メインカテゴリーを選択しなおす
5月11日【日】 おりおんは馴染みのお店にお伺いする際でも 基本事前のネットリサーチは欠かさない人ですがその際、行く気満々でいたハンバーガーのお店が 日曜定休…
5月4日【日】 小山市某所・・・出てこいや!おらぁ!・・・と、部下から呼び出しを受けてしまったおりおん氏 そんな僕を呼び出したのは 直属の部下のみるく君その風…
29日祝日 お休みですが、いつもの時間の5時半に目が覚めますコーヒーを飲み、猫のトイレ掃除をし、新聞を読むもうやる事がありません誰も熾きてこないし腹がへってき…
4月26日【土】 〽ある晴れた昼さがり市場へ続く道 荷馬車がゴトゴト子牛を乗せて行く~♪あまりに有名なドナドナですが、バイク乗りにとっては特別な意味も持ってい…
4月26日【土】 先日、社内ツーのメンバーとの話題で 白河ラーメンの話が出たのですがあの松井さんが 惜しむらくも閉業してしまって以降 白河ラーメンにはすっかり…
しまなみ海道 1日目!!4月16日 今日、明日は晴れ♪♪念願の「しまなみ海道」キャンプツーリング 👏凄い荷物!! 😲バイクで日本一周の時より荷物が多い!! 😅…
昨日は雨は降らなかったが風が凄かったその証拠はコレであるクロスカブが倒れてた(涙) バイクカバーが風を受けて倒れてしまった何とこれで2回目朝、確認してみるとウ…
4月5日【土】 やらいでかさんで大好物の豚の角煮に舌鼓を打ったら・・・ バビュ~ン と、母子島遊水池 筑波山は見えなくなっちゃうけど・・・土手を下れば そこに…
4月5日【土】 明日、日曜は雨予報で 多分 今日が 今年最後のお花見チャンスだと見たので🛵お花見のお供と言えばだんごだんごと言えば武平作さんって事で武平作小山…
3月30日【日】 突然ですが!皆さんはアカガマキンニコという 謎の言葉をご存じですか?このフレーズは昭和時代のおさーんと子供にしか通じない 所謂死語の世界(笑…
3月30日【日】 前日は無情の雨でおバイクできなかったうえに、今日予定していたお店は臨休と、云う事で おりおんの行ってみたいお店リストの中から学園都市にあると…
AWAICHI Touring!!3月22日 今日はアワイチ♪♪AM7:00 『道の駅 あわじ』士号からバイクを降ろす♪♪アワイチスタート地点へ!!アワイチ …
3月22日【土】 この日のカブ散歩のメインの目的は大瀬園地でのチェアリングとおやハンさんのお弁当だったんですがせっかくここまで来たなら 少し早めに切り上げて …
3月22日【土】 おやハンさんで今日のお昼を仕入れたら やって参りましたのは大瀬橋のたもと大瀬園地有名な大瀬のやなに隣接している公園なのですが 町税で整備して…
3月22日【土】 梅は咲いたかぁ~♪桜はまだかいな~♪これは 明治時代から歌い継がれている有名な江戸小唄の一説ですがあそこに梅が咲いてるのは間違いないけど桜は…
3月15日【土】 寒いし~☃️いつ雨降ってもおかしくなさそうな天気だし~☔雨が降らない限り毎週必ずバイクに乗る事を信条にしている俺氏的に憂鬱な週末・・・そうだ…
3月8日【土】 最近界隈で #おまえもアザラシにしてやろうかというタグが流行っているのでうちの子も🐕アザラシにしちゃってみました🦭 閑話休題(ソレハサテオキ)…
まだ やるんかい!!センターキャリア取付!!クロスカブ専用パーツももう無いと思いきや!! 😲ダンボールに入っているではないかい♪♪ 😅カブ系バイクの”お約束パ…
タコメーターよりも…。スマートさに欠ける 😞時計・電圧計・気温計が切り替えで見られるマルチメーター取付!!1個で良いんじゃないの!?時計は、クロスカブで確認!…
収納ケース取付!!2月28日 気温10℃越え!! 😀ライトの上にツールボックスを取付けました♪♪ 👏グリップとライトステーの緩衝部分に防振財を貼付け!!これで…
2月15日【土】 うらら♪~うぅ~ららぁ~♪うぅ~らうらでぇ~♪ども!リンダ○本です 今日、狙いうちでやって参りましたのは 馬頭にあるレストラン道さん 超が付…
2月9日【日】 明日はちょっと遠出をするつもりなので、今日は近場でチェアリングの予定なのですが昨日に劣らない強風の中、果たしてチェアリングなんてできるのでしょ…
時代はプルドポーク???『バディーズ・リブ・カンパニー』(土浦)
2月8日【土】 今週は め○ましテレビに、世界く○べてみたら・・・と、二日連続で立て続けにプルドポークが取り上げられていたのですが時代はプルドポークなんですか…
マフラーガード交換!! 納車当時から気に入らないメッキのマフラーガード!! 😨ホイールなど、マッドブラックなのに、何故メッキ!! 😞また、長すぎて軽快感に欠け…
2月1日【土】 今朝もパパさんの朝食を狙いに来た 我が家の可愛いハイエナよくバイク乗りがバイク乗りの朝は早いなんて表現を使いますが(僕も結構使う)ま、今日はの…
振動解消なるか!?ドライブスプロケット交換!!時速60キロで走行すると、ステップやシートに結構な振動が発生します!! 😨ネットで、ドライブスプロケットを純正(…
1月25日【土】 この日は新調した椅子のインプレに渡良瀬遊水地でチェアリング で、その前の腹ごしらえには 先週お伺いしたばかりの37バーガーさんに追加リサーチ…
1月26日【日】 それは昨日の夜に届いた謎の荷物・・・てか、個装箱にはっきりと中身が書いてあるので謎でも何でもありませんが(笑)実はチェアリング用の椅子を新調…
年末休暇とともに風邪をひいてしまったが、何とか大晦日には治まった。病み上がりではあったが、何か損したような気分なので、無理やりいすみ市の清水観音に除夜の鐘を聞…
1月13日【月】 私をスキーに連れてって世代のおさーん達は冬になると突然カツカレーが食べたくなることありませんか?当時はあの映画をきっかけに猫も杓子も老いも若…
1月5日【日】 冬休みの9連休も最終日明日からの社会復帰(仕事始め)に備えて 近場でランチかいっそのこと引きこもりのつもりが気付けば いつの間にか 隣町まで遠…
リヤショック交換!!札幌の最高気温5℃!!1月6日なのに、3月上旬の気温!!このチャンスを逃すな!! 👊初乗りから感じていた、段差でゴツゴツ感!!礼文島、利尻…
1月3日【金】 今年のバイク初めとグルメ初めはおやじのハンバーグさんから おやハンさんと言えばそもそもがテイクアウト専門店ですので お弁当だけじゃなくお持ち帰…
1月3日【金】 おせち料理も3日連続となると 精神的にもう限界・・・ 駄菓子菓子・・・この様子では 今日のお昼もおせちで済まされそうな気配なので(正月三が日を…
12月30日【月】 今年の走り納めは(もう既に去年の話ですが) 芳賀にある麺らいけんさん塩ラーメンが好き過ぎるが故に外した時のショックを考えると塩ラーが頼めな…
12月27日 今日は仕事納めで 半ドンなので、独り納会にこのお店に・・・俺の隠れ家的洋食屋レストランランデヴーさんへ 会社を退けてからなので当然12時はとうに…
12月21日【土】 おやじのハンバーグさんで美味しいランチを堪能したら もはや恒例 勝瓜頭首工でチェアリング こっちも恒例 今日の片岡義男は人生は野菜スープま…
12月21日【土】 ライダーの朝は・・・いつも早いとは限らない昨晩は課の忘年会があったので 今日の予習をやっていないから朝から検索そこへ邪魔をしに現れる コナ…
12月8日【日】 この日は百里基地航空祭妻@1633のたっての希望でブルーインパルスの展示飛行を見てから・・・いや、正確には このハートマークを拝んだら 少し…
12月8日【日】現在、朝の4時30分ライダーの朝は早い・・・気温0℃の電光板を横目に見ながら(※田舎の郵便局には必ずと言っていい程 気温計がある) やって来た…
12月4日【水】 仕事を終えて家に帰ると謎のお届け物が・・・ またつまらぬものを・・・ いやいや、冬の某・🍆のご褒美に 妻@1633からのプレゼントですま、ち…
11月23日7【土】 百里基地航空祭を来月に控え いよいよ冬装備を身に纏ったクロスカブ号この取り付け方だと 正面からならぱっと見ハンドガードしか目立ちませんし…
11月4日【月】 連休最終日・・・今日こそはおバイクしないと 明日からの社会復帰が・・・と頭の中では理解しているんですが(雨でも降らない限り毎週必ずバイクに乗…
タイトルって大事… ツーリングを企画してみたものの… 台風、襲来…天候不良、下降線…トホホな状況 「や…やめるか?」思念が脳内を幾度となく巡る中 稲刈り前の連休をより良いものにせねばっ!!と 思い切りまして、強引に決行です 今回の目的地は 「湯之奥猪之頭線」という…マイナー?な路...
10月27日【日】 昨日は 従姉弟会で電車で上野この電車って奴が 僕にとって 忌避ワードでして学生時代 ヤンキー漫画あるあるで 電車に乗る事にトラウマがある俺…
10月26日【土】 この日は従姉弟会で上野で会食 従姉弟会なので気兼ねが無いから 何年かぶりにに外食で焼き魚(魚食べるの下手な人なので) そして、解散後は・・…
10月13日【日】 今日は部下のみるく君から頼まれてカブ散歩・・・ カブ屋敷ミーティングに参加して・・・ おやハンさんで美味しいブランチを楽しんだら・・・ 日…
10月13日【日】 今日は 部下のみるく君にお願いされてカブ屋敷ミーティングへ 一応、縁起物?ですので キョロちゃん様をシートの上に載せてから出発 お陰様で?…
10月7日【月】 今日は平日の休みを利用して免許の更新に免許センターに行ってきました 免許更新と言えば 本来の極度の乱視に老眼も加わり、ここ10数年ほどは 書…
9月29日【日】 このところ 朝がだいぶ涼しくなり自宅警備員のコナン君10歳も庭先警備の時間が長くなってきましたが・・・パパの朝食の気配だけは見逃さないコギソ…