メインカテゴリーを選択しなおす
※私が買った土鍋の紹介にアフィリエイト広告を使っています私が持っている鍋は4つ。大きな土鍋、小さな土鍋、ご飯を炊く用の土鍋、雪平鍋、です。この4つの鍋で暮らしています。そして持っている土鍋たちを私は「土鍋3兄弟」と呼んでいます。青菜を茹でた...
今年も桜を見ることができました🎵病気をして暮らしを小さくしました。
去年の今頃は、乳がんの手術前の検査をいろいろ受けていました。検査で癌の進行具合がわかるまでは、もしかしたら来年の桜は見れないかもしれない、そんなことを考えてしました。そして銀行口座や家の大事な書類などの説明を夫にしておかなくては!とか、家の...
今日は気温が上がって春の陽気です。来週はまた寒さが戻るようですが、今日から3月♡なんだかうきうき🎵今日は夫が珍しく昼間に飲み会です。ということで一人ランチ。もうちょっとオシャレな写真はないんかいっ!って思うけれど、これが私のリアル。雑なスク...
今日はお雛さまですね。スーパーで100円の和菓子を買って、午後のティータイムを楽しみました🎵今日は1日雨ですが、和菓子の可愛い色を見ると春を感じます。温かいお茶と一緒にいただきました。美味しかった♡今日はパンを焼きました。いつも作っている簡...
今日はロールパンを焼いてみました。ロールパンは2回目の挑戦です!ロールパンを焼く工程の最後に、パン生地の上に刷毛で牛乳を塗ってからオーブンで焼き上げます。ところが、最初にロールパンを焼いた時、牛乳を全部使ってしまって牛乳を塗ることができませ...
週末に夫と車で大きなスーパーに行き、可愛い小さな花束を見つけて買ってきました。花束を二つに分けて、小さな瓶に入れて並べてみました☺️黄色いのは菜の花かな?春ですね〜🎵私の行動範囲には高級なお花屋さん(私にとっては高級)しかないので、なかなか...
相棒と呼べる台所用品を持とう!使うほどに愛着が湧く、中川政七商店のかや織りふきん。
毎日の台所仕事を楽しくするために、テンションの上がる台所用品を持っていたいですよね🎵私のテンションを上げてくれる、相棒のような台所用品のひとつが、中川政七商店さんのかや織りふきんです。私は5枚持っていて愛用中です。※ふきんの紹介にアフィリエ...
野菜高騰、米高騰、そんな中でも栄養はしっかり摂りたいですよね。健康第一ですから!私はスーパーの見切り品のコーナーは必ずチェックします。その日に食べるなら十分な野菜や果物が並んでいます。ほうれん草が見切り品となって出ていました。60円です。買...
初めてのベランダ菜園以前住んでいたマンションはベランダが狭かったのですが、今回は小さなプランターなら置けるスペースがあるので、ベランダ菜園にチャレンジしています。(パセリとローズマリーは小さな鉢なので、前のマンションでも置くことができました...
暴落きたらやること2つ!!新NISA成長投資枠で買い増ししました。
トランプさんの関税祭りで暴落中の株価。先行き不透明だとニュースで言われているようですが、こんなとき、めんどくさがり専業主婦投資家の私がすることは2つだけ。買い増しして、株価は見ない。大前提として「投資は余剰資金で」が守れていれば、それほど心を乱されることはないでしょう。
昨日は専業主婦の一日をお送りした訳ですが アレ見てきっと3000兆人の人がこんな時間あるなら働けよっ!と、思ったことと存じます。ましてや我が家は最近オットが転職し給料が下がることが確定している。(年収100万下がるらしいです)それでも尚、節約生活を続け働かないつも
今日はまたまた読者さんからリクエストを頂きました。ありがとうございます。これからも読者に全力で依存していきます!と、抱負を掲げたところでリクエスト頂いた内容なんですが私の一日のルーティンでございます。意識高い系専業主婦の一日を篤とご覧ください。(フラグ)*
ネントレしないとどうなるの?しないとダメなの?我が家の3兄弟、ネントレした場合としなかった場合の違いについてまとめました。ネントレしなくてもよく寝る子もいますので個性ですが知っておいて損のないことたくさんあります。
ネントレはかわいそうで後悔する?泣かせなくてもできることから【夜泣き改善】
ネントレ、育児中の方な一度は耳にしますよね。私は夜泣きに悩みすぎてネントレを決意しました。「泣かせてかわいそう」という意見があります。我が家も泣いても手を出さない方法でネントレしましたが、泣かせるだけがネントレではありません。夜泣きや寝かしつけに困っている方のヒントになりますように
先週末のこと。 コンビニに宅配便を送りに行きました。 バイトの男の子はまだ不慣れなようで、伝票を探したり箱のサイズを測ったりの作業でもたもた。 特に急いでいるわけでもなかったので、大丈夫~?ゆっくりでいいよ~?と内心思いながらのんびり待っていました。 で、なんとなく視線を感じて横をみると、隣のレジの大柄な男性がこっちを見てます。 中東系と一目見て分かってすぐに視線をもどしました。 え?こんな田舎のコンビニに? 驚きが顔に出てしまったかもしれない。 こっちのレジがもたついていて、隣にいったものの店員さんがおらず、どうしよう?な状況なんだろうとは分かりましたが。。 こっちに(私の後ろに)並ばれるの…
ユニクロのボディススーツは肌着にもできるし、1枚でも着せられます。無地やボーダー・キャラクターコラボもありとてもデザインも可愛くて着せやすい。値段もお手頃で丈夫・コスパ最強です。
スイスミスのココアとミルクチョコレートの違いと美味しい作り方
swiss missスイスミスのココアミックスフレーバーの違い飲み比べて確かめてみました。マシュマロ入りとそうでないものがあります。美味しい作り方も紹介
専業主婦がワンオペを強調すると「うざい」と思われるらしい。そんな意見をよく目にします。ですが未就学児の育児家事は本来一人では回らないようなことです。「ワンオペ」というワードを使うことで分かり合えることもあります。
専業主婦vsワーママの論争、ありますね。専業主婦をしていると世間の風当たりが強い気がします。友人にも言われて落ち込んだことがあります。書いて憂さ晴らしします!
専業主婦がiDeCoやる意味ない?iDeCoに関する大失敗!
専業主婦がイデコをやる意味はない?実際にやっている私の現在運用益を公開します。イデコに関する大失敗も過去に経験あり。所得控除されるので、働いている人にはもちろんイデコおすすめですが、じゃあ働いていない、収入がない専業主婦は意味がないのか。そんなことはありません。
4人家族の食費はいくら?1か月7万円で生活する!12月が始まりました。
買い物に行く度に衝撃を受ける値上がりの数々。大丈夫ですか?生きてますか?皆食費にどれくらいかけてるか気になりませんか?実は総務省が家計調査を行っていて、参考にできます。それによると、2023年度は約90,000円。たっかい!!我が家は毎月70,000円で生活しています。
専業主婦が再就職するのにおすすめの資格は?実際に取ってみた!
専業主婦におすすめの資格!再就職に有利は資格は?実際に専業主婦の間に資格を取ってみました!社会から長らく離れていると、再就職が不安になりますよね。。そんなときに少しでも安心できる材料として、資格を取得するのは意味があるのではないでしょうか。私は実際に保育士資格、簿記2級、FP2級まで取りました。
パネルヒーター徹底比較!折り畳み型vsラウンド型?どっちがおすすめ?【商品レビュー】
寒さが増してきて、足元の冷えが気になる日も多くなってきましたね。そんな方におすすめなのが「パネルヒーター」。薄型のパネルが赤外線で周囲を温め、足元をしっかり暖めてくれます。 ラウンド型と折り畳み型 中でも人気が高いのは「ラウンド型」と「折り
我が家にもコロナが来てしまった😢|罹患した娘にクール便を送る
一昨日の朝から、喉が痛い。 台風の間の就寝時に、気温はそれほど高くないのに寝苦しいのでいつも通り冷房をつけていたのだけど、温度設定が難しく、いつもより高めにすると効かないし、低くすると小寒いし。 眠りながらなんか効きすぎで寒いなと思っていたら喉が少しイガイガする。 風邪のひきかけかも、とうがいをしたりしてそのまま過ごしていた。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); これまで、周期的に咳が出て悩まされても、いつもの持病のアレルギー性のものだから、辛い時は吸入薬を吸っているとそのうちに治るし気にしたことはなかったけど…
台風が近づいています。 予想進路が1日ごとに変わって、初めの頃は伊勢湾台風と同じコースだと言われ、直撃するの?!と不安だったけど、だんだんと西にそれ、何故かカクッと右に曲がって、九州から列島縦断コースになってしまいました。 伊勢湾台風ではこのあたりも水がきたと言われていて、もしもの時はとってもやばいことになりそうだった。 その心配は無くなったものの、台風自体はどんどん大きくなっているし、進み方もゆっくりだし、九州はもとより各地で被害が出そうでやはり心配です。 台風は、来る前からある程度の予測がついて、色々準備ができるのが地震とは大きく違うところ。 水や食料の確保は大丈夫、あとは外回りの飛ばされ…
還暦の誕生日を過ぎてはや2ヶ月。 相変わらずあっという間に月日は経ちます。 60歳の誕生日を迎える直前ごろは、この区切りは大きなものだから、ちゃんと人生設計を考え直して、ブログにも書いて、気持ちを整えなくちゃね、と思ってはいたのだけれど。 一日で綺麗に線引きができるものでもなくて。 結局、それまでと大きく変わらないままの日常に流されて今日に至っています。 我ながらなんともズルズルな性格。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 振り返れば、大きな節目だったのは20歳の誕生日。 本人にも周りにも特別な高揚感があった。…
HSP専業主婦やめました、あおこんです。 このブログを始めた直後に「専業主婦」の道を選んだのは約3年前のことです。 その選択は間違っていなかったし、HSPという気質が専業主婦に向いていると今も思っています。 向いていると思っていても、家族4
ずっと気になっていた階段下の納戸を、思い切って片付けました。 出かける予定もなく、宅配便が届いたりもしない(他人に邪魔されない) もし今日中に出来なかったとしても、明日も予定無しなので気が楽。 断捨離にはもってこいの一日。 13:30から4時間ほど頑張りました。 収納を整えたはずだったのに 全出しからいらないものの選別 アフターと処分 おわりに スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 収納を整えたはずだったのに 階段下は中に人が立てる高さはなく、扉を開けると右にも奥行のある空間。 主にお掃除関係のものを入れています…
ベーグル&カヌレ『atelier CURUCUMA』が2024年1月6日より店頭販売スタート!
2023年9月にインターネット販売を開始した、ベーグル&カヌレ『atelier CURUCUMA』(アトリエ クルクマ)。 2024年1月6日(土)より、ついに店頭販売をスタートします。 近隣の方へ配布されたチラシのメニューには、待望の「カ
年末年始の手土産は事前に準備!常温保存できるおつまみ系からお菓子系までおすすめ10選
年末年始の帰省に伴う手土産は、あらかじめインターネットで発注して揃えておくと安心です。常温保存できるおつまみ系からお菓子系までのおすすめ10選をご紹介します。
未就学児のおうち遊びにおすすめ!折らない折り紙と紙コップで作る「美容院ごっこ」
折らない折り紙と紙コップを使って楽しめる「美容院ごっこ」のご紹介です。未就学児におすすめのおうち遊びで、セロハンテープやはさみを使うため、指先を動かす練習にもなります。
ワンオペ家事育児と「ながら」聴きワイヤレスイヤホンは相性抜群!1日の中での利用シーンも紹介
耳をふさがず、家事や育児をしながら自分の好きな音楽を楽しめる「ながら聴きイヤホン」を、利用シーンと併せて紹介します。
【情報】楽券の活用法 サーティワン、コメダ珈琲、サンマルクカフェ
ご覧いただきありがとうございます。|PRプロモーション含まれます| 楽券は楽天市場で購入してスマホでご利用いただくデジタルチケット。前回はじめて購入してみました。31アイスクリーム購入後、ギフ
パルシステムの「餃子にしよう!」を更に美味しく! 羽根つき餃子にする焼き方レシピ
パルシステムの冷凍餃子「餃子にしよう!」を、ひと手間加えるだけでパリパリ羽根つき餃子に焼く方法を紹介しています。
茅ヶ崎にOPEN!ベーグル&カヌレ『atelier CURUCUMA』もちもちの幸せを冷凍庫に常備しよう
2023年9月に茅ヶ崎でオープンした、ベーグル&カヌレ『atelier CURUCUMA』のご紹介です。外はカリっと中はもちもち! さっと温めればすぐに出来立ての美味しさを楽しめるので、忙しいワンオペママパパのご褒美に、軽食にと頼りになります。
【ぶきっちょ専業主婦のとある日】朝から優雅にバスタイムの真相
こんにちは。午前中からお風呂に浸ってブログを書いている専業主婦ですいつもこんな感じってわけではないし、優雅でも何でも無く、昨日疲れ過ぎてお風呂に入らないで寝…
先日、娘と二人でフジテレビの【ぽかぽか】を観ながらお昼ご飯を食べていた。 その日はゲストで女優の田中美佐子さんが出てたのよ。 最近離婚されたよね? 断捨離もしてるとかで、元夫も断捨離されちゃったんだねー、なんて
はじめまして。シキと申します。アラフォーで三児の母で専業主婦です。日常四コマ漫画始めました。よろしくお願いします!!では、今日のお話です!!↓今朝の朝ご飯は「オーロラソース」ONLYとなりました☆だんだん胃袋が貧弱化してる…香取さんはまだマヨラーなのだろ
【家族喧嘩の仲裁】で心身クタクタ、更年期の思春期育児と夫婦関係は想像以上に疲労蓄積
アラフィフ主婦最近週1で家族喧嘩の仲裁 歳の近い3人兄妹ワンオペ育児子が小さい頃は日々体がクタクタ成長するとラクになるという期待も思春期は喧嘩の内容が凄ぐ心クタクタ幼少期育児に比べたら母1人になる時間が出来ただけ有難い タイミング次第で1人
【淡路島のしらす丼4月~11月】冷凍しらす購入し家しらす丼!後部座席で夫リモートワーク
長男部活遠征で淡路島へ4月から11月までは生しらす丼が食べれます サッカーの試合会場淡路佐野運動公園広く綺麗な施設で愛犬散歩にもイイ2002年ワールドカップでイングランドチームのキャンプ地でした 神戸から以外と簡単に行ける距離。リモートワー
ずっと離婚したいと思っています。離婚というか、もう夫に興味がありません。死ぬほど嫌いだとか、暴力をふるわれるとか、今すぐ家を出るほどの勢いはないのですが(逆に自由にのんびりさせてもらっている日の方が多い)、私、なんでこんな人と結婚してしまったのだろう?
【麺処 鷹山亭】旨い、早い、安い。西大橋駅(長堀鶴見緑地線)からすぐ!近くて便利
待ち合わせ駅西大橋駅でランチ 昼過ぎ駅で待ち合わせ。土地勘なく駅近で食したい。慌てて見つけて入店した【麺処 鷹山亭】早い、旨い、安い!素早く美味しくお腹いっぱいで満足 550円~800円程で手頃大盛は無料でした。2023年8月情報 この記事
【サンドイッチとおにぎり100均ケース】ぴったりな詰め方で型崩れしない移動食に最適
長期休み、長男のサッカー部は連日の練習試合 元気に部活してありがたい事です 運動で食欲がなくても移動中バスの中でも食べれる男子は弁当プラスにも サンドイッチかおにぎりがイイ たまにならサンドイッチ用の使い捨て弁当箱でもOKですが兄弟もいるし
【子供の不登校の原因】我が子2人は人間関係と発達の凸凹です。初期は原因不明の事もある
ウチの子中学で2人不登校経験しています。長男は復活次男は進行形です。 幼少期、歳の近い3人はワンオペ育児で乗り越えました。 幼少期は、母の自由時間がとれなく美容院へは年に1~2回毎日湯舟に入れず、時にご飯は立ち食い。 楽しい日もあれば1日が
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫のお弁当生活が本格的に始まりそうなので準備をしはじめました。準備と云っても心の準備と保冷ボトルの買い足し。( ´艸`)リサイクルショップで新品箱入りの保冷ポット(500ml)を買いましたが昔ながらの蓋がコップになるものを買いました。イマドキの商品は使い勝手に戸惑いそうだったか。ブログ村ハッシュタグ#お弁当生活+++夫の保冷ボトルを買ったついでにUSEDの洋...
実に8年間!「専業主婦だから時間があったのか?」と聞かれたら…?
『時間がない・・・!』自分がママになってみて、本当に、何度そう思ったことか・・・汗。看護師として働いていた時も、大学院に通っていた時も、時間がたっぷりあったわけではないですが、母になってからは何というか・・・自分ではコントロールでき
おはようございます。よさこい最終日。この時季は決まって雨が多いのです。蝦夷梅雨の入り口だからかもしれません。ブログ村ハッシュタグ#ミニマリスト コツ#簡単レシピ#50代からのミニマルライフ#梅雨の生活+++美容室に行ってきました。1年ほど通ってみた美容室に行くのを辞め数回行ったコトがある美容室へ。行く度にやってもらっていた方がたまたまお休みだったので担当も変えていただきました。丁度良かったんです・・わた...