メインカテゴリーを選択しなおす
ついに やりましたよ。 コツコツ粘り勝ちです。 新商品、嬉しいです♪ 週末の楽しみにします。 スマホ買い替え そして、こちらもついに。 iPhoneXRを使っていましたが、先日買い替えました。 今年の秋でサポートが終わると言われているからで
今日の一言スマホ料金、大幅削減の可能性あり色々とトラブルはありましたが、「au」から「ahamo(アハモ)」への乗り換えが無事に完了しました。しかし、ドコモショップで「神対応」してもらったとはいえ、請求された料金は7,000円。「高いな…」...
【ahamoに乗り換え完了】7,000円の出費もすぐ回収!年間79,000円節約&体重に異変が?【4月20日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言スマホ料金、大幅削減の可能性あり📱 ahamo(アハモ)の予想年間支出と、au時代の比較🦵 外出は買い物だけ。でも体重が…!?💪 コアトレーニングで代謝アップ?⚠️ 注意!「2点支持のバードドッグ」は危険です🍽 こんな方におすすめの...
スマホのキャリア乗り換え手続きと、94歳母のiPhoneデビュー
ついに手に入れたiPhone16、設定もすべて終わって支障なく使えるようになった。注文していたケースも届いて新しいあいほん生活を送っている。前機種の前まではずっと丸裸で持ち歩いてたんだけど、歳とると手も乾燥してくるのでツルンと落とすかもと思...
IMSIキャッチャーとは、**携帯電話の通信を傍受・追跡するための装置**です。以下にわかりやすく解説します。 --- ### ■ IMSIキャッチャーの基本 - **IMSI**とは「International Mobile Subscriber Identity(国際移動体加入者識別番号)」の略で、SIMカードごとに割り当てられる世界で唯一の識別番号です。 - **IMSIキャッチャー**は、この番号を強制的に取得するための装置で、偽の携帯電話基地局のように機能しま…
**ローミング(Roaming)**とは、**契約している通信事業者のサービスエリア外でも、他の通信事業者のネットワークを利用して通話やデータ通信を行う仕組み**のことです。特に海外旅行や出張の際に、現地の通信網を利用してインターネットや通話ができるようになります。 --- ### **ローミングの種類** 1. **国内ローミング** - 国内の通信事業者同士でネットワークを借りて提供する仕組み。 - 例えば、通…
4月突入を前にして、ついにスマホを買い替え。 今の愛機は「HUAWEI Mate10 Pro」。最も古い写真の撮影日は2018年。もう7年も前だ(苦笑) 購入当時はそこそこハイエンドのスマホだった。当時はスマホの値段も今ほど高くなかったから、7-8万円で購入したと記憶している。 ただ、なにぶん7年前のスマホ。Androidのバージョンも10のまま。動作が遅い。エラーが表示される。 僕は物持ちがいい方だけど、さすがにそろそろ寿命だろうと思って、今回の買い替えに至った。 スマホもパソコンも進化のスピードが速い。2-3年で買い替えた方がいいのかもね。 実は僕は今までi-ph
今日は学費を払いに、隣町の銀行窓口まで出かけた。8万円である!!昨日の確定申告と足すと、なんと15万ちょい、が吹っ飛ぶ計算だ! これに加えて、そろそろ丸4年になるノートパソコンも絶不調なので、狙ってるのが16万円ぐらいのAcer、スマホは7年ものなので乗り換えで端末セットにして、って、吹っ飛びまくりである。 来年の今頃は、このおうちを更新するなら更新で、家賃の1.5ヶ月が出ていく。はぁ。なんてこったい。 残りはあした。
【PR】Appleユーザー必見!Appleギフトカードの使い方とおすすめ活用法
PRこんにちは!みおです!今日は、Appleユーザーにとって便利でお得なアイテム、Appleギフトカードについて紹介したいと思います。iPhoneやMac、i…
スマホ4台持ちですが❗、何れも一長一短が有って、中々処分が出来ません❗(ーдー) そろそろ処分ですかね❗(ToT)。 Xiaomi2機種。(*^^*) OPPO2機種。😃 いずれも格安スマホ(笑) まっ、全て同じ画面にしておいた方が、操作がしやすい。(笑) Xiaomi...
楽天モバイルに乗り換えを検討私は楽天関連のサービスをよく使います楽天市場、楽天カード、楽天銀行など…現在他社と契約しているスマホを楽天モバイルへ乗り換えると楽天ポイントがより貯まりやすくなります例えば・楽天市場のお買い物が毎日ポイント+4倍・5と0のつく日は楽天カード利用で+3倍・Androidユーザーはキャリア決済利用で+2倍貯まったポイントはお買い物する際の大きな助けになるしその分だけ節約になります他社から乗...
スマホ代を節約したい、便利なプランを探している… そんな方に注目されている「楽天モバイル」。 ただし、どんなサービスにも良い点と改善してほしい点がありますよね。 楽天モバイルも例外ではなく、契約を考えるときに気になるポイントがあります。 こ
スマホの機種代について・iPhoneはApple Storeで買うのがベスト?
こんにちは。 今日はモバイルSuicaで定期更新を行いました。Apple WatchからiPhoneに移行してまたApple Watchに戻すという作業。やっぱり忘れていたので、自分のブログを参考にして行いました。 本題に戻ります。私は、i
スマホの機種変更は何回やってもドキドキします。選ぶ基準は間違っていないか、大切なデータが消えないか、保護フィルムを上手く貼れるか(今回は失敗して埃が入りました)個人的な備忘録として前回の記事が役に立ったので、今回も記録しておきます。スマホ買
スマホ料金を見直して節約しよう!プラン・端末・保険・サブスクを徹底チェック
スマホ料金を見直して節約しよう!プラン・端末・保険・サブスクを徹底チェック 近年、スマホ関連の費用は家計に大きな影響を与えています。特にスマホの利用料金は、毎月かかるプラン料金だけではなく、端末の分割払い、保険料、サブスクリプションなど多岐
主人が急に「スマホをdocomoにかえる」と言い出しました。ラ・ムーに買い物に行った時にdocomoのキャンペーンで、出張販売をしていたようです。 「今のソフトバンクより2000円から3000円も安くなるから、と言われた」 「北海道に行ったら,docomoのほうが繋がりやすいから」 と言います。 私も話を販売員から聞いたわけではないので、主人がどんなキャンペーンで、どんな契約内容になっているのかわかりません。 とにかく、「安くなる」といった話です。 docomoのキャンペーンは、定期的に行われているはずです。新規契約と乗り換え(MNP)で異なる内容が適用されます。 新規契約では、対象機種が少な…
どの格安SIMに乗り換えるとお得だろう【ワーママ3人でおしゃべり】
こんにちは。先日3人グループでSNSを始めたばかりのしゅふまるです 先週のブログ『タイプの違うワーママ3人組でSNS始めました』埼玉県在住の30代ワーママ…
20年以上使ったドコモから日本通信SIMに乗り換えて3か月になります。 結果、全く問題ないです!!快適です!!月々のデータ使用料が1GB未満なら支払は290円です!!※(ユニバーサル料2円電話リレーサービス料1円除く) 私のように毎月1GB
IIJmioのトクトクキャンペーンでお得に購入できるおすすめスマホを紹介!IIJmioのキャンペーン開催中![10/31まで]
こんにちは。おるが@allwaysgad96418です。 格安SIMを提供しているIIJmioでは他社からの乗
娘のスマホの通信量を0,5GBから1GBに増やし かつ月額料金も下げるというまさに食べながら痩せる作戦を決行していた我が家。その後どうなったかと言いますと無事OCN→日本通信へと乗り換え完了しました。乗り換えたのはOCNモバイルの締め日である8/31。一日でも遅れると来
ドコモのスマホを使っていますが、最近よく 「お使いのスマホの修理が終了しました。新しい機種のご変更をご検討ください」 みたいな通知が来ます。 しかし、…
今日は娘のスマホ乗り換え計画の第二弾。この前アマゾンで注文した日本通信のスターターパックが届いたのでいよいよ申請をしていきます。これから申請する人にも分かりやすいように申請方法をドラマ仕立てでお送りいたしますので是非参考にしてくださいね。(ドラマ仕立てと
同僚のスマホとインターネット回線の乗り換えで そんな事言われるのって驚きました。ソフトバンク光
会社の同僚と話をしていたらスマホとインターネット回線の乗り換えのポイ活 私より上の人がいました。 (私の乗り換えの出来事です 見てない人は見てください ↓) https://pon2023.com/money/1482/ 同僚とスマホの乗り
2年前にスマホの料金プランをahamoへ切替えました。 『固定費の削減、スマホ格安に乗り換えで節約』現在、固定費見直しを始めております。見直せるのはスマホの…
今日はスマホの乗り換えスマホって2年越えるといろいろと問題が出てくるのよねずっと替えたかったけど交換にかかる時間って長いってわかってるからなかなか重い腰があがらなかった…私の誕生日付近で行こうと思ってたんだけど1/1の震災の影響でショップは改装中他のショップは営業してたけどお兄ちゃんが購入した時の店員さんがとても感じがよかったので私もそこで買いたいって思って開店してからもなかなか行けずで夏になってしまったー家に帰ってからもアプリの移行したりでずっと格闘1.2週間ほど問題ないか作業してから前の使っていたスマホを初期化して妹ちゃんのゲーム用にこれでようやく私のスマホは貸さなくてすむわ長かったーでもショップで話聞いてると12歳以下は結構お得でキッズ携帯より安いやんと思うんだけどそこはまだ持たせないという方針のよ...2024お盆休み2日目
こんにちは ソファ ソファー おしゃれ 2人掛け 送料無料 二人掛け 収納付き 引き出し ソファベッド ソファーベッド 収納付きソファー 収納ソファー リクラ…
今月からahamoに変え、ちょっと心機一転の私です。これを機に、貯めるポイントはdとvに集中させようと思います。 そして…ついにスマホの機種変更をしました。今までAQUOSのwish 2を使っていたのですが、すぐに落ちる…。固まるし。同じ機種を使っている子ども2人は問題ないので、私の使い方がヘビーすぎるのか…。しかも固まるだけならいいのですが、すぐに本体の温度が上がってしまい、カメラ機能がまったく使えなくなる始末…。子どもの学校行事の動画も撮れません。 このストレスはちょっとハンパないな…ということで、まだ1年ちょっとしか使っていないのですが、機種変更の決断をしました。とりあえず取っておいて、…
この度、ものすごーく久しぶりにdocomoユーザーとなります。正確には、docomoというよりahamoですけど。 今回、私が変えた理由は…ずばり、dポイント狙い、です。もともと旦那はdocomoユーザー(今はahamo)で、dカードゴールドを使ってるし、私も家族カードを持っています。 でも私は、やっぱり「docomoは高い!」というイメージがあったので、ずっと格安スマホを渡り歩いていました…。楽天モバイルとかワイモバイルとか。そして最近はLINEMO。 でも…節約目当てでLINEMOのミニプラン(月990円)にしたのですが、ギガが足りなくて、結局買い足す始末^^;そんなわけで今月からプラン変…