chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行人日記@はてな https://wayfarer.hatenadiary.jp/

千葉市在住の会社員です。二児の父親。内外問わず旧作映画をよく見ます。昭和初期から戦後にかけての流行歌も好きです。インデックス投資にも関心あり。温泉むすめの隠れファン。1974年生まれ。

wayfarer
フォロー
住所
千葉市
出身
船橋市
ブログ村参加

2023/10/25

arrow_drop_down
  • 「午前十時の映画祭15」がリクエスト募集中です!

    来年の「午前十時の映画祭15」に向け、上映作品のリクエストが募集されています。request.asa10eiga.jp過去に「午前十時」で上映された作品から、1人につき5作品をリクエストできるそうです。私は「午前十時」のお陰で、映画館で見たかった作品を見られて、恩恵をすっごく受けているのでこういうリクエスト企画はとても有り難いです。ざっと対象作品を見た中では、どれも再見ですが、↓の中から5作品をリクエストするのかなという感じです。まあ、締め切りは8月末ですのでよく考えたいと思います。 アニー・ホール アパートの鍵貸します ウェスト・サイド物語 麗しのサブリナ 風と共に去りぬ 禁じられた遊び 地…

  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」の最新話

    今月号のぼざろは新曲の発表とAmeさんとの絡み。ストーリーが一気に進んだ気がして良かったです。前月は作者がコロナに罹ったらしく、しっちゃかめっちゃかな番外編的な扱いでしたから。やっぱり音楽に対する思いが伝わる話が好きです。 MVの再生回数とコメントにホッとする結束バンド。 Ameさんと心通わせる後藤ひとり。なぜか、年上でメジャーでも成功しているAmeさんに対し、「自分は人生の先輩」と大勘違いしていますが。ランキング参加中マンガ

  • イオンの株主優待

    イオンの株主優待が届きました。この半年間にイオンで買い物した金額に対する、3%のキャッシュバックです。前回は権利確定日のみイオン株を買い増ししてキャッシュバック率を7%に上げましたが、まとまった現金を用意したり、事前に大口取引を行って取引手数料を無料化したり、つなぎ売りを行うので数ヶ月後に配当落調整金を支払うなど、諸々面倒くさいので今回はやりませんでした。年を取って気力が落ちたのか、もうそういうことをやる気にはなかなかなれません。ランキング参加中投資

  • ホラーマニアックスpresents 血みどろオールナイト2024 第二夜

    池袋の新文芸坐で「血みどろオールナイト2024 第二夜」を見てきました。 「血みどろオールナイト2024 第二夜」のラインナップ。ホラー映画4作品を、トークショーを含めて夜10時過ぎから翌朝6時過ぎまで、ぶっ通しで上映する企画です。前回の第一夜は2月に開催されましたが、岐阜旅行と重なってしまって参加できませんでした。怪奇・怪物系のぶっ飛んだ内容のようでしたので是非見たかったのですが・・。今回の第二夜は、ポスターからスプラッタな鮮血系かなと思いました。それこそ血みどろの、悪夢のような刺激的な一夜を過ごせるかもしれないと期待して見てきました。以下、それぞれの作品の感想です。ネタバレ沢山ありです。 …

  • 「愛と哀しみの果て」

    池袋の新文芸座で「愛と哀しみの果て」を見てきました。アフリカを舞台とした大人の恋愛映画です。私はこの映画のDVDを持っているのですが、「あ、これは映画館で見ないと後悔するやつだ」と直感し、DVDは見ずに映画館で上映される機会をずっと待っていました。(以前、「慕情」をDVDで見てしまって非常に後悔した苦い記憶があります)今回、新文芸座で上映されると知り、今日は有給休暇を取って見に行ってしまいました。感想は、やっぱり映画館で見て正解でした。この作品は、アフリカでコーヒー農園を興す女性が主人公です。その奮闘ぶり、波乱万丈ぶりには惹き付けられますが、やはり一番の魅力は雄大で自然豊かな「アフリカ」という…

  • 中学校の入学式

    午前休みを取って長男の入学式に行って来ました。長男が生まれてもう13年も経ちました。私たち親は、13年間で老けるか太るかぐらいで中身はそれほど変わりませんが、子供は1年で大きく変わります。赤ん坊や幼稚園の頃が遠い昔に思われます。長男は特に、ここ数ヶ月〜半年ぐらいの間で急に変わったように感じます。ほんの1〜2年前まではとても素直な「少年」だったのですが、今は「思ってることがあっても言わない」、「親の顔を斜めから見る」、「軽い口答えをする、言い訳をする」、そんな印象を受けます。行動範囲も変わりました。3月末には同級生らと、卒業旅行としてTDLに行っていました。それで自信を付けたのか、先週は一人で秋…

  • 風邪!

    今日は久々に風邪を引きました。昨夜とても暑かったので扇風機を回していたら、そのまま寝てしまい、気温が下がった朝まで風に当たり続けてしまいました。朝起きて、喉の痛みと全身の風邪っぽさで「ああ、しまった・・」と思いました。仕事は急遽在宅勤務をすることにし、終業も上司の許可を得て15時半で早終わりさせて貰いました。そのお陰か、これを書いている今(夜)はもうほぼ回復。結局、熱も最高で36.5度までしか上がりませんでした(普段は35度台)。明日は普通に出社できそうです。それにしても、私は以前は季節の変わり目の度に体調を崩していたのですが、コロナ禍が始まってからは、毎日マスクを着けて手洗いも続けているため…

  • 「けいおん!Shuffle」

    今日はけいおんシリーズの最新作「けいおん!Shuffle」の第3巻の発売日で、私の家にも予約購入していたアマゾンから届きました。このShuffleは前作のけいおん!とは大分違います。けいおん!は特徴的なキャラばかりで、ふわふわとしたとぼけたやり取りが楽しかったのに対し、Shuffleではほとんどのキャラが普通でボケキャラは数人いる程度です。ギャグも抑え気味で、軽音部の縦や横の人間関係、音楽に取り組む過程での悩みなど、けいおん!では超単純化してすっ飛ばしたリアルに、Shuffleでは重点を置いている感じです。そもそも主役の3人(紫、楓、真帆)に安定した結束があるように思えません。普通の友人関係と…

  • 「葬送のフリーレン」

    「葬送のフリーレン」の1~6巻を買いました。残りも全巻集めるつもりです。私はアニメを見ていませんが、よく行く温泉スパに全巻置いてあって、途中まで読んで面白くて面白くて・・。傑作の予感がして、全巻集めたい気がしていました。小4の長女はアニメを全話見ていて、私が「フリーレンを全巻買おうか悩んでいる」と言うと「是非買おう!」と強く勧めてきました。それもあって気持ちが固まりました。改めて最初から読むと、とても丁寧に構成され、描かれた作品だなと思います。読み手のこちらも、丁寧に大切に読みたいという気持ちになります。なんというか、日本はレベルの高い漫画作品を生み出す才能のある人が次々と現れて、本当に素晴ら…

  • 白子温泉

    また白子温泉に行って来ました。本当は「ピアノ・レッスン」がリバイバル上映されているので見に行こうかとも思ったのですが、最近は「面白いのか面白くないのかよく分からない小難しい映画」を立て続けに見ていたので、「またそんな気分になるかも」と思って足が運びませんでした。www.culture-pub.jpとはいえ、土日を家に閉じこもって寝て過ごすと身体が弱りそうなので、温泉に入りたい気持ちが強いわけでもなかったけど、乏しい気力を奮わせて白子温泉まで出掛けて来ました。 冬の(もう春?)の白子海岸。外房の波は荒々しいです。 いつものホテルカアナパリで日帰り入浴をしてきました。黄色くてテラテラしたお湯は健在…

    地域タグ:白子町

  • 2024年3月15日のポートフォリオ

    ポートフォリオ計算をしました。ここ数ヶ月、円安・株高が気になっていたものの面倒臭くてさぼっていたのですが、ダウも日経平均も好調なのでさすがにやらないとまずいかなと思い、重い腰を上げました。思ったとおり、リスク資産(株式)のウェイトが大きく増えていました。「myINDEX」で計算すると、リスクは10.8%とのことです。これは、このポートフォリオの期待リターンを5%と仮定すると、95.4%の確率で、1年間で約マイナス17%~約プラス27%の間で変動するリスクがあるということです。私は漠然とですが、リスク資産(株式)と無リスク資産(預金・保険)は半々にしておきたいと思っていますので、株式を売却する必…

  • 長男にスマホを買ってあげました

    今春に中学校に進学する長男にスマホを買ってあげました。iPhoneSEの第3世代です。長男はこの3月に卒業旅行として同級生たちとディズニーランドに行く予定なのですが、LINEが使えないと打ち合わせに支障が生じるとか生じないとか。私も小6の頃に同級生たちとディズニーランドに行きましたが、スマホはもちろん携帯も無い時代です。ですので、何故スマホが無いと決めるべきことを決められないのか理解できず、スマホが無いなら無いなりにやり方を考えろと言っていたのですが、とはいえもう3月も半ば、時間切れ。仕方がないか・・と。というわけで、今日は長男と千葉駅そばのビックカメラやヨドバシカメラを行脚しました。店員の方…

  • 「愛と哀しみのボレロ」

    午前十時の映画祭で「愛と哀しみのボレロ」を見てきました。この映画では、フランス、ドイツ、ソビエト、アメリカ、それぞれの国に暮らす4組の家族が描かれています。第二次大戦によって人生を狂わされた親世代、戦後の社会で自分の生きる道を探す子世代と、世代を交代させながら、これら家族の長い年月に渡るドラマが描かれます。また、この映画は音楽とバレエに包まれています。上に書いた各国の家族は、それぞれなんらかの形で音楽やバレエに関わる職業を持っています。ミュージカルでは無いのですが、随所でクラシックの演奏や現代音楽の歌唱シーン、バレエを踊るシーンが織り込まれています。音楽やバレエに造詣が深い人なら楽しめるのかも…

  • 「落下の解剖学」

    話題の「落下の解剖学」を見てきました。以下、ネタバレ沢山ありです。この映画は、フランスの雪深い高地にある山荘が舞台です。山荘では夫と妻と幼い息子の3人家族が暮らしていますが、ある日、夫が山荘から落下して死亡します。事故、自殺、他殺のそれぞれの線から捜査がなされ、最終的に検察は夫を殺害したとして妻を起訴し、以降は法定劇に移ります。ネタバレが過ぎるのであまり詳しくは書きませんが、この事件(事故?)の特徴は、決め手となる物的証拠がなく、かつ人里離れた山荘での出来事であるため、目撃証言などもないということです。このため、検察、被告人とその弁護団、そして証人たちは、断片的な状況証拠に基づく想像、推測そし…

  • 午前十時の映画祭14

    4月からの「午前十時の映画祭」のラインナップが公表されました。asa10.eiga.com赤文字がまだ見たことがなく今回見たい映画、青文字が再見ですが映画館でもう一度見たい映画です。・レイダース/失われたアーク《聖櫃》 ・インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 ・インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 ・ティファニーで朝食を ・ベルリン・天使の詩 ・パリ、テキサス ・宗方姉妹 ・小早川家の秋 ・シャイン ・フェーム ・マッドマックス ・マッドマックス2 ・花様年華 ・男たちの挽歌 ・プライベート・ライアン ・スターリングラード ・カジノ ・スカーフェイス ・ネットワーク ・チャイナタウン ・ひまわり ・妖…

  • 「スケアクロウ」

    午前十時の映画祭で「スケアクロウ」を見ました。刑務所を出所したばかりの短気で他人に気を許さない大男(ジーン・ハックマン)と、おどけて人を笑わせて争いを回避してきた小柄な男(アル・パチーノ)という、対照的な二人が出会い、ヒッチハイクの旅を共にするロードムービーです。なにか主軸となるドラマがあるわけではなく、旅の途中での出来事を通して、二人が互いに影響し合い、友情を深めていく様子が描かれます。タイトルの「スケアクロウ」とは、ネットで調べると「案山子、みすぼらしい人、痩せ衰えた人」という意味だそうです。映画の中では(カラスを脅かして追い払うのではなく)「カラスを笑わせて田んぼを守る案山子」と、ユーモ…

  • サバ缶チョコ

    バレンタインデーに妻からサバ缶チョコを貰いました。 サバ缶チョコ。確かに私はサバ缶が大好きなのでぴったりでそれはいいのですが、何故メーカーはこのような商品を作ったのでしょう・・。 中身はこんな感じ。味噌煮っぽいのかな?と思いましたが、そうではなくチョコ風味の水煮という感じで、不思議と違和感はありませんでした。

  • 岐阜旅行(3日目) - 名古屋市街

    旅の3日目は名古屋に立ち寄り、市街を見物しました。 下呂駅から名古屋駅まで特急ひだで移動。長男に言われて気付きましたが、架線がありません。高山本線はディーゼル気動車だったんですね。気付かずに2日間乗ってました。 さらに特急ひだはハイブリッド車だったようです。 名古屋市役所。何かとお騒がせな市長、こんな城を模した庁舎にいると殿様気分になるのでしょうか。 名古屋城。天守閣は耐震性が不足しているとのことで数年前から入れないそうです。 本丸御殿は見学できました。豪奢ですね。 名古屋駅に戻り、名鉄百貨店で昼食。私はきしめん大盛りと味噌カツ串を食べました。旅先では炭水化物を控えるのは難しいです。 名鉄百貨…

    地域タグ:名古屋市

  • 岐阜旅行(2日目) - 下呂温泉

    岐阜旅行の2日目、飛騨高山温泉から下呂温泉に移動しました。 JR高山本線の鈍行で移動しました。 約1時間で下呂駅に到着。高山市よりもヒンヤリと冷たく感じました。 飛騨川の河川敷。有名な噴泉池が見えます(人が集まっているところ)。噴泉池は、以前は無料の露天風呂でしたが、水着着用のルールを守らないなどトラブルが多く、やむを得ず足湯専用となったそうです。残念な話ですね。 下呂の温泉街。飛騨高山温泉と違い、ガヤガヤとした賑やかさがあります。昔からの温泉街という雰囲気です。 昼食は飛騨牛と飛騨納豆喰豚の握り。3貫で千円。観光地にしては意外と安い気がします。 街のあちこちにこのような美少女のポスターがあり…

  • 岐阜旅行(1日目) - 飛騨高山温泉

    三連休は岐阜に来ています。長男がこの春に中学生になるので、子供料金のうちに家族旅行に行こうと思って。初日の今日は、飛騨高山温泉に来ました。千葉市から高山市までは電車で5時間以上掛かります。朝5時台に家を出て、飛騨高山温泉には11時頃に着きました。本当は高山まで来るなら奥飛騨温泉郷に行きたかったのですが、高山駅からさらにバスで1時間以上掛かるとのことで、小学生の子供たちにはさすがに辛いだろうと思い諦めました。 朝食は駅弁。名古屋駅に向かうのぞみ号の中で食べました。 名古屋駅から高山駅までは特急ひだで移動。私のポカですが、前日まで特急券の予約を忘れていて、お高いグリーン車しか予約できませんでした🥺…

    地域タグ:高山市

  • 「けいおん!」×「ぼっち・ざ・ろっく!」のコラボ動画

    YouTubeを見ていたら、「けいおん!」と「ぼっち・ざ・ろっく!」のコラボというか重ねている動画を見つけました。違う曲なのに重ねてもどうして違和感がないのでしょう?www.youtube.com けいおんの「ふわふわ時間」と結束バンドの「忘れてやらない」のコラボです。ランキング参加中マンガ

  • 「悪魔のシスター」

    シネマート新宿で「悪魔のシスター」(デジタルリマスター版)を見ました。ブライアン・デ・パルマ監督の初期のホラー作品です。あらすじは、主人公の女性ダニエルの周辺で凄惨な殺人事件が起こります。犯行の一部を偶然目撃した新聞の女性記者が真実を探るうちに、ダニエルがシャム双生児として生まれ、妹のドミニクとの分離手術を受けていたという過去に突き当たる・・、そんな話です。ここまでは予告編から分かる内容ですのでネタバレというほどでもありません。この映画には更なる秘密があるわけですが、最初の20分ぐらいで想像が付きました。そんなわけで、全体的に意外性のないストーリー展開が続き、イマイチ物足りなく感じました。重要…

  • 「けいおん!」

    今さらですが「けいおん!」を全巻買いました。昔大ヒットしたのでタイトル程度は知っていましたが、特に関心もなく、これまで読んだことがありませんでした。ですが、「ぼっち・ざ・ろっく!」で「バンド=おっかなそう、苦手」なイメージが薄れ、なんとなくマンガアプリで「けいおん!」の無料回を読んでみたら、面白くて面白くて・・。最後まで読みたくて結局買ってしまいました。ついさっき、最終の「けいおん!college」を読み終えたところです。これ以上唯たちの物語を読むことができないのかと思うととても寂しい・・。ランキング参加中マンガ

  • 「白髪鬼」

    先日、黒岩涙香の「白髪鬼」を衝動買いしました。黒岩涙香は、明治時代に沢山の海外小説を日本人向けに翻案した人です。「噫(ああ)無情」(レ・ミゼラブル)、「巌窟王」(モンテ・クリスト伯)など、黒岩涙香による邦題はとても印象深く、センスがある人だったんだなと思います。この「白髪鬼」もイギリスの小説「ヴェンデッタ(復讐)」の翻案です。名前のとおり復讐ものです。私は黒岩涙香の小説は、翻案ではないオリジナルの「無惨」を読んだきりです。明治時代の探偵小説なのにとても面白くて、文語体で書かれた文章が慣れるとリズムがとても心地良く、魅了されたのを覚えています。江戸川乱歩も黒岩涙香に傾倒していたことが有名で、涙香…

  • ベッドを補修しました(続き)

    補修したベッドで一晩寝たところ、堅い板を敷いたからか背中が痛くなりました。というわけで、昨夜マットレスを買ってきて、マットレスを2枚重ね敷きしました。 灰色の薄いのが元々使っていたマットレス。今回、茶色のやや厚めのマットレスを買い足しました。一晩寝てみるととても快適でした。ベッドが壊れる前よりも快適かもしれず、今朝は普段よりも遅くまで寝てしまいました。良質の睡眠をとるとQoL(Quality of Life)が向上するといいますが、私のQoLもほんの少し上がったかもしれません。

  • Amazonプライムを解約しました

    Amazonプライムを解約しました。私は昨年の1月にFire TV Stickを衝動買いしましたが、いまいちAmazonプライムに魅力を感じなくて加入していませんでした。昨年12月、なんとなくそれもアレだなと思い、これも衝動買いみたいなものですが、Amazonプライムに加入してみました。というわけで、2カ月に満たない期間ですが、Amazonプライムに加入した感想はこんな感じ↓です。〇Prime Video ・「ぼっち・ざ・ろっく!」が無料で見られたのは良かった。近所のGEOならDVD6枚なので660円掛かった筈。 ・「ぼっち・ざ・ろっく!」以外では、最近は映画を映画館で見ることが多く、活用しな…

  • ベッドを補修しました

    私が使っているベッドはイオンで1万円ぐらいで買ったパイプベッドですが、数年間使っているうちに体の重みで網の部分が外れてしまっていました。 私が使っているパイプベッド。 上半身が乗る部分の網目の溶接が外れてしまっています。 反対側も。こうなると網目の部分に体重を掛けられず、黒い横棒の部分に体重が乗るよう、毎晩気を付けながら寝ていたのですが、さすがになんとかしないとな・・と思っていました。というわけで意を決して、面倒くさい気持ちに鞭打ってホームセンターに向かいました。補修方法は単純、ベッドの骨組みの上に板を乗せ、結束バンドで固定しました。 結束バンド、と言えば結束バンド。 補修後のベッド。こんな感…

  • ぼっち・ざ・ろっく!の最新話

    今月号の「ぼっち・ざ・ろっく!」は、プロの監督たちの下、結束バンドが新曲のMVを撮影する内容。ンッ、わりと良かったかも。 クセのある女性監督に烈しく指導される喜多。 監督の勢いに呑まれてピカソ化してしまうひとり。 ラストは読後感が良いです。ところで、今回は新曲「1977」がタイトルだけお披露目されましたが、アニメが3期ぐらいまで続けば、「グルーミーグッドバイ」や今回の「1977」にも詞や曲が付くのでしょうか。そうなったら楽しいですね。ランキング参加中マンガ

  • 千葉市中央公園

    毎年この時期は、千葉市中央公園にアイススケート場が設置されます。子供たちが行きたいというので連れてきました。 千葉市中央公園。氷ではなくツルツル滑る白い板をつなぎ合わせた簡易スケート場です。子供たち二人を遊ばせました。(私はやりません) 隣接する千葉パルコの跡地には大きな複合ビルが建っていました。この数年間で、千葉駅周辺では大きなビルがいくつも建設されたり解体されたり。だいぶ街並みが変わりました。 子供たちがスケートをしている間に、私は千葉神社でお詣りを済ませました。 千葉神社でもうそかえ神事が行われるそうです。福島市のうそどりとは顔の雰囲気が違いますね。

    地域タグ:中央区

  • 福島旅行(2日目) - いわき湯本温泉

    福島旅行の2日目は、郡山のビジネスホテルを朝早めに発ち、磐越東線で福島を横断。いわき湯本温泉に向かいました。 JR磐越東線。いわき駅で常磐線に乗り換え、郡山から湯本駅まで2時間弱掛かりました。湯本駅では何故か自動改札を通過できませんでした。駅員さん曰く、「郡山と湯本ではSuicaのエリアが違う」とのこと。同じ福島県内なのにそんなこともあるんですね。 いわき湯本温泉。湯本駅の周辺ではハワイアンの音楽が流されていました。 温泉神社。なんでも1300年の歴史があるそうです。すごい。まずは「さはこの湯」に入りました。さはこの湯は共同浴場なので広くはありませんし、人も多いです。狭いのと湯温が熱い(体感4…

    地域タグ:いわき市

  • 福島旅行(1日目) - 磐梯熱海温泉

    飯坂温泉に続き、郡山市の磐梯熱海温泉に行ってきました。磐梯熱海温泉に来るのは三度目です。 磐梯熱海駅の駅前の様子。足湯があります。今回はまず深山荘に行きました。こちらは五右衛門風呂が特長的で、私はよくX (Twitter)を読んでいるのですが、是非来たいと思っていた宿です。磐梯熱海温泉のお湯はすべすべしていて肌触りが柔らか。お湯加減もちょうどよくてずっと浸かっていたいと思いました。深山荘は女将はとてもにこやかで、家族的な雰囲気がする宿でした。今回は日帰りでしたが、次回は家族を連れて宿泊をしたいと思いました。 深山荘。とても家族的な雰囲気の宿でした。 五右衛門風呂はこんな感じ。続けて水林亭へ。こ…

    地域タグ:郡山市

  • 福島旅行(1日目) - 飯坂温泉

    飯坂温泉では鯖湖湯に入ってきました。47℃程度の激アツの湯で有名な鯖湖湯ですが、今日はそれほど熱くもなく、体感で45℃も無かったと思います。平日なので観光客が水で埋めたとも考えづらく、不思議でした。まあいいのですが。それはともかく、毎度の恒例ですが、鯖湖湯から出た後は「湯らっとさばこちゃん」で冷たい日本茶を飲んで、体を冷ましました。 飯坂町の温泉街。摺上川沿いにホテルが並んでいます。 鯖湖湯。福島市で働いていたころ、同僚に「飯坂温泉ではいつも鯖湖湯に入っている」と言うと驚かれたものです。 湯らっとさばこちゃんの飯坂真尋ラベルの日本茶。冷たくて美味しいです。 飯坂温泉の温泉むすめ「飯坂真尋」。 …

    地域タグ:福島市

  • 福島旅行(1日目) - うそかえ祭

    今日は有給を取って一人で福島に来ています。私は2年半ほど福島で単身赴任で働きましたが、福島は本当にいい場所だと思いました。例えば、・奥羽山脈や阿武隈川など、美しく雄大な自然に囲まれている ・温泉地が多く、公共交通機関で気軽に行ける ・桃など、食べ物が美味しい単身赴任が終わって千葉に戻るときも、家族と暮らせるようになるのは嬉しいものの、福島での生活が本当に名残惜しく感じたものです。というわけで、千葉に戻って2年が経ちましたが、年に1度は福島に来たいと思い、家族を残して安上がりな一人旅で来ています。 福島駅。東北の空気のヒンヤリ感は関東と明らかに違います。 お久しぶりの古関裕而先生。 中合ビルは解…

    地域タグ:福島市

  • 結束バンドのアクキー

    結束バンドのアクキーを買いました。落ち着いたデザインなので、アラフィフの会社員が持っていても変じゃない??

  • 長男の机と椅子を組み立てました

    連休の2日目は、今春に中学生になる長男のために机と引き出し、それと椅子を組み立てました。机と引き出しはIKEA、椅子はニトリで買いました。合計5万5千円。安い方だとは思いますが、それでも家具はやっぱり高いですね。前回のベッドは付属の六角レンチでの組み立てでしんどかったのですが、今回の机と引き出しはネジなので電動ドライバーが使えて楽でした。それでも立ったり中腰になったりの繰り返しで、腰痛にならないよう気を付けながらの作業でしたが。

  • 「ヘル・レイザー」

    シネマート新宿で「ヘル・レイザー」を見てきました。4Kデジタルリマスター版です。私が中学生になった1987年に公開された映画で、当時関心があって原作の「魔道士」を読んだものの、映画は見ず仕舞いでした。あらすじは、開ければ究極の快楽が得られるという箱。フランクは南米(アジア?)でその箱を手に入れ、開けてしまう。すると魔道士たちが現れ、彼の体は切り刻まれ、その魂は、究極の快楽、すなわち永遠に続く苦しみという牢獄に閉じ込められる・・そんな話です。率直に楽しいと思いました。全般的にB級っぽい感じですが、地獄の扉を開ける鍵であるからくり箱。モンティ・パイソンのスペイン宗教裁判を彷彿させる魔道士たち。永遠…

  • 着せ恋のガチャ

    イオンモール幕張新都心で「その着せ替え人形は恋をする」のガチャをやりました。雫たんコスの喜多川海夢が当たりました。嬉しいです。 雫たんコスの喜多川さん。ガチャ1回で500円もしました。たかっ、と思いましたが、これだけ凝った人形ですから、さすがに缶バッジやアクキーと同じ300円というわけにはいかないのでしょうね。ランキング参加中マンガ

  • 木下大サーカス

    家族で木下大サーカスを見てきました。サーカスを見るのはとても久しぶりです。小学生の頃、一度だけ後楽園(だったような)で見たきりでした。アクロバティックな曲芸、マジック、猛獣使い、空中ブランコといった様々なパフォーマンスが次々と展開されました。私も楽しかったですし、子供たちも見入っていました。個人的には、キラキラと反射する20本ぐらいのフラフープを、全身を使って回すお姉さんが鮮やかで素敵だと思いました。 昨年の3月に開業したJR京葉線の幕張豊砂駅。利用するのは今回が初めてです。 木下大サーカスのテント。幕張新都心の巨大イオンモールのそばに設置されています。2月上旬まで幕張での公演が続くそうです。…

  • 【推しの子】のガチャ

    長女と千葉のアニメイトに行って推しの子のガチャをやってきました。私が当たったのはアクア。一番欲しくなかったやつです😞️ 星野アクア。職場の冷蔵庫の中で、私の飲み物の目印として働いて貰おうと思います。 長女が当てた、子供の頃に共演した有馬かなと星野アクア。これは可愛い!いいなーと思いました。ランキング参加中マンガ

  • 「カサンドラ・クロス」

    午前十時の映画祭で「カサンドラ・クロス」を見てきました。米国政府の研究所から、感染したら高確率で死亡するという細菌が流出し、感染者がヨーロッパの大陸横断鉄道に乗り込みます。列車内という閉ざされた空間で、乗員乗客の約千名が感染の危機に・・という話です。午前十時の映画祭のサイトを見て、「ソフィア・ローレンが主演したパニックものなんてあったのか」と思いかなり期待していたのですが、残念ながら今ひとつな感じでした・・。主人公は、リチャード・ハリス演じる医師と、ソフィア・ローレン演じる医師の元妻です。二人はたまたまその大陸横断鉄道に乗っており、列車内で次々と発生する感染者の対応に追われるのですが、少なくと…

  • 「恐怖の報酬 オリジナル完全版」

    早稲田松竹では「恐怖の報酬」も見てきました。以前DVDで見たことがありますが、例によって映画館で上映されるというので見てきました。(ちなみに早稲田松竹は2本立てで1,300円という、今どき珍しい庶民的な料金設定でした)南米の油田で発生した大火災を爆風で消火するため、僅かな振動で爆発するニトログリセリンをトラックに積み、命懸けでジャングルの中を運搬する4人の男たちの物語です。内容を知っているので初めて見たとき程の衝撃はありませんでしたが、それでも爆発を寸前で免れる危険なシーンの連続でとても見ていられません。全編がギリギリの緊張感に包まれていて、さすがフリードキン監督と思いました。この映画は、一生…

  • 「バニシング・ポイント」

    有給を取って、早稲田松竹で「バニシング・ポイント」の4Kデジタルリマスター版を見てきました。あらすじは、車両を運転して運び届ける陸送屋の男が主人公。彼は友人と新車のチャレンジャーを、コロラド州からカリフォルニア州までの1200マイル(約1900キロ)を翌日までに陸送するという賭けをします。100km/hを軽く越えるスピードで、休みなく飛ばし続けなければ達成できません。チャレンジャーに乗ってハイウェイを爆走し続ける主人公。当然各州の警察は追跡しますが、彼は警官に追われようが障害物があろうがお構いなし。道路から外れたり、対向車線を逆走しながらも爆走を止めません。売り物のチャレンジャーは傷だらけ・・…

  • ずんだもんのアクキー

    ずんだもんのアクキー(アクリルキーホルダー)を買いました。超嬉しいです。会社の机に飾っちゃおうと思います。

  • 「太陽がいっぱい」

    柏市のキネマ旬報シアターで「太陽がいっぱい」を見てきました。ビデオで数回見ていますし、実はBlu-rayも持っているのですが、映画館で、しかも4Kレストア版が上映されるというので見に行ってきました。映画館で見て、本当に綺麗な映画だな・・と思いました。ギラつく太陽に照らされて輝く地中海や、沿岸の漁村の町並みがとても美しい。そしてこの映画では、当時24歳のアラン・ドロンが資産家の息子の殺害を目論む貧しい若者を演じているわけですが、野心が強く、良心など欠片も持っていなさそうなドロンの危険な雰囲気が、このピカレスク作品の主人公に本当によく似合っていると思いました。美しい映像やアラン・ドロンの魅力、そし…

  • 腰痛

    昨日、ホームセンターで買った長男のパイプベッドを組み立てたら、腰を痛めてしまったようです・・。今はまだギックリ腰という程ではありませんが、過去の腰痛でも、時間が経つに連れて激痛化したことがあったので油断できません。今日は一日寝て過ごすつもりです。本当は、「たそがれ酒場」と「ヘル・レイザー」を見に行くつもりだったのですが・・。 組み上げた長男のパイプベッド。

  • 「エクソシスト 信じる者」

    長男と「エクソシスト 信じる者」を見てきました。正直、真実味や説得力に欠ける、全般的に薄っぺらいドラマだと思いました。タイトルの「信じる者(Believer)」とは、「神を信じる」ということではなく、「(人種や宗教を超えた)人と人との繋がりや連帯が持つ力を信じる」ということのようです。確かにそれは大切なことですが、手垢の付いたテーマという今更感が否めません。キン肉マンの友情パワーや、セーラームーンの仲間を信じる心を思い出しました。しかもこの映画では、悪魔に憑かれた二人の少女の親たちと、少女たちと関わりがある看護婦、教会の神父、近所の住人らが集まって、悪魔払いの儀式をします。人と人の繋がりを信じ…

  • 「エクソシスト3」

    明日、長男と「エクソシスト 信じる者」を見る約束をしたので、予行演習?として家族で「エクソシスト3」を見ました。話が繋がっていないのは分かっていますが、なんとなく流れで・・。「エクソシスト3」を見るのはたぶん3回目だと思います。とはいえ、物語の大筋は覚えているものの、細かいところは大分忘れていました。この映画は、評価が低い「エクソシスト2」を無かったことにして、「エクソシスト」の正統な続編として作られた作品です。「エクソシスト」のようにショッキングな映像の連続ではなく、ストーリー展開や雰囲気でもって怖がらせるタイプの映画です。「エクソシスト」と同じようなホラーを求めている人にはおそらくもの足り…

  • なんだか

    昨日は疲労が強くて急遽仕事を休んだわけですが、今日職場に行ってみるとやけに気を遣われました。・私が今日も休むのではないかと思い、今日が締め切りの仕事を他の人が準備していた。 ・同僚が私の仕事を「それ、俺がやるよ」と頼んだわけでもないのに自ら分担してくれた。 ・上司が「〇〇の仕事、まだ手を付けてないならやっておくよ」とこれも分担してくれた。周囲からこのような配慮をされることに慣れていないので、「え?え?」と戸惑ってしまいました。申し訳なさで居心地が悪く、それとそもそもダウンしそうになるまで仕事を抱えさせることに対する恨めしさもあり、なんだか言葉に出来ない気分です。

  • 天ぷら 松島

    久しぶりに天ぷら松島で天丼を食べました。私はこの店の天丼の庶民的な味が大好きです。約20年間、機会があるたびに食べています。 天ぷら松島。JR船橋駅の北口を出て、向かって右側に少し歩いたところにあります。 天ぷらはお好みで選べます。これで590円という安さ。昼時だったこともあり店内は満席でした。retty.me

    地域タグ:船橋市

  • 「007 サンダーボール作戦」

    シネマイクスピアリで「007 サンダーボール作戦」(4Kレストア版)を見てきました。先に感想を書いてしまうと、もう最高、本当に素晴らしいと思いました。ビデオで何回も見た作品ですが、映画館で見ると本当に印象が違います。とっても豪華でスケールが大きくて、これは面白い。私の中では「ロシアより愛を込めて」と1,2位を争う傑作になりました。あらすじは、原爆を搭載したNATOの軍用機が、国際的な犯罪組織であるスペクターに奪われます。スペクターは、一週間以内に一億ポンドを支払わなければ欧米の主要都市を原爆で攻撃すると英国政府を恐喝します。英国政府は奪われた原爆を探すため、00(ダブルオー)要員を軍用機の飛行…

  • 【推しの子】のガチャ

    シネマイクスピアリで【推しの子】のガチャをやったら、ぴえヨンと黒川あかねが当たりました。とても嬉しいです。ぴえヨンなら職場の机の上に飾っても変に思われないでしょうか・・? ぴえヨンは、ぴえヨンマスク姿のルビーと有馬かな付きです。これは嬉しい。

  • NHK WORLD-JAPAN Music Festival 2023

    結束バンドが出演すると聞き、「NHK WORLD-JAPAN Music Festival 2023」を見ました。NHKが国際放送(NHK WORLD-JAPAN)で海外向けに企画、放送している邦楽フェスのようです。今日は2回に分けた放送の2回目で、日本のアーティストたちがアニメの主題歌をライブ形式で歌っていました。(私は「ぼっち・ざ・ろっく!」以外のアニメはよく知らないので、詳しいことは公式サイト↓を見てください) www3.nhk.or.jp 結束バンドは最後から2番目でした。 結束バンドとして、喜多ちゃんを演じる長谷川育美が「青春コンプレックス」を歌いました。 公式によるとテレビ初披露と…

  • 血圧計を買いました

    職場の健康診断で高血圧と判定され、先日医師から血圧計を買って毎日測定するように指示されました。春の健康診断までは全く問題なかったのに。血圧を心配しなければならなくなるなんて、老けた気がしてショックです。

  • 「007 リビング・デイライツ」

    109シネマズ木場で「007 リビング・デイライツ」(4Kレストア版)を見てきました。この映画は1987年、私が中学一年生の時に公開されました。私にとって初めて見た007映画で、過去の作品や原作小説を夢中になって漁るきっかけとなった作品です。当時、この映画は「007シリーズ25周年記念作」と宣伝されていましたが、今は「60周年」ですからね・・。年月の経つのは本当に早くて言葉が出ません。ジェームズ・ボンドを演じるのはティモシー・ダルトンです。端正な顔立ちで気品を感じさせるものの、他のボンド役者と違い、華がないというか、洗練された雰囲気やセクシーさがありません。どこまでも真面目で仕事に実直、でもそ…

  • 「結束バンドLIVE-恒星-」

    「結束バンドLIVE-恒星-」を見てきました。今年の5月に行われたライブイベントを撮影し、期間限定で映画館で上映しているものです。ぼざろファン仲間の長男長女と3人で見てきました。ヴォーカルの喜多を演じる長谷川育美がライブの実質的な主役でした。長谷川が3~4曲を歌うと、結束バンドの他のメンバーにバトンタッチ。喜多以外のメンバーは持ち歌が1曲しかありませんので、その1曲を歌うとまた長谷川に戻る・・。そんな構成でした。コロナ以前、職場の同僚たちとよくカラオケに行きましたが、私は基本的にダンス隊でした。同僚の歌に合わせてひたすら踊る踊る・・。毎回2~3時間踊り続けて体力の限界、ヘトヘトになったのをよく…

  • ラーメンかいざん 西船橋店

    ラーメンかいざんの西船橋店でラーメンを食べてきました。ネギの苦みが美味しかったです。10年以上前に津田沼に住んでいた頃、妻と津田沼の本店に行ったことがありますが、ネギラーメンの美味しさに夫婦で驚いた記憶があります。その頃を思い出させる味でした。 ラーメンかいざん西船橋店。店内に行列ができていました。 かいざんラーメンとネギ丼。

    地域タグ:船橋市

  • 「雄呂血」(4Kデジタル修復版)

    「雄呂血」を見てきました。昨日に続き、テアトル新宿の「時代劇が前衛だった」特集上映の一作で、阪東妻三郎が主演した1925年(大正14年)公開の無声映画です。以前にも見たことがありましたが、映画館で上映される貴重な機会でしたので見てきました。あらすじは、阪妻演じる浪人が主人公。彼は無頼漢(ならずもの)と恐れられ侮蔑されていますが、実は一度たりとも悪行を働いたことなど無い、自分の信念に従って正しく生きようとする善良な男。一方、町の衆から尊敬を集める侠客の親分こそが、希代の好色、女をさらっては手籠めにする真の悪党。ある夜、親分の毒牙にかかった哀れな夫婦を救ったがために、主人公の浪人は誤解され役人に追…

  • 「狂った一頁」

    「狂った一頁」を見てきました。テアトル新宿の「時代劇が前衛だった」特集上映の一作品です。この映画は時代劇ではありませんが、1926年(大正15年)に公開されたとても古い無声映画です。この映画では、当時の脳病院を舞台に、その生涯を、牢獄のような病室に隔離されて生きることを余儀なくされた、多くの狂人たちが描かれています。憑かれたようにバレエを踊り続ける娘、赤ん坊を亡くしたために気が触れた女、そして失われた人間らしさを取り戻させるため狂人たちに「笑いの面」を着けさせる雑役夫・・。とにかく全編が「狂気」に包まれており、見る者の精神を不安定な非日常に引きずり込みます。タイトルの「一頁」とは日記を指してい…

  • 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投票しました!

    「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投票しました。www.fundoftheyear.jp今年も気がついたらこの季節。一年が経つのは早いですね。「Fund of the Year」は、「投資信託ブロガー」たちの投票により投資信託をランキングしようというイベントです。私は最近はすっかりご無沙汰ですが一応投資関連の記事を書いていますので、運営から投資信託ブロガーとみなして貰えているようです。どの業界も、程度の差はあれ売り手は「買い手にとって良い商品」ではなく「自分たちが売りたい商品」を買わせようとします。投資の世界も同様ですが、売り手である銀行や証券会社は、買い手…

  • 富士屋ラーメン 五井店

    富士屋ラーメンで竹岡式ラーメンを食べてきました。見た目は悪いですが癖になる旨さです。前回は8月でしたので約三ヶ月ぶりです。味が濃くていかにも体に悪そうなので頻繁には食べられません。年に数回だけの楽しみです。

    地域タグ:市原市

  • 白子温泉

    白子温泉で日帰り入浴をしてきました。場所はいつものホテルカアナパリです。ここの露天風呂はお湯が茶褐色で、天気のいい日は陽の光を反射してお湯が黄金色に輝きます。それが好きで通っています。 (今日は太陽が曇に隠れていましたが)実は昨日も休日出勤で夜遅くまで働いたので、今日は身体が疲れ切っていました。ですが温泉に浸かっているうちにある程度回復しました。温泉に命の力を分けてもらったような気がしています。

    地域タグ:白子町

  • 「007は二度死ぬ」

    シネマイクスピアリで「007は二度死ぬ」(4Kレストア版)を見てきました。あらすじは、アメリカとソ連が打ち上げた有人人工衛星が、立て続けに謎の宇宙船に遭遇し行方が分からなくなります。米ソは互いに相手の仕業と主張し、冷戦の緊張が一気に高まる。そんな中、英国は謎の宇宙船が日本に着陸したという情報を掴み、ジェームズ・ボンドを日本に派遣する・・そんな話です。この映画は007シリーズの番外編とでも言うべき、前作までのサスペンス路線とは一線を画した、かなり漫画的な作品です。例えば、冒頭、ボンドは銃撃を受けて死亡します。しかしそれは「日本でボンドを自由に行動させるため」の英国政府による偽装でした。そうまでし…

  • 【推しの子】のガチャ

    【推しの子】のガチャでアイとルビーの缶バッジが当たりました。アラフィフの会社員が通勤用ザックに付けていたらさすがにおかしいので、ザックの内側に付けようと思います。 アイは娘にあげました。私はルビーを使います。

  • 「雪国」

    神保町シアターで「雪国」を見てきました。当時25歳の岸惠子が主演しています。原作は川端康成の「雪国」です。新潟の越後湯沢温泉を舞台に、貧困から芸者に身を落として生きる「駒子」が、旅の男「島村」との不倫の恋にのめり込む話です。しがらみや借金から逃れられず、年を経るごとに駒子の境遇は悪化します。現実的な解決にはならない島村との恋に命を燃やす駒子の姿は、その苛酷で哀しい運命に抗うかのようでした。岸惠子は、とってもパワフルで昭和の日本人女性の枠に全く収まらない稀有な方ですが、内面に烈しさと諦めを同時に抱えた駒子によく合っていたように思います。感想を言葉にするのが難しい映画(というか原作)だなと思いまし…

  • イオンの株主優待

    イオンの株主優待、今回のキャッシュバックは20,349円でした。実は今回はキャッシュバック率が7%です(いつもは3%)。このためキャッシュバック額がいつもの倍以上になっています。イオンの株主優待は、保有している株数に応じてキャッシュバック率が変わります。 ・100株以上:3% ・500株以上:4% ・1,000株以上:5% ・3,000株以上:7%私は100株しか保有していませんが、前回の権利確定日につなぎ売りで一日だけ3,000株に買い増したので、今回は7%になりました。ランキング参加中投資

  • 最近のことなど

    最近はあんまり良くないです。 ・仕事の量が抱えきれないほど多い私のいる係は3人体制でしたが、先月1人が退職して今は2名体制です(本当はもう1人いますが、ずっとメンタルで出社していません)。昨日(日曜)も休日出勤でしたが、調べものや社内外の調整に労力が掛かる仕事を同時並行でいくつも抱え、先が見えない状況です。上司に相談しても「人員の補充は無い。仕方がない」「派遣社員をうまく使え」と、役にも立たない発言しか得られません。ヘルプを求める相手もおらず、既に詰んでいるかもしれません。「人手不足」という圧倒的な脅威に、会社は有効な手立てを講じられないまま、私を含めた社員に負担が乗っかっています。今後数十年…

  • 結束バンドの聖地巡礼

    下北沢を訪れたのは、「ぼっち・ざ・ろっく!」の聖地巡礼のためでもありました。 ・本多スタジオ結束バンドがアー写を撮影した場所とのこと。尊いですね。 ・下北沢のヴィレッジヴァンガード店内を撮影していいのか分からなかったので撮りませんでしたが、漫画で描かれているバンドコーナーもありました。 ・下北沢SHELTER結束バンドの活動の本拠地、「STARRY」のモデルとなったライブハウスとのこと。一度ライブを聴きに来たいですね。下北沢SHELTER ・2期はいつ?「ぼっち・ざ・ろっく!」の1期の総集編が来春・来夏に前後編に分けて劇場公開されるとのこと。嬉しいのだけど、2期は来夏以降ということ?と思うとち…

  • 下北沢カレーフェスティバル2023

    長男と下北沢カレーフェスティバルに行って来ました。下北沢に行ったのは初めてでしたが、面白い街ですね。駅を中心に狭い通りが複数あって、それぞれの通りに飲食店や古着屋が密集している。今日は午後には雨がやみ、とても沢山の人が来ていました。おそらくカレーフェスが無くても人が集まる場所なんでしょうね。 下北沢は「ぼっち・ざ・ろっく!」の聖地です。私はむしろそちらが目当て。 最初に訪れたのはCucina Italiana Pizzalina。カレーとチーズのカルツォーネを食べました。ミニサイズはテイクアウトのみで、店内で食べるならドリンクオーダー(1,000円)が必須とのこと。この時はまだ雨が降っていたの…

  • 伊東旅行

    この週末は私の両親の傘寿祝いで、両親、姉家族、そして私の家族が集まって、伊東に旅行に来ています。両親は高齢で元々あまり出掛けるつもりは無いし、加えて生憎の雨だしで、特に外出はせずにホテルでのんびり過ごしました。本当は二泊三日の旅なのですが、私は明日(10/9)が休日出勤なので、一人で一日早く帰ります。今は伊東駅で帰りの踊り子号を待っているところです。 伊東の海。一日目は好天でした。 ホテルの客室はコンドミニアム形式。3LDKの間取りでとても開放的。温泉は無色透明、無臭ですが、微かにプールのような塩素臭がしました。消毒のためなんでしょうけどいまいち風情が・・。 伊東の街並み。山の斜面に建っている…

  • カラオケ

    今日は小4の長女とカラオケに行ってきました。長女は結束バンドやAdo、YouTubeで話題なっている私の知らない歌を歌っていました。数年前はドラえもんや鬼滅の刃を歌っていたのに、選曲に成長を感じました。私も結束バンドを歌いましたが、テンポが速くて呂律が回らず口が付いていかない・・。三波春夫や村田英雄も歌いましたが、腹から声が出ない・・。加齢による衰えを感じました。真面目に練習しないと人に聞かせられないです。それはそうと、結束バンドの歌を今回画面の歌詞を追いながら歌ってみたわけですが、樋口愛さんという方の書く歌詞はとても良いですね。結束バンドの歌は、アニメではひとりちゃんが作詞しているという設定…

  • 「007 私を愛したスパイ」

    「007 ロシアより愛をこめて」に続けて、同じ映画館で「007 私を愛したスパイ」(4Kレストア版)を見てきました。うーん・・。正直に言えば「クソつまらない」と思いました。あらすじは、人類が陸上で築いた文明を否定する大富豪が、新たに海底で文明を築くべく、N.Y.とモスクワを核ミサイルで滅亡させようとする。その企みを妨ぐため、本来は敵同士である英国諜報部員のジェームズ・ボンドとソ連の女スパイ、アニヤが共同戦線を張る。数々の苦難に共に立ち向かううちに、アニヤはボンドを愛するようになる・・。ボンドもアニヤも敵の大富豪も、みんな隙だらけ。ストーリーが大雑把で緊張感もリアリティもまるでありません。馬鹿馬…

  • 「007 ロシアより愛をこめて」

    映画館で「007 ロシアより愛をこめて」(4Kレストア版)を見てきました。あらすじは、英国政府が、イスタンブールのソ連領事館の女性職員タチアナから亡命の申し出を受ける。タチアナは亡命の見返りとしてソ連の最新の暗号解読器を盗み出すという。英国はソ連の罠と強く疑いつつ、タチアナの亡命を助けるためにジェームズ・ボンドをイスタンブールに送り込む・・。そんな話です。この作品は、007シリーズでは最もサスペンス要素が強く、最初から最後まで緊張感が張り詰めています。タチアナは、領事館の一職員に過ぎませんが、実は祖国(ソ連)のためと信じて英国を騙す特殊任務を果たそうとしています。ボンドもその魂胆は見抜きつつ、…

  • 「女王陛下の007」

    今日は会社を早めに引き上げて、早速「女王陛下の007」(4Kレストア版)を見てきました。ジョージ・レーゼンビーがボンドを演じた唯一の作品で、かつボンドが一人の女性(トレーシー)を愛し遂には結婚に至るという、シリーズの中では異色のとてもロマンチックな作品です。私はビデオで数回見ていましたが、映画館のスクリーンで見ると印象が全然違いました。4Kレストア版だからというのもあるのでしょうが、海や雪山がとても綺麗。そして何気ないシーンでもとても臨場感がありました。この作品は、アルプスの雪山にあるブロフェルド(犯罪組織スペクターの首領)の研究所から、ボンドとトレーシーが決死の脱出を図るシーンが最大の見所で…

  • BOND60 007 10作品 4Kレストア版上映

    007シリーズの60周年を記念して、10作品が4K上映されているそうです。www.tc-ent.co.jp第1弾 9月22日(金)〜 ■『007/ゴールデンアイ GoldenEye』1995年/ピアース・ブロスナン ■『007は二度死ぬ You Only Live Twice』1967年/ショーン・コネリー ■『007/私を愛したスパイ The Spy Who Loved Me』1977年/ロジャー・ムーア ■『007/ロシアより愛をこめて From Russia with Love』1963年/ショーン・コネリー ■『女王陛下の007 On Her Majesty's Secret Serv…

  • 誕生日

    ちなみに今日は私の誕生日でした。49歳になりました。40代も残り一年です。 子供たちから貰ったプレゼント。長男からは推しの子のガチャで当たった星野アクア。長女は100均の知恵の輪です。ガチャだから仕方がないのですが、私は漫画が好きとはいえ男キャラに興味はなく、せめて有馬かなや黒川あかねが良かったのですが。

  • 森田家

    映画の後、五井駅のそばの「森田家」でチャーシューメンを食べました。チャーシューが分厚い塊で食べ応えがありました。 JR五井駅の西側にある森田家さん。 森田屋ラーメンとミニチャーハン。

  • 「ミツバチのささやき」

    午前十時の映画祭で「ミツバチのささやき」を見てきました。1940年頃のスペインの田舎で暮らす幼い少女の物語です。村の公民館で上映された映画「フランケンシュタイン」を見て以来、5歳の少女アナは少し情緒が不安定に。姉のイザベラから「フランケンシュタインは精霊。村の片隅の井戸がある空き家で見た」と聞き、アナはこっそりとその空き家に行ってみる・・。映画ではそんなアナの行動が淡々と描かれます。私は、「フランケンシュタインは幼い少女にはショックが大きかったのかな?自分と同じ年頃の少女が殺される場面があるし」と思い、死を身近に感じた少女の不安な情緒を描いているのかな?と思いながら見ていました。ところが、映画…

  • 「光の中へ」

    結束バンドの「光の中へ」のCDを借りてきました。「青い春と西の空」も収録されています。5月に発売されてたんですね。結束バンドのファンを自称しているのに、つい最近まで知りませんでした・・。聴いてみた感想は「まだよく分からない」という感じです。アルバムを借りたときも、どの曲も同じようにしか聞こえませんでした。でもその後毎日毎日繰り返し聴き続けるうちに、「この曲好きだな」と思えるようになりました。なので「光の中へ」と「青い春と西の空」も、時間を掛けて聴いていくうちに良さを感じて気に入ってくるのだろうと思っています。(追記)そもそも私は「音楽」カテゴリを読んで貰えれば分かりますが、中高生の頃から昭和の…

  • めん丸 仁戸名店

    仁戸名のめん丸でつけ麺を食べてきました。私はつけ麺は、甘辛いスープよりも酸っぱみのあるスープの方が好きです。めん丸のスープはラー油と酢を混ぜた感じ。辛さがメインですが酸っぱみもあって私好みでした。 本当は味噌ラーメンを推している店です。 「うまからつけめん」の大盛り。私好みの酸っぱみのあるスープで美味しかったです。

  • 「エクソシスト/ディレクターズ・カット版」

    「エクソシスト/ディレクターズ・カット版」を見てきました。通常版と合わせ「エクソシスト」を見るのは3回目ですが、映画館で見るのは今回が初めてです。午前十時の映画祭に感謝。緊張感と映像の不吉さに引きつけられ、スクリーンにずっと見入りっぱなしでした。改めてすっごい映画だと思いました。「こっわ!」と、本気で怖いと思ったシーンがいくつもありました。素晴らしい傑作だと思います。同じウィリアム・フリードキン監督の「恐怖の報酬」も映画館で是非見てみたいですね(ビデオでは1回見ています)。filmarks.comランキング参加中映画

  • アマゾン

    アマゾンからやや大きめの段ボールが届きました。箱を開けてみると・・・なんちゃってクイックル・ワイパー(3M製の頑丈なやつ)と専用のウエットシート。内部のスペース空きまくり。段ボールがデカすぎて仰々しいんだわアマゾン!🤯️箱から出せばこんなにこじんまり。

  • 傘寿祝い

    私の両親が今年で二人とも80歳なので、姉とクルーズ船の旅をプレゼントすることを相談しています。費用は二人で約80万円。たっか!信じられない!目ん玉が丸くなりました。クルーズ船ってそんなにするものなんですね。とはいえ、今は二人とも元気ですが、いつそうじゃなくなってもおかしくないので、お金のことは考えずに望むことをさせてあげようと思っています。 ちなみにクルーズ船はこんな感じ。ホテルとは比べ物にならないくらい豪華ですね。

  • 富山旅行(3日目)

    (この記事は5/26-5/28に行った富山旅行の記録です。数日したら記事の日付を修正します)宇奈月温泉からの帰りはまた富山地方鉄道です。黒部・宇奈月はとてもいい所でした。 新黒部駅に向かう電車。往きと違うずいぶん旧式の車両でした。 四人掛け席のテーブルにはセンヌキが付いています。私が子供の頃はそういえばこういうのあったなあ、と久しぶりに思い出しました。ランキング参加中旅行

  • 富山旅行(3日目) ‐ 黒部峡谷

    (この記事は5/26-5/28に行った富山旅行の記録です。数日したら記事の日付を修正します)3日目はトロッコ電車に乗って黒部峡谷を観光しました。トロッコ電車は、もともとは黒部川の上流の水力発電所で働く作業員を輸送するために作られたそうですが、今は観光客にも開放しているということです。 トロッコ電車はこんな感じ。 トロッコ電車から眺めた跡曳水路橋。 出し平ダム。 出し六峰。山頂が6つの峰に分かれているそうです。 黒部川第二発電所。 ところどころにある長いトンネル。トンネルの壁と電車との隙間が狭いので、迂闊に手を伸ばすと壁に触れて怪我をしそうです。 冬期歩道。冬はトロッコ電車が運行しないので、発電…

  • 富山旅行(2日目) ‐ 宇奈月温泉

    (この記事は5/26-5/28に行った富山旅行の記録です。数日したら記事の日付を修正します)2日目の宿泊は宇奈月温泉です。宿の「やまのは」は、高級プランでは無いのに、和室が2部屋、トイレが2つあり、さらに部屋のドアの手前に格子戸があるなど贅沢な造りでびっくりしてしまいました。宇奈月温泉は、肌ざわりが柔らかな無色透明なお湯でした。とても心地良くていつまでも入っていられました。 新黒部駅から富山地方鉄道で宇奈月温泉に向かいます。 宇奈月温泉駅前の温泉噴水。 子供たちを連れて3人で宇奈月の町を散策しました(妻はコインランドリーで洗濯)。写真は黒部川。想影橋が見えます。 黒部峡谷を走るトロッコ電車。手…

  • 富山旅行(2日目) ‐ 白川郷・五箇山

    (この記事は5/26-5/28に行った富山旅行の記録です。数日したら記事の日付を修正します)富山旅行と言いつつ、最初に向かったのは岐阜県の白川郷でした。世界遺産の合掌造り集落を見てきました。 白川郷の合掌造り集落。普通に生活している家も多く、そういう家は敷地に入ったり無闇に撮影したり出来ません。 展望台から眺めた白川郷の全景。天気に恵まれました。 白川郷はゲームの「ひぐらしのなく頃に」の聖地だそうで、売店にパネルやグッズが置かれていました。 国指定の重要文化財、和田家。白川郷の代表的な合掌造り住宅とのこと。内部が公開されています。 和田家の合掌造りの屋根裏はこんな感じ。 和田家でも普通に生活し…

  • 富山旅行(1日目) - 高岡市

    (この記事は5/26-5/28に行った富山旅行の記録です。数日したら記事の日付を修正します)二泊三日で富山旅行に行って来ました。初日は移動日。東京駅を18:24発の新幹線に乗り、高岡駅に21時過ぎに到着。高岡駅前のビジネスホテルに泊まりました。 新幹線で食べた駅弁。 富山駅からは、あいの風とやま鉄道で高岡駅へ向かいました。 夜の高岡駅。 ビジネスホテルから眺めた高岡市の夜景です。ランキング参加中旅行

  • どうでもいいですが

    私はカップ麺1個じゃ物足りなくて、2個を丼に空けて、更に鯖缶を入れてかつ鰹節をこれでもかと思い切り掛けて食べます。こうすると満足感一杯で幸せな気持ちを味わえます。昨夜もぼっち・ざ・ろっく!の6巻を読みながら食べました(鯖缶と鰹節は切らしていてありませんでした)。糖尿病が心配なので月イチ程度でしか出来ませんが。

  • 「アルゴ探検隊の大冒険」

    午前十時の映画祭で「アルゴ探検隊の大冒険」を見てきました。面白かったです。約100分の映画ですが、スクリーンに見入り続けた時間でした。ギリシャ神話を題材にした冒険ものは胸が躍ります。ギリシャ神話はあちこち矛盾があって破綻していますが、オリュンポスの神々の人智を超えた圧倒的な力を前にしては、納得するしかない説得力があります。この映画も奇想天外な物語ですが違和感なく受け入れられます。レイ・ハリーハウゼンの人形アニメーションも素晴らしかったです。今どきのCGよりも、アナログな特撮技術の方が驚かされるし純粋に楽しいです。人間の様々な工夫や知恵の賜物で、「すげー!」って感じです。映画館のスクリーンで見る…

  • 「ぼっち・ざ・ろっく!」

    「ぼっち・ざ・ろっく!」の6巻が発売されたので会社帰りに早速買いました。家で読みましたが、今回は結束バンドのメンバーたちが高校卒業後の進路について悩む内容がメインですね。大学進学するつもりの虹夏。あっさりと進学しないことを決めるリョウとひとり。そして進学かバンドマンの夢を追うか、思い悩む喜多。それぞれの個性が表れますね。今回の6巻は登場人物たちがわちゃわちゃしているばかりで、音楽活動のネタが少なかったのが寂しいかも。次巻に期待でしょうか。ランキング参加中マンガ

  • それはそうと

    昨日、東京駅の新幹線ホームのエスカレーターに乗りましたが、利用者の皆さんはきちんと「右側空け」をしていました。東京駅の新幹線ホームのエスカレーターは通常より幅が狭く、追い越し/追い越されは無理があって危ないと思うのですが・・。日本人のマナー意識や同調圧力が変な形で表れているように見えました。

  • 新潟旅行(2日目) ‐ 新潟市街

    新潟旅行の2日目は、新潟市に戻った後、帰りの新幹線の時間まで万代シテイを中心に新潟市街をぶらぶらして過ごしました。後になって思えば、古町に行ってみればよかったなと思いますが、一方で歩きが多いので子供たちが暑さに耐えられなかっただろうな・・、とも思います。 新潟駅前の万代広場は工事中でした。 駅前の通りのモニュメント。 万代シテイの広場。 NGT48劇場。 新潟市マンガ・アニメ情報館。 萬代橋。ランキング参加中旅行

  • 新潟旅行(1日目) ‐ 月岡温泉

    宿泊は月岡温泉です。強烈な硫黄臭と美しい緑色透明のお湯が特徴的です。特に夜の露天風呂は、緑色の湯がゆらゆらと揺らめいて幻想的でした。写真で紹介できないのが残念なほどです。 宿は「白玉の湯 泉慶」でした。とても高級な雰囲気。部屋も広くて綺麗でした。 夕食で食べたのどぐろ。柔らかくて脂が乗っていて、高級魚と言われる理由が分かりました。 翌日、チェックアウト後のバス待ち時間で温泉街を散策しました。写真は月岡温泉発祥地の記念碑です。 飲泉もできましたが・・しょっぱ味と苦味が混ざった硫黄臭が香るお湯。不味くて一口でやめました😓️ 今回は日曜→月曜で泊まったので、土日に泊まるより4人家族で2万円も安く済み…

  • 新潟旅行(1日目) ‐ 笹川流れ

    今年の夏休みの旅行ということで、一泊二日で新潟に来ています。初日の今日は笹川流れを観光しました。千葉に住んでいるので海を見る機会は頻繁にありますが、日本海を間近で見たのはこれが初めてかもしれません。透き通った綺麗な海でした。 行きの新幹線で食べた牛肉弁当。 新潟駅から眺めた新潟の街。関東と同じくらい暑かったです。 新潟駅でパッソを借りて笹川流れに向かいました。レンタカーは慣れるまで色々と戸惑います。 笹川流れを遊覧船で眺めました。国の天然記念物だそうです。 ニタリ岩。源義経が、この岩の洞窟の辺りが何かに似ているとニタリと笑ったとのこと。子供には説明できないですね。 恐竜岩。写真だと平面的で分か…

  • 休肝日

    5月の人間ドックで血液検査の結果が悪かったので、休肝日を設けるようにしています。それまでは365日、一日も空けずに毎日宅飲みをしていたのですが、正直言えば「自分は既にアル中なのでは?」という不安がありました。それもあって覚悟を決め、週に1日、2日、と少しずつ休肝日を増やしていき、今は週4日の休肝日を目指しています。具体的には、今は日月水木が休肝日です。実際にはなかなか週4日は達成できず、週3日で終わることがほとんどですが。それにしても「酒ロス」の心理的な影響は馬鹿になりません。休肝日は、会社で仕事が終わる時間になると「今夜は休肝日だから飲めないな」とつまらない気分になります。なので遅くまで残業…

  • 「Distortion!!」

    またぼっち・ざ・ろっく!の話ですが、最初のエンディングの「Distortion!!」の歌と映像が気に入っていてよく見ています。www.youtube.com私も小中学生の頃は、自由な発想で楽しみながらイラストなどを描いていましたが、大きくなるに連れて絵を描くにも正確さや規則性といった「理屈」に捕らわれるようになりました。 (強迫性障害だったことも理由かもしれません)このエンディングのような、大人になってもこんな枷に縛られない自由な発想で楽しい絵やアニメーションを作れる人は凄いなあと思います。ちなみにぼっち・ざ・ろっく!好きが高じてTカード買っちゃいました。ランキング参加中マンガ

  • 「シャレード」

    アマプラで「シャレード」を見ました。中高生の頃に一度見ていますが、内容はかなり忘れていました。サスペンスとしては物足りないですが、オードリー・ヘップバーンは30代半ばとはいえ(まだ)美しいし、スタンリー・ドーネン監督作品らしく凝った脚本と演出。ヘンリー・マンシーニの音楽、モーリス・ビンダーのタイトルシーケンス。豪華なキャストやスタッフたちによって、とてもロマンチックでお洒落な映画に仕上がっていますね。よく出来た娯楽作品だと思いました。www.youtube.com お気に入りのタイトルシーケンス。filmarks.comランキング参加中映画

  • 「デモンズ2」

    Amazonプライムで「デモンズ2」を見ました。思いの外面白かったです。前作と同様、ストーリーはあって無いようなものです。デモンズ(ゾンビみたいな悪魔)がテレビから出てきて、テレビを見ていた若い女性サリーがデモンズ化。サリーが吐き出した血は強烈な酸性らしく、ビルの床を溶かして下の階、さらにその下の階へと滴り落ち、血に触れたビルの中の人たちが次々とデモンズ化する・・。そんな無茶苦茶ぶりが怖いというより可笑しかったです。デモンズたちは、動きがどう見ても普通の人間で、人が演じているのが丸分かり。その中でも、最初にデモンズ化したサリーはこの映画では別格らしく、要所要所で登場し、「グロ美しさ」を感じさせ…

  • 富士屋ラーメン 五井店

    日曜に五井の富士屋ラーメンで竹岡式ラーメンを食べてきました。ここのチャーシューは醤油が染みこんでいて癖になる美味しさです。雑に大きめに切ったチャーシューを粗っぽくスープにぶちこんだような感じもいいです。全般的に塩辛いので頻繁には食べられません(前回食べたのは5月)。また数ヶ月後に来たいと思います。ramendb.supleks.jp

  • 幕張ビーチ花火フェスタ2023

    幕張の浜で開催された花火大会を見てきました。正直、暑さと人混みを我慢してまで花火を見たいとは思わないのですが、子供たちにとっては打ち上げ花火を見られるのは貴重な機会です。またコロナ禍で3年間花火大会が開催されませんでしたから尚更、ということもあり家族で行ってきました。子供たち、特に長女は約一時間の花火をほとんど喋らずにじっくりと眺めていました。 私たちはJFA夢フィールドの駐車場から見ました。千葉市民専用のスペースです。無料な代わりにちょっと遠くから花火を眺める感じでした。 約2万発の花火が打ち上げられたそうです。 幕張の花火と江戸川の花火(下の小さい丸)が親子の花火のようで不思議な光景でした…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wayfarerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wayfarerさん
ブログタイトル
行人日記@はてな
フォロー
行人日記@はてな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用