メインカテゴリーを選択しなおす
【〈川崎アゼリア〉でお散歩★今日は七夕★夕食は『そうめん』★『天ぷら』揚げながら食べました】
★ 7月7日(月) 🌞 ★ 今日は用事があって〈川崎駅〉へ”GO!” 用事はすぐ終わったので《川崎アゼリア》(地下街)を いつものようにお散歩~~~ ┏( ^o^)┛テクテクテク・・・ 地下街は涼しいので \(¯∇\)
今回の冷し麺は ヨークマートの 4種天ぶらの冷やしぶっかけ蕎麦 好きなちくわ天が入ってたので買ってみました。 大根おろしでさっぱりして美味しかった…
群馬県前橋市にある【かめや】初訪問いつも混んでいるので、気になっていたんですよね〜駐車場がいっぱいで一度は通り過ぎたものの、Uターンしてきたら1台空いていたの…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。猛暑を乗り切る鱧…
並木藪蕎麦(なみきやぶそば)さんは、1913年創業、浅草にある老舗の蕎麦やさんです。美味しいと評判で、藪蕎麦御三家の一つとして知られてます。ざるそば、かけそば、天ぷらそば、山かけそば、季節限定(11〜3月)の鴨南蛮などが人気です。菊正宗とキリンラガービールで乾杯できます。食べログのそば百名店にも選ばれてます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、天ざるを食べてきたので、お店紹介してます。
先日、神田明神へ参拝してきました。 『夏越の大祓・神田明神で茅の輪くぐり』千代田区にある、神田明神へ参拝してきました。 正式名称は「神田神社」なんですね。6月…
今日は午前中から美容院に行き、帰りに、先日オープンした「かき揚げ」のお店に行ってみた。初日、行列が見られたが今日はそうでもなく。5分ほど待って、入れました。 …
まさかの天ぷら2日目、鳥栖市の「天ぷら まき 鳥栖本店」でひとりランチ
MYOJO味覚には個人差がありますぜひご自身でお確かめください 今日は午後から八女で仕事、10時に那珂川を出たので、鳥栖で11時を過ぎる頃。鳥栖でランチにしようと考え、「ハンバーグ専門 つばきグリル 鳥栖店」とか、「ワンダーステーキ 鳥栖店」とか、「炭火焼 うな勇」とか、気になってるお店はいろいろあるのですが、その辺を通るのは11時ジャスト位、もう少し先でと考えたら、「天ぷら まき 鳥栖本店」。でも、昨日のランチも天ぷらだったし、いや、食べ比べし
一龍太田店タッチパネルスープから台湾ラーメンに変更台湾ラーメンが先に来たスープは程よい脂で美味しい麺は細目で中華そば風だ豚肉ときくらげ炒めランチ来た豚肉ときくらげ炒めサラダカボチャの天ぷら・・・漬物豚肉ときくらげ炒めをご飯にのせて食べるプリップリのきくら
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
先週も行ってる 磯のがってん寿司 。夏のメニューが始まっていたのでまた入ってしまいました。まずは太刀魚天ぷら〔341円〕をつまみに一杯。ふわふわな揚げあがりで美味しかったです。そして夏の5貫握り〔1,155円〕。黒潮びんちょう、しまあじ、いわし、直送鮮魚(活生たこ)、大切りうなぎの5貫になります。いわしとうなぎが選んだ決め手になりましたがどのネタも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
今度は娘と、福岡市博多区吉塚にある「だるまの天ぷら定食 吉塚本店」でランチ
娘とお出かけし、昼時に吉塚を通ったので「だるまの天ぷら定食 吉塚本店」に行きました。娘は初めてのだるまです。前回食べたホタテがめちゃめちゃ美味しくて、ホタテ好きな娘にも食べさせてあげたかったので。 行きながら車の中でメニューを決めました。娘には「ヘルシー定食 中ご飯」と「ホタテ」を追加、私は「たるまエビ定食 大ご飯」に「ホタテ」を追加に決めました。娘には多すぎるかもしれないので、その時は私が食べます。
いけや食堂 兵庫県神戸市北区山田町下谷上箕谷16 食べログ いけや食堂 (箕谷/うどん)★★★☆☆3.51 ■予算(夜):~¥999tabelog.co…
【そば屋敷 花月庵】初訪問人気がありそうなお店だったので、早めにピットイン先客1台待機中…が、しかし、開店10分前になぜか駐車場から出て行ってしまわれたので、…
昨日は中野坂上の「天ふね」にランチを食べに行きました。台風から変わった熱帯低気圧の影響で天気は悪かったのですが、中野坂上在住の知り合いと約束していたので決行しました(現役で働いている人なので、私のようにいつでもOKというわけにはいかないですから)。以前、徳
にぎり膳ランチ¥1,200♥すし処つるぎ&黒田かまぼこ@神戸市須磨区(板宿)
すし処 つるぎ 兵庫県神戸市須磨区前池町3-4-1 ビバタウン板宿 1F 食べログ すし処 つるぎ (板宿/寿司)すし処 つるぎ (板宿/寿司)の店舗情…
川崎市多摩区「相模屋そば店」へランチに赴いた。開店と同時に伺ったが待ち人あり。人気ぶりが伺えた。店内はテーブルのみの全19席。地元の親しみが持てるそば店といっ…
「はま田」カツ丼の「かつや」を展開する外食チェーンアークランドサービスホールディング...の、天ぷら専門店。 だいたい「かつや」にしろ「からやま」にしろ、あ…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 早朝より外出した土曜日。 モーニングは近くのコメダ珈琲で。 大好きなパンケーキはしっとり&ふ~んわり。 シロップもたっぷりかけて、しあわせ。 芳醇なコーヒーにしっかり目も覚めました^^ ランチは、漁港食堂の「空と海」でとりました(食堂から撮影)。 1階のお店には、地元産の野菜や近海でとれた魚介がずらりと並んで壮快! 生け簀には、玄界灘や響灘で獲れた魚介が元気に泳ぎ回ってました。 夫さんがいただいたのは、“光の道の豪華海鮮丼” 宮地嶽神社から海へ続く光の道をイメージした丼だそうです。 私は、“天ぷら刺身御膳” 新鮮なお刺身…
【入谷】次男が守るいせや千束。継ぎ足した歴史が染みる黒い天重に感無量
いせや千束さんは、1968年創業、入谷(千束)にある老舗の天ぷらやさんです。130年継ぎ足し熟成させた丼つゆが特長で、土手の伊勢屋さんとは衣が違います。卵を多く使うことにより、ふわふわに仕上げてます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、天重を食べてきたので、お店紹介してます。
練りもんや㐂多 阪神百貨店 (^_^) 魚天ぷら 盛り合わせ サッポロ赤星ビール
魚天ぷら 🐟 赤星ビールと 👌🐟 🫚🐟🍺🍻🍻 美味しく 🐟 頂きました 😋[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ…
松本市梓川倭の手打蕎麦「シマ」で、野菜天ざるとそば茶ソフトクリームのランチ。
松本、安曇野界隈で一番気にいっている蕎麦屋の松本市梓川倭の手打蕎麦「シマ」に久しぶりに寄りました。季節を感じられるお店で、甘味があるのも良い点です。 暑くなってきたので、冷たいそばの野菜天ざるを注文。伊那産のそばと季節の野菜が美味しい。デザートに、そば茶ソフトクリームもいただき、またリピートします。 外観。「アカデミア館」という、図書館など地域の公共施設が入っている建物にお店はあります。 お店の入口 店内。窓際の二人がけの席に腰かけました。 店内の様子。小上がりもあり、お酒を飲むお客様も多いようです。 冷たいそばのメニュー。「野菜天ざる」の一枚を注文。 「季節のそば」や「季節の天ぷら」、冷酒の…
福岡市博多区吉塚にある博多のソウルフード「だるまの天ぷら定食 吉塚本店」で遅めのランチ
昨日の話です。午前中は事務所(自宅)で動画編集作業。午後から東区の病院に母のお見舞い。昼は食べる時間が無かったので、病院からの帰りに通りかかった「だるま」で遅めのランチ。15時30分でした。19時から「安全安心まちづくり推進協議会」の総会があるので、いま食べておけば夕食は必要なさそうです。そういえば数日前、仲間内で天ぷらの話をしたばかり。 揚げたてを次々と提供してくれる「博多方式」の天ぷらは、地元福岡で愛されています。その中でも「天麩羅処ひらお」「
つきぢ天辰|かき揚げと天ぷらの“二重奏”が奏でる、極上の一膳
築地本願寺裏に佇む「つきぢ天辰」。小海老と小柱のかき揚げに半熟黄身天をのせた「上黄身のっけ定食」は、天ぷらと丼の贅沢な融合。海老や穴子などの天ぷら盛り合わせ、赤だし、香の物までそろった満足度抜群のランチを体験!
今回の父の葬儀とお通夜で思ったことは「何もしなくていい!楽過ぎる!」ということでした。通夜振る舞いは寿司折を持ち帰って貰ったし、お茶出しなども世話役さんが居てやってくれるってことで身内がもてなしをしなくてもよかったのです。昔、学生時代に祖父のお通夜をやっ
自分の中で今、うどんがブーム。 神田の「肉汁うどん かんだ屋」に通い詰め状態。『【祝!開店】もたついている間に店が変わる「肉汁うどん かんだ屋」(神田)』横浜…
群馬県が本拠の和食レストラン「いっちょう 上田店」で、海山亭御膳の夕食。
先日、友人のIさんと札幌旅行の打合せを行いました。いつもは、上田駅近くのお店を使うのですが、僕が車だったので、少しだけ走り、「いっちょう 上田店」へ。 いっちょうは、セントラルキッチンを群馬県伊勢崎市にもっていて、距離の関係か、長野県は東信地域に5店舗あります。注文した海山亭御膳は品数が多く楽しめました。 駐車場は広いです。車がたくさん停まっていて人気がありそうなお店です。 建物外観 入口 全て個室になっていて、いろいろなサイズの部屋を揃えています。家族連れや若者グループが目立ちました。ここは、二人用の部屋です。 メニューは、品物の種類が多く、まさに和食ファミレスといった感じです。 友人は生ビ…
みなさま こんばんはこの前、リクルートさんがホットペッパーのポイントを2,500ポイントもくれると言うので、上福岡の焼き肉屋「上福ブッチャーズ」で飲みに行ったばかりだと言うのに、今度はなんと! 3,000ポイントもくれるって言うじゃないです...
麺天ぷらご飯漬物食べ放題!カレーつけ汁うどん(武蔵野うどん竹國東松山店/埼玉県東松山市)
武蔵野うどん竹國東松山店 隠れたうどん王国といわれることがある埼玉県。 関東地方の中央部に位置する県で、比較的
長命草の天ぷら 栽培している長命草を天ぷらにしました🙂 ごま油で揚げて塩をつけて戴きました とても美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
以前、私の好きな「食彩の王国」と言う番組で、アスパラガスの特集をした放送回(第728回)がありました。北海道産2Lサイズ「朝もぎグリーンアスパラガス」を買ってみた!その番組で、アスパラガス農家で収穫されたアスパラガスの太さたるや、いつもスー...
川崎市多摩区のそば専門店「石づか」へランチに赴いた。人気店らしくしばし待ってから入店。店内はこちら。カウンターとテーブル合わせて全11席。ジャズが静かに流れる…
沼津の新名所!深夜まで味わえる「寿司と天ぷら 竜之巣」で大人の贅沢グルメ体験
沼津仲見世商店街の「Engravers Old English」は、40~60年代オールドスタイルにこだわるスーツ専門店。モッズスーツやズートスーツなど忠実な再現と細部へのこだわり、遠方からの来店や出張採寸対応も魅力です。
やや、汗ばむ中 散歩帰りにランチを・・・ わら天神から、白梅町までは 下り坂になっているため 歩きやすいんです 久しぶりに、イズミヤで買い物をし 帰りに 「傳七すし」でランチ 🍣 「傳七すし」 隣の居酒屋「串八」の姉妹店 ランチタイムには リーズナブルな定食が・・・ お寿司だけでなく、天ぷらや 隣の居酒屋の人気メニュー串揚げや ポン空とのセットメニューも 😃 美味しくて、人気のお店 今日は、オープン前から並んで・・・ 席に着くと すぐに、お茶が・・・ ミニちらしと天ぷらの定食を注文 あっという間に ミニちらしと天ぷらの定食到着 こちらの定食 メイン以外に、とろろ芋、赤出汁が まず、赤出汁を・・…
ネットでバズった唐揚げの作り方で「天ぷら」も作れないか⁉と挑戦した記録
料理研究家リュウジさんの動画で見た「ネットでバズったありえない唐揚げの作り方」に習い、てんぷらはできね~か~?とチャレンジした記録。
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。わりと平年並みに気温が推移していてありがたいのですが、この週末は親戚のご不幸が入ってしまいました。夫婦でつとめて…
ヤンシーです。(・∀・)昨晩はコエデカ星人(義姉)の息子が帰省しているとの事で、催事が行われました。総菜パーティ in コエデカ星。ウチからコエデカ星までわずか1km弱なので、渡航はラクチンです。総菜と言えば、今マイブームなここ。広島便の帰りにフレスタ矢野東店で色々ゲット。お好み焼きは確認済みでしたが、天ぷらもスーパーの総菜としては抜群のクオリティ。その他も好評で、やはりすごいなフレスタ。コエデカ星にあった...
新潟県のご当地そばが味わえる【角屋】交差点斜め向かいに第2駐車場もあります🅿️30分くらい前になると、入り口外にウェイティングボードが出るので、名前を記入して…
函館市中道。「天ぷら定食」 午前勤務終わりで徒歩移動は天丼のFLOUR!移転したときに単騎昼飲みしたいと思ってて、本日それを実行。入店は13時半♪( ⌒O⌒) アルコールを飲むので、天丼より天ぷらかな。天ぷら
豆腐・海草・トマト・レタス。。。 ドレッシングはスダチ饂飩の混ぜつゆ。 天ぷらは、あるもので簡単に出来る。 本当は、沢山の家族が集まって、山盛りの天…
山形市の七日町御殿堰でお蕎麦を食べてきました七日町御殿堰 七日町御殿堰 THE GATE山形県の中東部、七日町に位置し、水の町屋と呼ばれている「七日町御殿…