メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりに鳴門のパン屋さん「モフ」に行きました。 お惣菜パンコーナーで気になったのがこのパン。 「九条ネギと鶏のクロックムッシュ」と表記しています。 おばちゃんが「グラタン風に焼いたのよ」と教えてくれ、買ってしまいました。 kimagure-alice.hatenablog.com 「クロックムッシュ」は1910年にフランス、オペラ座近くのカフェで作られたホットサンドの一種で、ハムとチーズをはさんだパンを焼いたものです。ベシャメルソースをかけて軽食として食べられています。日本語では「カリッとした紳士」という意味です。 ハムとチーズをパンではさみ、九条ネギと鶏肉をのせ、チーズで覆っています。 ピ…
お題「ベーカリー(パン屋)で必ず買ってしまうパン」 パン屋さんに行くと、ついついいろいろ買っちゃうけど、結局いつも同じパンを選んでしまうんだよね… パン好きならきっと共感してくれるこの悩み。 この記事では、パン屋で必ず買ってしまうパンをテーマに、定番の商品の魅力についてご紹介します。ぜひ最後まで読んでみてください。 パン屋の定番!必ず買ってしまうパン3選 まずは、パン屋に行くとついつい買ってしまう定番のパンを3個ご紹介します。 メロンパン メロンパンは、その見た目がまるでメロンの表皮のような独特のくぼみ模様が特徴です。このパンは外側がカリッとした食感で、中はしっとりとした柔らかさが魅力です。一…
レトロな大衆食堂グリーシー・スプーンで朝食を『River Cafe』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先日気になるグリーシー・スプーン (Greasy Spoon) に行ってきました。 Greasy Spoonとはいわゆる町の大衆食堂の事で、安価でボリュームのあるイングリッシュ・ブレックファストが食べられる事から労働階級の男性が仕事前に食べに来たり、あとは地元のおじいちゃんおばあちゃんのたまり場になっているような、そんな昔ながらの食堂。 日本でもチェーン店に押され昔ながらの食堂がどんどん姿を消していっているように、ここロンドンでも日々消えゆく存在のGreasy Spoon。 いつか行こうと思ってたらいつの間にか潰れちゃってたなんて事…
【小平・パン工房エミュウ】和のお惣菜パン!照焼きチキンときんぴらごぼうのパン!
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩で買った「照焼きチキンときんぴらごぼう」のパン和のお惣菜なところが気に入っているパンです卵カレーパンは公園でいただきましたが…
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 この日はセントラルに行って朝活してきました\(⌒ ͜ ⌒)/ サマセット・ハウス裏にあるベーカリー『Toklas Bakery』にて朝食。 Toklas Bakery 9 Surrey St, Temple, London WC2R 2ND ピスタチオとレモンとルバーブのデニッシュ £6.00 (1150円)甘いもんにレモンの酸味が入ってんの好きや。 こちらでしばしお仕事。(こちらたしか12時から14時はパソコン使用禁止) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その後は…
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!ザクッと食感の卵カレーパン!
【小平・パン工房エミュウ】朝の散歩でパン屋さんめぐり!往復3キロダイエットの為の散歩としては短い昨夜は一駅ウォーキングで2キロ歩いているし、自分に甘いのでがん…
巣鴨にある「喜福堂」でパンを買いました。 写真がこちら↓ りんごぱん「外崎りんご園」と言えば、埼玉西武ライオンズ・外崎修汰選手のご実家 直接仕入れたりんごを使…
きのうの午後は雨の中を都立大学へ、散歩かたがたパンを買いに行った。(常円寺)前回来たときは満開の桜の下でピクニックを楽しむ家族連れが見られたが、今回は葉桜...
【SONGBIRD BAKERY】感動するおいしさの高加水パンが並ぶ人気ベーカリー|ハードパン好きにもおすすめ|大田区 蒲田
蒲田で行列のできるパン屋さん。メディアで紹介されることも多く、パンマニアの中でも話題の絶えないベーカリーショップです。実食レポあり。
昨夜は雨..風..雷と大荒れのお天気でしたが今朝はまたケロッといいお天気になりました今日はお友だちとモーニングへこちらは以前にも行ったことのあるお店。。。お店に入るなり店主さんが。。。モーニングが1種類になりました。。と古いブログで以前来た時を検索してみたら2017年10月に↓。。。昨日に引き続き。。。ランキングに参加しています応援していただけると嬉しいです #HANDLE#いつもありがとうございます今朝は早起きを...
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日はともだちとモーニングへノアゼットさんへ行ってきました 最初雨予報だったんですが 雨も降ることなく外のテーブルで食べることが出来て 風が
美味しかったので、また、いっぱい買ってしまった。(アルコール外来)
前回のアルコール外来で買ってきたパン🍞美味しかった。↓『初めてのアルコール外来。番外編1』色々と考えさせられたが、無事、診察を終え、会計へ。会計に向かう通路で…
谷町4丁目 なノにわにオープンしたSunny Sideのカレーパンは必食!
谷町4丁目なノにわにオープンしたSunny Sideのカレーパンは必食!ゴロゴロした牛肉が入ったカレー餡にマッチした生地。美味しすぎて後日ゲットしに行ったぐらい気に入った。あんバターフランスは少し温めて食べるとウマーーーい♡バターが美味しいのかな?次は何を食べようかな
3月中旬に食べた千勝堂さん2025年3月31日閉店美味しかったなーこんときいって即またいった 『千勝堂☆土浦のパン屋』 ミッフィー 雛人形 ひな人形 おひなさ…
(タイ旅行´25)バンコクでとっても美味しいサワードウが食べられる『Larder BKK』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 バンコク4日目、この日は女が日本からやってきて合流する日。 ただこの日の夕方到着するはずが飛行機トラブルがあって真夜中の到着になっちゃったので、合流するまでは一人で色々とまわってきました。 まずはバイタクぶっぱなし朝食。ぶーん\(⌒ ͜ ⌒)/ バンコクで美味しいサワードウが食べられるという事で行ってきたのが『Larder BKK』 Larder BKK 31/2 Phrom Chai Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 馬鹿でかフォカッチャおしゃれ。 ここで頂いたのがクロ…