メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは👋😃富山県内の道の駅などお土産さんにとってもとってもかわいいドラえもんの缶のクッキーが売られていました。ドラえもんの作者、藤子不二雄さんが富山県の出身ということで、富山県のお土産さんにはドラえもんグッズが売られている場所が多くあります。この缶は
【魚津丸食堂】大人気カニ身丼!魚津漁協直営の行列が出来る人気店!予約方法やメニューは?食べてきたよ!
魚津漁港のすぐそばにある食堂のカニ身丼食べてみたいな! いいねー。たまには呉東方面にも行ってみよう! みなさん、カニはお好きですか? みいこさん、蟹大好き! 富山でも9月から、紅ズワイガニ漁が解禁になりましたね。 魚津漁港のすぐそばにある
初めての牧場めぐり「くろべ牧場まきばの風」でオススメのコーデ3つご紹介!
富山湾を一望できるくろべ牧場まきばの風。初めての牧場めぐりピッタリの開放感がある牧場です。牧場内で動物とのふれあいやソフトクリームなどの名物を盛りだくさんで楽しめます。この記事は・富山県の楽しい牧場を探しいている人・牧場めぐり初心者の人・牧
お知らせで~す!日曜日に開催された「富山県動物愛護フェスティバル」の様子が「とやまソフトセンターさん」のYouTubeにあがっておりました。長寿県表彰や爪切りの様子が約8分の動画としてアップされています。興味のあるかたはどうぞご覧ください。【出会いぬ】in動物愛護フェスティバル「とやまソフトセンターさん」は「狂犬病予防注射会場のドタバタ劇」と銘打った動画をしています。集団接種会場での涙あり、笑いありのドタバタ劇・・・りんごちゃんを思い出しながら毎回、楽しみにしているんですよ。そちらの方も良かったらご覧くださいませ。「動物愛護週間」最終日としての番外編をお届けしました。三毛猫ランキングあずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★【出会いぬ】in動物愛護フェスティバル・番外編
canadellberryカナデルベリー 総曲輪でジェラートとスムージをテイクアウト【写真アリ】
2023年8月4日に富山市総曲輪にオープンしたいちごとぶどうの森canadellberry総曲輪店。 いちご狩りやぶどう狩りができる、富山市の観光農園が営むスイーツショップ。 元クノップ総曲輪店があっ
あずきちゃんがテルテル坊主に変身してくれたおかげで(笑)昨日は朝から快晴になりました。午前10時・・・富山県動物愛護フェスティバルの開催でございます!本日、画像多めなのでササ~ッと眺めて下さい。開会式の挨拶後は例年通り、長寿犬の表彰式からスタートです。御年、20歳御年、19歳初対面の2匹がね、ヨロヨロしながらも楽しそうに遊んでるんですよ。それを見ただけで泣けてきました。表彰おめでとうございます。これからも健やかに穏やかにお過ごし下さい。表彰式の後は、今年初めての目玉イベント「嘱託警察犬によるデモンストレーション」です。ビビアン君多くの老若男女・ギャラリーワンコの中、落ち着いた様子でデモンストレーションが始まりました。屋外でのイベントは「缶バッチ作成コーナー」「犬とのふれあいコーナー」「犬のお手入れ体験コー...2023年・富山県動物愛護フェスティバル
コロナ禍で中止や規模縮小となっていた「富山県動物愛護フェスティバル」ですが、いよいよ明日!通常開催致します2015年に「富山県動物愛護推進員」になってから、微力ながらフェスティバルに参加をしお手伝いをしております。昨日は打ち合わせで久しぶりに動物管理センターへ・・・顔なじみの職員さんにも会えました!「嘱託警察犬によるデモンストレーション」という、コロナ前には無かった新しいイベントも加わりました。シェパードとラブラドール、2頭の新人警察犬が頑張ってくれるそうです(楽しみ~)お天気、大丈夫?本日(土曜日)朝からマジ降りでヒンヤリしております。天気予報ではこれから午後にかけて晴れ間が広がり、明日は晴マーク1個になっているんですけど。最近は突如の「ゲリラ豪雨」もあるので、屋外でのイベントは何かと不安もつきものです...富山県動物愛護フェスティバルのお知らせ
富山のキッチンカー【ピッツェリア哲】もう食べた?冷めても美味しい!もっちりジューシーな本格ナポリピザ!
美味しいって評判のピザのキッチンカーが砺波の無印良品に来るんだって! 新しい無印良品にも行ってみたいね! 最近、いろんなイベントで『キッチンカー』を見かける事が多くなりましたよね。 キッチンカーとは、いわゆる昔からある移動販売車のことですが
清流と山の両方に恵まれた町「庄川」で、隠れた癒しのスポットがあることをご存じでしょうか?庄川の水にまつわる広大な公園「庄川水記念公園」の一角にある庄川ウッドプラザには、柚子などの特産品を使ったメニューをはじめ、たくさんの伝統に触れる事ができ
【天ぷら七福】新感覚!いも天×アイスの神コラボ爆誕!トッピングに○○?!富山インター店に行ってみたよ!
富山インター近くの天ぷら専門店に面白いアイスクリームが販売されてるの知ってる? 天ぷら屋さんのアイス? みなさん、天ぷらはお好きですか? 揚げたてサクサクの天ぷらは、老若男女問わず大好きな日本料理のひとつですよね。 天ぷら屋さんと言えば昔は
安曇野キルト公募展入選したので見に行ってきました!!行きは国道から行ったので、4時間半信州そばを美味しくいただきました鴨そば美味しかったです展望美術館だけあっ…
安曇野キルト公募展2023に入選致しました!!安曇野は、2回目の応募ですようやく入選まできました!!これからもまだまだ勉強ですそして今日は3匹の姫君たちのお風…
今年の夏休みのおでかけは、富山県の黒部峡谷へ行きました。トロッコ乗りに☺️素敵でしょー?(*’ω’*)過去2回行ったことあるんだけど、久しぶりにまた行きたくて。トロッコ乗りたくて。涼しそうだし。と思ったけど今年は
日時:令和5年9月12日 17時30分ごろ 住所:富山県魚津市三ケ 状況:ツキノワグマのものと思われる動物の爪痕が発見された 現場:片貝山ノ守キャンプ場内のミズナラの幹 ※周辺に坂本弁護士一家メモリアル、片貝川、富山県道132号三箇吉島線、北陸電力片貝第二発電所などがある ...
宮島温泉 温泉旅館・ホテル 宮島温泉 滝乃荘 ≪富山県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫ ≪ふるさと納税「富山県」≫ ホテル・旅館ランキング ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思っ
【美好】食べた事ある?高岡大仏近くの中華料理店の名物カツ丼!あんかけ玉子がふわトロでボリューム満点!
久しぶりに美好のカツ丼が食べたいな! 俺まだ一度も行ったことないんだよー。 みなさんは、カツ丼と言えばどんなタイプを思い浮かべますか? 一般的には、町の食堂・トンカツやさん・うどん屋さんなどで提供されている、トンカツとタマネギを甘辛い醤油味
今日は久しぶりに仕事が早く終わったので、帰りに寄り道してエギングをしてきました🦑 僕の偏見ですが、アオリイカって朝まずめより夕まずめの方が釣れるような気がします!🤔 ということで久々の夕まずめに期待しつつ超シャローのポイントに到着🚗 ですが、海はまさかの爆風の大荒れ。笑 水も濁っていたしゴミとか木の枝とかもたくさん浮いていて、イカが居そうな気がしません笑 濁りではイカが釣れないと聞いた事があったので厳しそうですが、いちおうチャレンジ🎣 結局そこで30分ほどランガンしたのですが、全く反応なし…(木の枝は10本ほど釣れてツ抜けしました) これ以上やっても意味がないと思い、場所移動🚗 そんなに距離は…
おはようございます!今回富山に旅行に行ってきました!ってことで、長くなりますがお付き合いいただけたら幸いです。富山を選んだ理由最初はこんな感じでゆるゆると検索して決めようとしていました。静岡前回行ってよかったから今回も静岡に行こうかなとぼん
富山駅マルート飲食店 つけ麺まぜそば桜で子連れ平日ランチ 濃厚つけ麺食べてみた!
富山駅前の商業施設・マルートMAROOTにて小学生のこども2人と平日ランチしてきました。 最初はトンカツの「富金豚」にしようかと思ってお店をのぞいたのですが、平日とはいえ12時ぴったりのランチタイム
2023年9月9日 旅してます。 車🚗で来てます。 北陸自動車道・黒部ICを降りました。 途中、流杉PAで日本アルプスの雄大な景色を 頼みしにしてたけど、曇り…
舟川べり「ひまわり畑」2023年初挑戦!ということで確認してきた。
2023年9月9日、朝から天気が良いので朝日町に向かった。 9月からひまわりなんて・・・・。 舟川べりの「春の四重奏」は終わってる・・。
【東華園】宮川大輔とケンコバも来店!富山市にある老舗町中華の麻婆茄子が人気!丼・焼麺・ラーメン・冷やし中華どれにする?
富山市に麻婆茄子が美味しいって評判のお店があるのよね。 去年お店の前まで行ったけど臨時休業だったお店かな? ずっと前から行ってみたいと思っていた、老舗の中華料理店があります。 お店の名前は、『東華園(とうかえん)』。 麻婆茄子が美味しいと評
富山の街並みや自然の景色の両方を楽しんだ後は、女子力の高いお土産を。手に持った瞬間に華やかに感じたり、見ている人の美意識に働きかけてくれるお土産が富山にはたくさんあります。鮮やかな色にときめいたり、クラシカルな印象で心を落ち着けたり、見る人
今回は富山県西部でアオリイカの新子を釣りに行きました🦑 いつも秋のエギングは9月中旬以降にしかしてこなかったのですが、夏の終わり頃の新子のシーズンは、サイズは小さいですが数釣りができるそうなので、楽しそうだな〜と思い挑戦してみました!🎣 (今までは食べれるサイズにならないと釣る気になりませんでした笑。食べることしか考えていない男こじちゃん) とりあえず嫁と交渉して、朝8時までに帰ってくる約束で釣りの許可をもらうことに成功🙆♂️ ですがこの日は朝10時には子供を連れてアンパンマンショーを見に行かないといけないので、少しでも遅れる訳にはいきません。(最近子供は機嫌を損ねるとアンキックをしてくるよ…
【ローズ&マリー】丘の上にある絶景カフェ!名物トルコライスが絶品!小矢部市の複合施設サ・ワーク内に新規オープン!
小矢部に凄く雰囲気のいいカフェがあるんだって! たまには落ち着いたお店にも行ってみたいね! 今年の夏のは暑かったですよね...。あまりの猛暑で、なんとなく身体がだるかったり、疲れが取れないって方が多いと思います。 そんな時は、綺麗な景色が一
スタイリッシュチャイナ神 休日ランチ&単品メニュー価格改定版
家族全員が大好きな中華料理屋さん「スタイリッシュチャイナ神」 2023年5月31日から価格が改定されました。 価格改定後の休日ランチメニューと単品メニューをチェックしつつ、家族でお腹いっぱいいただい
新店【糸庄高岡店】あのもつ煮込みうどんで大人気の『糸庄』が高岡市宝町にやってきた!自販機でも24時間購入可能!
あのもつ煮込みうどんで人気の糸庄が高岡にもオープンしたよ! みんな大注目しているお店だね! バナナマンのせっかくグルメなどのTVメディアで多数取り上げられ、もはや全国的に有名になってしまった富山市にある『糸庄本店』。 ぐつぐつと土鍋で煮込ま
とんかつ花むら本店富山大和メニュー価格改定版 特選ヒレカツ重
家族で富山大和におでかけすると必ず候補にあがるお店「とんかつ花むら」。 なんどかこのブログでも記事にしています。 2023年の夏、価格改定後に初めて訪れたので、改めてメニュー写真を撮ってきました。
たくさんの花と木の楽園「フローラルパーク」でできる事4つ!<お得情報あり>
公園の散歩もいいけど季節の花々を見ながら散策できるスポットをご存じでしょうか?今回は富山県南砺市にある園芸植物園「フローラルパーク」をご紹介。フローラルパークは主にキク科の植物を扱っている施設で、施設周辺の樹木園を散策できるスポットや本館内
「砺波チューリップ公園」イベント期間以外だからこそ撮れる!映え写真を撮るポイント4つ
イベント期間中の砺波チューリップ公園内ではたくさんの来園者に合わせて、チューリップをはじめとするたくさんの花々が咲き誇ります。イベント期間中は華やかな装飾によって誰でも手軽に、綺麗で圧倒されるような絶景を写真に収める事ができます。イベントで
氷見の秘密基地?!「氷見市漁業文化交流センター」でオススメ体験スポット3選
氷見市にある食と体験の融合「氷見市漁業文化交流センター」をご存じでしょうか?目の前に迫る海の絶景を楽しみながら産地の食材を堪能したり、オリジナルの小物を作成して思い出を作ったりと、氷見にまつわる体験ができるスポットがたくさんあります。大きな
【糸庄高岡店】24時間 自販機でもつ煮込みうどんが買える!バナナマンのせっかくグルメでも紹介された富山本店の2号店!
高岡市にも糸庄ができたね! いつでも欲しい時に買える自販機もあるらしいよ! ミシュランガイド北陸2021特別版でミシュランプレートに選ばれている、富山市の老舗うどん店「糸庄本店」。もつ煮込みうどんで有名なお店です。 お店の前には、いつも行列
小説のネタとして欠かせないものの一つに、食材や料理に関する蘊蓄があります。 僕は残念ながら嗅覚が弱くて、あまり繊細な味覚を持ち合わせていません。 「マズい」、「普通」、「おいしい」、「超おいしい」 ぐらいの判別はできますが、「おいしい」 の守備範囲が非常に広く、わざとまずく作らない限りは大概おいしくいただけてしまいます。 そのかわり、かなりの高級料理でも、「超おいしい」 と感じるのは、まれです。 勿論...
【サンセリテ(Sincerite)】お得なセットランチが大人気!イオンモール高岡近くのお洒落レストラン メニューは?行ってみたよ!
南郷大橋のたもとにあるレストランのランチが人気みたい! 丁寧な料理が出てくるって評判だよ。 みなさんは、ずーっと気になっているけど機会がなくて行けてないお店って、ありませんか? みいこさん、気になってるけど行けてないお店たくさんあります。笑
【鮮美味(せんみみ)】ここ知ってる?旨辛の麻婆豆腐が美味しい!砺波市156号線沿いにある穴場的中国料理店!
砺波でランチしたいんだけどおすすめのお店教えて! それなら気になってるお店あるから行ってみよう。 この日は砺波市へ行く用事があり、どこか良い場所がないかとランチするお店を探していました。 たまたまインスタでヒットした、中国料理店の麻婆豆腐が
甘味処 鎌倉かき氷 いちごと宇治金時を子連れで食べてみた!富山西町グランドプラザ前店
最高気温35度を超える暑い日の午後 小学2年生の息子といっしょに富山西町グランドプラザ前の「甘味処 鎌倉」でかき氷を食べました。 正直な話… かき氷はそんなに好きというほどでもなく、ほとんど食べませ
いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。さて、本日の一枚は「剱岳大窓の光芒」です。 私が東京生まれ、富山に…
【シン・よしだや食堂】氷見商店街のよしだや本店の3号店!氷見市芸術文化館近くにオープン!テイクアウトあり メニューは?
氷見市中央町の商店街にある『よしだや本店』の3号店がオープンしたらしいよ! どんなお店かな?行ってみたいね! 氷見市中央町の商店街にある、昔ながらの大衆食堂『お食事処よしだや本店』はご存知ですか? うどん・そば・中華そばなどの麺類から、オム
あそびマーレ富山 赤ちゃんから小学生までOKな子供の室内遊び場体験ブログ【写真大量】
雨の日でも雪の日でも天気に関係なく思いっきり遊べる室内遊び場 富山県射水市にある「富山あそびマーレ」。 この記事では あそびマーレの料金 チケット購入方法 どんな遊具があるのか(写真大量) こども2
ようこそ、当スナックへお越しくださいました。 今回は私 「素姓乱雑」(“そせいらんぞう”と読みます)が、マスターを務めたいと思います。 本日の 「かいこ」 という物語は少々長いので数回に分けますが、「蚕」 それとも 「回顧」 どちらの漢字を充てましょうか。 えっ、両方とも! 欲張りですね。 ともあれ、失った過去を辿った人の話しになりますが、先へ進めさせていただきます。 辺りを包む白い世界、道にも薄く雪が積...
【ふく富@高岡市】肉汁溢れる和牛100%のハンバーグがヤバイ!ファミリーで楽しめる和食処!メニューは?行ってみた
高岡の和食処のハンバーグがヤバイって評判だよ! そこいいね!行ってみよう! 高岡市内で、親戚一同で会食できる和食処を探していたら、あるお店がヒットしました。 以前も蕎麦や和食が中心のお店があった場所で、昔よく利用していました。 調べてみると
KOKOくろべフードコート子連れランチ 白海老ラーメンと季節限定メニュー【富山県黒部市道の駅】
富山県黒部市の道の駅・「KOKOくろべ」のフードコートで小学2年生・小学5年生のこども2人をつれて平日ランチしてきました。 前回、休日に訪れたときは14時過ぎでもフードコートの空席がなかなか見つから
【よもぎ坂@小矢部市】オムライスやハンバーグ サラダバー・ドリンクバー付きの選べるランチがお得!メニューは?
小矢部市にある洋食屋さんのランチが人気なんだって! いいねー。早速行ってみよう! みなさん、野菜しっかりと食べてますか? 最近、面倒でコンビニ弁当や冷食でランチ済ませてるって方に、朗報です。 小矢部市にある洋食よもぎ坂の、野菜がモリモリ食べ
KOKOくろべ食事処のメニュー写真 麺屋 はなと・つばき食堂・ファミリーキッチンカモメ
富山県黒部市の道の駅・KOKOくろべ(ここくろべ)のお食事どころは大きく3店舗。 麺屋 はなと つばき食堂 Family Kitchen Kamome(ファミリーキッチンカモメ) があります。 メ
【道南でも話題になってる件】並行在来線の第三セクター化が進む北陸エリア【富山・石川】
当然というか、本数的には旅メシ方面よりも「鉄」ネタのほうが伸びますな。何しろ「...
【ぐる屋】行列必須!魚津市の山の上にあるケーキ屋さん!待ってでも食べたい至福のかき氷!メニューは?行ってみたよ
魚津の丘の上に行列ができるケーキ屋さんがあるの知ってる? 2年ぶりに復活した人気のお店だよね。 富山県魚津市の小高い丘の上に、行列ができる人気のお店があるのを知ってますか? 地元のフレッシュな素材をふんだんに使った、かき氷が人気のお店です。