メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。今日でお風呂に入って無く2週間が経ちました。ちょうどお風呂用に買ったイヤホンが届いて2週間1度も使ってないからそういうこと。早く試さないとまた、不具合返品期間を過ぎてしまう(´;ω;`)前回は本当に不良品にあたって返品したし。わたしは、だいたい不良品だと返品、交換きっちりするタイプでも、たまにめんどくさいレベルの物だとスルーする。いやいや返品の話では無く今日こそはお風呂入りたいなぁと夕方まで布...
クラウンの左目が点灯していないことに気が付いたのが月曜日の夜のこと。 自分で交換が可能なことを確認の上、同じハロゲンバルブよりももっと明るいものに挑戦してみようと、ネットで調べて、スタンレーの高効率バ
台東区でガス給湯器の交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です交換前のガス給湯器です既存ガス給湯器取り外し後新しいガス給湯器を壁に固定して、配管を繋ぎ水漏れガス漏れが無いかチェックしますリモコンも新しいものに交換してお湯が出ることを確認して完了です台東区でガス給湯器交換工事
さいたま市で、キッチンの照明をLEDベースライトに交換しました既存の照明は、少し前から点灯しなくなり、新しい蛍光灯に交換しても点灯しないそうです20年以上経過しているとの事なので、器具ごと交換させて頂きました交換前の照明です既存照明取り外し後既存照明は、ボードアンカーで固定してあったので、新しいLEDベースライトは、ビスが効くところを探してしっかり固定しました問題無く点灯しました。また何かございましたらよろしくお願い致します。さいたま市でキッチンの照明をLEDベースライトに交換工事
板橋区でエアコン交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです既存エアコンを取り外すと、スリーブが入っていなかったので入れておきましたスリーブを入れると、壁の中からお部屋に侵入してくる小動物を防ぐことができると思います新しいエアコン取り付け後配管カバーは再利用しました試運転も問題無く完了です板橋区でエアコン交換工事
昨日作ったアリ対策の台座を交換して内見をしました。収穫コンテナの台座底板に巣屑が積もっていた。子出しは、2匹だけでした。雄蜂の蓋でしょうか?スムシは2匹蜂数が…
台東区でガス給湯器の交換工事をおこないましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です今回は、8世帯のマンション全ての交換で、ご入居者様のご都合の良い日に作業しました今回ご紹介するのは2台目の作業です取り外し前の既存ガス給湯器既存ガス給湯器取り外し後新しいガス給湯器を壁にかけて、お水とお湯の配管をつなぎ水漏れチェックをすると水漏れしてしまいました架橋ポリの継手はストックしていなかったので、急遽ホームセンターに行って継手を購入再度配管を繋ぎ水漏れチェックをするとOKでした架橋ポリの継手はオスに変えて、フレキで延長しましたガス漏れが無い事を確認して、リモコンを交換してお湯が出るのを確認して完了です次回から、架橋ポリの継手は在庫することにしました台東区でガス給湯器交換工事
【整備メモ】F355ベルリネッタ タイミングベルト交換&WP OH
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、F355ベルリネッタのタイベル交換のハナシです。 F355Bの現状 異常なーし! 車検整備作業の実際 F355Bの現状 前回の「【整備メモ】F355ベルリネッタ 車検」の回でご報告したとおり、F355Bは快調でノントラブルです。ただし、F355Bが積むF129B型エンジンはカムをタイミングベルトで駆動しているため、定期的な交換が求められます。前回の交換が納車時で5年経過したということで、主治医であるロペライオファクトリーセンターの駒本工場長に相談したところ、「前回も問題なかったので恐らくベルトの劣化は大丈夫だと思いますが 、”保険” の意味…
ヨンフォアのフロントフェンダーが錆びて傷もあるので、リプロのフェンダーに交換してみた。フォアを購入した頃に、英国のホンダ好きのお店から仕入れたものなんだけど、…
みなさま こんばんは先日、50代最後の誕生日を迎えましたが、特に欲しいものも無く~夕飯は、外食にする事だけは決まってました。当日は、私の誕生日だと言うのに自治会の仕事が朝から15時頃まで有りました。その仕事は、何かというと~古くて錆びてボロ...
バッテリーを交換したばかりなのにエンジンがかかりくい。燃料ポンプの作動音(ジージー)がするけど、セルモーターの作動音(キュルキュル)がしない場合、セルモーターが故障している可能があります。DIYでセルモーターを交換する方法を紹介します
板橋区でエアコン交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です設置からまだ8年ほどなんですが、壊れてしまったそうなので、新しいエアコンは安心の三菱電機に交換します取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了しました板橋区でエアコン交換工事
リビングのこたつのプラグを差しているコンセントのあたりから、「ジー」という小さな音がするのが気になって、コンセントを交換してみました。音はこたつの温度調節機能によるものとわかり一安心。ついでに、コンセントの真上にある部屋の電灯のスイッチも交換しました。
FF式石油暖房機の点検を依頼してから数日、早速取り付けが完了しました。 サンポットのFFR市リースのようです。 これで、朝のタイマー設定が出来、ぬくぬく部屋へ起きてこれます! 早速使ってみました。
今年はハンターのボアアップをやる予定。 mitiru.hatenadiary.jp で、色々と周辺部品や工具を買ってたのに XSAJU ユニバーサル ホルダー Y型 プーリーホルダー バイク整備 脱着用 クラッチ スプロケ メンテナンス パーツ XSAJU Amazon カムスプロケット交換に必須工具を買い忘れてた(--;) 本当は純正工具指定のKOWAのを買おうと思ったけど、この場面でしか使わない工具に6000円かー・・・と思ってケチりました^^; まあなんとかなるやろ。 一応、レビューにモンキー125の交換に使ったって書いてあったし。 あとはボアアップキットの購入ですね。 これも3月中には…
今年もホワイトデーが近付いてきました。 昨年と同様、友人たちと手作りチョコの交換会が催されるらしく、花子(長女:高2)に頼まれ一緒にディスカウントストアへ。 …
板橋区でガス給湯器の交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です既存ガス給湯器はこちら既存ガス給湯器を取り外しました新しいガス給湯器を取り付けて配管等も交換します強化ガスホースの他にフレキも交換して、水漏れが無いかチェックします水漏れはないので、配管に断熱材を巻きキャンパス巻きしますガス漏れもないので、ガス可とう管に施工ラベルを張って完工です板橋区でガス給湯器交換工事
豊島区で、隠蔽配管のエアコン取り外しを行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼ですご入居者様が退去され、クロスを張り替える前にエアコンを取り外して欲しいとの事です取り外し前の既存エアコンですエアコン取り外し後リフォームが完了したら新しいエアコンを取り付けに伺います豊島区で隠蔽配管エアコン取り外し工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、板橋区のエアコン交換工事にお伺いしましたこちらの建物は2回目で、現調なしで工事に伺いました取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後今回ご用意したエアコンは三菱電機のスタンダードです最初に穴開けした方がかなり上に開けていて、尚且つ筋交いをぶち抜いていました穴開けですが、図面を確認したり、今回の場合コンセントを外して確認できたと思うんですが、酷いですね。もし穴開けしてもらう事があるようでしたら、穴開け後の確認や、写真撮影をお勧めしますこの日は新しいエアコンを取り付けず、機種変更させて頂きました。板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・
台東区でガス給湯器の交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、今回は8世帯の一斉交換になります先ずは唯一空室のこちらのお部屋から行いました取り外し前のガス給湯器です既存ガス給湯器取り外し後新しいガス給湯器を設置して水漏れが無いかチェックします水とガスの漏れが無い事を確認して完了台東区でガス給湯器交換工事
先日プリンターがエラーを吐き出して年賀状の印刷できなくて困っていたんですよ。で、その原因がメンテナンスボックスだとわかったので、中の吸収体を自分で交換してみたのでしたー!!!!!
さて、先日のブログでも書いた通り mitiru.hatenadiary.jp 4日間掛けて自宅PCを更新していました。 まあ、iPhoneのトラブルは余分でしたが(--;) で、今朝ですよ。 会社に行こうとAQUAの乗ってエンジン掛けようにもメーター真っ暗(--;) えー。。。 予兆は有りました。 mitiru.hatenadiary.jp 前回の交換から6年ちょいだもんね。 はい、バッテリーが昇天(--;) 土日乗らないだけでも月曜の始動が弱い時が有ったんですが、今回は4日間も乗ってないうえに今朝の低温。。。 メーターが部分的に点いたり点かなかったり。 何回かON・OFFして何とか起動ポジシ…
板橋区でエアコン交換工事をおこないましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です現在空室でリフォーム完了後の工事なので、いつもより慎重に作業しました取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後室内外の配管カバーは再利用します新しいエアコンは、安心の三菱電機を取り付けました試運転も問題無く完了しました板橋区でエアコン交換工事
まあ家も建ててから結構経つので、色々と壊れてきます(ーー;) 次はコレ。 水栓の蛇口ですね。 元々は少し前から使用時のみハンドル根本から水漏れはしてたんですが、ついにハンドルを締めても「グルン」と更に回って一旦緩んで水が止まらなくなりました。 はい、ネジ山が飛びましたね。。。 未だ水自体は止まる位置が有るので、今のうちに交換します^^; 幸い当時とほぼ同じ物が売っていました。 アイガーデン(igarden) アニマル蛇口 金【スズメ】 アンティーク風 真鍮 ゴールド 蛇口 可愛い おしゃれ水栓 屋外 立水栓 散水 水栓 ホース ワンタッチ 園芸 10407sg (金スズメ) アイガーデン(ig…
板橋区でチャイムからテレビドアホンへの交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です既存のチャイムはこちらドアホンの室内親機は、チャイムの下の目線ぐらいに取り付けます電源は下のコンセントから供給電源線と通信線は壁の中に隠蔽配線しましたこの日は1人だったので、モニターと呼び出し音の確認をして完了です板橋区でチャイムからテレビドアホンに交換工事
今日(2/8)は、オレンジゴリラの… エアフィルターとミラーを交換♪75ccのボアアップキットと…キャブレターも買ってますが… とりあえず、ノーマル
今日の午後。 車検から帰ってきた銀ちゃんのチェックと、仕上げの作業を行いました。 実は車検から帰ってきた銀ちゃんは左のミラーがものの見事に破壊されていました。(苦笑) ミラーを取り外す際にメカニックさ
豊島区でエアコン入れ替え工事を行いましたこちらのお客様は2年ほど前までは、板橋区の戸建住宅に住んでいてエアコン、アンテナその他の電気工事など、色々ご依頼頂いていたのですが諸事情により豊島区のマンションに引っ越されました引っ越し先へ何台かエアコンの移設をご相談されましたが、引っ越しパックでお安かったようで、そちらでお願いしましたその後、移設したエアコンが調子悪いとの事で、現調見積もりにお伺いして、その場でご依頼頂きました取り外し前の既存エアコンです既存エアコンは5.0KWの200Vです。私が15年ほど前に、当時居住されていたリビングに取り付けたものです入れ替えるお部屋は8畳弱なので、今回は2.2kwを取り付けますそれから室外機の上の乾燥機の撤去もご依頼いただきました新しいエアコン取り付け後コンセント交換と電...豊島区でエアコン入れ替え工事
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日から、連休に入りました。 朝が寒かったせいか、 ゆっくり寝ようかと思ったのですが
先日に mitiru.hatenadiary.jp 自作シフトインジケーターと共に キタコのイグニッションコイルに交換しました。 キタコ(KITACO) イグニッションコイル TCI点火車用 (ブラック) CT125ハンターカブ(JA55/JA65) モンキー125(JB02/JB03/JB05) ダックス125(JB04/JB06)等 754-9010050 キタコ(KITACO) Amazon これね。 日曜には効果の検証も兼ねて走りに行った訳ですが mitiru.hatenadiary.jp 書く事がイッパイあったのでインプレを書けず^^; で! 今更ながらインプレをと。。。 結論から言…
真Ⅴカラザドリングを手に入れました!【黒い砂漠冒険日誌1481】
真Ⅴカラザドリングを手に入れました!1つですが、あるとないとでは大違いなので、すごくうれしいです。装備更新もリングはかなり前から変えてないので、いいタイミングでした。これで、エルビアだけじゃなくその先の狩場でも楽になるんでしょうねw
1月27日(月) 晴 今朝は寒かったです、昼間も一桁気温の予想ですって。 そして夜中にはここ神奈川でも雪が降るかもとのこと。 今朝の定点観測です。 さて今日…
台東区へガス給湯器の現地調査見積もりに行きましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です今回はご予算の関係で配管カバー無しでお見積もりさせて頂きました。どうぞよろしくお願い致します。台東区でガス給湯器の現地調査見積もり
板橋区で天吊りエアコンの入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し後ジャバラと吊り金具は再入用して、ドレンの塩ビ管は二股に分けて新しいエアコンを取り付けました試運転も問題無く完了しました板橋区で天吊りエアコン入れ替え工事
吉野家コラボの星のカービィのフィギュアがもらえるキャンペーン情報!2025年再登場で今度は確実にもらえる
吉野家 星のカービィのフィギュアがもらえるキャンペーン!2025年再登場!今度は確実にもらえるカービィオリジナルフィギュア交換方法。カービィと吉野家まんぷく大作戦 アプリでポイント交換プログラム手順。アプリポイント貯め方。カービィフィギュア交換方法!星のカービィ吉野家コラボフィギュア牛丼チェーン店
和光市でエアコン取り付け工事を行いました先日エアコンを取り外したお客様宅で、エアコンが届いたとの事で取り付けにお伺いしました取り付け前新しいエアコン取り付け後カバーは再利用して、コンセント交換と電圧切り替え後、試運転も問題なく完了しました和光市でエアコン取り付け工事
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 ドットマネーとは、Amebaが提供する独自のポイントシステムで、アメブロのアフィリエイト収…
さいたま市でエアコン入れ替え工事を行いました10年ほど前に私が取り付けたエアコンの交換になります取り外し前の既存エアコンです既存エアコン取り外し、新しいエアコンを取り付けました既存も新しいエアコンも三菱電機になります。お勧めです。カバーは当時一時期使用していた安いカバーですが、再利用しました試運転も問題無く完了ですさいたま市でエアコン入れ替え工事
板橋区で、隠蔽配管のエアコン入れ替え工事を行いました既存エアコンはこちらですこちらの隠蔽配管は、ドレンが通常の物を使用しています今回は途中で切断して、断熱ドレンにつなぎました新しいエアコン取り付け後試運転も問題無く完了です。板橋区で隠蔽配管エアコン入れ替え工事
板橋区で、チャイムからテレビドアホンへの交換工事を行いました既存チャイムはこちらですテレビドアホンの位置をお客様とご相談して決め、そちらまで通信線と電源を引きます新しい玄関子機は撮り忘れたようですが、画像、音声とも問題有りませんでした。板橋区でチャイムからテレビドアホンに交換工事
お気に入りの呑み屋のママからクリスマス・パーティーの提案が有った(≧▽≦) それが!約500円程度のプレゼントを客が持参し来店し、当日店に来た不特定のお客と交換しあおう! というイベントらしい(≧▽≦) 来店する為にはプレゼントの準備が必須だし、カウンタの座席には限りが有るから予約が要る(≧▽≦) ママのイベントは過去から参加しているし、常連の 私としては不参加はあり得ない(≧▽≦) プレ...
みなさま こんばんは今日は、妻の愛車フィットの左側タイロッドエンドブーツの交換をしにイエローハットまで行ってきました。作業自体は、やはり20分ほどだったのですが作業に入るまでの待ち時間が長かった。まぁ 歯医者の予約と同じようなもんですな。交...
さいたま市でエアコン入れ替え工事を行いました10年ほど前に私が取り付けたものを交換します取り外し前の既存エアコンですこのころは、お仕事を頂いていた取引先のススメで、一時的に安価なダクトカバーを使用していました新しいエアコンはお客様ご用意のこちらを取り付けます新しいエアコン取り付け後ですカバーは再利用しました試運転も問題無く完了ですさいたま市でエアコン入れ替え工事
☆~(o*´ ▽`)ノ はぁい!! 皆さん こんばんヮ!!!(o`▽´)名古屋のNEO竜二リターンズ!!!でございますよっ!!!どうぞ宜しくお願い致しまぁ~…
和光市でエアコン入れ替え工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存エアコンです新しいエアコン取り付け後配管カバーは再利用しました試運転も問題無く完了しました和光市でエアコン入れ替え工事
●水のポタポタ無くなってノンストレス!DIYで『KVK』の浄水器内臓キッチン水栓に取り替え●
当初は20年使用したキッチン水栓を 今年8月の給湯器等の取替で得た補助金で交換する予定 でしたが 前記事にも書いた通り補助金は未だに振り込まれず キッチン水…
国立市でレンジフードの交換工事を行いましたいつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です取り外し前の既存レンジフードです既存レンジフード取り外し後取り外し後、周辺を清掃してから新しいレンジフードを取り付け稼働確認をして問題無いので完了です国立市でレンジフード交換工事