メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜49件
今日もはお昼からの在廊でした。 次は29日’㈬にお昼過ぎから在廊する予定です。 ご都合が付きましたらぜひおこしください。 ちなみに在廊時でしたら金具の変更が出来るアクセサリーについて その場で対応させていただきます。 パーツがゆれるタイプで気になる作品がありましたら、 お気軽にお声掛けください。(^^)/ ↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。 m(_ _)m また、ブログ村に参加しています。 こちらもよろしければポチッとお願いします。手織り にほんブログ村 ハンドメイド作家 にほんブログ村にほんブログ村
昨日25日㈯よりポストカードコレクション×涼を感じる小物展が 始まりました。 初日からたくさんの方がお越しいただきありがとうございます。 また、久しぶりに開催された交流会に参加したり、 ギャラリーの近くで発掘調査があってそれを見学しにいったりと 充実した一日でした。 同志社大学の新町通りにある施設の建て替え工事にあたり、 地下の調査をされているとのことでした。 普段なかなか間近で発掘現場を目にする機会が無いので、 貴重な機会でした。 室町から江戸時代の様々な生活道具や炭化した食べ物が出土していて、 展示されていました。 今日はお昼すぎから17:00くらいまで在廊する予定です。 感染対策をしつつ…
今回は梅雨時に花を咲かせる立葵の色あいをイメージしたがまぐちです。 鮮やかなピンク系の地に枇杷の葉で染めた少し色味の異なる糸を織り込みました。 (ちなみにたて糸や底部分近くの赤い模様部分は茜で染めた糸です。) 見る角度によって色の見え方も雰囲気が変わってきます。 反対側は少し織り方を変えています。 裏布は濃い色合いで引き締めました。 立葵(たちあおい)は梅雨時に真っすぐ茎を伸ばして下から上に向かって 次々と花を咲かせていく様子から、「豊かな実り」や 「気高く威厳に満ちた美」といった力強さを感じる花言葉が多く付いています。 梅雨の蒸し暑さに参って何となく元気が出にくい時期ですが、 花言葉を知って…
昨日は、姫路駅地下通路で開催された、播磨べっちょない市でした!見に来てくださった方々、遊びに来てくださった友人知人のみなさま、ほんとうにありがとうございま...
先日完成した天の川を題材にしたがまぐちに使った織り地で、 今度は少し落ち着いた色合いのアンティークゴールドの 台形の口金のポーチを作りました。 口金の色合いが形や色合いが変わるとまた違った雰囲気になっている 気がします。 また、木製のチャームに織りに使った糸を結び付けたタッセルを付けることで レトロな雰囲気が出せたら、と思っています。 (アンティークな雰囲気の色合いは天の川を舞台にした『銀河鉄道の夜』の 世界感を意識しています。) サイズは口金幅が13㎝で、本体は縦710㎝×横(最も広い部分)約14.5㎝、 マチは4㎝です。 口が広く開くので、入れているものが探しやすくなっています。 ちなみに…
今度の出展に向けて少しずつ作品が形になってきました。 今回は天の川をモチーフにしたがま口ポーチをご紹介したいと思います。 藍染め地にリネンの糸で中央部分に向けて少しずつ間隔が広がる織り模様にして、 夜空に天の川が広がる様子をイメージしました。 口金の幅は12㎝で、ハマラボセカンドさんの口金と型紙で作りました。 カードケースとしてや、バッグの中のちょっとしたものを整理したりと さまざまな場面でお使いいただけたら、と思っています。 また、裏地にも天の川の様に星々が連なっている模様になっていて、 より星空のイメージを感じていただけたら嬉しいです。 マチがあるので、たっぷり小物を入れることが出来ます。…
今月のアンテナショップが終了しました。 来月は7月9日㈯からの開催です。 夏に向けた作品をメインに出展したいと思っています。 今月もありがとうございました。 ~次の出展に向けて~ そして、6月25日からはポストカードコレクション×涼を感じる小物展が 始まります。 ポストカードコレクションと小物展は半年に1回開催され、 小物展の方は夏に向けた今の時期と冬を前にした11月から12月という 季節から「涼しさを感じる小物展」、また「あったか小物展」とそれぞれの季節に 向けたテーマの作品展となっています。 私は小物展の方での参加で、藍染め糸で織った作品を中心に 夏を涼しく過ごしていただけるような色合いの…
なんだかんだで、関西はまだ梅雨らしい天気のところは少ないです。今日か明日に梅雨入りするとかしないとか?そんなジメジメな季節の始まりの(言い方)2か月ぶりの...
*お礼*.有田の炎の博記念堂にて開催されました、『556ichiba vol.17』...
この投稿をInstagramで見る レジン作家 Nanala /ナナラ /…
イベント出店のお知らせ ★556ichiba vol.17日時:6月11日(土)10:00〜16:00 :6月12日(日)10:00〜16:00会場:歴史と…
【お知らせ】ハンドメイドインジャパンフェス2022 ブースNo.が決まりました
7月23日(土)に出店する『ハンドメイドインジャパンフェス2022』ブースNo.が決まりましたのでお知らせします。choco-cocoはブースNo.B-13 です!目の前のAエリアはワークショップエリアという初めての環境です(゚д゚)!とっても賑やかそうですね~HMJは前回から感染対策ということで大きいブースのみの募集なので大きいブースでの出店も単独では初めてです。後ろの出店者さんと椅子がはみ出すのを気にし合わなくていいというのが良...
街がクリスマスムードになりましたね今年はイルミネーションも楽しめて、気持ちも明るくなります(*´∀`) お子様とワークショップにお出かけはいかがでしょう?室内…
毎週末に舞浜のシェラトンホテル・トーキョーベイにて、アティナの講師陣が行うワークショップの4月のご紹介遅くなって申し訳ないですが(;´Д`) 開催場所は「オ…
先週5月21日(土)、東京ビッグサイトで開催された『デザインフェスタ55』に出店してきました。遅ればせながら簡単なレポを書こうと思います。・昨年末のマクハリハンドメイドフェスタからほぼ半年ぶりのイベント出店。当日の明け方近くまで値付け作業をしたりしていてだいぶ寝不足の状態で参加することとなりました。(余裕をもって当日を迎えたことはあまりないかもしれません…)朝9時頃に国際展示場駅に着くとパラパラ雨が降り始...
笠間工芸の丘で開催された「カラフル」というイベント、無事終了いたしました。 お天気がちょっと残念ではあったのですが、お客様も来てくれて事故等も無く無事終えられたので安心しております。 開催にあたって尽力くださった事務局の皆様にも、感染症対策などしっかりしてご来場くださったお客様にも感謝です。 桜のまな板やクルミのカッティングボードの売れ行きが良かったです。 印象が良いんですかね? 今日の1日、お休みを挟んで、明日からは同じく笠間工芸の丘で「クラフトギャザリング」というイベントが開催されます。 当店も参加させていただきます。 GW後半はお天気雨マークが見当たらなくなったので、ちょっと嬉しいです。…
笠間工芸の丘で開催されていたイベント、無事終了いたしました。 前半はお天気が微妙でしたが、後半はお天気にも恵まれ、穏やかに開催できました。 各日50店舗くらいの参加と賑やかな開催で、事故もなく終了できたこと、嬉しく思います。 ありがとうございました。 また次の機会が楽しみです。 その前に、また何かしら作ります。 取り合えず、まな板とかカッティングボードでも作ろうかな。 にほんブログ村に参加しています。 宜しかったら↓をポチっとしていただけると励みになります♪ にほんブログ村
デザフェスが初お披露目のcafe巾着ポーチを制作しています。見本用に用意した生地を巾着に仕立ててみました。コロンとまぁるく可愛い巾着になりました(*´▽`*)大きさは手のひらサイズくらいです。刺しゅうの位置もちょうどよくて安心しました。今回は初の両A面。表も裏も刺しゅうがしてあります♪裏地はコーヒー色(チョコ色ともいう)の水玉の生地が可愛いけれど可愛すぎないのでコーヒーが大好きな男性にも使っていただけそうで...
5月21日に出店するデザインフェスタで初お披露目する『cafe巾着ポーチ』今回は両面ともに刺しゅうしたものを作っています。ようやく片面のコーヒーモチーフ4種類の刺しゅうが完成しました(*´▽`*)サイフォンは刺してしばらく置いて、また切って刺し直すというのをくりかえしてようやくこのデザインに落ち着きました。となりのマグカップも何度も刺し直して赤いマグになりました。最初は北欧デザイン風だったのですが…(^▽^;)・今回...
オモイをカタチにハンドメイドフェア(イオン小郡)出店のお知らせです
*イベント出店のお知らせ*★「オモイをカタチに」ハンドメイド母の日ギフトフェア日時:5月7日(土)10:00〜17:00 :5月8日(日)10:00〜17:…
ワークショップ(ランチ付)のお知らせです~ワイヤーバスケット~
素敵なカフェでワイヤーバスケットのワークショップします~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
こんにちは。Atelier MiraiのCocoです。心地よい疲れ 笑とその他諸々あり投稿開きましたがホビーショー大盛況で閉幕しましたお越しいただきありがとう…
おはようございます。Atelier MiraiのCocoです。いよいよ本日からホビーショークラウドファンディングを経て3年ぶりの開催となります。クラフト仲間の…
おはようございます。Atelier MiraiのCocoです。がま口先生のオンラインミーティングで縫わないがま口®︎はギフトにもよいね〜と話題になり早速昼休み…
おはようございます。Atelier MiraiのCocoです。先日訪れたイベントで商品について背後からお声かけいただきとても自然なトークで思わず振り返ると花の…
日曜日は今年最初のイベント出展、播磨animalマルシェでした。前日の土曜日は気温も低く、風が強かったので、今回初めて使うテントのために重しの水を用意し、...
今週の新作はけりけりです。星が入ったチェックがポイントのカントリー。縦長にパッチワークしてみた、和柄。頑張ってパッチワークしたように見えますが、もともとパ...
2022年 新作タティングレースモチーフ紹介とイベントのお知らせ
お久しぶりです! 長らく更新できませんでしたが…本年もどうぞよろしくお願いします! では早速♪新作をご紹介していきます!
おはようございます。Atelier MiraiのCocoです。半袖にサーキュレーターを回すほど汗ばむアトリエから、長袖を重ね着するほど寒くなった横浜。自律神経…
おはようございます。Atelier MiraiのCocoです。週末、ホビーショーに出展される先生方のインスタライブを聞き、自分にできる準備をと悩むこと数分。お…
私の毛布を奪い取り、熟睡している猫たち。寝ている猫がいる光景は、猫飼いにとって幸せの象徴ですね。今のような世の中になってから、私は普段はあまり使わないのに...
ありがとうございました♪5日 6日 7日の3日間地下歩行空間にて^ ^イベント 終了♬ 見ていただいたお客様気に入ってくださったお客様違うイベントでお会いしたお客様や、委託先で購入して下さってるお
今週の新作は猫のおもちゃです。ちょっと久しぶりな感じのねずみ型おもちゃ。青色のチェック柄とボーダー柄の、クールなマニッシュ。猫用首輪では「古銭」と呼んでる...
ただいま、猫のおもちゃを鋭意製作中であります。イベントに持っていく用のつもりでしたが、いくつかは近日サイトに出品します。サイトで売れるのが早いか、イベント...
3/27日、土曜日の初日に妹と一緒に行って来ました。旦那は送り迎えの運転手役をやってくれました。妹からコストコの台湾茶のお裾分け。一種3パックずつ貰えました。旦那と分けてまだ2種類しか飲んでないのですが、珍しくて嬉しいプレゼントでした。お茶大好き💕車で下ろして
【3月開催】親子ワークショップのご案内、3/13フリーマーケット御礼
こんにちは!Kyokoです。 本日、ぽかぽか日和の中、生田緑地フリーマーケットに出店してまいりました! お越しくださったみなさま本当にありがとうございました(*^^*) 本日、たくさんの
イベントに出店した娘に会いに行ってきました 今年もコロナでたくさんのイベントが中止になっています。娘はブレスレットをデザインして 作って 販売しているので度重なるイベントの中止は痛手だったようです。 ...
明後日3/117㈭より開催の「春を迎える」展に向けて、 作品を搬入しに行きました。 展示は大阪市大正区にあるcakfe minato様にて、 私を含めて三名の作家さんが参加します。 以下は織り日和のコーナーの展示の様子です。 cafe minato 様より画像をお借りしました。 ようやく春が来たことへのホッとした気持ちと喜びを表せたら、と 春の自然の風景や花々の色合いからイメージした作品を出展いたしました。 春のお出かけやお部屋での時間が楽しみに感じていただけたら嬉しいです。 ↑このブログが気に入って頂けましたら、ポチッとお願いします。 m(_ _)m また、ブログ村に参加しています。 こちら…
明日3/17㈭より大阪のcafe minato様にて春の企画展が始まります。 会期は4/25㈪までです。 営業時間:8:30~17:00 定休日:火、1・3水曜日 お店へのアクセス:JR環状線、または大阪メトロ大正駅より 大阪シティバス2番乗り場で鶴町四丁目行「平尾」下車 東へ徒歩5分 明るい陽射しが入り、美味しいコーヒーを飲んでゆったりと過ごせるので、 カフェめぐりがお好きな方にもご覧いただけたら、と思います。 (展示風景の写真上2枚:cafe minato様よりお借りしました。 ありがとうございます。) がまぐちのお財布やバッグ、ポーチ、ネックレスといったお出かけの場面で 活躍する作品、 …
先日、『TOKYOハンドメイド祭 vol.1』に出店してきました。申し込みの時からめちゃくちゃ緊張して、緊張しっぱなしの日々で、なんとか出店までこぎつけた、という感じでした。そんなハンドメイドイベントデビューの経験について書いてみようと思います。
第1回東京キルトショー延期…❣️メイク・ア・ウィッシュジャパン
ユザワヤハワイアンキルト 店頭無料講習会のご案内は お手数ですが 下記詳細・日程カレンダーを ご覧下さいませ …
3月12日(土)ミモザマルシェ@美杉台マルシェに出店いたします
ご訪問ありがとうございます 埼玉鶴ヶ島・坂戸・川越*東武東上線若葉駅チカFEJライセンススクールプリザーブドフラワーアーティフィシャルフラワーフラワーアレ…
ネット上にあんまり検索結果が出てこないのでちょっと心配ではあるんですが…(なんで?宣伝してない?)4月17日(日)にイベント出展が決まりました。兵庫県太子...
明日はハーバーマーケット♪ドールのためのあみぐるみグッズも持っていきます!
いよいよ明日となってまいりました 神戸ハーバーランドガス燈通りにて開催の ハーバーマーケット に出展します alphadornは46番テントなのでセブンイ…
イベント出店のお知らせです。★「オモイをカタチに」ハンドメイドBIGフェア日時:2月23日(水)10:00~17:00会場:イオンモール大牟田 住所:福岡県大…
オモイをカタチにハンドメイドフェア3日間ありがとうございました
*お礼*イオンモール大牟田様にて11日〜3日間開催されました、「オモイをカタチに」ハンドメイドフェア無事に終了致しました!初日から、沢山のフォロワー様に来てい…
1件〜49件