったのは、気に入った物と似合う物が必ずしもイコールじゃないということ。 意外と難しいよね。 眼鏡選び 似合う・似合わない 小さな差 眼鏡選び 超近視なので眼鏡かコンタクトが無くては生活できない私。 日中はコンタクトを使用していることが多いのですが、ワンデーの物をJINSで定期購入しています。 そもそもは眼鏡を購入するために店舗を利用したJINS。 アプリを見ていてコンタクトレンズも取り扱っていることを知って、購入を決めました。 長く定期購入を…
こんにちは。 その後 悪い主婦 お礼 azuazuazukina.hatenablog.com その後 本調子ではありませんが 昨日ほどでもありません。 低空飛行中。 あのときは 底なし沼にハマって沈んでいくような感覚で ジタバタしてたけど 気づいたらかろうじて鼻👃が出るくらいの高さで足がついた、 そんな感じです。(どんなよ) そのうち貞子が出てくるように 私も沼から這い出てきます(怖) く~る~♪ きっとく~る~♪ こういう時期はしんどいです。 でも鬱の沼の中から見えるものもある。 悪い主婦 今日は悪い主婦です😎家事なにもしないのにおやつ食べてゴロゴロしてお昼寝する予定。悪い・・・ — あず…
こんばんは(^^)運動会の練習もはじまり、家では運動会のネタバレをたくさんされています(笑)わたしは今年度PTA会長をしているので、そろそろ運動会のスピーチを考えないといけません。子ども相手に話をするのが苦手なので、どんなスピーチにしようか
こんにちは、日本の魅力に惹かれる皆さん! 今回のブログ記事では、日本の美しい伝統と未来志向の魅力について探求してみましょう。日本はその独自の文化や技術、風景で世界中から注目を浴びており、その魅力をより深く理解し、共感できることでしょう。 伝統の息吹:和の美 日本の魅力と言えば、伝統的な文化が不可欠です。着物、茶道、花道、武道など、これらの伝統は日本の美学を体現しています。日本人はこれらの伝統に誇りを持ち、世界に誇示しています。和の美は、シンプルさ、バランス、自然との調和を重視し、これまでの伝承を大切にしています。 着物:美しさの象徴 着物は日本の伝統的な衣装で、その美しさは一目でわかります。色…
ニンテンドーのポイントが溜まっていたので消費のためにSwitchのソフトを2つ購入しました。 その結果、時間が溶けまくっています。 ポケモンもひと段落していたところだったので、より一層ハマりまして…。 侮れん、単純操作…。 スイカゲーム ヴァンサバ 母も、スイカ スイカゲーム YouTubeにてゲーム実況動画をよく視聴しているのですが、私がチャンネル登録している実況者さんが次々とプレイしていたスイカゲーム。 リリースは数年前らしいのですが、何かのきっかけで火が付き、どうやら現在ブームを巻き起こしているっぽい。 動画を見ている限り、とても単純なパズルゲーム。 決められた枠の中で果物を上手く組み合…
マスク着用婚活パーティー『1』マスク着用、、容姿に自信のない朝日からしたら、先入観なく会話だけに集中してもらえる、良い機会なのかも・・。という気持ちに。
AI婚活アプリを始めて、最初に会った人が残念すぎる人だったこともあり、、とてもじゃないけど、このまま続けて、2人目の人と会おう。という気にはなれるはずもなく・・。(ーー;)勝家さんと駄目になったときは、ズーン。。と底の底まで落ち込んでしまい、長い間、婚活から
閲覧注意:読んでいて不快に思われるかもしれません。鬱の心理描写があります。 読みたくない方はご遠慮ください。 おはようございます。 マダムあずきです。 昨日しんどくて 夕飯の食器や後片付け お弁当の支度などを全部放置して 早く寝ました。 そして今朝。 起きなければならない時刻に起きられず あず夫氏に コンビニでマダム子君のお昼と朝食を買ってきてもらいました。 お弁当作れなかったの初めてでした😭 なんだろうこのしんどさ。 季節の変わり目とか 気温差とか 自律神経とか 理屈はいろいろわかっているんです。 だから大丈夫。 時間が経てば終わる不調だってわかっているんですけど 今回はとてもしんどいです。…
書きたい事が沢山浮かぶどうする家康第36話。 於愛さんとのお別れを悲しんだり、忠勝のパパっぷりに涙したり、千代との再会が嬉しかったり、茶々にがっかりしたり…。 どこまで書き込めるかな…? 於愛日記 父・忠勝 千代さん その他もろもろ 於愛日記 36話のタイトルでもある於愛日記。 於愛さんの語られてこなかった過去に触れられた回でした。 そもそも奉公以前に夫が居て、子供が居たというのは以前wikiで調べたときに出てきたので情報としては知っていた。 ただ、史実であったとしてもそれをドラマで描くかどうかっていうのは、別な話で。 しかも、主人公が家康である以上この話題って触れにくい物だと思うんです。扱い…
AI婚活 時田さん『61』ほんとうに異常な量の吹き出しが並んでいて、、時田さんの執念深さを物語るようで、とても恐怖を感じてしまいました・・っ。(;_;)
時田さんは最初から、朝日からお金を引き出すことが目的で、、そんな人が普通に婚活に紛れ込んでいるのだと思うと、改めて、ほんとうに恐ろしくなってしまいました。。婚活を利用して、悪いことをする人達の存在は知っていたものの、、まさか、自分が遭遇することになるとは
デジタル時代において、私たちの生活は急速に変化しています。特に、AI(人工知能)技術の進化は、私たちの日常生活や職業に革命的な影響を与えています。この記事では、AIとのコラボレーションを通じて、人生をアップデートし、新たな可能性を探る方法について探求します。 AIとの共存:新たな仲間 AIは、私たちの仕事や日常生活にすでに浸透しています。スマートフォンの音声アシスタント、自動運転車、医療診断、翻訳ツールなど、AIはさまざまな分野で活躍しています。AIは私たちの生活を便利にし、生産性を向上させる一方で、新たな可能性も提供しています。 新たな職業の可能性 AIの台頭により、新たな職業の機会が広がっ…
☆ブログを書き始めた理由☆ 僕がブログを書き始めた理由は、大体100個ぐらいあって~♪ って、歌ったのはくるりでしたが、僕がブログを書く理由も様々あります。 まず一番の理由は、自分が好きな小説、映画、音楽などの作品のOUTPUTをしたいということでした。 魂が震えるような美しく素晴らしい小説、いつまでも脳裏から離れないような印象的なシーンの数々がある映画、人生すら丸ごと変えられたと感じるような革新的な音楽・・・。 40代になるまで様々な作品との出会いの中、僕は自分の在り方を繰り返し変革してきたと思います。 そうして、自分の感性や人生そのものを変革しうるような素晴らしい何かとの出会いを常に真剣に…
読了本です 夜明けのすべて 瀬尾まいこ 本の帯に映画化の件が載っており 山添君→松村北斗くん 藤沢さん→上白石萌音さん で脳内再生されました。 カムカムエブリバディのお二人✨さわやかでしたね✨ www.nhk-ondemand.jp メンタル疾患や病気などは なったことのない人からすると 「よくわからない」こと。 しかし なってみたからこそわかることや見える事もあるという気持ちが伝わってくるお話でした。 読後感がとても良いです。 これはワタクシ自身が メンタルで落ち込むことがどれほどしんどいことかを わかっているからかもしれません。 もしかしたら 心身ともに健康な方にはこの読後の感覚は起こらな…
明らかに気温が低く季節が変わった感満載の本日。 朝から快適すぎて寝すぎました。 気のせいかもしれませんが、何となく秋を感じられて嬉しいので、その喜びついでにデスク周りの整理をして気分もちょっと変化。 涼しい、嬉しい。 秋っぽいな デスクの環境整備 書き物の、秋 秋っぽいな 目覚ましのアラーム、いつもの時間に設定していて鳴ったのですが、肌寒いくらいに涼しくて、寝心地抜群の朝でして。 ということで、2度寝に突入して結果目覚めたのはいつもより1時間遅い時間でした。 涼しくなると、眠るのが気持ち良いよね。 春眠暁を覚えず…とか言いますけど、私は秋の方が睡眠に向いている気がしてます。 ちょっと寒いくらい…
スーパーで水をもらうことにしました 何年も前に、スーパーにある給水サービスで水をもらっていたので専用ボトルは2つ持っていました。 でも、途中から面倒になったのか、全く利用していませんでした。10年は利...
こんばんは。 マダムあずきです。 こちら北海道。 最近すっかり秋めいて 半袖から長袖に移行中なのですが 季節が変わるごとにいつも思う 「去年、何着てたっけ??(゚∀゚)」 #捨て活#一日一捨 pic.twitter.com/JNyyNiRvXJ — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年9月25日 ここ数日、 ハンガー収納で奥の方(右側)の方から 長袖を引っ張り出して着ているのですが 気に入って購入したはずなのに 試着もしたはずなのに なんか、しっくりこない・・・(-_-;) が多発w しっくりこないにプラスして ついでにお気に入りすぎて半年ぶりにみたら黄ばんできた白シャツや …
個性を尊重し、多様性を受け入れることは、個人や組織にとって非常に重要な要素です。本記事では、なぜ個性を大切にするべきなのか、その魅力と成果に焦点を当てて探ってみましょう。 多様性がもたらす新たな視点 異なる個性やバックグラウンドを持つ人々が集まると、さまざまな視点やアイデアが生まれます。これにより、問題解決や創造的なプロジェクトにおいて、新たなアプローチが可能になります。 個性を活かすリーダーシップ 個性を尊重するリーダーは、メンバーの個々の強みを活かす方法を見出します。組織内で多様な才能が発揮されると、生産性が向上し、成果が伸びることがあります。 ワークライフバランスと個性 個性を尊重する職…
こんばんは。 寝る前に少し考え事をしてしまっています。 (よくないね) 義実家とのやり取りをしなければならない件がありまして、 この件が片付くまで少しモヤモヤが続きそうなんです(-"-) あず夫氏実家もなかなかの毒っぷりなので 普段は適度に距離を保つようにしているのですけど 今回のようなことで関わると ワタクシのメンタルは一気に急降下。 別に自分の親じゃないんですけどね。でもね。 そういうワタクシの実家も毒でして。 ワタクシが毒親(父)育ちをはっきりと自覚したのは 実母の介護から看取りを経てだったんです。 間に入ってくれていた母親がいなくなったときから ダイレクトに毒が飛んでくる。 しかし母親…
【ポケモンSV DLC】ミリオネアを追いかけてウロチョロの雑記
のんびりとキタカミの里を満喫しようと思っていたのですが、気づいたら金持ち2人組を追いかけパルデアと行ったり来たり…。 2人とのイベントも完了したので、今度こそのんびりキタカミの里を満喫したい私の雑記です。 ミリオネア…。 金持ち2人組 色違いと進化と 可愛い子たち 金持ち2人組 キタカミの里について林間学校のオリエンテーションがスタートし、1つ目の看板へ向かう最中に発見した金持ち2人組。 村の中に居た秘書的な人には気づかなかった為、たまたまこの2人組と出会ったのですが、最初このDLCにおける悪役なのだと思っていました。 ソードの時のあの双子的な…。 キタカミの里の土地を買収して開発してやろう的…
AI婚活 時田さん『60』面接中、時田さんは何度も席を外し、嘘か真か『仕事の電話だったので、出ないわけにもいかなくて・・・。』と言っていたことを思い出し。。
イロイロと我慢の限界が近づき、、流石にブロックをしよう。と決意したタイミングで、ふと、チラシの紙に書かれていた、とあるワードが頭に思い浮かびました・・・っ。さっそく、ネットで検索してみることにしたものの・・、まず検索のサジェストが、『怪しい。』等のネガテ
ブログは情報発信の手段としてだけでなく、クリエイティブな表現の場としても楽しまれています。本記事では、ブログの楽しさについて探りながら、読者と共に旅するクリエイティブな世界を紐解いていきましょう。 ブログの魅力 ブログの魅力の一つは、自由な表現の場としての側面です。テキスト、画像、動画、音声など、さまざまなメディアを組み合わせて情報やストーリーを伝えることができます。これにより、クリエイティブなアイデアを自由に実現することができ、自己表現の幅が広がります。 記事のテーマの選択 ブログの楽しさは、興味深いトピックを選択することから始まります。読者にとって魅力的なテーマを選び、そのテーマに関する情…
こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 秋バテ真っ最中で 身体のだるさが続いています。 (なのに太るという謎w) ちょっとマシになってきたところで 昨日の汚そうじ。 普段見ないようなところが目に入ってしまった🤦♀️#掃除#家事#洗濯機#ホコリ pic.twitter.com/p23gSEyQHq — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年9月22日 言い訳するつもりはないんですけど(でもするw) 普段家の中ではメガネを外して生活しています。 そのせいで細かいところが見えていません。 見えない = ない \(^o^)/ と、言…
先週の報告はおやすみしてました なので一緒にUPしまーす 前週(9/10.17)との比較 2023.9.8 ⬇︎ 2023.9.15 ⬇︎ 2023.9.22 表にしました 日付取得金額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリターン9.8
【ゆうちょ銀行 投資信託】2023.9.10 ニッセイリート・ダイワUS-REIT・ピクテグローバル 運用報告
母のデイケア先が決まってホッとしてます いやがらずに通ってくれるといいなぁ・・ ファンド紹介 現在ゆうちょ銀行で運用中のファンドは、下記の3つです すべて毎月決算型(分配型)の再投資タイプ ファンド名投資対象運用会社決算日直近分配金純資産総
ダイアモンドアートに熱中してた1週間でした 37色のスクエアビーズ 福袋も買っちゃた リンク 前週(9.3)との比較 2023.9.1 ⬇︎ 2023.9.8 表にしました 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリターン9.1
わたしがブログを書く理由3選 「感情を保存するため」「世界に干渉するため」「誰にもできないことをするため」
1. はじめに 特別お題「わたしがブログを書く理由」 マズラプです。280回目の投稿になります。 今回は、私がブログを書く理由について書いていきます。 はてなブログの特別企画を期に、「私はなぜブログを書いているのか」について、改めて考えてみました。 その結果、3つの理由に辿り着いたので、以下で詳しく書いていきます。 ①感情を保存するため ②世界に干渉するため ③誰にもできないことをするため どうぞ、お気軽に読んでいってください。 2. わたしがブログを書く理由3選 ①感情を保存するため 1つ目は、「感情を保存するため」です。 最近私は、小説や漫画、アニメや曲などの感想を書くことが多いです。 そ…
雨が降ったり止んだり空模様が安定しない日です。 今日の用事としてはお墓参りに行くというモノがあり、祖母の家に行ってきました。 お天気次第ではお墓参りは持ち越しと考えていたのですが、結果として雨降りの中でのお参りに。 空が忙しい…。 降ったり止んだり、秋? おはぎ、ぼたもち お墓参り予定、 降ったり止んだり、秋? お天気予報的には今日あたりから秋っぽくなっていくらしいです。 雨が降ったり止んだりで、ジメジメしているので気温が高くなくても過ごしやすいとは感じられず。 このまま秋めいていくのかも、正直謎。 そもそも今年は冬も平年より気温が高いらしいので、これからキューっと気温が下がっていくかっていう…
朝のニュースで「Xが有料化するかもしれない」と言っていたので、アカウント削除しました。 そんな1日のスタートだった本日。 身軽になった気がするような、しないような…。 スマホは軽くなったね。 バイバイ、Twitter 風呂敷は広げない方針で、 バイバイ、Twitter 少し前に「Xのアプリどうしようか…」という話を書きました。 www.310mizu.com 長らく利用していなかったので、「スマホから削除しても問題ないのでは?」と思っていたんです。 その時にはアカウント自体は消すつもりは無く。 パソコンからログインして見れるくらいの距離感で良いかなって思ってたんです。 そんなことを考えていたら…
ホームベーカリーが届きました 注文した翌日(昨日)にはもうホームベーカリー、そして北海道の小麦粉、ドライイーストが届きました。 届いたホームベーカリーは、予定通りここに置きました。 届いた小麦粉とドラ...
AirPods Proの激安価格には注意! 偽物は音質や機能が劣るだけでなく、健康被害のリスクも。本物のAirPods Proとの見分け方や、偽物を買わないための対策をご紹介します。
【ギガ不足解消】快適なままiPhoneのデータ通信量を抑える方法4選
iPhoneのデータ通信量が気になる方必見! 動画やSNSの視聴、アプリのアップデートなど、快適に使いつつもデータ通信量を抑える方法を4つご紹介します。
AI婚活 時田さん『59』・・なんだか、決して踏み入れてはいけない世界を覗いてしまったかのような、、そんな感覚に陥ってしまいました・・っ。(゚д゚lll)
散々つれない態度を取ったことだし、時田さんのほうも、『ブロックされた。』と受け取って、これ以上のラインは送って来ないんじゃないかな・・?と、思っていたのですが。。時田さんから、『朝日さ〜ん?今から通話出来ますか?』というラインが届いてしまいましたっ。(゚o゚;
【雑記】電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金事業について!!まつやまプレミアム付商品券、まつやまキャッシュレスポイント還元で家計は潤うか!?
☆物価の高騰がハンパなくてマジ卍☆ 物価の高騰が止まりません。 ガソリン代も180円台でようやくピークアウトの気配ですが、予断は許さない状況で、電気代・ガス代、その他の食料品なども軒並み高騰。 一部の大手企業以外は、給料は上がらないのに物価はどんどん上がっていくという現象が起きています。 食料品で言うと、鳥インフルエンザの影響もあって卵の価格がほぼ倍に。 物価の優等生と言われて、それほど市場の動きに左右されなかった卵さえも、ブルータスお前もか状態。 ステルス値上げも著しく、値段は変わらないけど量が減っている商品なんかも増えてますよね(;^ω^) ポテチとか、いつの間にこんなに薄っぺらくなっちま…
hiromama-minのブログへの訪問ありがとうございます。自宅内にいて何処にいてもインターネットを楽しむ
このブログではアフィリエイト広告を利用しています 読了本です。 湖の女たち 吉田修一 興味深いテーマでしたので手に取りました。 個人的にはもう少し七三一部隊の件をもう少し掘り下げて欲しかったです。 薬害と政治家との癒着も。 中盤くらいまでの進みかたからすると この本はもう少し後半もボリュームのある本になる予定だったのかな?と思いました。 読み始めたらあっという間に読了。 湖の女たち (新潮文庫) [ 吉田 修一 ]価格: 825 円楽天で詳細を見る \読んでいただきありがとうございます/ にほんブログ村 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中雑談 ランキング参加中Think<書くこと…
AI婚活 時田さん『58』時田さんのほうも『朝日にブロックされた。』と思って、これ以上ラインは送って来ないんじゃないかな・・?と、思っていたのですが。。
時田さんのAIかのような返信の数々に、これ以上のやり取りはしない。と決めたものの、、時田さんの怪しい勧誘のことを思うと、軽率な行動は出来ない気がして・・。大勢のカモのうちの1人。だと思うと、そこまで深刻に考えなくても良いのかも知れない。とは思うものの。。昨今
こんにちは。 マダムあずきです。 昨日グダグダになりながらも 洗濯終わったら14:30まで自由時間〜✨でもなんか頭がズーンと重いからきっと寝る…_(:3」z)_ — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年9月21日 ブログ村のページを見ていて 1年前の記事を読んで見ると・・・ ↓ azuazuazukina.hatenablog.com (1年前もどうでもいいことを嬉しそうに書いているw) あれ? このときのお札、使わないで取っておいたような気が・・・(記憶怪しいw) と思って 探してみました☆ (暇人) あった☆\(^o^)/ あなたは五郎・・・?それとも英世? せっ…
3連休の盛岡のぴょんぴょん舎本店は混んでいる!近くにあるイオンにもぴょんぴょん舎ありますよ。車で4分だし、本店ほど待ち時間ないからオススメ。
何度目か分からない「運動頑張ろう期」に入りました。 というのも、運動サボりすぎて腰が痛くなってきていまして…。 痛い思いをするたびに「ちゃんとしなきゃ」と思うのですが、どうしても習慣化出来ない運動…。 どうしても、苦手。 何度目かの決心 朝活がんばる。 ちゃんとやる 何度目かの決心 運動不足による腰痛、背中の痛みが発生していまして…。 ついでに身体の色んなところが気になってしまっている現在。 痛みが発生するたびに「運動習慣をつけなくては」と思い、ブログにも決心を書いたりするのですが、習慣化は成功せず…。 しれーっと自然消滅的に行わなくなっていました。 どうしても運動習慣を身につけることのできな…
はじめまして。il-tips-blog管理人のツヨシといいます。 このブログでは、私の趣味や暮らしの中でみなさんにぜひおすすめしたい!と感じたことをまったりと紹介していきます。 好きなこと キャンプ(
Apple(日本) 先日、年に一回の大イベント新型iPhone発表会があり、iPhone15シリーズの詳細が発表されました。 今年の大まかなアップデートポイントは、 充電端子がライトニング→USB-C