メインカテゴリーを選択しなおす
冬休みが終わり、帰省していた長男が勤務地に帰っていきました。長男がこの冬、家に滞在していたのは2週間ぐらい。 我が家には特別来客用のお布団というものはありません。泊りの来客がそれほど頻繁でない、またはほとんどない家なら、来客用のお布団を用意する必要はないでしょう。 家に来客布団をおいておいても、場所をとるだけです。 もし十分なスペースがあったとしても、長く使わなければメインテナンスが必要です。いざ使おうとしたら、カビ臭くなっていた、ということもあり得るし、来客が帰った後には布団干し、大型のリネン類の洗濯など、結構面倒臭いですよね。来客があった時だけ、お布団をレンタルする、という方法がベストです…
帰省や里帰り出産で、お布団が足りない…そんな悩みを解決する布団レンタルサービスをご紹介します。必要なときだけ借りられるから経済的でスペースも節約!今の時代にピッタリで便利なサービスです。
今日も寒い中お疲れ様です。 また春秋の服を着ることが無いまま冬服に突入し、タンスの肥やしとなっていく。 暑い!寒い!この極端な気候、どうにかならないものでしょうか。 師走となると、どこもかしも気忙しい。 日が落ちるのが早いので、夕方の道路は先を急ぐ車(人の気配)でどっと疲れます。 世間が寝静まった頃、客人用の毛布布団2枚をコインランドリーへ持っていってきました。 正しい名称は知りませんが、掛け布団みたいな毛布みたいなやつです。↓こういう布団。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){a…
楽天で大人気『グースリーマットレス』レビュー!寝返りが楽で、腰痛・不眠の悩みも解消!-PR-
今日は、お気に入りの寝具をご紹介します。体圧を分散しながら、点でしっかりと身体を支え、腰痛や不眠の悩みを解消してくれる、大人気のマットレスです!#快適寝具 ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ 実際に寝てみた感想・ まとめ商品情報楽天ラ
娘のコロナ、5日過ぎて、だいぶ落ち着いてきた様子です。 よくよく聞いてみたら、先月末に職場ですでに感染者がいたそうで。 これはもう、仕方ない。 特にお子さんがいるご家庭だと。 新学期始まってからの、コロナやインフルエンザ他の感染症の拡大がすごいらしい。 学級閉鎖、学年閉鎖が相次いでいるとか。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 熱は2日目にまた38度まで出たものの、その後は高く上がることなく平熱。 倦怠感も初めの時だけで以降は感じないそう。 喉の痛みは昨日の午前中ごろまではキツく、飲食時よりも唾液を飲み込む時の…
台風が近づいています。 予想進路が1日ごとに変わって、初めの頃は伊勢湾台風と同じコースだと言われ、直撃するの?!と不安だったけど、だんだんと西にそれ、何故かカクッと右に曲がって、九州から列島縦断コースになってしまいました。 伊勢湾台風ではこのあたりも水がきたと言われていて、もしもの時はとってもやばいことになりそうだった。 その心配は無くなったものの、台風自体はどんどん大きくなっているし、進み方もゆっくりだし、九州はもとより各地で被害が出そうでやはり心配です。 台風は、来る前からある程度の予測がついて、色々準備ができるのが地震とは大きく違うところ。 水や食料の確保は大丈夫、あとは外回りの飛ばされ…
【シニアライフ:二拠点生活】自宅の朝。今朝も名もなき家事に大奮闘。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今朝も快晴です。東山の方には少し雲もありますが、
こんにちは。 晴れていますが、雷雨の予報です。 さて、今月も後半です。 ゴールデンウィークには、来客があるので寝具を整理しています。 来客と言っ…
一人暮らしの来客時布団はどうする?コンパクトな寝袋がおすすめ!私も使用中です。
こんにちは。賃貸不動産経営管理士Micasaです。 新生活準備をするとき、用意するか迷うモノがありますよね。 「来客用の布団」 使わないとき邪魔なので、 できれば買いたくない。&n
来客布団を収納しておくのに、場所を取るので邪魔くさい。 コンパクトに収納する方法はない? お客さんが来たときのために、布団を収納して置いてますが、布団って結構かさばるんですよね。 そこで、コンパクトに収納できる方法を調べてみました。 圧縮袋
今年は、しばらく停止をしていたブログの効果で、しばらく停滞していた捨て活も意識ができました。ずっと気になっていたものも捨てられたのは、きっとブログのおかげ。私のような、なんでも後回しにするタイプは、捨てよう捨てようと思っていても、なかなか踏み切れないけれど、何かに宣言したりすると不思議ともうひと頑張りができるようです。...
来客用の布団をほとんど捨てました。長年使っていないので不衛生だったことと、義母の布団などはとても使える状態ではなかったんです。我が家は、泊まりの来客がまだたまにあるので、2組だけ来客用に布団をそろえておこうと思いました。...
You Tube更新しました。 今回は人類の敵来客用布団&食器問題に鋭くメスを入れる内容となっております。てかアップロードしてから気づいたんだけど音楽が途中で途切れてんだけど!しかも公開したあとだったんだけど!ガッデム!!ということで直す気はサラサラありません。(
1週間義母が居ない間に押入れの捨て活を一気に終わらせようと思い、あまりの汚さに泣きながら布団を捨てに行きました。本当は触りたくもない。でも、いつかはやらなくてはいけないこと。...
これまで洗いもせず、押入れに入れたままの義母の布団たち。毎回、地域指定ゴミ袋2つ分くらいずつ捨ててきました。異臭がするし、くしゃみが出るしでかなりのストレスです。...
これまで人の物には勝手に手を出さないをモットーに捨て活をしてきましたが、今回からは、禁断の人の物を捨てるをやっていこうと思っています。それは押入れ。義母の客布団です。もう、絶対に使うことのないものたち。変色、異臭のする布団やカバーを捨てます。...
朝晩ちょっとずつ過ごしやすくなってきたーーそうなると、お布団の中が気持ち良いのなんのって♪(´ε` )最近わが家にやってきたこの布団。めっちゃ良きです…!...
義母に隠れてこそこそと布団を捨ててきました。物を捨てるって家から出す作業が一番大変。
物を捨てるということは、家から出す作業が一番大変です。捨てようと家の中のどこかに置いていて、それを本当に捨てに行く作業が大変なのだといつも思っています。それが大きなものならなおさらです。...
気になっていた大物とは布団、客布団のことです。最近は客布団が無いお宅も多いのではないでしょうか?我が家は親戚が来られる機会が多い家。ですが最近は段々と泊まる親戚は少なくなってきました。最後に急な泊りの親戚の来客があったのはコロナ渦の前の10年近く前になります。...
softcreamです。来客用布団は 息子の下宿に使い引き揚げる際に捨てたため ありません。昨夜遅くに 息子の友人が泊まりにきましてリビングからリクライニング…
GWに来る予定だったオットのお兄ちゃんですが実は風邪をひいて直前で来れなくなってました。 そんなことブログでは一切触れずスルーしたけどね!で、そのリベンジで週末に改めて遊びに来ることになりまして。義理の兄が泊まりで遊びに来るなんていうと気を使うし準備したり
実家に泊まる時用【インフレータブルマット】を5cm→9cmに。デメリットもありました…
我が家の来客用布団は、キャンプで使うようなマットと寝袋。私が実家に泊まる時も同じモノを使っています。が、1枚しかなかったマットを実家近くに住んでいる娘が持っていって返しにこない。ので、新たにマットを買ってみた。私が使うから、ちょっと厚めの9cm。今まで5cmの
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。泊まりに来ていた鉄ヲタの甥っ子くんが使っていた布団。見事なまでにぐちゃぐちゃ。 抱えて寝て…
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。怒涛の1週間を共にした鉄ヲタの甥っ子くんが一昨日帰りました。その剥き出しの脚立とヲタピース…
ブログに来て頂きありがとうございます。桜も開花宣言されるところもありそうですね♪毎年私は、転勤も引っ越しもないのですが…新生活気分、春3月なので断捨離も意識したいと思います^^ずっと気になっていた来客用の布団カバーを完全断捨離ではないのですが、ハサミでカ
【断捨離】結局不要だった…今まで保管しておいたものを手放します
先日のブログに今度、両親が泊まりに来ると書きました▼宿泊と言えば、、、布団!うち、来客用布団が2組あるんです。社宅時代は収納しておく場所もないからレンタルした時もあったんだけど戸建てに引っ越してからは両親も毎年来るだろうしいずれ子供たちのお友達も泊まりに来
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日の続きです。 『甥っ子くんの「ナニコレ!?珍百景」』姫路の整理収納アドバイザー ・ 整…
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。今回の年末年始もカタログギフトでもらったエアーベッドが役に立ちました。 エアーを入れるのも…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +++ 先日、ニト
昨日の記事に少し書きましたが、結婚して地元を離れたので、両親は遠方に住んでいます。 なので、たまに来るときは泊まりです。 そこで問題になるのがお布団! 我が家はベッド生活なので布団がない。 あまり高い布団を買っても、頻繁に使わない… そこで役立つのがセットで安いお布団! カバーまでついてこのお値段は信じられない。 ★10/19まで時間限定価格★ 布団セット 7点セット シングル 中綿増量1.6kg 固綿入り 敷き布団 掛け布団 枕 掛け布団カバー 敷き布団カバー 収納袋付き 抗菌 防臭 防カビ 布団 寝具 布団7点セット 掛敷セット 安心 清潔 A034 楽天で購入 厚さが気になる場合はマット…
1年半ほど前に家を出た娘ですが滅多に帰ってきません。連泊することなんて、ほぼない。娘が帰ってきた時には、エアマットレスを膨らませていたんだけど…たった1泊のために膨らませるのが面倒くさい。最近は、帰ってきてもインフレーターマットになってました笑出すのも仕