メインカテゴリーを選択しなおす
娘がランチに来ました〜^^時間を作っては会いに来てくれるので毎回とても嬉しいです!^^7月を過ぎると今通っている学校と仕事もあってなかなか時間が取れなくな...
本格的に冬!って感じ!!!! みなさん、お元気ですか!体調は崩していませんか! 今回はこそこそ研究してたジンジャーカレーのレシピをほぼ出し切った感じなので 1ページにまとめてみようかと思いまして★ 4
またまたお米ネタで恐縮です。夕方スーパーokへ行ったら入り口に「整理券終了」の貼り紙が😞早速お米売り場へ。あるのはあきたこまちの銘柄米5キ...
久しぶりに専門店でオリーブオイルを買いました! 以前は毎日、自分でマスタード&ハニーのサラダドレッシングを作っていました。 当時お気に入りだったお店をネット詮索してみると、もう市内にお店がない😢 でも別の専門店が見つかったので、そちらに行ってみました! 『De oliew...
夕方スーパーでキャベツ1個99円!もちろん本日限りの特売だけど久しぶりにみる二桁価格。大きさはAサイズ、ちょっと大きめでした。見た目品物も良さそう。冷蔵庫...
午前中にシニアステーションで体操。夕方からウォーキングと思っていたら雨が降り出す。梅雨入りも秒読みです。一年で昼の時間が長い時期と梅雨が重なるのはなんとも...
午後から1週間の締めの体操。月に一度のカラオケとセットの日。いつもとは参加者の顔触れが違います。前半30分は体操、後半30分はカラオケ。体操だけ参加で早退...
午前中の椅子体操、今日は肩甲骨周り中心でした。手のひらと肘を合わせて肘を口の位置まで上げる、かなり大変だけどやったあとはすんなり両手でバンザイができる。耳...
白内障手術後検診 カップスター レンジ蒸し焼肉タレ 新じゃがバターみたらし
本来なら明日の眼科ですが今日の午後夕方近くに行きました。明日は体操もないのでお出かけしたい。変わりなしで視力は両目とも0.8。目薬は右目→白内障の進行を抑...
餌やり迷惑老人 インスタントの味噌ラーメン 大人のハニーマスタードチキン
今週はゴミ集積所のネットかけ当番。都心のカラスは一時期減ったけどこの辺りは最近また来てます。だいぶ以前からなのだけどご老人グループが私の自宅前の公園で盛ん...
今日も雨ですね。 雨で助かるのは、水やりしなくてすむ事かな。 毎日、野菜の成長を楽しみにしています。 畑と違い、窓から見れるのは本当に助かります。 プランター栽培なので収穫量はそんなに期待出来ませんが、花をつけて実になっていく様子を見るのは楽しいものです。 きゅうりがいよいよ収穫出来そうなくらいになったので、2本収穫しました。 そして今日はお買い物デー 美味しそうなトマトが箱入り6個で214円これは安い! そしてケンタッキーのランチセットが550円だったので、久しぶりに買って今日の昼ご飯となりました。 たまにはいいよね〜 新鮮サラダとケンタのランチ。
夕方から外出するのでお昼ご飯は定食風です。6/1日曜ランチ塩サバ セロリピクルス大根とさつま揚げと根昆布の煮物キャベツとピーマンのバター醤油炒めニラ卵味噌...
休日のおうちランチにカウシェのエビフライと自家製ハンバーグで豪華ランチ!
わが家の普段の食生活は、いつも手づくりを心がけていますが、休日のゆったりとしたランチに、SNSでよく見る「カウシェ」というアプリで、エビフライを購入してみました。普段のおうちごはんは、下記のサイトでご紹介しています。毎日おいしい! 夫婦ふた...
夜半からかなり激しい雨。浜町で某イベントがあって行くはずだったけどやめとく。珍しく明日明後日の土日とも外出しなければならないから今日は大人しく自宅待機です...
今日のランチはヨシケイさんの食材のピタパンにしました。調味料も付いてくるので味付けもバッチリところが、ピタパンに切れ目があるのですがそれが割れてしまい袋状にならずいざ具を詰めようとするとうまく挟めませんでした;サンドには違いないけど・・・コツがあるんだろ
今日のシニアステーションは動画を見ながら40分間の椅子ヨガ。インストラクターの口調が以前やっていたホットヨガを思い出す。シニア向けのこのレベルならついてい...
夜中に予報通り雨が降った様子。今日明日と晴天なので除草剤を撒きました。足りないのでまた買わなければ。予約が取れずにのびのびになっていた美容院でカットとリタ...
シニアステーションでは体操のなかに脳トレも組み込んでいます。今日は初のパターンでうまく出来ず⁇でした。わからなくて出来なくても挑戦する事が脳には良いと。出...
起床してすぐにストレッチ15分。午前中シニアステーションで体操45分間。寝る前にストレッチ15分。毎日このくらいの体操が身体に良さそう。しかしウォーキング...
旅行前にスマホの写真の整理をして容量を空けました。写真が多くなったので追加料金で容量を増やしたけどそれでも断捨離したい。1枚ずつゴミ箱に入れてるけどはかど...
ドレッシングマリネ カレイの煮物 人参グラッセは杏ジャムで風味アップです
午後から1週間の締めの体操45分。旅行から帰り3日連続、頑張りました。身体が喜ぶ5/24土曜ランチタカキベーカリーのミニ食パンバタートースト パンケーキ ...
旅行中はおやすみしてた体操、ホテルではストレッチは毎日は出来なかったな。ウォーキングだけは十分すぎた。今日からまたシニアステーションに通います。早速椅子カ...
有料になって参加者半減してしまった。月に2回の「きもちとからだを元気にする体操」4月から有料といっても300円、有料初回は無料の時と変わらずの盛況でスタッ...
今日は、お休みなのですが、おウチにあるものでランチ。冷凍庫にあった、デニーズの「たらこスパゲッティ」です。以前にセブンで買っておいたヤツです。チンしたらこ...
朝昼ごはんと晩ごはん 土曜日予報通りの 朝から激しい雨でした 流石に 家の旦那さんでも「ランチに行こう」とは言わないだろうと 前の日に買っておいたパンとソーセ…
九州南部梅雨入り? 鶏手羽元のサワーケチャップ煮でスパゲティ
年々梅雨入りが早くなってる?一年で1番好きな爽やかな5月から1番鬱陶しい梅雨がすぐそこ😞はる→な〜〜〜つ→あき→ふ〜〜ゆこんな感じの四季。...
フレイル予防 ドックパンでサンド 大人のハニーマスタードチキン
午前は月に一度のフレイル予防の座学と体操、午後は地元の整骨院の先生指導の体操。フレイル予防は地味に効くのだけど午後のはイマイチ。体操というより解説を聞きな...
先日ステキなステキなプレゼントが届きました。 ずっと憧れてたイソップのハンドソープ。 相方kimiちゃんからの🎁 いや、も~ね、箱を...
母の日の長電話 鶏手羽元の燻製 豚ひき肉と豆腐の炒め煮赤いジャン
約ひと月前にお母様を亡くした友人と「母の日だねぇ」と長電話。二人暮らしだった彼女、今はアレもコレもできなかったと、もっとできる事があったと後悔の日々のよう...
午後から体操、その後川崎で友人と会うことに。少し早めのランチです。5/10土曜ランチサラダ オニオンレタス、ゆで卵、ブロッコリー、トマトのドレッシングマリ...
日本★大阪|おうちごはん☆【麻婆麺】(2025.05.09)
ニーハオ!R-pandaです。 おうちごはん☆【麻婆麺】先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお願いします …
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村ボロネーゼを作った残りのトマト缶を使って…
GW、私のお籠もり最終日は雨で寒い。思わず暖房を入れました。そして、、、まだ羽毛布団は活躍してます。明日は月に一度の眼科、大混雑だろうな💦...
蒸篭の代用品は鍋とざる トーストサンド 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
蒸して食べると肉も野菜も美味しいことを実感。蒸篭蒸しが流行る理由がわかります。クッキングシートのフライパン蒸しを試してみたけどシートに水が溜まるのが残念。...
旦那殿は料理が好きです。料理が好きなのか、食べるのが好きなのか、どっちもなのかわかりませんが、休みの日はほぼ料理を担当してくれます。自分、料理が好きではないので大変ありがたいです。心底感謝。GWのシェフ旦那が作ったランチの記録です。昼ほど、ふと立ち上がると、キッチンにお昼の用意が。何を作るのかときいたら、リュウジおじさんのレシピ「ジェネリック蒙古タンメン」これを更にアレンジし、あんかけ焼きそばにアレ...
ヨガマットでストレッチ スキレットで石焼きビビンバ風 シーフードの塩だれレンジ蒸し
GWでシニアステーションもしばらくお休み。毎朝の腰痛対策ストレッチに加えてヨガマットを使って寝ながらできるストレッチも久しぶりにやったら気持ちいい。時間に...
5/2金曜ランチたまごトースト ピーナッツバタートーストチキンのオマールとトマトクリーム煮サラダ豆入りコールスロー オニオンレタスプルコギジャガイモ煮プル...
朝は私も相方氏もパン食。 ホームベーカリーで焼いた全粒粉パンが最近は定番です。 ごはん ・スクランブルエッグトースト ・玉ねぎのバルサミコソーストースト 卵大好きなので、卵系は必須。でも、も
私の住む区の花は梅です。毎日のように通る道の街路樹の梅の木に青い実がたわわに実ってました。全ての木ではなくこの一本だけです。初めて気づいた。4/30水曜ラ...
いただき物のカルディのビビンバ。めんどくさがりの私に「手間をかけずに食べられる」と姪が買ってきてくれるのです。ご飯のお供、炊き込みご飯などは食べすぎるので...
おはようございます。3カ月ぶりに脳神経外科の受診日でした。閃輝暗点はすっかり良くなりいい感じに快方に向かっています。今度は数日前から左の鎖骨下と肩甲骨の外側が…
コロッケトーストサンド 空知のタレ漬け豚肉と野菜のフライパン蒸し
先週はシニアステーションでの体操はプログラムの都合上2回でした。そんなわけで今週は参加頑張る💪早速、午前午後両方のプログラムに行く。肩甲骨...
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
今日は日曜TBSのドラマ「キャスター」にサブキャスター小池奈美で出演している月城かなとさん。宝塚時代から思いっきりの良い演技、セリフまわし、歌が大好きだっ...
4/18金曜ランチトーストサンド ハムチーズ、トマト、レタス マリーシャーブスコンビーフとジャガイモ煮プルーンヨーグルトアイスカフェ・オ・レどういうわけか...
昨日の公園巡りでかなり疲れたけど体操は別物、午前中にシニアステーションにいく。椅子体操で約40分のゆったりストレッチでした。スポーツ選手は激しい運動の翌日...
4月になってから新たなことがスタート1勉強会のリーダー2講座をズzoomで受講3読書会の世話役この他、昨年度から継続で某集会の世話役、某会場のガーデニング担当、某会場の清掃担当、そして年に数回の集まりの昼食担当継続の分だけでちょうど良い仕事...
昨日今日と雨模様で肌寒い札幌。朝は風も強かったし、こんな日は極力家にいるに限ります。なので今日は常備食でお昼ご飯です。今日のお昼はこちらを頂きました。無印良品の冷凍のちゃんぽん(写真はHPよりお借りしました)。冷凍庫にありました。お鍋ひとつ...
BLT +チキンのトーストサンド 酸っぱいポテサラ 魚と野菜のフライパン蒸し
午前はシニアステーションでフレイル予防の座学と体操。シアーバンド(ゴムバンド)を使った体操はちょっと難しい。少しズレると正しく筋肉を使えない。覚えて自宅で...
おはようございます、ゆなです。 札幌も昨日は暖かかったです。今日は風が強そうですね。道内も道南辺りは、4月下旬には桜が満開になりそうですね、札幌はもう少し後になりそう。 先日のお昼ごはん。