1件〜100件
我が家のお買い物は 定番のお野菜や果物、 冷凍のお魚、、牛乳、卵などはcoop宅配 その他企業物の製品や、お肉はイオンの宅配 coopは毎週 イオンは月1,2回の割合で配達してもらってます どちらも宅配料金が加算されるので一見無駄に見えますが それぞれの得意不得意商品を買い分けすると宅配料も超える効果があります あっちで買えば安いのになーもPCの前で解決 便利な世の中 ぁ、、、それでもリアルスーパーよりは...
たわいないひと時に、深く安らぐ♪「MERCER BRUNCH」
こんばんは。今日の東京は、朝から強い雨が降りましたが、午後から青空も広がり蒸し暑くなりましたね。週末は猛暑となるようですので、皆さまも熱中症になりませぬようお…
再びランチは中華。中国人夫婦がやってるいつもの店。今日は「エビ、イカ、玉子のチリソース」にしてみた。美味い。だが玉子に何かが加えられている。食感が違う。チーズ…
小籠包(よもぎ入りと聞こえたような気がしましたがよくわかりませんでした) 前菜の叉焼やエビの盛り付けです 酢豚(黒酢がむせます) 会社で中華ランチごちそうになりました 神楽坂通りでもかなり飯
先週の埼京線の人身事故に続き、昨日の京浜東北線の人身事故でまたまた影響を受けて日々クタクタに疲弊しているchinekoです、こんにちは。ちょっとカルディに寄ったら「ドクロ酢」を売っていて腰を抜かしそうになりました。いや、ドクロ酢ではなくてザクロ酢でした。やっぱり疲れてるんだよな……ガンバレ、アタシ……...
【中華ダイニンググルペット】本格中華を気軽に3周年ドリンクプレゼント
本格中華を気軽にカジュアルに食べられる中華料理屋さん。 ランチは3種類、メインも3種類から選べる。LINEお友達登録で100円引き。 今なら3周年を記念してソフトドリンクプレゼント。
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村沼津市にある「華味(ファーウェイ」さんに行ってきました中国料理専門店ですランチメニュー(すみません、どうしても照...
神奈川県横浜市中区南仲通3丁目にある中華料理「ORGANIC CHINESE KITCHEN 飛凰」です。最寄駅は横浜高速鉄道みなとみらい線の馬車道駅になります。 「ORGANIC CHINESE KITCHEN 飛凰」の近くには「焼肉カーニバル」があります。 morigen1.hatenablog.com 関内から馬車道のあたりで夕食を食べようと考えていたら見つけたのが「ORGANIC CHINESE KITCHEN 飛凰」でした。外から店内が見えるのですが客は誰もいない様子でした。気になりましたので今日の夕食はここでいただくことにしました。 ORGANIC CHINESE KITCHEN …
横浜中華街 ランチを楽しもう その9 龍翔記 翡翠楼 中華菓子(重慶飯店)
横浜中華街おすすめランチ。シリーズとしては9回目、お店としては18件となります。安くてお得なお店を捜し歩きランチ通いを続けてきましたがまだまだ続きますよ。今回は龍翔記、翡翠楼本店をご紹介します。今回は重慶飯店の中華菓子も購入したので併せてご紹介。
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、今期は近所の新宿御苑や旧古河庭園でバラを楽しみ、昨日はボーイフレンドのワンちゃんと三鷹の神代植物…
一駅向こうの中華屋さんへ。 ランチ時のセットはめちゃくちゃボリューミー。 大根サラダに杏仁豆腐つき。 当然ごはんの量は「小」です。 750~800円前後。 カロリー消費のため 行きも帰りも徒
さぁちゅんです~。 昨日はインスタで見つけたお店に行ってみました。 近江八幡の「中華菜家 雅」。 2021年8月にオープンされたまだ新しいお店です。 近江八幡の国道8号線から八日市方面に続く八風街道
娘の大好物 「ピリ辛きゅうり🥒❣️」 なんのこっちゃない、 ただ買ってきた中華クラゲと和えるだけ(*^▽^*) 今日はスライサーを使い 娘にきゅうりのカットをしてもらいました(^^)v 娘は料理が嫌いではないらしく 頼
【札幌グルメ】王林酒家(ギョクリンシュカ)で中華ランチ【スマイルクーポン】
スマイルクーポンの期限が今月までなので、久々に中華を食べに行ってきました! 玉林酒家(ギョクリンシュカ) (ス…
いろいろな種類が食べたいので ハーフサイズの中華はありがたい。 これ全部 お店のジャストサイズ(ハーフサイズ)メニュー。 餃子も3個が選べる。
肉がなくてもパクパク食べたい!厚揚げで作る「回鍋肉」の作り方・レシピ
2022年5月20日 ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ 「回鍋肉」です。 本日は肉の代わりに厚 薄くスライスします。 キャベツは横方向に3等分にし、三角形になるように切ります。 ピーマンは4等分に切り、種とわた
《平日限定》ランチセットのコスパがハンパねぇ!【桃華】エビチリセット&唐揚げセット
こんにちは!【桃華】さんの全メニュー制覇をひっそりと試みている函データです。今回は《平日限定》のランチセットを食べに行ってきました♪【桃華】さんには土日にお邪魔することが多かったので、《平日限定》のランチセットは、まだギョーザセットしか食べ
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。店頭にあった『天津麺』が気になってたんですよねー。TAKE OUTのメニューも書いてありますが、一部の季節限定メニューなども持ち帰りが可能みたいですね。とりあえず、店内に入りました。店内に入って左の方にはカウンター席がメインになっていて、右手の方はテーブル席になってます。筆者はカ...
さぁちゅんです~。 月曜日、京都府立植物園に行きました。 バラ園が見ごろになっていました。 バラの花、ものすごくきれいでした。 昨年、コロナで休園したりしていた期間に、バラ園もすっきりと整
そういえばちょうど昨晩、旦那さんに麻婆豆腐が食べたいといわれたので今日の買い出しで豆腐とニラとかを買ってきました(笑)1か月ぶりにつくるということですね(笑)【4月7日のメニュー】・白米・麻婆豆腐・卵とシイタケのスープ・わかめサラダ...
おはようございます。曇ってスッキリしない天気…カバンに折畳み傘入れるの忘れたので雨降ったらまたビニール傘のコレクションが…大阪王将さん期間限定メニューなんか僕…
びっくり感動!中華料理屋さんでこんなサラダに出会うとは! 今日は徒歩通勤!帰りは飲み屋さんを探検しよう! 週初 飲み屋さんを探そうと意気込んだのに、月曜日はお休みが多いのか不発に終わり諦めて帰ろうか、と見つけた中華料理屋さん。サラダ好きには嬉しすぎる驚きのボリュームサラダ!中華料理店でこんなサラダに出会うとは!感激!
2022年2月25日 ようこそ、「お一人暮らしの料理ブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ 「青椒肉絲(チンジャオロース)」で大きければ細く切ります。 ボウルに3と(A)を加えて混ぜ、片栗粉をまぶします。 (B)をすべて混ぜ合わせます。 フライパンにごま油を入れて熱し
東京都練馬区田柄1丁目にある中華料理店「中華料理 如意亭」です、最寄駅は東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線の平和台駅になります。東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線の地下鉄赤塚駅からも比較的近いです。「如意亭」と書いて「ねおいてい」と読みます。 「中華料理 如意亭」の近くには「東京珈琲相談所」「源の字」「ふくら」「さち」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「中華料理 如意亭」へは夕食の時間帯に行きました。「中華料理 如意…
《サンヨー》漢字変換できない!?あのビャンビャン麺がカップ麺に…
こんにちは4/18、サンヨー食品から名前が難しすぎるカップ麺が登場しました…ビャンビャン麺風西安式旨辛麺250円+税いっとき、漢字が難しすぎるとメディアでも話…
霧笛が鳴り続ける土曜日の朝。 昨日、一昨日のコロナ騒動が嘘のように、団子三兄弟は沈黙を保っている。 姑も無事に服薬を開始した。 まあ、本性が出たというか、 姑への悪口が酷かったのが長男の嫁。 あれだけ金銭的に援助してもらったのに(彼女たちの子供もすべて)、最後にこれはないな。 夫...
【お父さんの週末料理】2022年5月7・8日~いつも塩焼き・照り焼きでは能がないので~
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人。 日曜の夜はおじいちゃん・おばあちゃん(私の両親)と中華料理。それ以外は家で食べた。 5...
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村沼津市にある「華味」さんに行ってきました!メニューMさん本場四川風麻婆豆腐 990円「辛味が丁度良くて美味しい」...
中国料理 虎跑へ行きました。毎日ボウルの隣と言うか、併設?初めて行きました。 もちもち水餃子だったかな。少し辛めです。 五目あんかけ焼きそばです。おいしい…
激動はちょっと大袈裟ではありましたが、ここ3日間は大変浮き沈みの大きい日々でもありました。まず……ですね。連休中にスピーカーがどうしても見つからず新しく同じもの(色違い)を買ってきたわけですが……ええ。月曜日に行った職場の仕事袋に入ってました。( ´Д`)そりゃあ家で探しても見つからないはずですねぇ。仕方ない。1個は1つの職場専用にして、もう1個を持ち歩きますよ。そしてですね、もっと激動だった(“沈み”の方)の...
西安式旨辛麺! 本場で食べてみたいビャンビャン麺! ビャンビャン麺って何? 漢字書ける?笑
ついにビャンビャン麺を発見! ずっと食べてみたいと思っていたものです。中華料理屋さんに行けばあるんだろうけど、なかなか行く機会がなくて・・・そんなとき、コンビニで発見! ソッコー買いました笑 ビャンビャン麺とは? ビャンビャン麺の漢字は? 実食!! ビャンビャン麺のカロリーは? ビャンビャン麺はどこで買える? まとめ ビャンビャン麺とは? ビャンビャン麺は中国の陝西省でよく食べられている幅広の手延麺。原料は小麦粉で、水と食塩を加えてこねて生地を作り、ゆでる直前に両手で伸ばし、2 - 3センチメートルの幅に平たく伸して成形する。陝西省の咸陽市周辺では、「油潑扯麵」(ヨウポー チョーミエン)とも言…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:劉セイラ 「中華は難しくない!(2)~夏~劉セイラのテキトー中華レシピマンガ」#料理 #食べ物 #異文化【no.1213】
緑豆を炊飯器に入れて緑豆のスープ!家庭的中華料理の作り方をまんがと写真で解説… 中国出身の劉セイラ先生が家庭的中華料理を写真とまんがで解説する作品。 きゅうりを中華包丁の背で潰してニンニクとごま油と塩で和えるうきゅうりの中華和え…… 中華包丁がなければ手のひらで潰しすなどの方法もあり、簡単でビールが進む…… またもやしの芽が生える前の豆である緑豆のスープの作り方を紹介、 基本的に炊飯器に水と緑豆を放り...
博物館を後に、朝食用のパンを買って帰ろうとイスズベーカリーへ向かいつつ通りすがった餃子の赤萬は、まだ夜でないけど、既に並んでた。お酒が飲めたら、こういうお店で…
卯月ってあんまりピンと来ないねんなー。陰暦では初夏にあたるらしいけど、4月って服装が超難しくて、前日暑かったから、翌日張り切って夏みたいな格好したら、激寒くて…
千葉県松戸市紙敷1丁目「中華料理 東東」です。最寄駅は北総鉄道北総線の松飛台駅になります。 「中華料理 東東」へはランチタイムに行きました。 中華料理 東東 外観 中華料理 東東 店内 「中華料理 東東」のお店の横には駐車場があり、ちょうど1台分停める場所が空いておりました。駐車場に車を停めて店内へ。お店はほぼ満席でしたが4人掛けテーブル席が1つだけ空いており、そこに座りました。メニューの中から八宝菜と餃子をそれぞれ単品で注文しました。 中華料理 東東 八宝菜 中華料理 東東 餃子 八宝菜は餡がたっぷりとかかっております。味は悪くないのですが、個人的には少し甘辛い気がしました。個人的な好みの部…
千葉県成田市宗吾3丁目にある「中国料理 伯竜」です。最寄駅は京成本線の宗吾参道駅になります。 「中国料理 伯竜」の近くには「みつば」「食堂まぐろや」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「中国料理 伯竜」へはランチタイムに行きました。 中国料理 伯竜 外観 「中国料理 伯竜」の横には駐車場が用意されており、車を停めて店内へ。席は椅子テーブル席と座敷のテーブル席がありましたが、椅子のテーブル席は満席で座敷のテーブル席に座りました。メニューの中から若鶏の唐揚げを注文、単品にごはんなどを付けてセットに出来るとのことでセットにして…
昨夜のニモあまりにガハガハ酷くてかわいそうに思えて...(わんこのガハガハは単なる体温調節だとは分かっていますが)夏服になりました少しは涼しいかな~おっパイカ…
ワタクシ、この連休中にまたまたポータブルスピーカーを行方不明にしてしまいました。4月は基本的にスマホから音声を飛ばして再生することがないのでずっと家に置きっぱなしだったスピーカー。そろそろ必要だぞ、と思って鞄に入れようとしたら見つからない!どこだ???どこに行ったんだ??? (@@;)ええ、去年も同じことがありましたとも。 ( ´Д`)そのとき行方不明になったスピーカーは9月になって職場で発見されて、現在...
エビのウエハース巻き揚げから始める飲茶の数々はニラまんじゅうで〆@菜香新館 (横浜)
久しぶりに中華街へお買い物 ついでに海を観ながらのプチ旅 ・・・の前に、やっぱり飲茶 この日は3人でプチ宴会だったので ビールの後にハウスワインを1本召集 まずは大好きなエビのウエハース
状元樓!横浜中華街にあるモダンな上海料理店でディナーを楽しむの巻
どうも!NHKオンデマンドで北条殿の13人を見出した小生です✨ たしかに話題なってるだけあって面白いですね🎎 源平合戦…正式名称が覚えられない説…あると思います😅 さて、この日はめちゃくちゃ久しぶりに横浜中華街でディナーを食べたので紹介しまーす🙋♂️ ちょ、そこ!いらないとか言わないで!!!! 状元樓 横浜中華街本店 外観はこんな感じでモダンです! モダンってなに?笑 まずは乾杯🍻 料理長おまかせ前菜盛り合わせ 衣笠茸とキノコのフカヒレスープ チャーシューはほんのり甘いやつです! さ、酒がすすむ😁 豆腐かな?よく分からなんだ。。 飲んでると料理の紹介が全く頭に入らないタイプです! コラーゲン…
仕事を終えると、待ち合わせ場所へと移動 パパと次女、三人で予約していた中華の店に (楽しかったので、写真かなり多めです😜) 入り口が、アトラクションゲートのようで面白い 個室のように仕切られた席が用意
世の中はそろそろゴールデンウィークやと言うのに、家主も狸も仕事やし…今更言うても仕方ない事やけど、就職氷河期じゃなかったら、大手のOLとかになってエリートと結…
さぁちゅんです~。 連休3日目はまた雨降りでした。 オトーサンがしょうざんリゾートを気に入ってしまって、今回は同じ敷地内にある中華料理店に行ってみました。 西駐車場から石畳の道を歩いて行きま
どーも、きちです。 今回は餃子や酢豚と同じくらい定番な中華料理、麻婆豆腐を作ってみました。 用意する材料〜2人分〜 絹ごし豆腐 300g 鳥モモミンチ 100g しょうが チューブ5cm 長ネギ 10cm 豆板醤 ...
2022.4.30 探訪 榛原郡吉田町にある中華料理の「王府」に参りました。なんとこのお店、千円以下で腹一杯たべられるそうで前々からチェックしていたのです。焼津側から旧150号線をまっすぐ走らせて行くと、大井川を越えて少しした場所左手側に店があります。お店の入り口がちょっとわかりづらいので見逃し注意。外にあったつくばいのようなやつ、可愛い。入口には今日の「お得ランチバイキング」のメニューが。外国のかたが書かれ...
我が家の中華料理に欠かせない調味料 味覇 とある昔・・・会社の美人な先輩から紹介されて以降 ちょっとしたスープ、炒め物などの中華料理に加えるだけで いい感じに調うので重宝しております そんな中・・
「お店自慢のオレの麻婆豆腐が俺の麻婆豆腐になった日」 @諏訪市 香港ダイニング シャングリラ
BGM♬Fly with me/森崎ウィン諏訪市、香港ダイニング シャングリラ さんにおじゃま☆晩飯は中華の気分☆お...
【名古屋市北区】ランチにもディナーにもおすすめ中華「名北飯店」
こんにちは、mucchiです。 今回は【名古屋市北区】でランチにもディナーにもおすすめ中華屋さん 「名北飯店」をご紹介します! この記事はこんな方におすすめ 名古屋市内で美味しい中華料理を探している名古屋市で美味しいランチ&ディナー
【楽天】大人気店の横浜中華街の味♪おうちで楽しめる本格点心セットのお取り寄せ<PR>
2022.04.29楽天大人気お取り寄せグルメ♪こんにちは~(∩´∀`)∩今日からGWスタートですね♪みなさん何をして過ごされますか~?わが家は夫がカレンダー通りで途中仕事で出勤したりなので遠出はせず家でのんびり過したりしています。普段やろうやろうと思って実行出来
普段はそこそこ頑張っていると思うので連休のときくらいは夕食の問題から解放されたい。ということで今夜は近場の台湾にGO!(笑) 「マダムリン台北」です。最近利用頻度が上がってます。なのでお店の人にも顔を覚えられているような気がします。(^^;)...
さぁちゅんです~。 ゴールデンウィーク初日の昨日は、一日中、まぁ見事なまでの土砂降りでした。 昨日のランチは行こうと思ってたお店に電話してみたらお休みで、次に行ってみたお店も、なんと、臨時休業でし
神奈川県横浜市神奈川区子安通3丁目にある「中華料理 康楽」です。最寄駅は京急本線の京急新子安駅もしくはJR京浜東北線の新子安駅になります。 「中華料理 康楽」の近くには「Cafe Yamaguchi 喫茶やまぐち」「ピッコロ亭」「弥平」「きしや」「はり亭」「じゅんちゃん」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「中華料理 康楽」へはラン…
【新宿おすすめランチ】餃子で鶏肉!?名古屋コーチン鶏餃子マルキ
ロクロクどうも!ロクロク(プロフィールはこちら)です。今回は新宿にある「名古屋コーチン鶏餃子 マルキ」というお店に行ってきました。新宿で餃子が食べたいけど、お店が多くて・・・どこのお店がおすすめ?デートでも気軽に餃子が食べられるお店はないか
伊豆高原ペンション協同組合の女子会がランチで伺ったお店です。伊豆界隈では味わえない本格的な四川料理を、優雅な雰囲気の中で楽しめると好評で、今回、僕もかみさんに連れられて伺いました。 ランチメニューは
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村駿東郡清水町にある「杏」さんに行ってきました!11時からオープンランチメニュー最初ゼットメニューを選び、つぎにメ...
横浜中華街 ランチを楽しもう その8 福満園本店 梅蘭 すしざんまい
横浜中華街おすすめランチその8。四川料理の福満園本店、餡入り焼きそばで有名になった梅蘭の本店をご紹介します。梅蘭は焼きそばではなくランチの定食。そして、前から気になっていたすしざんまいも。中華街でなぜお寿司?の謎に迫ります。
東京都台東区上野5丁目にある中華料理の「大阪王将 御徒町駅前店」です。最寄駅はJR山手線、JR京浜東北線の御徒町駅、都営大江戸線の上野御徒町駅、東京メトロ銀座線の上野広小路駅になります。 「大阪王将 御徒町駅前店」の近くには「串カツあらた」「清龍」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「大阪王将」は過去に川崎駅東口店に行きました。 morigen1.hatenablog.com 「大阪王将 御徒町駅前店」へは夕食の時間帯に行きました。この日は大雨が降っておりました。19時頃に御徒町駅近くにいてどこで食べようかと思っていたら…
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村本日2本目の投稿です!日曜日、旦那さんは午前中のみ休日出勤してました午後から山梨へ行くことに!お昼は、246号線...
昨日は山形に買い物に行ったついでに中華料理の竹林坊で食べて来ました。人気店らしく、店外で少し待ってから入店。注文したのはいつものあんかけ焼きそばです。麺は細麺、五目餡は具が沢山入っていて甘めの硬めですごく美味しかったです。メニューに書いてあ
茨城県稲敷市幸田にある「台湾料理 四季紅福 稲敷店」です。最寄駅はJR成田線の下總神崎駅になります。 「台湾料理 四季紅福 稲敷店」へはランチタイムに行きました。この日は仕事でどこで昼食を食べようかと考えていたら「四季紅」という中華料理のお店の存在を勤務先のスタッフが教えてくれていたのを思い出して行ってきました。「四季紅」と言えば昔、常陸大宮市(茨城県)にある「四季紅」で鶏のから揚げと天津飯を注文したら、お店のスタッフが皿を両手で抱えて持ってきたデカ盛りのお店があったことを思い出しました。 台湾料理 四季紅福 稲敷店 外観 お店の看板には「四季紅」ではなく「四季紅福」となております。スタッフが…
広東点心が美味♪主人の食欲が止まらなかった日「維新號 點心茶室」
こんばんは。今日の東京は、午後より強い雨が降りましたね。この後も、不安定なお天気が続くようですので、外出中の方はお気を付けてご帰宅下さいね さて先日は、スター…
【今日は暑いので『冷やし中華』 ★ 麺は「中華三昧 赤坂璃宮 涼麺」 トッピングは「定番の具材」&「中華くらげ」】
★ 今日は暑いので『冷やし中華』 ★ 麺は「中華三昧 赤坂璃宮 涼麺」 トッピングは「定番の具材」&「中華くらげ」 今日は朝からイイお天気~~~♪ 暖かくなってきたので、使わない毛布等の洗濯 洗濯
西宮市「廣東料理 水蓮月 阪急西宮ガーデンズ店 」まぁ~びっくり!行列が凄かったです
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村関西ラストの投稿です!阪急西宮ガーデンズ内にある「睡蓮月」さんに行ってきました人気店との事で、早めに並ぶことに!...
【販売期間~ 2022/04/26 09:59】 ✿点心セット富貴(8種43個)✿ 母の日 点心セット 中華 福袋 送料無料 🌟肉まん 焼売 餃子 春巻 水餃子 マーラーカオ 🌟5.00(10件)の高評価 3850円 【ポイント2〜42倍マ
昨日はちょちょいと横浜方面へとお出かけしてきました。夜に伊勢佐木町で食事の予定だったから。そんなわけで11時過ぎに家を出て、電車で中華街まで一直線。こんな機会でもないと中華街もなかなか行けないですからね。...
さあ、横濱ストーリーの後編です。(笑)ここまでのお話はこちらで…… 今回の食事会は久しぶりの中華。伊勢佐木長者町にある「中国料理 龍鳳」です。毎年春の筍のコースが大人気なのだとか……2月くらいから「食べたい」と言い始めるもの有り。なかなか日程調整が合わず、3月末にようやく予約を入れました。...
双子が生まれる前は、よく辛い四川料理のレストランに行っていました。でも最近はすっかり。 旦那がT&Tで四川料理の素を見つけて買って来ました。旦那が作ります笑。 辛そう!まさに四川料理のレストランの味!白身魚も入っていたけど、追加で足しました。 久ぶりに四川料理の辛さをエンジョ...
4/16【土】 だいぶ日にちが過ぎちゃいましたが・・・この日 富士宮でXSRの一大イベントに参加したのですが 思うところあって 一足先に会場を抜け出した俺氏・…
中華料理チェーン店で食事。■東秀:中華丼、3個餃子中華丼は豚肉、エビ、うずらの卵、きくらげ、白菜、にんじん、たけのこ、ニラなどの具にあんかけ。スープ付き。3個餃子も頼みました。中華丼671円、3個餃子165円、合計836円。前回来店時にもらった50円割引券を利用して786円。PayPayで支払い。■大阪王将:日替わりランチ、豚骨味噌ラーメン+半炒飯日替わりランチの豚骨味噌ラーメン+半炒飯にしました。豚骨味噌ラーメンも野菜類がたっぷりのっています。チャーハンは他の中華料理チェーンよりも具材が多く、調理も凝っている気がします。890円。Edyで支払い。ごちそうさまでした。東秀/大阪王将
千葉県松戸市稔台3丁目にある「中国料理 大福元 稔台店」です。最寄駅は新京成電鉄新京成線のみのり台駅になります。新京成電鉄新京成線の八柱駅、JR武蔵野線の新八柱駅からも比較的近いです。 「中国料理 大福元 稔台店」はランチタイムに行きました。 中国料理 大福元 稔台店 外観 中国料理 大福元 稔台店 店内 「中国料理 大福元 稔台店」には駐車場があります。駐車場に車を停め店内へ。12時少し前でしたが客は結構入っておりました。4人掛けのテーブル席に座り、メニューの中から揚げ鶏のもも肉の特製ソースかけを注文、特製ソースは別添えにしてもらいました。 中国料理 大福元 稔台店 揚げ鶏のもも肉の特製ソー…
町中華というのも魅力的なお店でありまして。今回は埼玉県坂戸市にある中国料理龍門という中華屋さんへ行ってみました。色んな中華系メニューが充実している龍門。今回はその中から「五目焼きそば」を頂いてみることに。具だくさんのあっつあつな五目焼きそばでした~!
急に円安が進み、1ドル=130円も目前です1ドル=100円の時に預けたドル預金をそろそろ換金するべきか・・・まだ暫く海外旅行はしないと思うので、円安でも良...
金曜日に職場のペーパーカッターで切った手の甲の傷が少し塞がりかけて安心していた矢先にプリント類を揃えているときにシュッシュッとまた2ヶ所指に切り込みを入れたchinekoです、こんにちは。バカですね~生傷の絶えない毎日です。オマケに仕事ではずっと喋りっぱなしなので酸欠で毎日倒れそうになっています。早くマスクの要らない生活に戻りたい。まあ、贅沢を言ったらバチが当たっちゃいますよね……仕事があるだけマシですから...
御殿場市「中国料理 quan (チェン)」一番人気!本場四川の陳麻婆豆腐
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村御殿場アウトレットの後、ランチへ~朝食に唐揚げを食べてしまい・・12時過ぎてもお腹が減らなくてお肉料理を食べる予...
麺類とご飯ものが両方食べられて嬉しい!・・・山形市「栄華飯店」の「本日のおすすめセット」
「出羽園」に行ったら、「栄華飯店」にも寄る。これはもう我が家のお決まりパターン。全然おしゃれじゃない、いかにもな中華屋の看板。これがいいんだよな。定休日は日曜日。それを忘れて来てしまって、なんど悲しい思いをしたことかだけど今日は土曜日です!バ
2019年4月24日から30日までの6泊7日で中国を周ってきた!第10弾 この旅も終盤に来て上海の観光スポットでも、まだ行ったことの無かった豫園にお邪魔しました♪ 豫園は「たのしい園」って意味なんですって!昔ながらの建物が並び食堂やお土産屋さんなどが多くあった中国内外の観光客で賑やかなエリアです。なんとなく中国らしくて楽しいですよね。上海へ行くなら是非とも立ち寄りたいエリアです。 上海では必ずと言っていいほど必ず立ち寄るスポット!そう外灘地区!映画も良く登場する中国を代表すると言っても過言ではないようなエリアですね。いつ来ても観光客でいっぱいです。この日はあいにくの曇りそらでしたけど巨大中国を
千葉県野田市木間ケ瀬にある中華料理店「PAO八珍」です。最寄駅は東武アーバンパークラインの川間駅になります。 「PAO八珍」の近くには「とみや」「たか寿司」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「PAO八珍」へはランチタイムに行きました。車で走っていて昼食時になったのでどこで食べようかと思っているとちょうど見つかったのが「PAO八珍」でした。周囲に飲食店もなさそうでしたのでこの日の昼食はここでいただくことにしました。 PAO八珍 看板 PAO八珍 外観 「PAO八珍」の横には駐車スペースがあり、車を停めて店内へ。靴を脱いで…
さぁちゅんです〜。 京都府立植物園と半木の道の桜を見に行った日、「中国料理 白龍」にランチに行きました。 京都府立植物園の北山門のすぐ近くにあります。 私の北山でのランチの定番のお店です。
長崎ちゃんぽんの全国チェーン店として知られている「リンガーハット」。サイドメニューも充実しており、サイドメニューの中から餃子を今回は頂いてみました。比較的小さめな餃子でありますが、野菜とお肉の餡がたっぷりで美味しい餃子でした!
昨日も雨。もちろん髪はサニーレタスと縦ロール。§§ ´Д`§§悔しい。そんな雨の中、新しい職場へ提出書類を持って行ってきました。これで無事に仕事も決まり、俄かに忙しくなってきました。軌道に乗るまで(慣れるまで)が一番キツイけど、何とか乗り切りますよ!で、実は昨日は予定よりも早く用事が終わってしまったのですが、雨も降っていてどこかで時間をつぶす気にもなれなかったので、そのまま午後の仕事に行き、無給で4時間仕...
オリジナルメニューが斬新!!【桃華】五目トマトラーメン&五目あんかけクリーム御飯
こんにちは!函データです。今回は陣川にある中国料理【桃華】さんで、オリジナルなメニュー二品を食べてきました♪中国料理【桃華】さんは、スタンダードなメニューから、オリジナルなメニューまで幅広い品揃えのお店です。今回は斬新なオリジナルメニュー2
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村本日2本目の投稿です裾野市にある興福順さんに行ってきました!新しくなったマックスバリューの向かいにありますメニュ...
1件〜100件