メインカテゴリーを選択しなおす
ホンダ船外機BF135Dのメンテナンス手順を写真付きで解説。必要部品の交換の方法を詳しく紹介。船外機整備の初心者にもおすすめの実例記録。
【SUPER GT】ホンダ『CIVIC TYPE R-GT』のペーパークラフトが公開されました
EPSONのWebサイトで、SUPER GT GT500クラスに参戦するホンダ『CIVIC TYPE R-GT』2024年モデルのペーパークラフトが公開されました。ホンダは2024年シーズンに、『NSX-GT』から『CIVIC TYPE R-GT』にマシンをスイッチ。ペーパークラフトも、『CIVIC TYPE R-GT』に、そして上級版になりました。
先日終了した、大阪モーターサイクルショーでホンダからCB1000Fコンセプトが発表されました4年前にも、CB1000コンセプトFと言うモデルが発表になりましたが、その時には泣かず飛ばず今回は、新型ホーネット1000のエンジンとフレームをまん
つるおです 初めての方へ - 俺のHONDAを見てほしい本日はウロウロツーリングのお話 なんか暖かいから散歩行こうぜ 時刻は正午過ぎ あきくんはヘルメットとゴーグルを新調してご機嫌なので なんとなく東へタイヤを転がそうよ ごよち号(cb190ss)をアップハンドルにしてから 初めて保土ヶ谷バイパスを泳がす ここでアルミの軽さを実感 ハンドルバーが鉄からアルミに変わって、こんなに振動が強くなるとは思わなかったよ 位置も高くなったし向かい風のあたりも強いなぁ… 速く走るのには、ハンドル低く伏せの姿勢が適しているのを改めて知ったよ という事で東京の真ん中まで来て小休止 静かなるミニストップを発見した…
3月初めから西の方で仕事続きで、やっと東へ戻ることに。帰りに寄った鈴鹿PAの展示ブースには、ウィリアムズ ホンダFW11Bがドーンと陳列されていたよ。もてぎの…
(7267)本田技研工業より優待の変更。。。若干改悪が発表されました。
ども、まさです!今回は人によって改悪と感じる内容の変更が発表されました。特に、カレンダーを楽しみとされてた方は、カレンダーの配布がなくなりました。 会社紹介 本田技研工業株式会社(Honda)は、日本を代表する輸送機器メーカーです。Hond...
トミカプレミアム 16 ホンダ バラードスポーツ CR-X です。 懐かしきバラードのCR-Xです。あの名作漫画???よろしくメカドックのゼロヨングランプリの…
トミカプレミアム 10周年記念特別復刻商品 ホンダ インテグラ タイプR
タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム 10周年記念特別復刻商品 ホンダ インテグラ タイプR です。 初代クーペですかね。懐かしく、かっこいいですね…
今年はハンターのボアアップをやる予定。 mitiru.hatenadiary.jp で、色々と周辺部品や工具を買ってたのに XSAJU ユニバーサル ホルダー Y型 プーリーホルダー バイク整備 脱着用 クラッチ スプロケ メンテナンス パーツ XSAJU Amazon カムスプロケット交換に必須工具を買い忘れてた(--;) 本当は純正工具指定のKOWAのを買おうと思ったけど、この場面でしか使わない工具に6000円かー・・・と思ってケチりました^^; まあなんとかなるやろ。 一応、レビューにモンキー125の交換に使ったって書いてあったし。 あとはボアアップキットの購入ですね。 これも3月中には…
リコール対応して貰ってきました(HONDA シャトルハイブリッド)
1年ちょっと前にフィットやシャトル、フリードなど主たる車種で以下のリコールが発表されていました。ただ対象台数が多いこと、改善対策部品の供給に時間を要するとのことで、準備が出来たらダイレクトメールでお知らせします、と言う事でした。まぁ多分大丈夫だけど…(謎の自信、正常性バイアス?(^ω^;))。年末にダイレクトメールが来ましたが、予約枠的に12ヶ月点検とは一緒に出来ず、3ヶ月後の今日となりました。前日夕方...
トミカプレミアム 16「ホンダ バラードスポーツ CR-X(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!
ミニカーの写真と情報を、簡単なレビューを添えてお届けします。
次回は早めに電池交換します 一昨日、車のスマートキーの電池を交換しました。早朝の出勤時、スマートキーが効かなくなったのです。車のドアが開かなくなりま…
純正ホーンをレジェンドホーンに交換(ホンダ シャトル ハイブリッド)
半年以上前の話ですが、純正ホーンを交換しました。勿論自力では無く他力、諭吉…基、栄一で解決です(^ω^;) しっくりこないな(笑)。元々シャトル(車格が上のステップワゴンでも)の純正ホーンはショボいとネットの情報で知っていたので、車を購入したらすぐに交換するつもりでいました。ちなみにエアウェイブもショボい、、が、私のエアウェイブSTは純正でもダブルホーンだったのでまだマシというか…。と言う事で特に交換は...
つるおです 初めての方へ - 俺のHONDAを見てほしい本日はナルシストツーリングのお話 朝、起きれない俺の日曜は遅い ごよち号(cb190ss)のハンドルを変えて、テスト走行と洒落込みたい俺ちゃん 車載工具とメロンパンを仕込んで、FTR223Dと近場をフラフラしようじゃないの さっそくいつものスパイダーを忘れたので、FTRの青スパイダーをぶんどるよ いつかやるとは思ったんだよねえ さて、出だしから違和感拭えないね ハンドル高くして視点も高くなったせいか バイクそのものが高くなった気分だ 足つきにほぼ影響ないはずなのに、さっそく怯える俺 このチキン野郎が 右左折時のハンドルの切れ込みが深い 純…
つるおです 初めての方へ - 俺のHONDAを見てほしい本日はハンドルバー交換のお話 俺のごよちゃん(cb190ss) ハンドル低くてカッコイイね (突然の自画自賛) 新車購入してから、俺だけのスクランブラーを目指し ハンドルを変え、サイレンサーを変え、キャリアを乗せ、尻を削り、身を削り… 細々とカスタムのような事を繰り返し続けていたが どういうわけか、カフェレーサーのカスタムと間違えられる事が稀によくある カフェレーサー好きだから嬉しいんだけどね ごよちちはスクランブラーだから、これは表現力の敗北…… でも、スクランブラーって何?未だにその答えには辿り着けない ここからはヘイトスピーチだから…
つるおです 初めての方へ - 俺のHONDAを見てほしい本日は通勤スペイシーの整備のお話 通勤快速スペちゃん号 年末に整備しなくてごめんね お詫び整備のオイル交換する でもオイルない 2りんかん行って この店で1番安いオイルをくれ、してきたヨ てな訳で、カストロールの10w-30を購入 している間に、滋先生がスペちゃんをリフトアップしていた図 仕事早すぎる…! 上げ膳据え膳整備、はじまるよ〜 オイルあった! ヤマルーブ10w-40がまだ残ってたよ〜 カストロールは次に在庫しておこう 抜いたオイル真っっ黒だったわ 通勤快速はつらいよ… 現在39,945km 4万kmまであと55kmや あと洗って…
前略:酒田より発信先日・・長年愛用してました「雪丸君」を手放し「スノーラHS760」に入れ替えしました水没して復活し‥先日もバリバリに除雪で活躍してました雪丸君。ひょんなことから「スノーラ」の中古を見て。。即決なり雪丸君より5センチ幅広くなり馬力もチョコッとUPこの差は意外と大きいわけで。。。週末使用してみました。。排雪孔も手動から電動にこりゃ便利だわ。。湿った雪や固い雪も雪丸君よりはビュンと飛ばせた。今年はこれで稼働を終えたいのですがね。。まだ2月だし・・また出動あるかな。。「雪丸君」今までありがとう~↓左スノーラ右雪丸君↓飛びます6名でいいのか。。。「雪丸君」から「スノーラ」にバトンタッチ
TOMICA No.114 「Honda N-BOX」、No.120 「Honda CIVIC TYPE R Race Control Car」and No.149 「HRC MOTOR HOME」
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 ってほんと?
ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 ってほんと?
クルマ買う予定も無いのにDラーの初売に行って「Hondaオリジナルどんぶり」を貰ってきちゃったぜ、ってハナシ。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
久しぶりの更新あけましておめでとうございますヤフオクでベースとなるバイクを買いましたCB750 RC42ですヤフオクという事で何かしらあるなと思って修理代10…
2025 AMA スーパークロス開幕戦 下田 丈 選手 優勝!!
2025 AMA SUPERCROSS Round1 Anaheim 250SX 下田 丈 選手 優勝‼
こんばんは、ブログの存在すっかり忘れて失踪しかけました(何度目だよ)最近CRF125Fドハマリしてます フルサイズはほとんど乗ってません、ってかこの短期間でバイクが増えたり消えたりしました YZ85、XTZ125、250EXC、CRF125F、surronlightbeeって感じで増えてCRFとサーロン残し他全部売りました 一時期こんな感じでガレージ圧迫してスペースが・・・
雨でしたが・・・N-BOX JOY 納車でした~ 昼で仕事は切り上げまして、ホンダカーズへ。諸々手続き、説明を受けまして、今日のところはほぼなにも出来そう…
ハイカロリー率高めですが・・・まぁ、外食なんでね、よほどヘルシーメニューを目指して行かないかぎり、どうせハイカロリーなんですよね。 で、本日はトランザルプです…
危機を乗り越える力 ホンダF1を世界一に導いた技術者のどん底からの挑戦/ 浅木泰昭
危機を乗り越える力 ホンダF1を世界一に導いた技術者のどん底からの挑戦 [ 浅木 泰昭 ] 価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/1/4時点)楽天で購入 アマゾンへ行く 第1章 ホンダ入社と第2期F1 □ 私はレース
HONDAの4サイクルエンジンへのこだわりを調べて見る。Hondaの4サイクルエンジンは、なぜ世界で評価されているのか?その歴史、技術、そして開発者たちの情熱に迫ります。F1やMotoGPで培われた技術を市販車に活かすHondaの「こだわり」とは?燃費性能、環境性能、そして「走る喜び」を追求したHondaエンジンの魅力を紹介します。
Hondaと日産が経営統合するって!? 聞いてないよ💦 わたしのHonda株はどうなるの?
年末の12月23日に、Hondaと日産が経営統合の協議に入ったというニュースが飛び込んできました。 www3.nhk.or.jp えっ!?私、ホンダ株持ってるんですけど!? 聞いてないんですけど? 私のHondaの100株どうなるの〜💦 ということで、いろいろ調べてみました。 結論としては、まだ、詳しいことは分からないけど、今持っている株が、交換比率に応じて新会社の共同持株会社株にかわるだけみたいです。 ニュースを聞いた瞬間心配した『持っている株がゴミになったらどうしよう!』という、会社倒産みたいなことはないだろう、ということが分かってホッと一息です。 経営統合って? 経営統合の方式は? 今後…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…