1件〜100件
『【職場トラブル】出勤簿からハブられてた件』 『どこまで人間腐ってんだか!?』 『【急展開】結局・・・謎で終わってしまうのかと思ったら』 『え???数時間で…
50代 JKとおばさんで賑わっている【新大久保】に占いをしてもらいに行ってきた!
【開運の扉】で六爻(ろっこう)という占いをしてもらいに”新大久保”に行ってきました。ランチはサムギョプサルを食べ、新大久保の韓国を満喫してきました♪
『どこまで人間腐ってんだか!?』 『【急展開】結局・・・謎で終わってしまうのかと思ったら』 『え???数時間で???謎が謎を呼ぶ』 『担当者ますます謎な件』…
お友達にウースターソースをいただいたので コロッケを作ってお味見しようと 作りかけたんだけれど・・・ パン粉がなかった 急遽 シェパーズパイに変…
朝から揚げ物をする気力を持ち合わせていない私。晩ごはんで揚げ物をする時、お弁当用にも揚げまで仕上げて冷凍するスタイルです。朝揚げてみたこともあるのですが、お弁当を食べるお昼頃には結局晩ごはん時に揚げて冷凍したものを朝、レンチンしたものとしんなり具合が変わ
こんにちは。連日の晴れ間、お洗濯物がよく乾いて、うれしいです♪そしてそして、今日は、久しぶりに産直所へ!先週は車がメンテナンス中で行けなかったので、2週間ぶりのお買い物です。青梅が並んでいましたよ~季節ですね。ベビーコーンもあったようなのですが、開店ダッシュしなかったので、間に合わず…またの機会を楽しみに待とうと思います。家の中では、まだまだエアコンのお世話にはなっていませんが、車に乗ると、自動的に...
『【急展開】結局・・・謎で終わってしまうのかと思ったら』 『え???数時間で???謎が謎を呼ぶ』 『担当者ますます謎な件』 『担当者が言った謎』 『そもそも…
おはようございます今日もいいお天気すっきり晴れそう!今日のお弁当コープのの冷凍あじフライコープの冷凍大学芋ひじき入り卵焼き小松菜お浸しミニトマトコープで久しぶ…
「50代ミニマリスト」ぽっちゃりを隠す春アウターを着比べてみました(着画アリ)
「50代ミニマリスト」ぽっちゃりを隠す春アウターを着比べてみました(着画アリ) アウターによって体型の見え方が全く違うので必見です!
透き通った美しい海に囲まれた 自然豊かな沖ノ島。 海岸から地続きで 歩いて渡れる小さな無人島である。 島へ向かう道も気持ちがいいので 自転車さんぽにおすすめ。 沖ノ島へ続く一本道 左には海上自衛隊基地がある朝の日常風景 館山は釣り人が似合う 1周1kmほどの小さな島なので 地図を片手にのんびり散策してみる。 ちょっとした冒険気分。 NPO法人たてやま海辺の鑑定団より風のぬけるビーチ ここにも釣り人がまるで南の島のような 透明度の高い美しい海色鮮やかな魚や珊瑚など シュノーケリングも楽しめる島への入口 無人島探検。ちょっとワクワクする木漏れ日の中を進み海へ続く小道を抜けると小さな入江
花粉症 晴れ続きで花粉飛散イネ科植物・マツ・トキワガシに注意
最近ペルージャでは、青空が広がり、暑いほどの日が続いています。 日曜に友人たちと中心街で昼食を食べたのは、この日は個人所有の館や庭園を、予約しておけば無...
男子中学生&高校生鶏照り焼き弁当/思いつきで行動する夫vs前もって連絡が欲しい妻
夫と私、いろんなことが真逆です。社交的な夫と、おひとりさまが好きな私。アウトドア派の夫と、どちらかといえばおうちが好きな私。 お付き合いが10年、結婚して20年越え、合わせて30年越え。一緒に居てられるのが全くもって不思議です。昨日も、「ああ、どうしてそうなの
50代。老いと上手につきあう、悲しみと折り合いをつけ前向きに
先日59歳になりました。50代最後の記念にと、前から行きたかった鳥羽へ夫と二人で行ってきました。ああ年をとったな、いろんなことがあったな、すぐ疲れるし、でも前向きに生きていきたい。そんなふうに思えた1日でした。リウマチブログの方で先に記事をアップしました。『こんな59歳になるなんて』誕生日に。最近、毎週ちがう科で診てもらっています。仕方ないですね、身体にも消費期限があるんだし。リウマチの具合があまりよく...
アラフィフになると身体のあちこちから老化のサインが毎日のように感じられます。 ぬけ毛が気になったり 肌が衰えシワになったり 若い時のような食事ができなくなったり。 特に筋肉量が低下し体力がなくなってくるのも50代に多いのではないかと思います
『精神やられそうでパート辞めた!』こんにちは♪ あたし実は戦ってました。 パートリーダーと副リーダーその仲間達と で、結果私は昨日でパートを辞めました。 今…
こんにちは。今日も暑くなりました!午前中、ぷかぷかと、たくさん浮かんでいた雲も、午後になると、風に流されて、真っ青な空が広がっています。お洗濯物もお布団も、ふかふかになって、気持ちいいです♪そういえば、今朝のテレ東で、大好きなマリコさんが出演されていました!*B-life普段は、主人がいるときにしかテレビをつけませんが、今日は家事の手を止めて、しっかりと、マリコさんを拝見しました!リポーターの方も、マリ...
こんにちは♪ あたし実は戦ってました。 パートリーダーと副リーダーその仲間達と で、結果私は昨日でパートを辞めました。 今月いっぱいで解雇だし最後まで居たかっ…
こんにちは。朝、晴れた空を見て、思い切って、毛布を洗ってみました!午後になり、おひさまが隠れがちだったので、明日ももう少し干そうかな…まだまだ半分ですが、少しずつ洗って、梅雨になる前に片づけられたらいいなぁ、と思っています。今は、毛布などの大きなものも、コインランドリーで洗うのが便利なようですね。近所にも、コインランドリーが増えました。でも私は昔ながらの、お風呂で足踏み洗い♪娘いわく、「トトロ洗い」...
50代 美味しい店めぐり【江戸川橋】しっぽり老舗うなぎ屋で一杯!
これからの季節ますます食べたくなる大人の美味しい店のご紹介です♪ 神楽坂にほど近い神田川沿い老舗【はし本】をご紹介。
「ビンボーな50代」にならないためにはどうする? - 記事詳細|Infoseekニュース
「ビンボーな50代」にならないためにはどうする? - 記事詳細|Infoseekニュース子どもの独立のめどが立ち、定年退職まで残り10年。この期間が人生最後の貯めどきと言われています。しかし、最近は50代から老後資金
50代からの副業や転職を 難しく考えてしまいがちですが、実は視野を広げてみると 趣味を活かし楽しんで人の役に立てるビジネスがたくさんあります。 自分にとって あたりまえの毎日の習慣が 他人にとっては知らないことだったり。 趣味のヨガや 生活
海辺の町で暮らすように旅をする。 これまで湘南ばかりだったが 今回はもう少し遠くまで 行ってみることにした。 房総半島の南端、館山(たてやま)。 東京から近いようで遠い。 1時間に1本しかない 2両編成の列車に揺られ 車窓を過ぎゆく田園風景を眺めていると 心が自然と浮き立ってくる。 南欧風の館山駅ヤシ並木が南国リゾートを思わせる 温暖でのどかな海辺の町の風景を これから少しずつ 綴っていきたいと思います。 ■宿泊したのはこちらのホテル 「ホテルファミリーオ館山」 全室オーシャンビューの海辺の宿。 目の前に大賀海岸。沖ノ島へも近い。 ホテル内レストラン「BUONO/ボーノ」は 有
身体メンテナンス開始!皮膚むしり症を克服できるか!?あすけんダイエットも再開!
もくじ1 ずっとコンプレックスやった指先。皮膚むしり症と言うらしい。1.1 初めての『ネイルサロン』。1.2 初めてのジェルネイルの感想。2 身体メンテナンス開始しよ~。2.1 『あすけん』再開します! ずっとコンプレッ...
「メルカリ」にはまる中高年が急増の「意外な事実」と「納得の理由」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 お金と関係なさそうですが、個人的にタイトルに惹かれましたので取り上げてきました。 メルカリと中高年...
こんにちは。ウグイスの声が楽しくて、思わず笑ってしまいます。日の入りまでの時間も、ずいぶん長くなりましたね。あと1か月もすれば、夏至ですものね。自分自身で、いろいろな制約をしていたころ、会いたい人に会いに行こう!行ってみたいところに行ってみよう!と、思い立ち、ある著者さんの、「夏至の瞑想会」に参加したのが、2017年の夏至の日でした。今から5年前の46歳のときです。その著者さんのイベントに参加したのは、そ...
先日の片付けセミナーでお伝えしきれなかったことをまとめています。物を捨てられない理由についてです。片付けセミナーにいただいた感想などは、この記事「物が多いキッチンの片付け方と、御礼と」に書きました。来月26日のセミナーも残席1となりました。ありがとうございます。目次▶そもそも「もったいない」とは?▶物を捨てられない8つの原因▶高価だったから、物を捨てられない場合▶「いつか使うかもしれない」「壊れていない...
2021年10月からブログをはじめてから6ヶ月になりました。 1月からフリーランスになり まともにWordPressと向き合ったのはこの頃から。 毎日朝から深夜までブログ運営に関する情報を調べまくってますが とにかく簡単ではない… ブログを
〈買ってよかった♪〉お財布にも髪にも頭皮にも優しい、自分でできる白髪ケア
娘を出産し、30代半ばくらいになった頃からでしょうか…私は白髪がぐんと増えてしまいました。それは今でも続き、きっと同世代の人よりも白髪は遥かに多いと思います。どんなレベルかと言ったら、特に前頭葉の部分は染めなかったら3分の1は真っ白になってるんじゃないか
☆旦那さん作ハート型?いちご❤毎年この時期になると毎朝収穫してきてくれます♬この写真のいちごだけがハート型でした(笑) 別に私引き寄せの理論とかよくしらないし、あとスピリチュアル?とかも全然詳しくないので、だからこんなん書いてるとなにを偉そうに(笑)って自分で思ったりもするんだけど
はいっ 今回はーーーー熟年夫婦1年前のリベンジデートってことでーーーー🎶下の記事に書いたとおり、1年前のゴールデンウィークに 旦那さんと2人で京丹後におでかけしたら、コロナの関係で封鎖されててどこにも寄れずドライブだけして 帰ってきたという経緯があるのです
またまた重苦しいタイトルになっていますが、中身はそうでもありません。気軽に読んでみてくださいね。今朝、6時前、雲一つない空を見ながら息子の墓参りに行ってきました。前にも書いたでしょうか、私は苦しくなるとお墓参りをしたくなります。なぜかお墓の草取りをして墓石を磨いていると、心がスーッとしてくるのですよ~。お線香の香りにも癒されます。帰ってきて、その気持ちのままパソコンを開けて書きました。昨日の介護の...
ちょっと重たいタイトルになっていますが、どうぞ気軽に読んでみてくださいね。私は長男の嫁です。結婚と同時に同居しましたが、数年でダメになり別居に。20数年たち、義母が自宅で骨折したのを機に、ふたたび同居をはじめました。この春で5年目に入っています。こんないきさつもあったせいか、人間関係では今までいろいろなことを経験してきました。でも仕方ありません、これはもう。目次▶時代は変わっても、変わらない介護者への...
こんばんは♪ 昨日、応募した会社から電話があって面接日が決まった。 ちょっと勘違いがあって 会社の担当者の女性から電話があって「希望されてるのは募集終了しまし…
今日はこのあと花吉野へ移動して片付けセミナーをしてきます。1枚目の画像の服装は、清潔に見えるでしょうか。古いものですがこの組み合わせで行く予定です。スッキリ見えるけれど堅苦しい感じのしない服装が理想です。でも、まずは講座の中身ですね!「これなら私もやってみよう」、そう思っていただけるような話をしたいです。そんな今朝は、ラクに作れる清潔感のある服装について、私が意識していることをまとめました。いずれ...
今日も友人が作ったパンで ちょっとだけ おめかしブレックファスト🍀*゜ 天然酵母のメロンパン🍈🍞 風味を楽しみ 味わいました☺︎💕☺︎💕 スムージーは 小松菜の色が効いています.・*’’*・.♬ いちごとパイン🍍 ちょうど食べ頃ミ・◦・ミ🎀 半分は冷凍しました...
夫の定年退職や子供の独立などで、人生の区切りとなるタイミングや残りの人生を考えた時に、熟年離婚を考えるきっかけになるんだと思います。シリアスな問題について語るつもりはなく、近い将来に直面するであろう、定年退職後の昼食問題について触れていこうと思います。
何かをしたいと思った時、足腰の筋力は生きる上で一番重要な役目を担っているといっても過言ではない。足腰の筋力をつけることは”若返る”これもアンチエイジング♪
50代 【コンプレックス】も書いて消滅させよう!自分メモ術で整う心
手帳に書くことは「コンプレックス」が消える最高のツール。60代の未来に差がつく 【メモ術】を始めましょう〜♪
【ストレッチ】とは筋肉を伸ばすこと。貴女の筋肉は硬くなってきていませんか? 今こそしなやかなカラダを手に入れて50代を整えよ♪
風邪をひいてしまい、薬を飲んで療養しました。 寝たり起きたりしながら先月加入したばかりのNetflixで 「愛の不時着」を見終わりました。 ハラハラ、ドキドキ、キュンキュンで、 大人気だったのもうなずけます。 スイスの風景がとてもきれいで癒されましたし、思った通りの 最終話になってとても良かったです。 プライベートでもあの2人がご結婚されたそうなので、 2倍に幸せを感じました。 WOWOWオンデマンドもパ…
早期退職してのんびり暮らすつもりが、外資系企業の面白そうなお話をいただいたのでうっかり働き続けています。軽はずみです。もともと外資系企業であまり英語も話せず働いており、そのうち会社が日系に買収されて何年も英語を使っていなかったのでわりと辛い
孫育というべきか孫守りというべきか。今回は円満な家族関係を築く秘訣となる「孫守りの心得」を記事にしました。孫を預かっているという立場を忘れずに普段から心がけている3か条です。孫や若夫婦との適度な距離感を保ちながら、家族としての絆を大切にしたいものです。
年金を「75歳」から繰り下げ受給すると、逆に「大損」するかもしれないワケ
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 なんと二日連続で森永卓郎氏の記事です。 今日も昨日と同じ森永氏の著作を元にした記事となっております...
おはようございます今日は午後からぐずつくようですね17時以降の帰宅だと傘必要とかちょっとずつムシっとする日 梅雨が近づいていますね今日のお弁当牛肉キャベツね…
家族の変化が起こっていて、今日は父の為、今日は母の為と過ごしやすいです。 でも自分が一番大切だということを忘れないでと、「ちょっと待った」をかけようと思います。 Contents自分が一番大切運動不足と加齢であっちこち痛 ...
はじめに昨日の記事へメッセージを下さった方へ。心配をかけるような書き方をしてしまい、申し訳ありませんでした。うまく切り替えながら、私にできることを続けていきます。ありがとうございます。主婦の日記ランキング1位のブログへ親たちの介護のことだったり持病の調子が今一つだったりで、ここのところ暗めの記事が続いていました。にもかかわらず、今日もご訪問頂きありがとうございます。今日は、調子が落ちているときにし...
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 森永卓郎の記事なので煽りだろうと思って読んで、実際煽りでした。 しかし完全に無視することもできない...
こんにちは。青色を引き立てるように、流れるような波波の雲が流れています。お洗濯物を取り込みながらふと見上げたら、大きな雲がぽっかり浮かんでいました。なんて気持ちがいいのでしょう♪広がる空は、写真では切り取れないほど、きれいです。昨日、お昼寝をしたことをブログに書いたら、*「罪悪感」が起点だったころ…「私もお昼寝してた!」と、友人がメッセージをくれました♡ちょっぴりあった罪悪感も、ブログを読んで、“ま、...
変わっていく母をどう支えるか(3)落ち着くためにしていること
実家へ母の様子を見に行ってきました。あんなに弱々しい母は、今まで見たことがありませんでした。帰宅し、迷ったのですが、弟や妹にLINEで連絡をいれました。共有だけはしておこうと。母は80代後半、要支援2。私の家から車で小一時間ほどのところに一人で暮らしています。目次▶実家の玄関前にたつたび、ドキドキする▶変わっていく母▶自分が落ち着いて考えるために、毎回していること▶終わりに実家の玄関前にたつたび、ドキドキす...
ヘッドランドビーチ。 T字型の人工岬がある 広々とした砂浜。 穏やかな空気に包まれた プライベートビーチのような雰囲気。 広いウッドデッキもあり 富士山、烏帽子岩、江ノ島がよく見える。 湘南海岸サイクリングロードを走る時は いつもここで一息つく。 海に突き出ている部分がヘッドランド上空から見るとこんな感じヘッドランドの先端まで続く岩の道 広い砂浜。高い空。 犬と散歩する人。 ウッドデッキで昼寝する人。 海辺の町で暮らす人たちの 穏やかな日常の風景。 思い思いの時間を過ごし 海を満喫している。 ヘッドランドビーチをあとにして、 海沿いの道を行く汐見台ウッドデッキ。潮風が気持ちいい
彼とは25・6年の付き合いになる概ね同業の2歳年上のTさんです。10年勤めあげた会社を辞めステップアップの為に転職した会社の協力会社にいた彼とは仕事に追い込まれ、数日間一緒に徹夜して乗り切った何てこともあった頑張り屋で尊敬できる人物! 私が独立を決めて二つ目の会社を辞めた頃だったと思いますが残念ながら彼の勤めていた会社も倒産ではないのですが会社を清算してしまいました。当時は自分自身も会社の設立へ向けて人の事など気にしている場合でも無かったのでちょっと疎遠にはなていたのです。しかし彼はしっかり次の就職も決めさらに目指す資格取得への熱意をもって前に進んでいたのです。そんな彼は高卒(私もですけど)で
こんにちは。この時期には珍しく、一日中、富士山が見えています。朝…あれ?今日は晴れる??と、シーツ3枚を洗い、子どもたちが着ていた部屋着を洗い、そのうちに、どんどんおひさまがパワーアップしてきたので、布団を干し…ほっかほか、気持ち良く乾いて、うれしい夕方です♪とはいえ、なぜか今日は眠くて眠くて…お散歩も行かず、買い物も行かず、ヨガもせず(笑)かなりの時間、お昼寝しました(^_^;)それでもまだ眠いです…(苦笑...
更年期真っ只中の人、そうでない50代の人たちに。今とるべき食材【シラス】に着目しました。ぜひ今日から強いカラダ作りを始めましょう♪
100均にてセリアで購入プチプライスとは思えないとてもしっかり見た目にも合格。笑今、部屋の壁紙新しくしたい本当は業者にお願いして真っ白な壁にしたいけど今日の朝頑張って早起きして大好きな朝の時間をまったり過ごしたいここ最近の愛読書さて、今日はこのあと美容室へ。
家事がラクになったものわが家は今日からやっと平常運転です。ホッとしています~今日は、今夜からはじまる楽天お買い物マラソンで私が買うものから4つ、ご紹介します。皆さんのお買い物のヒントにしていただけると嬉しいです。*楽天・アマゾン・ヤフーショッピングへリンクを張っているものもあります。おすすめはやはり、一つ目にご紹介するカネ吉の惣菜おまかせセットです。「炭八」は今回、大きめのサイズのセットを注文します...
小さくなった50代の目元をくっきり大きく【まつ毛美容液 エターナルアイラッシュ】
良いまつ毛美容液で、50代の小さくなった目元を明るくハッキリと年齢を重ねるにつれ、目元がぼやけ、目そのものも小さくなっていくように感じます。みなさんはいかがでしょうか。眉毛もまつ毛も貧弱になってきたと感じませんか。目じりのシワや目元がくぼんでいくことも嫌ですが、まつ毛が減るといっそうぼんやりした印象になると感じます。そこで私は、ここ数年、まつ毛の美容に力をいれるようになりました。黒目と白目を囲む枠(...
大それたタイトルにしてすみません!この記事は4月に入ったころから検索で読まれるようになりました。なんででしょう?いまだに仕組みがよくわかっていません。ただ、気づいたのもいい機会なので内容の一部を大幅に書き換えて更新してみます。当時は右手の手術を終えたばかりだったので「片手でも作れる料理」とタイトルに入れてしまいました。料理とは言えないものも含まれていますが、ぜひご覧ください。目次▶はじめにお礼申し上...
イトーヨーカドーのプライベートブランド「ザ・プライス」。最近ちょこちょこ買っています。安いですね〜 過去記事はこちら ↓ 先日見つけたのはこの2品。 いつも買っているかつお削りぶしは、1g×10袋で170円。「ザ・プライス」のかつお削りぶしは、2g×12袋で170
先日、上京した時に 初IKEAを体験し 色々な品揃えにワクワクドキドキ💓💓 楽しかった記憶は今も鮮明 買ってきたものにこちら⬇ イディアーリスク☆*。 マグカップに 立てかけて それぞれ好みの茶葉を楽しめるし 取り扱いも楽そう ササッと洗えます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ な...
こんにちは♪ 今日は母の日って気づいてなかった。 娘からプレゼントが届いて気づいた。 ねこまんまが美味しく食べられるかつお節 かわいいパッケージ♪ 運気…
シンプルライフのブログを書いていますが、最近よく読んで頂いているのは、髪の悩みに関することです。女性の髪の悩みは、年齢を重ねるほど増えてくるからでしょうか。ご訪問いただき、ありがとうございます。次の画像はスマホで撮ったものです。美容院へいって白髪染めしてもらって約2ヶ月の状態です。*2020年1月25日更新、2022年5月3日加筆修正更新2ヶ月経っていてもまあまあ白髪を隠せているように思いますが、皆さんにはどう見...
短い旅の楽しみ使わずにしまってあったスキンケアのサンプル 最近いいなと思っているアイクリームはドラッグストアで豆乳イソフラボン歯磨きセットも持参します何泊しても変化なしのコスメたちポーチはいつかのユニクロの出番は時々すっかり旅専用1泊2日の旅はだいたいこん
今年は5月8日が母の日。 少し早いですが、 本日、三女からのプレゼントが宅配便で送られてきました。 神戸フランツの壺プリンのセットでした。 神戸フランツ スイーツ&ギフト 冷凍品なので、解凍待ちです。 食べるのが楽しみです。 そういえば、昨年も三女から母の日の贈り物がありましたが、 長女と二女にはスルーされたような。 小学生の頃だったら お小遣いから母の日のプレゼントを こっそり買ってきてくれた娘たち。 気がつけば いつの間にか母の日はスルーされ気味です。 ここだけの話、 三女もバイト先からギフトのノルマがあるようで(^_^;) たぶん、その為に贈ってくれてます。 まあ、それでも、もちろん嬉し…
1件〜100件