メインカテゴリーを選択しなおす
夏のむくみ対策にはやっぱりコレが1番。と思って買ったのに…まさかのポンコツを発揮。
おはようございます☀︎☀︎連日の真夏日ですっかりバテ気味なアラフォーの私。といっても食欲は減らず(T-T)減ったとしても体重は減らず…外気温と部屋の温度差で自律神経が乱れるしで、まぁむくみもひどい。夏の方が体重管理って難しい💦指までむくんでしまい、夏の方が指輪
ご覧いただきありがとうございます。 美容をメインに健康・ライフスタイル 美容家・タレントさんたちのおすすめアイテムを厳選して ピックアップしてます。 本日は 【山田涼介さんおすすめの香水です♡】
7/2 さっしー愛用!小顔効果&UV対策も◎おしゃれキャップ
ご覧いただきありがとうございます。 今日はキャップ(帽子)迷子の方へおすすめ♡ 指原さんが韓国での餃子フェスなど 私服の外出時に着用写真を公開して人気となった 韓国発バザールの帽子 オーバーフィッ
お疲れ様です、mocaです(^^) 毎日暑い日が続いていますね。こんなに暑いのにやっと7月に入ったところなのか…、夏休み頃はどうなっているのかなぁ…と考えるだけで恐ろしいです(*_*) そういえば、先日サンリオキャラクター大賞でポムポムプリンが1位でしたね◎だいぶ前ですが、かわいいもの好きの次男が描いた作品がありました。 ゆる~いポムポムプリン♪ 次男 作 今回は兄弟の習い事の話を。 我が家には、小2と年長の兄弟がいます。長男が年長、そして次男が年少の夏頃に水泳を習い始めました。なので、今年の夏でちょうど2年経つことになるのです。…が、実は次男は1年前(年中の6月頃)に一度水泳を退会しています…
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
4人家族の1か月生活費7万円生活。6月締めました。今月も無事に予算内で生活することが出来ました。子供がまだ小さいからいいけど、高校生男子とかになったら食費どうなるんかな…心配すぎるし弁当作るのが嫌すぎるな。現金管理にしてから家計簿付けずに予算内で生活できるようになりました。
【セールで見つけて即ポチ!】毛穴・角栓ケアに◎主婦が追加購入した美容アイテム
こんにちは。少し前に「セールで狙っている美容アイテム」をまとめた記事を書いたのですが…【メガ割で話題】楽天でも買える!主婦が狙う夏前スキンケア&美容アイテム5…
【実録】まとめーじゅが落ちない!→コンディショナーで驚くほどスルッと落ちた方法
こんにちは。アホ毛が気になる朝、サッとひと塗りで整う「まとめーじゅ」。手も汚れず、サイズもコンパクトで持ち運びにも便利ですよね!私もかなりお世話になってます。…
6/25 【公式SALE】デロンギで始める、自分史上いちばん美味しい朝。
ご覧いただきありがとうございます。 ☕️ デロンギのある暮らし おしゃれ×本格派 豆から全自動でプロの味。 今だけ期間限定でお得にGET! 毎日のコーヒーがご褒美時間に✨ ▶デロンギ公式ショップイベン
毎日お世話になっているシナぷしゅ朝ごはんを食べさせたらYouTubeのシナぷしゅを見せてその間にできる家事を終わらせたりできなかったりYouTubeには8時になると新しいのが更新されているので我が家のタイムスケジュールに合っていて助かっています。息子も最近少しずつ理解し
こんにちは。ほんの数日前の話。私は「もう無理だ…」と思っていました。可愛いはずの子どもと過ごすのがつらくて、一緒にいることが、苦しくて仕方なかった。今の私は、…
こんにちは。前回の記事、たくさんの方が読んでくださったようで本当にありがとうございました。【前回の記事👇】可愛いのに、苦しい。子育ての矛盾に泣いた日「育児しん…
こんにちは。 前々回、そして前回の記事、たくさんの方に読んでいただけて本当にありがとうございます。 育児って本当に感情のジェットコースターみたいですよ…
小学3年生、初めて日能研の全国学力テストを受ける。受けたきっかけや当日の流れ、テストの結果について。中学受験に特化した日能研の無料学力テストを知ったのは楽天からのDMでした。とりあえず息子がどれくらい解けるんだろう~と気になったのが一番の要因。また、外部テストを知る機会も欲しかったので。
【公文】2025年オブジェいつもらえる?やっと初めてのオブジェをゲット!
おはようございます、みかんです。 以前、小学校2年生の息子が公文のオブジェをもらう!と決めた話を書きました↓【
おはようございます☀︎☀︎気がついたらあっというまに6月!今年も半分おわってしまったー…。ブログの回数をあげようと思ったのに、なかなか上手くいかないですね(^◇^;)ある日のおひとり様のおやつタイム。ティーマのティーカップが可愛くて最近はこちらばっかり使ってい
ずっと気になっていた米粉を使ったスイーツやパンどれも美味しそうで、でも意外と簡単に作れそうだぞとブックマークしていたものをやっと作ることができました。今回は焼きドーナツ(きなこ味)というものを作ってみました。お菓子作りは苦手なのですが、今回挑戦したレシピ
ライフプランをざっくり無料作成!実際にやった簡単に出来るおすすめサイト3つ
ライフプランを立てたことありますか?無料FP相談などでよく作ってもらえる、理想の生活をすると、何歳ごろいくらかかるのかを知ることが出来ます。無料のシートで作ることも出来ますが、ちょっと大変。興味はあるけどFP相談はハードルが高い。そんな人におすすめの超簡単ライフプラン簡易版をご紹介します。
4人家族の5月生活費締めました。予算7万円、なんとギリギリ!!むしろ赤字?!めんどくさがりなので家計簿をつけない専業主婦が絶対に予算内で生活する方法。G.Wがあって日頃かからないお昼ご飯代が嵩んだのか、旅行の準備でお金を使ってしまったのか先月の貯金を使い果たしてしまいました。
子供のおもちゃの収納ってどれが正解なんでしょうか^^;まだ自分で片付けることができなないので我が家は大きいカゴにボーンとおもちゃを入れてます。(片付けたそばから出されていくのですが…)もう少し大きくなったら片付けの練習をしていこうかな最近手先が器用になってき
「ストーカーを撃退してくれた憧れの人は、もっとヤバいストーカーだった」ネタバレ
こんにちは、あっという間に6月!2025年も折り返しそう!!みかんです。 本日は、最近毎日漫画を読んでいるので
【完結済】アニメ化決定!『氷の城壁』どんな話?ネタバレあり。無料で読む方法
完結済「氷の城壁」ネタバレありざっくりあらすじ。無料で読む方法も。高校生の複雑な心情を丁寧に繊細に描く「氷の城壁」人と付き合うのが苦手で一人が落ち着く氷川小雪。幼馴染で親友、明るくて人気者の安曇美姫、身長がとても大きくおおらかで優しい日野陽太、美姫と陽太の友人で人付き合いが得意な雨宮湊。
【忙しい毎日に疲れたあなたへ】ぼーっとする時間が心を整える理由
こんにちは! 前回の記事で、「何もしない時間が欲しかった」という私の気持ちを書きました。 そんなことがあってから、ここ数日ますます思うこと。 ぼーっ…
思い通りにいかない毎日。でも…育児で“私自身が育てられた”話
こんにちは。子どもが生まれてから、「ちゃんとした親にならなきゃ」って思い詰めたことはありませんか?私も娘が生まれてすぐの頃は、「こんなにイライラしてる私はダメ…
ご覧いただきありがとうございます。 本田翼さんのインスタグラム質問箱より 今イチオシ美容教えて! 回答のナメクジカッサが気になる… このみ先生がおすすめしてるものかな。 購入者レビューによると
夫が家計に協力的になった理由|信頼貯金のチカラを実感した出来事
こんにちは。家計のことって、誰がどう担当するか、なんとなく“流れ”で決まってしまうことってありませんか?わが家もそうでした。結婚してから、気づけば自然と私が家…
ベビーカー、嫌がる原因は暑さ!?5月から始めたい赤ちゃんの暑さ対策グッズ
こんにちは。 最近、 ☑️「子どもをベビーカーに乗せようとすると泣いて嫌がる…」☑️「前は喜んで乗ってたのに、なんで?」 そんなふうに感じたことはありま…
【レビュー】バスマジックリンエアジェットをズボラ主婦がガチ使用|夫の家事参加に変化が!
こんにちは。毎日のお風呂掃除って、正直めんどくさくないですか?毎日使う場所だから清潔に保ちたいけど、しゃがんでゴシゴシ…となるとついつい後回しにしたくなったり…
【5月】小3男子と年長女子兄弟の最近。小学生になり子育てが楽になった話
あんなに小さくて可愛かったわが子が気づけば小3男子、年長女子に。子供の成長早すぎ!特に今子供の成長をひしひし感じて子育てが楽になったなーと思い始めたので、現在の状況を記録に残したいと思います。小さいときは友達が出来るか心配で心配でしょうがなかった息子は小3になって人が変わったかのように!
【神奈川】関東で磯遊びならここ!博物館も!観音崎・葉山。注意点も。
関東で磯遊びするならここ!神奈川県観音崎は自然博物館もあって子連れに最適!この博物館が内容濃いのに人は少なくて穴場。近くで磯遊びも出来る!近くに公衆トイレもあるので本当に家族向け。シーグラスも大量ゲットできる!もう1か所は葉山の柴崎海岸。こちらは遠浅の磯遊びが出来ます。ヤドカリが死ぬほど
高尾山は登るだけじゃない!子連れにおすすめの高尾山近辺の遊び場&安い駐車場
高尾山に行くなら!おすすめの駐車場。最大上限まとめ。子連れで高尾山行くならこんな遊び場があるよ!高尾599ミュージアム、水遊び出来る川(笑)、トリックアート美術館。高尾山だけでも大満足だけど、1日楽しめた高尾山近くの遊び場。自然豊かな高尾山で子供たち大喜び。
【株主優待】資産1億の専業主婦が一番嬉しい株主優待がきたー!
資産1億円だけど物欲が消滅した専業主婦が一番嬉しい株主優待が届きました!正栄食品さんのお菓子の詰め合わせ。なんと年に2回届きます。普通に買うと高くて手が出ないナッツ系、ドライフルーツが沢山。子供たちも大好きなプルーンが毎年送られてきます。11月は私の大好物チョコレートが多め。
子連れで高尾山!ルートはどうする?混雑を避けるためのスケジュールは?
初めての子連れ高尾山!世界一登山客の多い山、混雑にびびりまくって調べた結果、うまくいったのでスケジュールと選んだルート、注意点をまとめました。想像よりも3倍くらいきつかったけど、家族みんなで登り切ったときの達成感はやはり気持ちいい!8歳と5歳を連れての初登山で持って行った方が良かったものも。
【口コミブログ】ドクターベックマン黒復活シートのつけ置き時間は?使い方は?バケツで手洗いしてみた
この記事でわかることドクターベックマン黒復活シートのつけ置き時間は?実際に使ってみた!バケツでの手洗いの使い方ビフォーアフター写真注意点やデメリットドクターベックマン(Dr.Beckmann)の「ブラック&ファイバーリフレッシュ黒復活シート...
【藤沢】無料なのに小学生歓喜の遊び場!少年の森で遊ぶなら第3日曜日!
無料で1日遊べる最高の遊び場、藤沢市少年の森に行くなら第3日曜日がおすすめな理由。サンデープレーパークでいつもとは違う経験が出来る!無料、予約なしで行くだけでOK。親は座ってみとくだけでよいなんて。集まった子と鬼ごっこやサッカー、クラフト、焚火、野草探し、ベーゴマなど自分の好きなものを自由に出来る!
【口コミ】スタンダードプロダクツのマイクロファイバークロス5枚入り330円の使い方は万能!掃除もお皿拭きもOKなふきん
ダイソー系列のお店、スタンダードプロダクツ(Standard Products)のマイクロファイバークロス5枚入り(ダークグレー)330円を使ってみました。さすがスタプロのお値段以上のベリーベストな商品でしたよ!スタンダードプロダクツマイク...
5歳女の子ラン活レポート|最終的に「中村鞄製作所」に決めた5つの理由
年長の4月に情報収集をスタートした我が家のラン活。数あるブランドを比較した結果、最終的に 中村鞄製作所 のランドセルに決定しました。ここでは「なぜ中村鞄製作所を選んだのか」「購入したモデルの特徴」「実際に背負った感想」などを詳しくご紹介しま
日に日に食べられるものが増えていく息子に成長を感じます。それと同時に何を食べさせたらいいのかと悩みむ日々^^;「離乳食」「簡単」「炊飯器」このワードで何度もレシピ検索する毎日です。最近手づかみで食べたがるので、食パンやおにぎりを自分で食べてもらうことが増
4人家族の4月の生活費締めました。予算7万円家計簿なしで予算内で生活する秘訣!
4月の生活費締めました。毎月の生活費の予算は7万円。食品の値上がりがすごいけど今月はいかに?!家計簿付けずに予算内で生活するコツ。4月から実は大きな変化がありました。それは私のお菓子を減らしたこと!値上げもすごいし「糖化」という恐ろしい老化現象にも関わっているとしり今月から減らしてみました。
専業主婦は貯金できない?貯金がなくなったら?専業主婦だけど1000万貯金
専業主婦は貯金って出来るの?働いていない専業主婦がお金を貯めるのは大変!どうやってみんなお金貯めているの?生活費をやりくりして残りを自分のお小遣いに。投資をしていれば配当金収入もある!専業主婦が貯金する注意点も!下手したら相続税を払わないといけなくなる可能性も?!
5歳女子ちびうさと大阪城公園内にある、「大阪城御座船」に乗船してきました♪ 約20分のクルーズは、日本一高い大阪城の石垣を間近で見られる迫力がありおすすめです◎ また、オープンデッキ船(側面に壁がなく、座ったまま周囲がよく見渡せる開放的な設
5歳女子ちびうさと、大阪城公園へお花見へ行ってきました🌸 桜を楽しむだけじゃなくて、大型遊具・ロードトレインやお船などの乗り物でも遊べちゃいます♪ 2025年4月現在、お得な観光パスポートも発売中!活用するとお得で濃いお出かけができちゃいま
【口コミ】コメダ珈琲店監修国産いちごバターは食べ方いろいろ!トースト以外もおいしい!
「珈琲所コメダ珈琲店 監修 国産いちごバター」がドラックストア(コスモス)で売っていたので買ってみました!コメダ珈琲店 監修 ってだけですごくおいしそうですよね!(単純)この記事では、コメダ珈琲店監修国産いちごバターを食べてみた感想と、いろ...
【公園OK!】30代ママのショルダーバッグのおすすめ7選!おしゃれな人気ブランドを紹介
この記事では、子どもと公園に行くときに使える!30代ママにおすすめの斜め掛け・ショルダーバッグを紹介します。私の実体験や他の子育てママの口コミを合わせて紹介します。子どもが赤ちゃんのときは大きなマザーズバッグでもいいけれど、成長するにつれて...
年収まで暴露した!7年ぶりにあった元上司の話が相変わらず面白くなかった話
7年ぶりに以前働いていた会社の元上司と飲みに行きました。新卒で入ったときの上司だから思い出補正がかかってしまっていました。話が自慢ばかりで同じ話の繰り返し、年収暴露までし始める始末。令和だからあまりないと思うけど、会社員って大変だな。こんな面白くない人の話を貴重な時間を使って聞かないといけないなんて!笑
スタンダードプロダクツの耐熱ガラス製計量カップ330円がおしゃれで使いやすい
ダイソーが手がけるブランドのスタンダードプロダクツ(Standard Products)の「耐熱軽量カップ 250ml」を紹介します。今まで100均のプラスチック製の軽量カップを使っていたのですが、耐熱ではないのが不満で…底がヒビ割れしたき...
5歳女子ちびうさとピエリ守山にあるスーパー銭湯「水春」に行ってきました。 スーパー銭湯って、子連れで行けるのかな?とネットで事前に調べたところ 未就学児も入れるとのこと。しかも、キッズスペースもありました♪ 親子2人で温泉に入って、帰りはピ
グラングリーン大阪とは グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)は、大阪市北区大深町の旧梅田貨物駅跡地に位置する大規模複合施設です。 このプロジェクトは、都市公園「うめきた公園」を中心に、オフィス、商業施設、ホテル、住宅、
暴落きたらやること2つ!!新NISA成長投資枠で買い増ししました。
トランプさんの関税祭りで暴落中の株価。先行き不透明だとニュースで言われているようですが、こんなとき、めんどくさがり専業主婦投資家の私がすることは2つだけ。買い増しして、株価は見ない。大前提として「投資は余剰資金で」が守れていれば、それほど心を乱されることはないでしょう。
リファハートコームアイラはなぜ人気?折れるって悪い口コミは本当?実際の効果は?
「ReFa HERAT COMB Aira(リファハートコームアイラ)」はコンパクトな折り畳み式コームです。見た目は普通のコームに見えるので「なぜこんなに人気?」「どこがいいの?」と思う方もいますよね。リファ(ReFa)ハートコームアイラが...
【DAISOの切り絵おりがみ】概要 ダイソーの「切り絵おりがみ」を購入してみました。 この商品は、折り紙の裏面に切り取り線が描かれており、半分に折り線に沿ってハサミで切ると模様や形を作成できる商品です。 星や花をはじめ様々な模様や形のバリエ