メインカテゴリーを選択しなおす
#湊川
INポイントが発生します。あなたのブログに「#湊川」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【65】楠木正成像/ランチは地元の町中華・中国居酒屋 燕楽さんで(神戸市兵庫区)
新開地商店街を散策神戸市兵庫区にある新開地商店街をぶらぶら昼呑みしている人もちらほら、ディープな商店街です 私は仕事中だったので勿論呑めません、悔しい商店街を…
2025/06/11 06:15
湊川
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
花咲き誇る須磨離宮公園へ 湊川神社から新長田、須磨離宮公園 阪急・山陽合同ハイキング
はい1週間前参加しました阪急・山陽合同ハイキング 次のウォーキングイベントも近いということで そろそろ書いておかないとと思いながら書きます すいません なんかこう筆が重いというか ブログ書くのが億劫に […]
2025/04/27 05:27
湊川新開地旅行記を更新しました
神戸の観光ガイドには載らない旧湊川を埋め立てて作られた湊川新開地エリアを巡った旅
2025/03/15 01:26
ブーゲンビリア☆「情熱」「熱心」「あなたしか見えない」
雨が上がったので湊川方面へ行った。 週一くらいでは出掛けて行く所の、道路沿いで見掛ける。 美しいよねぇ~ このように植物に力を感じる場所は、守られてる…
2024/05/27 15:44
#カメラの中の最新の写真は>>>湊川公園西口線
神戸市全域で坂道が多い。 北野坂の様に名前が自然発生的に付いている場所は良いが、この辺りの坂は殆ど名前が無い。 人に説明する時も一言では言えない。 こんなに…
2024/03/18 05:42
東山商店街☆神戸新鮮市場
何だか、呼称がよく判らなくなった。 東山市場と呼んだりしていたが、商店街が正しいらしい。 年の瀬。。。 朝方雨が残っていたので、師走感はまだのようだ。 …
2023/12/15 15:53
ウイングベ-カリ-・ハートフル店☆彡神戸市兵庫区
湊川のこの辺りの地形が面白い。 震災前は、この面白い地形の山中にこの店はあった。 今はハ-トフル湊川の地上部分左手にある。 貧乏な夫と一緒になったので…
2023/06/07 05:30
第50回神戸まつり「はっぴいひろば」 に行ってきました!(2023/5/27)
神戸まつりの一環である、神戸市兵庫区の「はっぴいひろば」というお祭りに行ってきました!場所は湊川駅の真上にある、湊川公園です。神戸まつりについては下記をご参照ください。 兵庫区は今年で制定90周年だそうです。各所にのぼりやポスターが貼られてました。ちなみに
2023/05/27 23:31
太田家ランチ@太田家 湊川
用事のついでに新開地、湊川、東山市場あたりを散歩してきました。最近スルメのおかやんがちょっとしたブームで遠方からお客さんが来ているようですが、他にも稲田の串カツとか大貴の玉ねぎコロッケなどここの市場には美味しいモノがたくさんあります。←クリックするとブログランキングに移動します。湊川パークタウンあたりでお昼どきになったので、ひさしぶりに太田家でランチしていくことにしました。ランチメニューはこんな感じです。太田家ランチ、税抜700円です。大きなコロッケとミンチカツに日替り一品がつきます。この日は牛肉煮、コレが柔らかくていいお味でホント美味しかったです。コレばっか食べたいくらい。食後のコーヒーが一杯無料です。ごちそうさまでした。にほんブログ村太田家ランチ@太田家湊川
2023/05/24 04:01
湊川公園 うなぎ ながよし
湊川公園駅の近くにあるうなぎ料理店ながよしでうな重特上を食べてきました😊 一口食べるとパリッとした食感で、コゲの苦みがうなぎの旨みを引き立てていてとても美味しかっ...
2023/03/05 16:46
土木の日 湊川隧道通り抜け
11月22日 十一と十八の書き順を変えると土木になる事から、11月18日は土木の日だ。 明治時代の島原貯水池立ヶ畑堰堤工事、兵庫運河開削と並び神戸の三大事業の…
2023/01/28 10:59
湊川公園 水餃子 淡水軒
湊川公園から兵庫区役所方面へ徒歩10分くらいの場所にマルシン市場がありまして、その商店街の中に水餃子を食べさせてくれる淡水軒があります。 今日は淡水軒まで行って水餃子を食べてきま...
2023/01/27 01:00
湊川公園 寿司 すし半
湊川公園の寿司屋さん、すし半で上にぎり寿司を食べてきました😀 令和5年最初のお寿司でしたので贅沢なメニューを注文してみました😆 板前さんが素手で握...
2023/01/15 02:13
神戸 福原 居酒屋 丸萬
神戸福原の居酒屋さん丸萬で美味しいお料理を食べてお酒を飲んできました😀 私が注文したのは、穴子の酒蒸し、うなぎの肝焼き、だし巻き玉子、白鶴純米大吟醸で、さらに追加...
2023/01/05 00:45
神戸・湊川の洋風料理「光苑」さんでお昼ご飯
昨日(2023/1/2)、湊川商店街をプラプラ歩いている時に見つけた「洋風料理&Cafe 光苑」さんでお昼ご飯を食べました。お店の前にメニューが貼りだされてるので、イメージが湧きやすくて良いです。店内のメニュー表にはもっと品数があります。最後の日替わり弁当はこの日はやっ
2023/01/03 14:43
神戸 福原 グルメ お食事処江戸屋
神戸福原でグルメを楽しめるお店を探しているのでしたら、お食事処江戸屋はいかがでしょうか。 お食事処江戸屋では、うどん、そば、定食、寿司などのメニューを扱っています。 私が本日注文...
2023/01/02 20:14
湊川公園 明石焼き 菊兆
湊川公園のパークタウン1階にある菊兆で明石焼きを食べてきました😀 菊兆で頂いた明石焼き美味しかったです😊 出汁とタレの両方が出てくるので1粒で2度...
2022/12/27 21:27
湊川公園 お好み焼き まめだ
湊川公園のパークタウン2階にあるお好み焼き屋さん『まめだ』で豚焼を食べてきました😀 お好み焼き屋さんに入るのは何年ぶりだろうというくらい久しぶりにお好み焼きを食べ...
2022/12/16 23:58
湊川公園 居酒屋 福原 貝つぼ焼き大谷
湊川公園から歩いて2~3分のところにある福原の居酒屋、貝つぼ焼き大谷へ行って大貝のつぼ焼きを食べてきました。 お店に来るのは初めてですが、貝のつぼ焼きのお店があるというのは結構前...
2022/11/27 23:35
新開地 古風でなつかしい
こんにちわ! 白色ピクミンです。 今回は、神戸の古風な街『新開地』を探訪しましたので 紹介しますね! 私が小さいころには、「しゅうらく館」という映画館が あって、全国放映の映画
2022/11/27 10:27
湊川公園 居酒屋 福原 ちぢ金
湊川公園駅から歩いてすぐの福原にある居酒屋で魚介類や肉料理を食べさせてくれる、ちぢ金へ行ってきました😀 本鮪の中トロおさしみ、海老天ぷら、日本酒春鹿を頂いたのです...
2022/11/26 23:59
たぬきそば@丸亀そば 上沢店
兵庫区上沢通の丸亀そばにひさしぶりに行ってきました。三宮センタープラザ店ではたまに食べてましたが、本店は8年ぶりくらいかも?←クリックするとブログランキングのページに移動します。メニューはこんな感じです。単品600円台、定食でも700円台は安いですね。定食につくおにぎり、お米がピカピカで美味しいんですが、それほど空腹ではなかったので、単品でお願いしました。たぬきそば、620円税込です。大きなお揚げがのっています。さらりとした食感のおそばをすすり、ひと口おつゆを含み。そしてお揚げを食べて。あぁ、美味しい。本店が新開地にあったころと変わらぬお味です。ごちそうさまでした。にほんブログ村たぬきそば@丸亀そば上沢店
2022/10/22 03:45
東山商店街・湊川パ-クタウン☆久々
久々。。。 5月とか、そのくらいに来てから 7-8月が暑過ぎて、どのくらい来て無かったんだろう? 皆さんも、暑いから。。。 そんなに人出も無いような感じが…
2022/09/01 05:15
まち歩き、神戸/湊川
「まいまい京都」の てくてくツアーに参加して、神戸/湊川かいわいをブラ...
2022/04/09 23:05
(続)まち歩き、湊川/新開地
さて、湊川隧道の見学を終えて、今度は、高い天井川だった旧湊川を埋め立てて...
2022/04/09 23:02
豆大福 御菓子処 甘幸堂 湊川店 神戸市兵庫区荒田町1丁目15-6 湊川駅
2022/03/07 20:46