メインカテゴリーを選択しなおす
昨年ショップの女子部でしまなみ海道を走った方々とまたどこか泊まりで走りに行きたいね、という話になり今回は車載で行ける場所にしました。長野、群馬等も候補に挙がりましたが、カスミイチにしよう!でそちら方面となりました。カスミイチはフルでもショートでも100km位とうのもありますが、個人的には○○イチはどうも淡々と代わり映えがしない印象があり、自分から積極的に行こうと思わないので(笑)、丁度良かったです。(行っ...
「カスイチ」って言葉知ってます? 私は知りませんでした。 自転車で霞ヶ浦を1周することらしいです。 ってことで今回、私、カスイチしてきました!!😄 霞ヶ浦総合公園 霞ヶ浦りんりんロード(霞ヶ浦総合公園~北利根橋) 食べ処 わたなべ 霞ヶ浦りんりんロード(北利根橋~霞ヶ浦総合公園) 霞浦の湯 居酒屋 NOBLE 霞ヶ浦総合公園 今回のロングライドはHARUさんとYAMAさんと3人で臨みます。 朝8時に集合する場所は霞ヶ浦総合公園。🚐🚐🚐 広い駐車場とスーパー銭湯「霞浦の湯」が併設されたキレイな公園。 ここから時計と反対周りにカスイチに挑戦です。 天気予報では東の風なので、前半は向かい風、後半は追…
2025年06月06日(金)8:00~14:15ここの所、週末となると天気が崩れますねぇ。今週末は、久々に晴れマーク。なのですが、ちょっと野暮用があるので無理。このままでは、梅雨入りしてしまい、その前に、1回どこかに走りに行きたいと思っていたので、思い切って有給を使って行って来ました。はい、なまじ~ことアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)釣りです。4年前、2時間弱で5匹、霞ヶ浦で、爆発的に増えた魚で、当時...
潮来市に往復する途中、いくつかの場所に立ち寄りました。──往路では小美玉市の茨城空港に寄りました。 茨城空港。開港15周年だそうです。 空港の内部。地方の空港なので小規模です。 CA姿の茨ひよりがお出迎え。 広い敷地には飛行機が1機のみで少し寂しい感じでした。ちなみに茨城空港は1日あたり平均15便程度が運行するそうです。なお、敷地の向こうには航空自衛隊百里基地の施設が見えます。茨城空港の滑走路は自衛隊と共用されています。 ガルパンのウサギさんチームのパネルも設置されていました。──水郷潮来藤まつりを見た後、千葉県の香取市に立ち寄りました。千葉県は利根川と江戸川で本州から隔絶されていると思われが…
第1戦のF.B.I公式ブログがアップされました✨https://fbi-tournament.officialblog.jp/archives/52034627...
初バスゲット!が2位&BigFish賞&BB賞ゲット!・・・な霞ヶ浦のバス
2025年 F.B.I.フローターマスターズトーナメント第1戦【霞ヶ浦/牛堀】が終了しました。 結果は2...
茨城には水戸の偕楽園をはじめ、まだまだ見どころが多くあります。 ちょうど梅の時期に旅行しました。 🦭かすみがうら市水族館 まずは霞ヶ浦からです。 霞ヶ浦に生息する魚や世界の淡水魚などを集めた水族
2025年 F.B.Iトーナメント始まるよー!〜の霞ヶ浦のバス〜
今シーズン第1戦となる霞ヶ浦戦の案内が出ました! いつもの陸っぱりのマンネリ感から抜け出したい方...
ビオラの寄せ植えづくりと水仙とアイビーゼラニウムと霞ヶ浦の朝日
この間、「見切り品があれば~」と思い土浦の帰りに寄ったコメリで買った花苗ビオラとアリッサムの寄せ植え見切り品だけあってモサモサ(^^;▼傷んだ葉っぱの整理をし肥料不足で葉っぱも黒いので▼液肥+リキダスをあげガレージ側・シェードガーデンに置きましたぁ~(^O^)/こ
茨城県かすみがうら市のかすみがうら市水族館と歴史博物館に行った後、霞ヶ浦大橋を渡って霞ヶ浦ふれあいランドに行ってみました。 近くを車で通るとタワーが見えるので、気になって行ってみました。 霞ヶ浦ふれあいランドは、主に産直農産物売り場と小規模動物園、タワーがあるエリアの3箇所に分けられます。 産直農産物売り場では、少し小腹が空いたので茨城県名物干し芋を買いました。安定の美味しさでした。 小規模動物園は、時間がなかったので入らなかったのですが、隙間からキリンがいるのが見えました。まだできて間もない動物園なので、動物は少な目ですが、あたらしいだけに楽しい施設に見えました。 動物園の近くには、帆引き船…
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノ今日の関東地方はポカポカ陽気でしたね…ネコマニアですさて今回は、タイトル通り、ちょっと近所の成田までお買い物に行ってまいりました。今年の1月にもアイツを求めて…ナリタヤツーpart2(←過去記事)と題しまして行っていたのですが、在庫が底をつき買い出しです…↑書き出しは前回記事のペースト(/∀\*)さすがに日中は暖かいと言いましても出発時刻の気温は0℃…寒かったです(それでも普段より暖かい)...
昨日2024年12月21日(土)☟下記のイベントに行ってまいりました。縄文みずいろ文庫様そこで、出張結婚相談をさせていただきました。定期的に開催できるように調整中です。決まりましたらお知らせいたします。Luck婚活イベント場所はビジネスとうなぎの宿いづみ荘様2025年3月には、仲人酒場を開催予定です。日にちが決まりましたら、お知らせいたします。高浜盛り上げ企画出張結婚相談&次回仲人酒場のお知らせ
2024年12月13日(金)いや寒くなってきましたね((+_+))ブルルでもエースは元気いっぱいです昨日のお散歩も【13,000歩】歩いて、飼い主が疲れております(笑)💦さてさて、『西連寺』の大銀杏いかがだったでしょうか?歴史あるお寺をお散歩するのは楽しかったのですが、エースは物足りなかったようですそこで又ママに携帯で調べてもらったところ……📲車で10分くらいの場所に素敵な公園がありそうです行ってみましょ~🚙💨💨ここは茨城県行方市...
霞ヶ浦でお泊りしました( *´艸`)湖畔にある「ゲストハウス古民家江口屋」さん部屋にTVもなくて、静かです茨城の特産物の晩ご飯に利き酒(*^^)v羽釜で炊...
【久々の茨城】 ファミリーキャンプほこたBASE 2024.01.07~01.08
2020年10月の霞ヶ浦以来久々に茨城でキャンプをしました。 千葉に住んでいた当時、茨城は近場だった...
【宝篋山】好展望、好アクセスで通年・気軽に登れる低名山の旅【アクセス・難易度】
今回は茨城県つくば市にある宝篋山に登山してきました。標高は461m。純然とした低山となる宝篋山ですが、山頂からはパノラマは見事なもので、筑波山、霞ケ浦、関東平野を一望に付することができます。アクセス、難易度、登山道の様子などを写真付きで分かりやすく解説しています。
2024 10/26~27 クラシックの振り返り・・・な霞ヶ浦のバス
この土日はクラシックの反省と振り返りに再び大岩田に行ってまいりました。 が、たった一週間で秋が...
2024 F.B.Iフローターマスターズ終了・・・な霞ヶ浦のバス
今年最後の試合が終了しました。 本気で優勝を狙いましたがトホホな結果に終わりました… 4本もバラ...
霞ヶ浦の絶景を独り占め!サイクリングとゴルフを楽しむ大人の隠れ家「kasumi terrace 霞ヶ浦」
霞ヶ浦の絶景を独り占め!サイクリングやゴルフを楽しむ大人の隠れ家「kasumi terrace 霞ヶ浦」。全室から雄大な霞ヶ浦の景色を望むことができ、充実した設備とサービスで快適な滞在をサポートします。都会の喧騒を離れ、自然に囲まれた空間で、心身ともにリフレッシュしませんか?
2023年10月訪問 霞ヶ浦周辺で入浴施設を探していて見つけたのが、霞浦の湯です。 人工温泉ではありますが、入浴料が大人410円と安かったので行ってみることにしました。 到着すると駐車場は激混みです。 知らずに行きましたが、隣はデイキャンプ
2023年10月訪問 霞ヶ浦沿いの和田公園に行ったら、デイキャンプ場があったので下見してみました。 何も知らずに和田公園の駐車場に到着。 すると駐車場の一角に管理棟が建っていて ”デイキャンプ受付” のノボリが立ってるじゃないですか。 中に
今日も、やっつけ仕事ですみません。。。実は昨日、「出島」に行ってました。そう言っても、駒場のアウェイゾーン。通称「出島」わけないないでしょう。ゴルフ場の名前で…