メインカテゴリーを選択しなおす
今年初めてのキャンプツーリングは・・・。(その1・「まんぼー」気になるわ~。)
剣山スーパー林道を走った翌週の定休日、4月16日のこと。定休日とはいえ、朝から配達があるので済ませてからキャンプツーリングの準備。 今回も利用するのは先週に引き続きGZ125HS。スカイウェイブ、タイヤ替えんとちょっとマズいし、最近齢のせいか重たくってめんどくさいな~。って思うようになってきてる。 だらだら準備してたら、終わったのはお昼を回ってしまった。 行先は・・・。 他を探すのメンドクサイし、や...
ふる里河川公園に居る間に、電話で予めキャンプ場の予約をしておいた。 申し訳ないが、電話予約の際に相手の爺さんが訛っていてちょい何を言ってるのか分かりづらかった。 岩手県二戸市にある「折爪岳オートキャ
開店30分前から「グランマート田沢湖店」の駐車場で待機していた・・・。 同じく開店を待つ人が多い。 10時開店と同時に人々がなだれ込む。 その店は意外にも朝から半額商品や割引きの物が多くあり、それを目当
今回は私の家から車で5分で行ける最寄りのキャンプ場、大池公園キャンプ場を紹介していこうと思います。 要予約ですが無料でキャンプができるので、8月の初利用以降も何度かキャンプをしています。
【徹底レビュー】SNSで広がり人気上昇中の木曽駒冷水公園を忖度なしに徹底レビューします。キャンプ初心者から上級者、ソロからファミリーまで幅広く楽しめる高規格キャンプ場です。
2023年10月訪問 霞ヶ浦沿いの和田公園に行ったら、デイキャンプ場があったので下見してみました。 何も知らずに和田公園の駐車場に到着。 すると駐車場の一角に管理棟が建っていて ”デイキャンプ受付” のノボリが立ってるじゃないですか。 中に
2023年10月訪問 猪苗代湖周辺には無料で利用できるキャンプ場がたくさんあります。 その中の一つ、舟津公園キャンプ場を偵察してみました。 Googleマップのナビに従って行ってみると、駐車場の入り口に着きました。 とても広い駐車場ですが、
2023年10月訪問 福島県で無料キャンプ場を探していて見つけたのが、矢吹町にある大池公園キャンプ場です。 利用は無料ですが、事前に電話予約が必要です。矢吹町の公式サイトによると電話予約可能時間は月曜日~日曜日の9:00~17:15で、時計
【野川公園レビュー(調布市・三鷹市・小金井市)】|野川公園をデイキャンプ・バーベキューエリア中心に徹底紹介|デイキャンプ・BBQ+公園遊びで一日楽しい公園♪
東京都調布市・三鷹市・小金井市に跨る「野川公園」の紹介記事です。予約をすれば誰でも無料でデイキャンプ・BBQが楽しめる公園。アスレチック・遊具・原っぱ・小川等、遊べる場所も豊富で、家族で一日楽しめるスポットですよ♪
【東京都稲城市:若葉台公園】徹底紹介!|無料デイキャンプ&BBQが楽しめる駅近な穴場公園♪
基本予約不要・無料でデイキャンプやBBQが楽しめる「稲城市:若葉台公園」の紹介記事です。キャンプを抜きにしても、子供とたくさん遊べる楽しい公園♪ランチはBBQして、沢山食べる→公園で沢山遊ぶ!そんな休日はいかがですか?
ちょっとキャンプに行ってきた。(その3・懲りずに海抜1m? でキャンプ)
今回のキャンプツーリング、出発前にキャンプ場はどこにしようかなって結構真面目に考えてた。ぶっちゃけ、熊と津波、どっちがリスクが高い?ってこと。どちらも遭遇したら無事ではすまない可能性が高い。 ほんの2か月前に海辺でキャンプ中に震度6の地震に遭遇して津波の来襲に肝を冷やしたとこやというのに、海辺のキャンプ場にしようか、それとも温泉近いし、津波の心配のない山中のキャンプ場にしようか、色々考えた。 この...
ちょっとキャンプに行ってきた。(その2・今回は鉄とコンクリートばっかりやけど。)
津山駅に裏手にあるのが「津山まなびの鉄道館」転車台と扇形車庫がそのまま保存されてる 汽車達は動くんかな? なんか線路の終わりのこのタイプの車止めも最近見ないような気がするわ。 今も修学旅行に列車使ってのかな?オッサンの45年前ほどの中学校の修学旅行でも新幹線やったけど。 昔の特急、なんかいかついわ。天王寺から白浜へもこの特急走って無かったかな? これまた40年前の写真やけど、展示してるやつはきれい...
2023年10月訪問 関東近郊で安いキャンプ場を探していて見つけたのが、宇都宮森林公園キャンプ場です。予約が必要だけど、無料で利用できます。 ”3日前までに予約が必要” などの情報も見ましたが、平日だったので、当日の朝に電話して今夜利用した
【第1夜】初キャンプは雨模様!?【猪苗代湖秋山浜キャンプ場】
初キャンプに選んだのは福島県猪苗代湖畔にある秋山浜キャンプ場。 2023年9月30~10月1日と暑さも落ち着き、季節も夏から秋へ向かう中のとても気候の良い時期のキャンプとなりました。
今回は初キャンプで利用させていただいた猪苗代湖畔秋山浜キャンプ場を紹介していこうと思います。予約不要、無料で利用できるキャンプ場ということで、気軽に利用できるキャンプ場になっています。 猪苗代湖と磐梯山を望む、素晴らしいロケーションのキャンプ場です。 キャンプ場の概要 サイト・設備詳細 炊事場 トイレ カマド 周辺施設 注意点 まとめ キャンプ場の概要 キャンプ場 :秋山浜キャンプ場住所 :〒963-1631 福島県郡山市湖南町赤津 サイト情報 :湖畔・林間 全面フリーサイト サイトの地面 :芝、土 設備 :トイレ・炊事場・ゴミ捨て場あり 営業期間 :2022年までは通年営業でしたが、 202…
■おっさん3匹🐶でデイキャンツー「甘~いお菓子」でまったり過ごす(愛知県豊田市)
目次 1 久々のおっさんデイキャンプへ 2 冬の焚火はリフレクターがあると暖かく過ごせます 3 キャンプで甘味を楽しむおっさん達 4 トルティーヤは何を挟んでも美味い 5 焚火の遠赤外線が安納芋をスイーツに 1 久々のおっさんデイキャンプへ (写真:今日
【初心者のキャンプ場紹介】|府中郷土の森公園(東京都府中市)|「予約不要・無料」でデイキャンプが楽しめる都会のオアシス♪
東京都府中市の「府中郷土の森公園」の紹介記事です。予約不要・使用料無料・駐車場も無料でデイキャンプを楽しめる、素敵な公園です♪キャンプ場探しの参考になれば嬉しいです。キャンプ目的でなくても楽しい公園ですので、記事をチェックしてみてくださいね!
【東京都稲城市:稲城北緑地公園】徹底紹介!|無料でデイキャンプ・バーベキューが楽しめるステキな公園
基本予約不要・無料でデイキャンプやBBQが楽しめる稲城北緑地公園の紹介記事です。キャンプを抜きにしても、多摩川沿いの景観が素敵な楽しい公園です。子供と遊具はバスケをして遊んで、キャンプやBBQでランチして、日帰り温泉でまったりなんていかが?
【2024年宮崎県キャンピングカー初日の出の旅】6日目、1月2日も「伊倉浜自然公園」にそのまま滞在、お正月とは思えないポカポカ陽気♪
昨晩も「伊倉浜自然公園」にお世話になりました。 昨日が早起きだったので、今日はのんびり9時過ぎに起床。 カーテンを開けると車内に日が差し込み、車内の温度もすぐに上昇します。 外の気温を確かめたくて外へ。 すると、昨日「伊倉浜自然公園」に軽ト
上磯ダム公園キャンプ場の情報 住所〒049-0100 北海道北斗市戸切地21受け付け日中は管理人さんがいらっしゃいますが、管理人さんが車のナンバーを控えられますので受け付けは不要です。炊事棟管理棟の裏側に屋根付きの炊事棟があります。トイレ管
今日は、10月最後の日。 ハロウィンですね~。 お祭りより、 今年が、もう2か月しかない方がびっくりです(;^_^A 一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄) ちょっと、時間があきましたが、 先週のつづきです~~!! あだたらカブミー参加予定のカブのりさん達で、 あだたら野営場でべスキャンプ開催!! 暗くなり、みなさんそろそろ夕食の準備をしていると、 星おとうとさん到着~~!! 実は星おとうとさん、ちょっと前に事故に!! たいした事なかったということだったんですが、 キャンプはきついということで、 夕食だけ参加してくれました♪ キャンプに必須の焚火も、3台(;^_^A こういう焚火もいいですね~…
10月4日の定休日。朝から配達をこなして、「天気も悪くないんでちょっとキャンプに行ってみようか?」ということで・・・。 けど翌日の昼までに帰ってこれるところといえば、小船キャンプ場くらいしか思い浮かばない。 この前小船キャンプ場に行ったのはGZ125HS、なのでという訳ではないけど、今回は久々にスカイウェイブを選択。 前回は岐阜で「ドツボにはまってさあ大変」だったけど、それ以来の登場。 で、配達から帰って...
『シーズン2度目のキャンプ』先月今シーズンのキャンプ初めをした我が家🏕️今回は木曽駒にキャンプに来ています長野はもう朝晩かなり冷え込むのでこの三連休は軽井沢で…
神奈川県横須賀市の和田長浜海岸で犬連れキャンプしてきました!憧れの海キャンプ!!夏は海水浴場になる砂浜で、海水浴シーズン以外はキャンプOKなんです。我々が今回訪れたのは、2022.3.29〜31。風が強くて、ペグ対策が大変でした。。。和田
Vol.6【茨城県】小滝沢キャンプ場で犬連れキャンプしてきた
2022.4.18〜20、茨城県高萩市の無料キャンプ場・小滝沢キャンプ場で犬連れキャンプしてきました。小滝沢キャンプ場とは小滝沢キャンプ場ってどんなところ?茨城県高萩市、花貫渓谷の上流部に位置する市営の無料キャンプ場です。小さな淵が連なる花
Vol.8【神奈川県】中津川河川敷(角田大橋下)で犬連れキャンプしてきた
2022.5.18〜20 神奈川県愛甲郡愛川町の中津川河川敷へ行ってきました。都心から車で約1時間の距離にある神奈川県愛川町。神奈川で人気&知名度No.1の野営地といえばここ!と言うくらい有名な無料キャンプの聖地が『中津川河川敷』です。最も
今夜はとんでもない蒸し暑さ ̨ ̨ก₍⌯⌓⌯ ₎ก…̨ ̨ウオォ熱帯植物園にいるのと変わらん。和室は除湿メインに微弱で冷房かけてるけどね。タンクが満水になるのが早いこと・・・(´- -)-3ヤレヤレそんな中、かえでは只今ソロキャン中。天気に左右されない好条件でのソロキャンなんて羨ましいねぇ(ㆆ ㆆ)利用料『無料』は太っ腹過ぎるかしら・・・(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ(またよからぬ事を企んでないか?by裏の声)...
よも”ヤマ”話 第198話 芦別岳 〔北海道〕 '98・ 8芦別・半面山 1317m、芦別・雲峰山 1560m、芦別岳 1727m〔名峰次選 35峰目〕『北海の谷川岳』との異名を持ち岩稜や谷が凄ましい様相を魅せる芦別岳 芦別岳 あしべつたけ (富良野芦別道立自然公園)北海道・夕張山地のほぼ中央に位置し、富良野市・芦別市・南富良野町にまたがる標高1,727 mの峰である。 山頂は、富良野市と南富良野町との境界となってい...
朝から人が続々と集まり出していた。 何故かと思ったら、子供達は夏休みだが全国的には「山の日」と呼ばれる祝日だった。 勝原園地は20台ほど停められる専用の駐車場もあるのだが、キャンプする人はサイトに乗り入
無料キャンプ場のリバーパークおぶさを撤収し、長良川沿いの山中へ入る。 道の駅「美並」で鮎ステッカー(¥300)と冷凍の鶏ちゃん(ご存知岐阜の郷土料理であり、鶏と野菜を味噌で漬け込んだもの¥260)が格安だ
木下藤吉郎、のちの秀吉が一夜にして造ったという墨俣(すのまた)一夜城へ来た。 (入城料¥200) そして、この城の城主に成り上がり、そこから秀吉の出世の道が拓かれたという。歴史には全く詳しく無いが
広島県福山市にある無料キャンプ場 山野峡キャンプ場 へデイキャンプに行ってきました!大自然!「広場」「第1キャンプ場」「第2キャンプ場」「デッキサイト」と広々…
原付でちょっとキャンプに行ってきた。その2 (お楽しみの晩酌タイムは?)
5月24日 18:30 テントの設営も終わって、テント内の片付けとか終わらして、後はのんびり。相変わらず、音楽聴きながら空を眺めたり、今週の発注やったかな~?とかいろいろ考えたりと、暫し、ぼ~っとした時間を過ごす。 (´ ▽`).。o♪♪ ボケ~ 19時ごろ、陽も翳ってきたし、ちょっと肌寒くなってきたんで、テントの庇の下に移動して晩酌タイムのはじまり~。ルン(*'∪'*)ルン♪ まずは、ヘルシーにベジタブル。 えっ?なんで、こ...
道の駅「みとう」で4日間沐浴療養し、だいぶ体調が良くなったので移動する事にした。 療養の為とはいえ、道の駅に4日間も居たのは初めてかもしれないが、ここは秋吉台や秋芳洞へ行く足掛かりになる便利な道の駅でも
今日は日帰りで波照間島へ行く予定だ。 波照間は23年前に、トータル約1ヵ月間ほどキャンプ(野宿?)した事がある思い出の地だ。 当時、表向きキャンプは禁止だった。ただ、ミトレアで知り合った青年から、波照
子どもと一緒に釣りを楽しもう!初めての釣りに必要なポイントと注意事項
子どもたちにとって釣りという新しい経験は、とても興味深く、楽しいものです。しかし、初めての釣りは、子どもたちにとって危険な場合もあります。
【園家山キャンプ場】湧き水あり、料金無料で利用できる海沿いのキャンプ場です
【園家山キャンプ場】”富山県入善町”にある、おすすめキャンプ場!無料で利用可能で予約不要!海沿いに位置し、日本海の美しい夕日や釣りが楽しめます。
不動滝キャンプ場:新潟県糸魚川市無料キャンプ場の不動滝キャンプ場がオススメ!滝のすぐ近くでキャンプが楽しめます。自然豊かなロケーションで心地良い雰囲気を感じながらキャンプを楽しめます。