メインカテゴリーを選択しなおす
意味不明な変なタイトルつけてしまいました。時々いやいつもかな自分でも理解不能な内容になることも^^;春は引っ越しの多い時期。家具も何もない部屋に入った時声が響くといったことがあります。私も最近ではキッチンをリフォームした時。声が響き渡るんだぁ~と感激^^
2025今年もよろしくお願いします目標!健やかに朗らかに軽やかにシンプルライフを謳っておりますがでも今年からは素の毒っ気も出してゆけたらと(笑)お読みくだ…
日本は、30年以上もずっとデフレと言われていました。主婦経験もそれなりに長くなった私でも、結婚し自分で家計を握ってからはずっとデフレでした。それゆえ、インフレには全く慣れていません。昨年からのインフレ率は3-4%、ものによっては価格上昇率はそれ以上ですから、ここ数年はインフレに慣れるよい体験をしていると思います。 以前、私たちの親世代は、なぜものを捨てられないのか、その理由は家計を握ったときのインフレが原因なんじゃないかという記事を書いたことがあります。当時もきっと、なんでも値上がりするから、少しでも安いうちに備蓄を増やしておこう、という真理が蔓延して、それが一般的だったのでしょう。今、備蓄し…
今年の帰省は三男と二人、短めの3泊4日。今年は両親に顔を見せたり、実家近くの美味しいお店に行ったり、地元の友達とご飯食べたりとゆったりと過ごします。昨年は、帰省中に富士登山など、出かける予定も盛り沢山だったけど、今年はそんな特別なお出かけもないので荷物は少ない。 唯一、地元自治体の体育館のジムでトレーニングを予定がある程度。 いつもの20lのザックの中に持って行った着替え (左)ワンピース1 (右)タンクトップ2、ショートパンツ1、トレーニング用のスパッツ1、ショーツ1、靴下1(下着は写真なし) 容量の比較のために着替えと帽子と並べてみました。 夏は、衣類が軽くて助かります。 今回は3泊4日だ…
今年の夏に着ている服。 リネンワンピース 3 ハイクシャツ ワンピース3枚を適当に交代で着ていて、日焼けしたくないときや冷房が強そうなところには羽織用にハイクシャツを持っていっています。 昨年と比べてみたら、 www.cozy-nest.net 全く変わっていない。 昨年の写真に載せていた、春、秋、冬とヘビロテしていた5部袖のワンピースは、真夏用に作られたというけど、今年の烈火のような暑さでは、暑がりの私には生地が厚く着られません。ちょっと涼しくなってきたらまた活躍することでしょう。これ以外に、トレーニング中はトレーニング用の短パンとタンクトップを着ています。cozynest.hateblo.…
いよいよ夏休み。 今年の夏は、おそらく三男が一人で家で食べることが多く、簡単に作れるものを朝下拵えしてあとは自分で盛り付けていくスタイルにしようと考えています。三男はパスタが好きで、自分でいろいろなレパートリーをもっているので、私が作れない時には自分でパスタ作ってもらいます。とにかく、家でご飯が食べられるのは、お弁当作りよりは格段にラクですね。 スライスたまねぎ 茹でブロッコリー 大根とパプリカの漬物 水晶とり 茹でキャベツ 高菜炒め物 小エビの佃煮 炒り小エビ 鶏肉塩麹づけ ニンニク漬け どちらもあとはグリル焼くだけ ずっと前から鶏胸肉を加工して作り置きしているんですが、少し前から小麦粉をつ…
【超最高】玄関の砂対策に人工芝敷いてみた:外遊び好きの子におすすめ
この記事は、 という方にむけて書いています。 これまでの玄関はこんな感じです。 たたきがすぐに砂だらけになり、悩んでいました。 1ヶ月ほど前から玄関に人工芝を敷いてみたところ、掃除がラクになり「最高や!」と思ったので、こ ...
週末、トランプ元大統領が銃撃され、間一髪で助かるという大ニュースが世界中を駆け巡りました。銃撃され、暗殺された安倍元首相とは、仲が良かったこともあり、いろいろ比較されているようですね。もちろん、環境も国柄も違うのですが、ギリギリのところで助かるというトランプさんの強運に、ほんとうに驚かされました。先日のバイデン大統領との討論会で、来たる大統領選ではトランプ優勢がささやかれていましたが、この銃撃事件が決定打になったと思います。 世界が大きく変容している今、もし、トランプさんが絶命していたら、大きく世界が分岐しただろうと思うと、ほんとうにいつなにが起こるかわかりません。 残念ながら、経済や安全保障…
世の中は足りない(持っていない)と感じるように仕組まれている。次々と発売される商品やサービス。機能もサービスも進化し続け便利なモノが多いけれど必要かどうかは別の話。生きていく中で必要なモノはすでに足りていて自分が手に入れたモノに気づけないと”足りない” ”
やらなくても大丈夫。ミニマリストが「年末年始にしないこと」ベスト3!
「年賀状じまい」という言葉を知ってから「常識を変えればもっと身軽に生きられる」と感じました。そこで、ミニマリストが「年末年始にしないこと」を調べてまとめました。 ミニマリストを参考に、身軽に年末年始を過ごすきっかけになれば幸いです このよう
年末、片付けをする方も多くなりますね。 しかし、片付けの後はぐったりしてしまいます。 今回は、疲れにくい片付けのコツをご紹介します。 片付けの前に計画を立てる 年末の片付けは時間も労力もかかるため、計画を立てることが重要です。どの部屋から片付けるか、どの作業を優先するかなど、段取りを考えましょう。片付け作業を効率的に進めるために、使う道具や収納グッズを事前に準備しましょう。片付ける場所に合わせた収納グッズを使うと、余計な手間を省くことができます。テンポをつけて行動することが大切です。片付け作業は長時間にわたる場合がありますが、テンポをつけて行動することが大切です。音楽を聴きながら片付ける、作業…
昨日から次女が体調不良でお休みしています。咳がありますが普通の風邪です。 現在、保育園ではインフルエンザが流行していて、体調不良の子が多いようです。 先日、3歳児健診に行けませんでした 先日、次女の3歳児健診に行く予定でしたが、体調不良で見
今日も遊びに来てくれてありがとうございます誰もが知らない壮絶人生今日は朝からオットとヴィーガングルメ祭りに行ってきました私、まったくノーマークだったのですが、…
当ページのリンクには広告が含まれています 先日宅配クリーニングで保管をお願いしていた冬物衣類が届きました。収納スペースが少ない我が家ではコート類の大物衣類と布団は宅配クリーニングで保管をしてクローゼットの余白スペースを確保してます。私が利用
キッチンのリフォームで一番良かったのは家族が床に物を置かない習慣に協力してくれてることです。畳で食事していた頃はテーブルの下にティッシュ。ゴミ箱各自の薬ペットボトルetcがあちらこちらに。掃除が嫌になるほど。今なら掃除ロボットも使えますね^^床に物がないだけ
50代娘の気持ち・父の面会に行かなくなって4か月経った今の心境。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。訳アリなお金の浄化・清め方。★←クリック予定外の出費で更に『小さな暮らし。』★←クリックゆるい生活・庭の野菜で保存食。★←クリック外食もいいけど・・週末ゴハンの工夫。★←クリック50代のカラダ・真っ黒い便に驚いた・・★←クリック夏の暑さが遠ざかり雨が多くなってきた今日この頃。ひと雨ごとに夏から秋へ季節の入れ替わり。湿気対策に少し前まで活躍していたスポットクーラーは除...
色々試しましたが蒸す派かも?です目に入るとついつい、買ってしまいます。今季2回目のとうもろこし🌽をチマチマと食べていました♡そんな時、、心友から今年も贈られて…
⇧ワークショップデビューしましたきっかけは近所のホームセンターのちらしを見て👀税込1200円材料費込みで自分だけの園芸棚「ステップラック」作ってみたいなぁーー…
多肉植物🪴をこよなく愛す?お友達から遅い誕生日プレゼント🎁だけど。。と🤣3月生まれのワタシです。。最近観葉植物🪴や多肉にハマってるー*\(^o^)/*と言った…
色々な種類があるホスタ♡ギボウシとも言う🪴ことを知ったワタシです。お友達からラインが来て☟突然だけど、みやちゃんホスタいらないかなーホスタ⁉️ってなぁに??天…
孫のゆあたんが食べたアイスクリームの容器を再利用☟『★捨てるのもったいなくて・・多肉植物を植えました★』生協で注文するアイスクリームって今のところハズレがあり…
★【ダイソー】100均でケーキスタンド♡高見えしてるはずーー★
お久しぶりです♡生存確認をして頂き感謝🫶感激🫶ありがとうございました😊😊😊気まぐれなやつーーー🙈"なのでまた遊びに来て下さったら嬉しいでーす☺️またいいねもあ…
【子供をたくさん産むウサギさん】♡はじめてのイースターエッグ★
イースターエッグ🐣4/9ゆあたんが保育園で教わって来たのか??イースターエッグ🐣🥚の話しをしてくれました♡実は、、ワタシは知らなかった〜ので孫に教わると…
キャンドゥで見かけた新カラーなの⁉️かな◯グリーン💚◯ブラウン🤎◯ブルー💙デザインミニチュアチェア🪑【イームズチェア】風♡3カラー連れて帰って来ちゃい…
噂のカルディのえびせん🦐在庫がいつもなくなって買えなかったのに買えましたカラフルでキレイ😍薄っぺらのカラフルです♡音量🔈楽しんでくださーい数秒で揚がるか…
ご近所のキャンドル作家のお友達から👆この前お会いして5時間もぺちゃくちゃぺちゃくちゃ話しが弾んでしまい。。ご近所友になり、、誕生日だからと。。。カメオ入りの…
★トレジャーBOXを密かにオーダーしてくれていたお友達と孫からの工作★
トレジャーボックス🧰明日0326はワタシの進化日🙈"インテリアを介してお知り合いになったお友達がティファニーカラーとドラえもんをイメージしてトレジャーボッ…
お彼岸前に母に会いに。。3月12日👈備忘録として♡桜🌸はまだでした。。今は8分咲きぐらいかな🌸またまた、2人してたくさーーんお願いごと、、しちゃったねマ…
自動販売機で買えるシフォンケーキ🍰目黒川🌸の桜見のあと立ち寄ってみました👀当時はTV📺で報道されてなかなか買えなかったらしいですが。。丁度?店主さまか…
今日はお天気が良かったので中目黒まで、、お散歩🚶♂️🚶♂️。。。。。。する訳ない中目黒まで電車🚃に乗って目黒川🌸をお散歩してきました♡午前中はWB…
終わり頃のブルーディジー💙💙💙クルンクルンになったブルーディジーが可愛くて捨てられなくてリボン🎀つけました🎀お庭のブルーディジー花瓶に入れていたブル…
弁才天のフルーツ大福♡パパからのホワイトデーのお返しですパパへのバレンタインチョコ・・『★缶♡カン♡かん♡缶ゲットのため・・幸せだな〜★』ユーハイム♡リサラー…
(ふつうの)マヨネーズ頂き物のマヨネーズが(ふつうの)マヨネーズでした♪このマヨネーズを作った人👆あの有名な鳥羽シェフ👨🍳生野菜にはもちろん、、ゆで卵…
kimama(45)work/児童発達支援保育士 幼稚園教諭元転勤族/2018年建売住宅購入家族/夫44・長男18・次男15・4昨日の晩ご飯鮭 大根おろし付…
ブログを書いている人kimama(45)work/児童発達支援保育士 幼稚園教諭/元転勤族2018年建売住宅購入家族/夫44・長男18・次男15・4『【暮ら…
ポカポカ陽気☀️買い物行く車中で、、放送が入りました。3月11日 午後2時46分震災により犠牲となられた全ての方々に対して哀悼の意を。。。1分間の黙祷を🙏あ…
初挑戦【ミモザの苗🌱】をお迎えしました♡こちらは楽天で1ヶ月前にポチッとしたミモザの苗🌱です♪👇こちらで買いました💁♀️ミモザの苗 超希少 アカシア…
小腹すいたーーー😋って時のHMホットケーキミックス🥞が助かります♡卵🥚HMの粉🥞サラダ油少しラカント少し混ぜ混ぜするだけーーー600wでレンチン2分で…
一口サイズのちんすこう👆パパが沖縄出張で買ってきてくれたお土産の数々です♪島らっきゅうのファンです地元の人からのおススメでひらたさんのラッキョウを買ってきま…
数週間前から飾り付け‼️だけは好きなので自己満だけどハッピーな時間でーす 2022,雛祭り♡『★ひなまつりルンルンおんなの…
丸亀製麺の山盛りあさりうどん♡だしが旨い😋どんぶりから溢れそうなくらい山盛りアサリ*\(^o^)/*早速頂きました♡こんなにたくさんのあさり。。。ワタシは殻…
浮かせる収納が大好きです♡セリアの【磁石で浴室のカベにくっつく】シリーズ耐荷重量約60g我が家は取っ手付きの手桶👈100円浴室ドアを拭く小掃除タオル👈10…
今年もミッフィーのテトラフィビッツでひな祭り🎎2022♡ミッフィーでお雛様♡『★【ミッフィー】にお雛様になってもらいました・・★』ミッフィちゃんのテトラビッ…
ブログ筆者 kimama (45)work/児童発達支援保育士 幼稚園教諭元転勤族/ゆるミニマリスト2018年建売住宅購入家族/夫 44・長男 18・次男 1…