メインカテゴリーを選択しなおす
ジムニー(JB64W)〜平日休みは“朝トレ”&午前中だけ“👺いつものあそこ”へ🛺💭〜
さて。。。平日休みの朝は🌤️7:00に起床🥱寝ぼけ眼でひとまず朝の薬を飲んで💊🥛シリアルの朝食を摂ったあと。。。うつらうつらとなんということでしょういつの間にか8:30になり😪目覚ましに。。。🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とジム2尉(ジムニーJB64W)の🍂
ジムニー(JB64W)〜春休み第1弾🌸第2日目🍀名残桜と小川流八王子みなみ野店🍜〜
さて。。。春休み第1弾🌸第2日目🍀朝は5:20に目覚め朝の薬を飲んでから💊再びうつらうつら寝落ちて8:00に起床🥱カラダが目覚めるまでしばらくぼぉーっとしてから。。。9:03🍂春花粉まみれのジム2尉(ジムニーJB64W)と🛵かぶすけ(スーパーカブ110)を😖
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜日曜休みはやることやって✉️熊野神社へ⛩️〜
さて。。。日曜休みの朝は🌅奥義“コタツ寝落ち”から5:30に目覚め朝の薬を飲んで💊再び寝落ちて😴8:00に起床🥱なんやかんやの家事を済ませて🧺8:50ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートへ。。。黒豚まんモーニング☕️その後、一旦🏯七国城(
気になって仕方なかったウインカー周りのカタカタ音対策後の様子見です。結果、異音はせず無事に振動を抑制する事が出来たみたい。一晩考えた末に恒久的な対策も思いついたので、暇をみて修繕に着手するつもり。折角カタカタ音は消えたのにツーリングに行く日曜日は雨の予報らしい…。↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌にほんブログ村【スーパーカブ】ウインカー周りのカタカタ音解消…
少し前からハンドル周りからのカタカタした不快な異音が気になっていました。どうやら左側ウインカーのガタつきが原因ではないかと目星を付けていましたが、週末にお花見ツーリングに誘われ急遽、応急処置を講じる必要に迫られました。カタカタを抑えるためにナイロンワッシャーを噛ませる作戦…。ここにワッシャーを噛ませようとしましたが…なかなかうまく出来ず断念。次に考えたのが両面テープを噛ませる作戦ですが、ネジ山にテープが噛んでしまい、これもなかなかうまく出来ませんでした。周りも暗くなって来てネジを落下させてしまい、なかなか発見出来ずに四苦八苦。工具箱をゴソゴソしていたらマスキングテープを発見。何枚か貼り重ねて適度な厚みに調整…試しにウインカーを取り付けたところ、うまい具合にウインカーのガタつきが収まりました。そのうちキチン...【スーパーカブ】ハンドル周辺の異音を応急処置…
スーパーカブのタイヤチューブに付いている画像のナット…。チューブを購入するとナットが2つ付属してくるのですが、リムへの装着時に画像の状態で取付けるのか、全て取外して組み付けるのかがイマイチ分かりませんでした。色々と調べた結果、画像の状態でリムの裏から穴にバルブのシャフト部を通して、外側からナットで固定するのが正しい組み付け方法であることを知りました。たまたまですが、これまで正しい方法でタイヤを組んでいた事に安堵するとともに、乗り始めて14年経過してもまだまだ知らない事が沢山あるんだな…と思いました。↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌にほんブログ村【スーパーカブ】乗り始めて14年目での気付き…
スーパーカブ110の箱…。これまで収穫カゴを使っていたのですが、ディアベル用に買った65Lに変更した。鍵も掛かってヘルメット収納時の防犯性も上がるし、容量も必要にして充分。過ごしやすい季節になって来たので、そろそろカブで遠出したいです。↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌にほんブログ村スーパーカブ110の箱を変更しました…
ジムニー(JB64W)〜🛞スタッドレスからノーマルにタイヤ交換🛠️〜
さて。。。うんざりするほどの毎日毎日、☀️晴天続きで🍂花粉アレルギーが連日24時間抜けることがない平日休みの朝は☀️7:40に目覚め😵なんとか頑張って8:25に起床🥱きよすけにとっての“ツーリング日和”“キャンプ日和”『イイ天気ですねぇ』は小雨混じりの曇
スパゲッティーのパンチョ 八王子松木店〜今季⛄️初冠雪の“山”を攻略します⛰️〜
さて。。。平日休みの朝は⛰️8:10に起床🥱えらい寒いと思ったら雪が降っていました☃️いつものルーティン家事🏡洗濯機を回しつつ🧺納豆ひとパックに揚げ葱油をひとさじ加えた朝食を摂り🫘昨夜の💻ブログ記事を1本書いて。。。11:10ジム2尉(ジムニーJB64W)でい
ジムニー(JB64W)〜絶不調🫠雨降りスタートの日曜休み🛺💭〜
さて。。。日曜休みの朝は☔️9:40に雨音で目覚め😪仮に☔️雨が降っていたとしても気圧のせいかなんだか前日までに蓄積された🍂花粉が悪さをし続けて起きられないことも多いのですが今日も10:20に起床🥱午前中は。。。🏯七国城(自宅)に掃除機をかけて🧹深夜に仕
ジムニー(JB64W)〜起きた瞬間。。。外出は諦めた平日休み🫠〜
さて。。。起きた瞬間にすぐわかった今日もうんざりするほどに眩しくよく晴れた空模様の平日休みの朝は☀️8:20に起床🥱洗濯機を回して🧺可燃ゴミを出し🧹8:58ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートへプロテインバーモーニング☕️アタマも痛いし😵お
ジムニー(JB64W)〜すっかり寝過ごした夕飯ミッション🫠〜
さて。。。仕事終わりの午後は🌃🏯帰宅後に洗濯機を回しながら🧺居間で寝落ちてふと目覚めると🥱19:20🕢😱首から上がかゆくてアタマが痛い。。。ひとまず頭痛薬を飲んで夕飯ミッションは諦めて今夜の夕食は。。。すき家の牛丼で息子達にも御免なさい🙇🏻♂️しなきゃ
さすがに疲れたかな😅仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜まぁそんな感じで🤔塩だれ焼肉ライス🍚〜
さて。。。仕事終わりの帰宅後は🌃洗濯を2セットこなして🧺🧺炊飯器をセットしてから🍚⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスへ今日も今日とて夕飯ミッション💭もぅ疲れたぁ。。。😵まぁそんな感じで🤔簡単に塩だれ焼肉ライス🍚眠くなってきまし
さて。。。冬休み第3弾⛄️第5日目最終日の朝は🌤️6:50に目覚めて🫠すでに鼻をかむところから始まる🍂春花粉全開のいつもの攻防の末。。。7:50に起床🥱たしかに昨日の夕暮れに洗ったはずなのになぜ😫という🌅日の出から2時間足らずでジム2尉(ジムニーJB64W)に
冬休み第3弾⛄️第4日目〜この冬⛄️最後の“春っぽい陽気”です🌤️〜
さて。。。最高気温予報が+17℃という🍂春花粉も歓喜しそうな冬休み第3弾⛄️第4日目の朝は☀️9:30に起床🥱昨夜、寝る前に洗っておいた洗濯物を干して🧺9:57ビックカメラでしたい買い物があるのですが🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とジム2尉(ジムニーJB6
ラーメン二郎めじろ台店〜遅ればせながら。。。😁2025年初ホームグラウンドです🍜〜
さて。。。窓越しにも明らかに抜群に天候が良い平日休みの朝は🌅⏰7:00に目覚ましを掛けたものの😪🍂花粉症で起き上がれず再び寝落ちて。。。9:35に起床🥱急いで可燃ゴミを出して🧹長男が深夜の帰宅時に🌃脱いだ服を洗濯しつつ🧺🍂花粉禊ぎ&目覚ましのシャワーを浴
長崎らーめん西海製麺所 八王子みなみ野店〜家事と勉強から始まる平日休みのご褒美🍜〜
さて。。。平日休みの朝は🌅8:40に目覚め😪🍂春花粉で起きられず9:20に起床🥱🏯七国城(自宅)の🚽厠掃除&掃除機掛けと🧹洗濯等の朝家事を済ませ🧺10:00さすがにこのまま乗るのは😖精神衛生上極めて宜しくないジム2尉(ジムニーJB64W)と🛵かぶすけ(スーパー
🍂春花粉で寝落ちた夕飯ミッション🌃〜🤣もはや調理とは言えない海鮮丼🍚〜
さて。。。仕事終わりの午後は🌄空が黄色くなるくらいに飛びまくる🍂春花粉をオミマイされたのもあり18:15までガッツリコタツで寝落ちまして😴今日も今日とて向かった夕飯ミッションですが💭すでに。。。時間も19:00過ぎ🕖ということもあり🤔半額セール祭りの波に
慣れかけたカラダに🍂春花粉をオミマイされた😵💫夕飯ミッション🛺💭〜🫠チクチクを覆い尽くす銀座ハヤシ🍛〜
さて。。。祝日休みの午後は🌃午前中の外出で☀️思いのほかオミマイされた🫠🍂春花粉にヤラれて午後はまるまる寝込んでいまして。。。17:53なんとか起き上がり炊飯器だけセットしてジム2尉(ジムニーJB64W)で⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパー
ジムニー(JB64W)〜“いつもと違う”ちょっとだけ勉強した祝日休み🤔〜
さて。。。祝日休みの朝は🌅6:15に起床🥱気温は-3℃❄️ひとまずコタツで温まり😖昨夜の“大人の冬の自由研究”のブログ記事を書き上げて💻8:10依然気温は±0℃❄️ということで洗車も諦めて(笑)ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートへプロテイ
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜🩺通院&ランチツーリング🛵🛵💭土曜休みタイムトライアル😆〜
さて。。。土曜休みの朝は🌅8:00にアラームをかけたのですが⏰少し早めの7:35に目が覚めて起床🥱コレが功を奏することに。。。今朝はふた月に一度の✌🏻🍂花粉症&血圧の通院で9:00からの受付開始に備えポールポジションを得るため8:15いつものクリニックへ
ジムニー(JB64W)〜結局、⛄️雪は降らなかった日曜休み🌧️〜
さて。。。昨夜は🙆🏻♀️同期のTEちゃんと久し振りに楽しく長電話した日曜休みの朝は🌧️7:45に目覚め🫠⛄️雪は積もってないかな?と思いつつも起き上がれず8:45に起床🥱浴室の掃除をしてから🧽🪣🍂花粉禊ぎシャワーを浴び🚿9:48大手門(玄関)の招福祈願
今日も今日とて🫠出遅れ夕飯ミッション🛺💭〜味の素監修(?)餃子&海老肉焼売定食🥟〜
さて。。。午前1時から起きっぱなしの仕事終わりの夜は🌃19:00今日も今日とて遅くなってしまった夕飯ミッション💭🫠時間も無いしどうしようかと考えていたところ🤔ちょうど地元カブ友けんじさんからどうやら🥟餃子に取り憑かれたらしい夕飯画像が送られてきたので(笑
ジムニー(JB64W)〜旅の道具の片付けは次の旅の準備🏕️〜
さて。。。冬休み第2弾⛄️第4日目の朝は🌅7:45に目が覚めて🫠今日は可燃ゴミを🪵出す日なんだけどなぁと思いながらも起きられず。。。9:00意を決して起床🥱🧺洗濯等の朝家事をこなしてなんとか可燃ゴミを出し🪵9:43今日も🍂花粉がヤバいですがナイフやらナタ
冬休み第1弾⛄️第1日目の夕飯ミッション🛺💭〜恒例のDr Pepperからの🤔ガーリックペッパーポーク丼🍚〜
さて。。。ついに始まった冬休み第2弾⛄️第1日目も今日も今日とて夕飯ミッション💭普段はお茶か炭酸水しか飲まないきよすけの👀休暇初日の恒例行事✨Dr Pepperをキメてから⛰️北アルプスでも⛰️南アルプスでもない我らがスーパーアルプスで仕入れた。。。ガーリックペッ
自家製豚ニラ玉雑炊〜杞憂に終わった病み上がりと🤔再び踏み入れた“ヤバい沼”😂〜
さて。。。仕事終わりの夕暮れは🌃今日も今日とて夕飯ミッション💭年明けから何かとバタバタでお正月らしいご馳走や🍱お酒もお節もそれほど🤔いただいてはいないけれど病み上がりの長男のイブクロにも優しい🍀鶏ガラ清湯スープに豚肉と大根の皮の千切りとほうれん草とニラを
スーパーカブ110(JA07)&ジムニー(JB64W)〜2025年🛺💭初モーニング☕️&整備初め🛠️&宮ヶ瀬走り初め🛵💭〜
さて。。。1月3日 正月🎍一応、平日休みの朝は☁️昨日の仕事終わりから🏯帰宅後は長男の体調不良などが重なりやはり疲れていたのか。。。初コタツ寝落ちからの9:10に起床🥱9:50ひとまず。。。ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートでプロテインバ
2024年🗾今年最後に。。。😌〜人見知りでめんどくさい天の邪鬼の独り言は続く〜
さて。。。12月31日の大晦日🍀平日休みの午後は👀🛵かぶすけ(スーパーカブ110)で🏯七国城(自宅)へ帰り走行中にしばらく下回りから聞き覚えのある『キュッ、キュキュッ』という音がしていたのでメインスタンドの軸に潤滑油を差して解消🛠️ドライブチェーンにも注
2024年『ラーメン納め式』🍜〜アディショナルタイムで決まったシュート😆〜
さて。。。12月31日🗾大晦日の朝は☀️とうにお天道様も上がった9:45に起床🥱気温は+7℃🍀10:30ひとまず湯船を張って小一時間ほど温まり♨️ヒザの爆弾💣の具合もまずまず。。。🤔といったところで👀11:49ようやく表に出てみると気温は+10℃🍀やけに
スーパーカブ110(JA07)&ジムニー(JB64W)〜カラダに浸みついた洗車の思い出🤔〜
さて。。。土曜休みの午後は🌤️えびす丸での昼食から🍜🏯七国城(自宅)へ帰ってふとジム2尉(ジムニーJB64W)を見ると。。。🤔雨も降らないというのに明け方の霜と日中の乾燥の繰り返しで。。。まぁ、汚い(笑)ということで😂🛵かぶすけ(スーパーカブ110)とまとめて
えびす丸〜😁『ラーメン納め式』はまだしていない土曜休みの昼食🍜〜
さて。。。二郎納め式はしたけれど😁ラーメン納め式はしていない土曜休みの昼食は🌤️本日が年内最終営業日という地元八王子ラーメンのお店🍜えびす丸です🍀※お店の写真と地図はコチラを参照さて、今月の9杯目今年の95杯目となる今日の注文は。。。中華そば(大盛)+薬
ジムニー(JB64W)〜土曜休みの朝は“性格診断みたいなヤツ”再び〜
さて。。。いよいよ年末といったところの土曜休みの朝は☀️すっかり寝坊してしまった9:30に起床🥱うだうだしながら身繕いをして。。。(笑)10:20ジム2尉(ジムニーJB64W)でいつものファミリーマートへ向かいまして黒豚まんモーニング☕️前回は仲介者(INFP-A)
ジムニー(JB64W)〜出だしは順調😉ともかく。。。一日動き回れそうな🛺💭平日休み😄〜
さて。。。平日休みの朝は🌅6:45に起床🥱気温は。。。0℃❄️遂に来ました(笑)真冬の剣道場みたいな🏯七国城(自宅)のフローリングで待機中のガスファンヒーターを一時的に起動させ🔥シリアルの朝食を摂りつつ🥛朝の洗濯を済ませてから🧺8:25依然、気温は+2℃
カフェ・ベローチェ神奈川県庁前店〜体調イマイチな😵仕事終わりの急速充電🪫〜
さて。。。12月8日 出勤の朝☁️気温は+2℃❄️ジム2尉(ジムニーJB64W)のボンネットに雨粒が残る曇り空👀晴れていたらもっと寒かったろうなぁ🤔まぁ、なんとか明日の朝まで頑張りましょうかね🤔一夜明けて。。。12月9日 10:20🕥昨日の朝からの仕事か終わり🥱
自家製胡麻坦々ほうとう〜12月の雨の中🌧️夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。雨が降ってるだなんて🌧️ちっとも知らんだった土曜休みの日暮れ後は👀今日も今日とて夕飯ミッション💭気温は+8℃🍀さぁてどうするかねぇ。。。🤔そんな土曜休みの夕食は👀白菜、シメジ。。。挽き肉、ウインナーを盛り込み。。。先日の🏕️ソロキャンプでも重宝
スーパーカブ110(JA07)〜『おだきゅうFamily Fun フェスタ2024』ツーリング🛵💭〜
さて。。。土曜休みの朝は🌅8:30に起床🥱シリアルの朝食を摂り🥛今日はこれから海老名中央公園で開催される【おだきゅうFamily Fun フェスタ2024】へ向かおうと思っておりますが😉気温は+4℃❄️走れば体感は。。。😖神奈川県の海老名までは片道27㎞ということで。。
スーパーカブ110(JA07)〜😄ちょっと昼食を買いに行くだけだけど🛵💭〜
さて。。。日曜休みの昼は☀️午前中ずっとジム2尉(ジムニーJB64W)の🛞タイヤ交換に掛かりっきりだったということで🤔それを見ていたはずの🛵かぶすけ(スーパーカブ110)にも少し乗ってあげたくなりまして。。。😁いつものファミリーマートへ昼食を買いに行くついでに
ジムニー(JB64W)〜3シーズン目⛄️スタッドレスタイヤに交換しました🛞〜
さて。。。。日曜休みの朝は🌅6:15に起床🥱気温は+1℃❄️昨夜長男が脱いだ服を洗濯しつつ🧺しばらくぼぉーっと目を覚ましてから。。。7:10いまだ気温は+2℃の中❄️ジム2尉(ジムニーJB64W)を起こして(笑)いつものファミリーマートで黒豚まんモーニング☕️
ラーメン二郎めじろ台店〜同僚MZ氏現る😳5か月ぶりの小ラーメン🍜〜
さて。。。平日休みの昼食は👀🏯七国城(自宅)の冬支度がひと段落してぼぉーっと🥱今日は家事もしっかりやったし“め二郎”にでも行くかなぁと思っていたところ。。。同僚MZ氏からLINEで📲『片倉町臨場中。。。🚲💭』と連絡が入り👀てっきり昨日きよすけが行ったとんぱた
さて。。。🍁秋休み明けの仕事へ11月23日 出勤の朝🌅気温は+6℃🍀明日まで一日頑張ろう✨一夜明けて。。。11月24日 10:15🕰️🍁秋休み明け昨日の朝からの仕事が終わり🍀巷は日曜日ということで🤔一旦、まだ空いているカフェ・ベローチェ神奈川県庁前店で。。
五穀味噌らーめん 味噌屋蔵之介 八王子みなみ野店〜🍁秋休み第5日目は徐々に通常モードへ😂〜
さて。。。🍁秋休み第5日目最終日の朝は☀️9:30に起床🥱寝過ぎたせいか🥱元同僚からつまんない嫌がらせをされて面と向かって『恨んでる』と言われるというヘンな夢を見てモヤモヤ(笑)もちろん心当たりは無いけれど😂コワい。。。ホントにコワい💦一方。。。🏕️ソロ
スーパーカブ110(JA07)&ジムニー(JB64W)〜ゆっくりのようなぐったりのような平日休み🫠〜
さて。。。平日休みの朝は🌅6:50に起床🥱🧺洗濯2セット等の朝家事をこなしつつ昨夜は寝てしまって書いていなかった😴昨日のぶんのブログを💻3本書き上げて。。。10:40朝はまだ体調が良かったので久し振りの🛵かぶすけ(スーパーカブ110)でいつものファミリー
仕事帰りの嬉しい知らせ🥹〜トキメキの🏕️キャンプギアが着弾したらしい✨〜
さて。。。11月8日 出勤の朝🌅気温は+8℃🍀再来週🤔ソロキャンプに行く予定🏕️行けるかな。。。一夜明けて。。。11月9日 10:30🕥仮眠約2時間で😪最後に物品管理に関する雑務で若干押し気味に終わった昨日の朝からの仕事が終わり🌤️巷はイイ天気の土曜日👀と
輝け、ゴールドチェーン! 〜白かぶ・JA07チェーンメンテナンス〜
快晴のお天気となった3連休中日の日曜日。 今日は朝から白かぶのチェーン洗浄と注油作業をすると決めていましたので、迷いなく作業に取りかかりました。 前回2023年6月に掃除してから1000km走りまし