メインカテゴリーを選択しなおす
今日、ワークマンで服を買いました。 黒色のTシャツとポロシャツです。どちらも980円でした。 スムースアイスコットン半袖ポロシャツ。スムースアイスコット…
猛暑対策の新常識!ワークマンの「着る冷凍服」ペルチェベストPRO2
猛暑が続いています。年々暑さが厳しさを増す中、熱中症対策がますます重要に。そんな中、ワークマンが開発した「着る冷凍服」こと『ウィンドコア アイス×ヒーター ペルチェベスト PRO2』が注目を集めています。 ✅ ペルチェベストPRO2とは? 夏は“冷たく”、冬は“温かく”使える革新的な冷暖房ウェアです。バッテリーとペルチェ素子を内蔵し、服そのものが瞬時に冷却または加熱。すでに爆発的ヒット中で、2025年5月発売ながらほとんどの店舗で品薄状態です 🔍 注目ポイント:ペルチェ素子が5カ所! 初代はペルチェ素子が3つでしたが、PRO2では合計5つ配置: 背中に1つ 腰の後ろに2つ 前面に2つ この設計…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日は、私の誕生日でした。 実家から自宅に戻ってくると、あーちゃんが、ささやかながらも心温…
ゼロクリア(R)コットンタッチ半袖シャツを購入(ワークマン)- 2
色はレッド 今日、ワークマンでTシャツを買いました。 ゼロクリア(R)コットンタッチ半袖シャツです。昨年買って気に入ったので今年も購入。ゆったりしたデザイ…
話題の【ワークマン新作】スポーツテープサンダル!春夏の定番が流行りの厚底デザインで登場!
今日は話題のワークマン、春夏の新作アイテムをご紹介します。春夏の定番『スポーツテープサンダル』が、流行りの厚底デザインで登場!軽くて履き心地もコスパも抜群で、万能でした。#ワークマン女子 ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ まとめアイ
2025年5月振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】【防虫ウェア】【三条の穴場ランチスポット】【曇り空の色は自由だから青空より面白い】
みなさんこんにちは!前記事で掲載させていただいた通り、ブログは今後前月の振り返りを投稿してゆきます。旅行や展覧会等の臨時イベントは随時になります。ではさっそく5月の振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】12日は私の教室のある伏見の運河でスケッチレッスン
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
ワークマンのメンズ無地Tシャツは体型の悩みを一括カバーできる優秀T!
980円というワークマンならではの低価格Tシャツだからといって侮るなかれ、オーバーサイズということでお腹とお尻が隠れることが女性には嬉しい。それに5分袖だから黒ずみシワシワの肘もイイ感じに隠せることができるのだ。全体的にゆったりしたフォルムなので体も楽々リピありのTシャツとなっている。
【ワークマン リュックレビュー】ボロボロの相棒からの卒業。1900円で見つけた優秀バッグ
2ヶ月で壊れたバッグを卒業し、1900円のワークマンリュックに買い替え。安くて丈夫でたっぷり入る、実際に使ってわかった良さをレビュー!
ワークマンでレインシューズを買いました。 靴擦れができるので、レインブーツ替わりに履いたショートブーツを捨てました。 megstyle39.hatenablog.com 梅雨に入り、大雨の日もあるので、やはりレインシューズ(ブーツ)を買うことに。 狙いはワークマン。 画像のレインシューズを買いました。 横から見ると、こんな感じ。 色はオリーブ。 サイズ展開は、S、M、L。 Sをはいても少々余裕がありましたが、歩いてみたら問題なかったのでこれに決定。 パッと見、レインシューズそうろうではないので、冬はブーツ替わりにもはけそうです。 これでお値段税込1900円。 ワークマン、庶民の味方ですな。 さ…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
[ワークマン×OCEANS 第2弾]”感動する、普通の服”ブロードシャツとボーダーTを購入後レビュー
30代〜40代に向けた人気ファッション雑誌『OCEANS』とワークマンコラボ第2段。購入した2点のアイテムのレビューになります。
ブログ更新も久しぶりになります。本日で5月も終わりです。このところ、関東地方では週末に雨が降ることが多く、なかなか車中泊の旅に出れないままになってしまいました。予定では、茨城県の袋田の滝や栃木県の道の駅もてぎのゆず塩らーめんを食べようかなと。もしくは、3年振りに新潟県上越市の方まで足を運んでみようかなと考えていたのですが、あっという間に5月が過ぎて行きました。雨の日の車中泊ってのも、車の屋根に当た...
2025年ワークマン新作|ペットボトル用スリム真空ハイブリッドコンテナなど夏キャンプ用品
やんちゃまんけんたいです。久しぶりにワークマンへ行ってみました。夏に向けて新製品!?2リットル対応...
ワークマンの「着る網戸」エアロガードメッシュアノラックで、河原を夜歩き②
nfuf.hatenablog.com しばらく前から、左股関節に違和感が…。変な方向に力が入ると、ズキンと衝撃が走る。普通に歩いていても、強く痛いではないもののけどなんとなく歩きにくさを感じる。そんなに感じない時もあるけど、痛みが出る事も。 〇〇〇〇〇 1日、運動できなかったので、夜の8時に河原に歩きに行く事にした。ゆっくり歩いて、股関節の具合を確認する。運動の為。わざわざ河原に行くのは、ぬけ感のある場所が好きなのと、虫がいそうだからワークマンのエアロガードメッシュアノラックを試したいから( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 雨がかなり降った後なので、気温も下がっていて寒いぐらい。空気が澄んでビルなど…
虫が苦手な方に!ワークマンの「着る網戸」エアロガードメッシュアノラック買ってみた
ポケッタブルになります ポケット多くて、ペットボトルやスマホも 山へハイキングに出かけると、そろそろ虫が増えてきている季節。長袖長ズボンで、虫よけスプレーも欠かさず使って注意していますが、それでも虫が苦手です。 数年前、須磨アルプスの低山登山に行った際、気候も良く登山道もバラエティに富んでいて面白かったし、景色も最高だったのですが、木の枝からぶら下がるミノムシが多すぎて、避けて歩くのが大変だった思い出があります( ´艸`)。虫が多くて気になると、テンションが下がってしまいます。 〇〇〇〇〇 以前、ワークマンで見つけて気になっていた「虫が寄りにくい服」を、ついに購入してしまいました。安価なので、…
【ワークマン新作】雲の上Wニットパンプスが快適すぎ!洗えて軽い、立体インソールで歩きやすさ抜群!
こんにちは~!今日はワークマンの新作パンプス「雲の上Wニットパンプススクエアトゥ」をご紹介します。ブログ村ハッシュタグ#ワークマンおすすめ---------------------------------------ワークマン雲の上Wニットパンプススクエアトゥ価格:税込¥2900材料:甲部分/ポリエ
ワークマン女子の「アスレシューズ ハイバウンス」を使った感想を正直レビュー!!
こんにちは、ほわほわです。 今日は、ワークマン女子の「アスレシューズ ハイバウンス」を使った感想を記事にしました! 形がシンプルでかっこよく、一目惚れしてランニング用に購入😎 実際に使ってみてどうだったか正直レビューしたので、よかったら見ていかれて下さいね。 行くぞ〜 WORKMAN「アスレシューズ ハイバウンス」とは? スペック 定価(お値段) カラー サイズ 機能性 写真付きで説明! 実際に使ってみた感想 メリット デメリット 公式サイト 公式サイトで見たら「在庫なし」!? まとめ 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …
車も自転車もなしの50代 女性都内は電車とバスでどこにでもいけるし徒歩圏内にスーパーや病院があるので不便はないですだからたくさん歩けるように歩きやすい靴を探して見つけたがのKEENとにかくたくさん歩けるので気づけば靴箱の中はKEENばかりK...
【ワークマン】足ムレが苦手な人に!サラサラ快適な珪藻土入り靴下がおすすめ
こんにちは~!私・・・実は汗かきで、夏はベタベタしてしんどいんですよね・・・少しでも猛暑を快適に過ごしたくて・・・最近ワークマン(plus)で見つけた、足ムレ対策が出来る靴下がよかったので足ムレが気になる方にぴったりの靴下をご紹介します!ブログ村ハッシュタグ
[雨の日じゃなくても履きたくなる]ワークマンのレンシューズ『マンダム撥水スニーカー』が可愛くてオススメ。
雨の日だけなんて勿体無い!ワークマンの『マンダム 撥水スニーカー』はお洒落なデザインで履き心地も良い、しかも1,900円というお手頃価格。男女問わずお勧めしたい名作です。
「もう働かなくていいよ…」と囁く布製救世主に全国の労働者が包まれる発売は“ただの低反発枕”だったはずが…話題の発端は、ワークマンが今月リリースした「超耐久クールフィット枕」。本来は「現場の疲れをとる男の枕」として、建設・物流業界向けに開発さ...
お昼は相方と喫茶店「亜米利加」でランチ、ようこさんから餞別に「自家焙煎」のコーヒー粉をいただきました!帰宅してFFヒーターの燃料ホース取り替えとワークマンへズボン引取りに 北海道旅出発はいよいよ明日
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時3分に起床!既に日が差しています(^_^)/起床時の温度計はこちら。今日は暖かくなるようです。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^...
いつの間にか、庭用手袋の指先がやぶけていました。カタバミを駆逐するため、ここ数週間、時間があれば使っていましたから、仕方ないです。手袋の買い置きがなく、急ぎ買いにいってきました。カタバミの駆逐は待ったなしですから!別にどれでもいいと言えばいいのですが、こだわりというほどではないのですが、お気に入りというのが正解かな? ワークマンの、カエルがワンポイントのこの手袋を愛用しています。まとめ買いでもっと...
【ワークマンの本気】UV対策マニアが「Xシェルター暑熱フーディー」を徹底レビュー!顔面ガード&変色ジッパーが革新的!
ワークマンのUVカットパーカー「Xシェルター暑熱フーディー」を徹底レビュー。UPF50+のUVカット効果に加え、顔面ガードや紫外線の強さが一目でわかる変色ジッパーの機能性を詳しく解説。ワークマン女子で品切れ続出の人気商品の在庫情報や購入方法も紹介します。
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。旅行中、街歩きのバッグ👜についてアレコレ度々拝見しているYouTu…
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 アンブレテックスグランドバック やぁ~っとあった 去年秋冬の新作紹介動画で気になってGE…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。シンガポール旅行のコーディネート STEP.1まずは天候チェッ…
“着る冷凍庫” ワークマン(2025年モデル)「ペルチェベスト PRO2」が欲しい!
冬は冷たい雨にも負けず、北風の寒さにも負けず、チラつく雪にも負けずにスタジアムのゴール裏で応援をしてきたサポの私たち夫婦ですが、あと3ヶ月もすれば、今年も気温35度以上の猛暑日がやってくるでしょう。そんな過酷な蒸し暑さでも、サッカー観戦の日...
ハタケヤマ40周年記念硬式ミット 人気のM9型Iブラックxブラック紐入荷
昨日は県立高校の入学式で、体操服販売で出ておりました 新入生のみなさん、おめでとうございます とりあえず一旦は
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》今朝ワークマンに熱中症予防のための新作商品が出たとニュースで見ましたが気づけば私…
魚も動き出して来ましたね~🐡 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 門扉工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
暖かくなり、あちらこちらで お魚が釣れだしている模様~
ワークマンの女性向けすべらない靴が1,900円!おしゃれで安心な人気アイテムをレビュー
ワークマンの女性向け「すべらない靴」は、雨の日も安心でおしゃれに履ける人気商品。1,900円とコスパ抜群!
別荘の服装って何着てる?田舎別荘で快適に過ごす虫・毒草・汚れ対策まとめ!
別荘での服装に悩んでいませんか?自然の中では長袖長ズボン・長靴・虫対策が必須。子どもの遊び着や作業用ウェア、ワークマンの活用法まで、快適で安全な服装選びのコツをリアルな体験から紹介します。
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 新年度スタート 安全靴購入 安全靴の耐久性は? 作業着(つなぎ) 普段着にサロペット 関連記事 新年度スタート 4月より新年度がスタートしました。 学生の方はもちろん、新入社員の方や部署異動になった方は、心機一転新しい学校や職場での始まりとなりますね。期待や希望に満ち溢れた30年前が懐かしいです😊 対する私は、小さな会社なので移動などはありませんし新入社員なども入りません(・・;) 良くも悪くも変化のない一年がまた始まります💦 安全靴購入 3月中に作業用の安全靴を購入してありました。…
こんにちは。 シンプリストで整理収納アドバイザーのアメミです。 一気に気温が上がり、春を通り越して夏のような陽気になってきました。 私は毎朝、服を決める時間を短縮したいので、 私服の制服化をしています。 今回は春にぴったりなトップスを購入したのでご紹介します。 春のトップス、定番はボーダーだったけれど…… 春の制服は【ワークマン】のトップス ボートネックで首回りすっきり♪ 速乾素材で一着を着回しできる ノンアイロンでシワが気にならない! 色は4色 ただし注意点も…… サイズはジャストサイズでOK まとめ:今シーズンはシーンレスボートネックTが優勝 春のトップス、定番はボーダーだったけれど…… …
この記事は、筆者がワークマンの真空保冷ペットホルダーの取っ手をパラコードで作ったという話で、コブラ編みで、パラコードはオリーブドラブ、バックルはオレンジにしたところムカデっぽい見た目になってしまったということも書いている。
ワークマン「耐久撥水軽量サバイバルアンブレラ」ほしい( ´艸`)
普段、カバンの中に入れて持ち歩く物は、軽量・コンパクトというワードがとても好きです( ´艸`)。けっこう何でも、見た事ないぐらい小さく軽ければ買ってしまう。ハサミとか…。 特に、傘は用心の為に持って出て、雨が降らなかった時の1日持ち歩いて持って帰ってきただけというのは残念な気持ちになります( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 ワークマンから、「耐久撥水軽量サバイバルアンブレラ」という商品が発売されているらしい。価格は2300円。うわさによると、スマホより軽いらしい( ´艸`)。サイズは25×5で、127g。 〇〇〇〇〇 軽量折り畳み傘は、すでにいくつか持ってますが、ワークマンに行ったら買ってしまうでしょ…
能勢街道探訪2 池田から水月公園・服部天神宮 阪急・のせでん合同ハイキング
はい阪急と能勢電鉄のコラボ企画 能勢街道を能勢方面から梅田へ向かって歩くの2回目 池田から服部天神宮までです 結構前のことで賞味期限が切れそうなので書いておきます 2月22 […]
たいがいの汚れなら業務スーパーで買っているアビリティークリーンで汚れが落ちるんですが作業着の油汚れとなるとちょいと汚れがなかなか落ちにくかったりします。作業着には作業着用の洗剤買わないと、って思ってはいたけれどアビリティークリーンあるしな、って放置気味で
はい、懲りずに冬物を探しています(--;) mitiru.hatenadiary.jp mitiru.hatenadiary.jp もう僕の好みが古くて今の時代に合わず、欲しい物が売ってない状態。 量販店やスポーツ用品店を探しても思うような物が無く 最後の砦でワークマンに^^; 結果・・・ 無しw そもそも冬物のブルゾンとかが無いw まあ作業着の店だもんね。お洒落系が増えたとはいえ。 ※この店舗だけかもですが これで気持ちが固まって 一周回って最初に見たユニクロのにします。 まあこれが無難かな。 これも終盤の売り物なので、サイズが有るうちに買ってこようと思います。 週末まで残っててー。
体のゆがみを治したい! ワークマン「アーチパワーアシスト」靴下がいいみたい
ここ数年ひどい肩こりに悩まされて半年くらい整体に通いました施術のあとは肩こりがよくなるけどすぐ元通り運動して背中に筋肉をつけないと解消しないと言われてスポーツジムに週に2〜3度通うようになって肩こりはホントに良くなったんです肩こりの次の悩み...
【裏技】機内持込重量overでも追加料金なし。日本帰国時の荷物・機内持込のポイント
僕は明日から日本に数ヶ月戻ります。複数拠点生活者です。荷造りが一段落したので備忘録兼ねて記事を作成。 今年は6カ国以上の国で滞在しそうなシンガポールニートです。 ↓デバイス(ノートPC、タブレット、スマホ 他)も含めて機内持込7kg以下にす
2ヶ月連続使用でも破損なし。LCC対策。超軽量&速乾性衣類タオルで快適一人旅・車中泊。バックパック編
7kg以下に荷物を抑えた時に実際使っているもの。「だめだこれ」って商品は本記事後半に記載しています。お金の無駄。 【この装備で一人旅2ヶ月を過ごしました。車中泊時はこれに寝袋を持参。 洗濯はランドリーでまとめて実施】・バックパックは超軽量タ
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
温かくて邪魔にならずに動きやすい!これはヘビロテ「2500円のハーフダウンジャケット」
これは使い易い!ワークマンの洗えるハーフダウンジャケットが安い!軽い!半袖だから重ね着でも使えてヘビロテ間違いなし!
寒くても、Workman+PlusとGUで 暖ったかぬくぬく♪
今年の冬は、当初の長期予報が暖冬だったにもかかわらず寒いですなので防寒グッズ買いました まずはGUでヒートテックマフラー片方の先が輪っかになっているので…