メインカテゴリーを選択しなおす
帰宅して夕食を食べ終わった後に、夫はジムへ出かけることが多いです。なかなか昼間に行けないので、私も夕食の片づけをしてから時間があればたまにジムへ。先日ジムの帰りに2人でスーパーへ寄って帰りました。遅くまで開いてるスーパーなので便利です。目的の物もあったのですが、それとは別に遅い時間に行くと値下げされた食品がお得にゲットできることがあるので、お宝を探しに行くような気持ちも私たちにはあります(笑)。半額...
火曜日も暑かったですが、水曜日も暑い日でした。え?まだ5月なんですけど?そうそう、曇り予報だったから朝お散歩に出たのに、途中で日差しは出てくるわ、湿度は高いわ(75%くらい)でソフィにゃんもハアハア。私もすぐ汗だくになので今日は早めに帰ろうかな~と考えたその時、大事な事に気付きました。今日住んでいる建物のエレベーターが点検で1時間止まるんだった!計算するといつも45分前後行ってるお散歩を90分行かないと、...
~ソフィにゃんの日常~毎晩私がお風呂のあと髪を乾かしている時のこと。...なんかいるドライヤーをかけていると、横にちょこんとお座り。お利口さんをアピール!あら、良い子ね。最初の頃はこのドライヤーの音が嫌で毎晩横でワンワン吠えてました。おすわりして静かに待てたらごほうびのおやつをあげる❤️を繰り返してたら、いつの間にかドライヤーの音聞くと無言で横におすわりするように。成長したね👍ドライヤーが止まった音...
ソフィにゃんのためにずーっと欲しかったものが今月やっと買えましたー!サンバイザーですそうなのよね~これかぶってるとすれ違った人が「あ!帽子かぶってる!」「かわいい~」ってけっこう声かけてくれるね。外側はデニム生地、内側はカラフルなストライプ柄でとってもおしゃれこのストライプ柄のおリボンが後ろについていて、これは着脱可能です。このサンバイザーは白内障対策なんです。犬も高齢になると目が白濁してきて、見...
今日は愚痴になります(笑)。きっとうなづいていただける方もいらっしゃるはず。朝のテレビ番組でマイナ保険証のことをやっていました。マイナンバーカードを保険証として使ってる人がまだ少ない、というお話。●マイナ保険証の普及率は、2025年3月時点でたった27.26%●マイナンバーカード自体は全人口の78.3%が取得●そのうち84.9%はマイナ保険証登録者●なのにマイナ保険証は4人に1人くらいしか使っていないこの問題、どう感じますか...
今日はソフィにゃんのお誕生日でした!5歳、おめでとう!!大きなけがや病気もせず、ここまで育ってくれたことに感謝今日という日を祝うために買ったカチューシャだよ!閉業直前で全品2~3割引セールやってた100円ショップで買ったから、100円してないのよ(えへ)。もちろん!そうだよ、今日はソフィにゃんが主役アイドルさん、スマイルありがとこのカチューシャ人間用だからソフィにゃんのお顔にはちょっと大きいけど(ぶかぶか...
土曜日、朝食を食べながらゆったりとテレビを見てたら、見覚えある場所が映りました。お!と思いながらよくよく見てると、「今ここでこんなイベントやってます!」という生中継。ほーそんなイベントやってるのね~と興味を持った私。場所が公園なので、犬のお散歩ついでに行ってみようかな?淀川舟運フェスティバルは大阪万博関連イベントのようです。万博を機に(?)、船で京都~大阪を結ぼうという構想(計画?)。宇治川から淀...
【閲覧注意】血の写真があります!昨夜の出来事。夕飯も食べて、お風呂も入って、寝る前の時間をダイニングでまったり過ごしていました。台湾で買ってきた私も夫もお気に入りの烏龍茶『文山包種茶(ぶんさんほうしゅちゃ)』を急須で入れて。爽やかな香りを楽しみながら、私はブログを書こうとパソコンを開いていました。台北に行きつけのお茶問屋があり、いつもそこで文山包種茶の最高級品を買います。このお店では同じ文山包種茶...
昨夜アップしようと途中まで書いていたのに、頭痛に襲われ断念。けっこう長く続く頭痛が最近多くて、困ってます昨日も夕飯の片づけしてる頃から痛くなり始め治まらないので予定してたジム行きも断念。気圧の変化かな?と五苓散を飲み、全然良くならないので体あっためた方がいいなと浴槽にお風呂を貯めて入浴。(普段面倒でシャワーだけが多いので)それでも良くならないので寝る前に葛根湯を飲み、やっと痛みが和らぎました。風邪...
早いもので2025年も5月に突入しました。いとこのお兄ちゃんは4月26日~5月6日まで全部休み!とうらやましいことを言ってましたが、我が家はカレンダー通り。黄金ウィークというわけでもなく普通に過ごしてますおうちにいると必然的に隣りでソフィにゃんがごろ~んと足を投げ出して横になってることも多いのですが、愛犬の足の裏、肉球のにおいって嗅いだことありますか?おうちの中でわんこを飼っている方は嗅いだ経験がある方が多...
今日は美容院へ行ってきたのですが、電車が混み混みで参りました平日の昼間なのでいつも座れるのですが、最近高い頻度で混み混み。外人で!!いつも行っている美容院へは電車で1時間弱かかります。その美容院の近くにうちの近所にはないリーズナブル価格のスーパーがあるので、いつもついでにたくさん食料品を買って帰ります。缶詰やら牛乳やら重いものも買うので、帰りは両手に荷物いっぱい。自宅までずっと筋トレしてる気分です...
岡山・津山へ行ってきました岡山へ行く本来の目的はソフィにゃんのお里帰り&オフ会でしたが、オフ会が雨で中止となったので、2人と1匹で行くただの岡山旅行になりました(笑)。宿泊した津山ではちょうど「さくらまつり」が開催中!津山城(鶴山公園)は「日本100名城」「日本さくら名所100選」に選ばれている津山市のシンボルです。土曜日は午後から曇ってきたものの雨は降らずにもってくれたので、ソフィにゃんと桜を楽しむことが...
みなさん、RIMOWA(リモワ)ってご存じですか?アルミニウムでできたスーツケースで有名なドイツのラゲッジブランドです。私はリモワにとても思い入れがあります。いつからか魅了されて欲しくなり、社会人になって初めてアルミ製のスーツケースを1つ買いました。ポリカーボネイトの軽いスーツケースと違ってアルミのはそれ自体がけっこう重いので、小さめを買いました。現行品でいうとオリジナルのキャビンS。機内持ち込みができ...
今朝は雨が今にも降りそうな曇りのお天気でした。数日前から散り始めている桜。雨が降ったら一気に散ってもう見れないかも!と最後のお花見散歩に行ってきました。ちょっと葉が出て来てるけど、まだまだきれいな桜。これが今日の雨でも散っちゃうのかと思うと残念だなぁと思いながらパチリ。川に映る桜も川に浮かぶ花びらも、風情があっていい感じです景色と舟の写真をみんな撮りたがるから、教えてあげるソフィにゃん。えええ、歌...
今日はソフィにゃんの日常をご紹介夕食を作る時間。まずはお野菜を、と開けたのは何の野菜があったかな~と見てると!?なに???((((;゚Д゚)))))))はい、私は何も言葉を発していません。野菜室開けただけ。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ なぜそうなる...ここはビシッと言っておかないと。いや、言ってませんよ冷凍室など冷蔵庫の他のところを開けても来ないのに、なぜか野菜室開けた時だけ呼ばれたかのような顔をしてやって来ます。なんなの、...
春にしては肌寒い日が続いてます。薄いダウンだと歩くと暑くなり、スプリングコートだとまだ寒い。下着やセーターを薄いものに調整したりもしますが...ほんとこの時期は着るものが難しいですね。特に朝晩冷えるから、早朝に出かけたり帰りが遅くなる時はもっと難しいこれは昨日の写真。昨日は今にも雨が降りそうな曇り空だったので、何とか写真が撮れました。そして、名前入りのハーネス買いましたお気に入りですこの時も雨雲レ...
オンラインゲームで知り合った人とのトラブルで女の子が亡くなった事件を聞いて、心が痛いです。殺人まではいかなくとも、タイへおいでと言われて結果的に詐欺に加担することになっていたりと、10代や20代の若者がカモにされることが多いなぁと思います。オンラインゲームをしない私には「なんでそんな簡単に騙されるの?」と思ってしまいますが、現実の世界が苦しかったり退屈だったりすると虚構の世界で作った人間関係を信じたく...
週末は法事や親戚の集まりがあり土日とも朝から夕方まで出かけていたのでバタバタしてて、じっくり散歩を楽しめてませんでした。お!あら、いつの間に、だねこんなに咲いてるなんて気付かなかった去年は1番最初に開花した1つ目のお花を見つけたのに(勝手に開花宣言)今年は気付いたらもう4分咲き開花を見逃しちゃいました。ちょっと暖かい日が続いたから、あの時に一気に開花準備が進んだのねでも最近また寒いから、どんどん咲い...
昨日の朝「さあ!今日はシーツと枕カバーを洗濯しよう!」とベッドへ行くとソフィにゃんが二度寝してましたいや、それはいいんだけどシーツにも枕カバーにも大量の毛!!ああ、これまずとらないと、か...久々にこの黒い寝具使ったけど、特に換毛期は黒はダメだー。おそらくシェルティ飼ってる方あるあるだと思います。服も意識的に黒は避けてますもんね。それはもう必死でコロコロクリーナーでコロコロしました。ソフィにゃんが...
今週は暖かい日が続いてます。昨日のお散歩中、ソフィにゃんが何か見つけました。おー桜もう咲いてるのね~!そう言えばここの桜はいつも早咲きだったね。なんか桜の木から信号が生えてるみたいここでしばしソフィにゃんと桜鑑賞しました。このあと散歩終わるまでソフィにゃんのうんちくを聞かされたのでした(笑)。何なのその専門家みたいなまわりくどい美の解釈...ソフィにゃんのアートな感覚はよくわかんないけど木から信号が...
諸事情により、一昨日急遽ソフィにゃんを実家で預かってもらうことになりました。実家は電車で40~50分くらいの場所ですが、1人でえっさほいさとソフィにゃんを担ぎ(ウソ。キャリーに入れて、です)実家へ運びました←うち車ないのでその後予定があったので、バタバタと実家を出ようとしたら、ソフィにゃんは全然名残惜しそうにせずささと家の奥へ入ってしまいました。ちょっとショック母親にソフィアを託した翌朝、送られてきた写...
梅の名所へ行ってきました。しだれ梅が有名な城南宮(じょうなんぐう)という神社です。ちょうど「しだれ梅と椿まつり」開催中でした。最後に訪れたのはコロナ前。今年は咲くのが遅めだったので満開はいつかな~となんとなく思っていたら、行った方の投稿写真がインスタにあがってきました。それ見て久々に行ってみようか、となりました。どっちがって、まあこの梅の花を見てみてよ。この神社、わんこは入れないのでこの日ソフィに...
毎年、開花を心待ちにしているお気に入りの木があります。そうだねソフィにゃん、やっと開花したね!この小さな梅の木ピンクのお花が何とも可愛らしい毎年咲くのを楽しみにしていて、開花しては「ああ、もう春が来るなぁ」と季節のうつり変わりを感じていたのですが、今年はかなり遅れての開花となりました。寒かったもんね石碑を見つけたソフィにゃん。伏見口の戦い(鳥羽・伏見の戦い)は、幕末、戊辰戦争の初戦となった戦いなん...
一昨日は散歩中に雨が降ってきて、家に着いたら私もソフィにゃんもビショビショ。それにソフィにゃんに着せていたスカートのすそが泥んこになっていてナンギしました(大変でした)。昨日は湿度は高いものの、1日曇り空。ぬく温かいお散歩でした。汗かいちゃった。昨日歩いてると、耳のいいソフィにゃんがえ?確かに、曲と歌い声が聞こえるねぇ?どこだろう?はいはい、行ってみようね。引っ張らないで~おお!ほんとだ!着物の女...
ここ1週間ほど、毎日予告なく急なめまいと頭痛におそわれます。同時ではなく、頭痛だったり、めまいだったり。めまいはあまりに急に来るので「え?地震?」と思うほど。座ってる時でも来るので起立性めまいではなさそうです。何だろう?考えられるのは...花粉症由来?長時間続くわけではなく、しばらくしたら治るので、もう少し様子見してみようと思います。言い訳ですが、そのせいもあって最近ブログがなかなか書けません。め...
昨日は定期的な診察日で病院へ行ってきました。予約してるにもかかわらず診察室に呼ばれるまで2時間もかかりました。こんなに待たされたのは久々です。待てど暮らせど全然呼ばれないのでちょっとトイレに立って戻ってきたら、その数分の間に呼ばれてましたで、診察の結果は特に問題なしで良かったのですが、ついでに最近の気になる症状(のどが超乾燥、鼻水がよくでたり目もかゆくなる)を診てもらったら、花粉症を発症していまし...
タイミングが悪かったのです。。。今年の年始くらいから、スマホの買い替えを考えていました。買うならiPhoneSE(第3世代)の256GBかな~と思っていたら、2月19日にappleが同機種の発売終了を発表し、各通信会社で販売されている新品のiPhoneSE(第3世代)が買い占められてしまいました。気付いたら新品はもうどこにも売っていなくて...メルカリでは定価で買った人が5万円も上乗せして販売...ひどいです今のスマホを使い始め...
昨日は3月3日、桃の節句、ひなまつりでしたね。京都の三十三間堂では毎年この3月3日に「春桃会(もものほうえ)」が催されます。少し前にこれを知ったので、この機会にずっと行ってみたかった三十三間堂を訪れました。関東在住の寺社仏閣や仏像好きの友人に、え!関西に住んでるのに行ったことないなんて!絶対1回行った方がいいよ!と以前おすすめされていた場所です。(私は仏像のこと全然わかりませんけどね)雨で風も冷たく寒...
これはソフィにゃんの方程式らしいです。今日のお散歩でのできごと。道で、犬好きのおばちゃん(70代くらいの女性)に声をかけられました。しばらくソフィアを愛でた後、「そうだ!おやつあげてもいい?」ってポケットから透明の小さなジップロックが出現。正直、どうこたえるか迷いました。今出会った初対面の女性。どう見ても悪い人ではなさそうだし、悪気はなさそう。だけど売っているパッケージのままではなく、数種類のおやつ...
週末の日曜日は、はしご酒イベントの2日目でした。この日は初参加の友人を誘って、私、夫、男性の友人の3人で15時頃からの遅い参戦。大阪に住むこの友人は十分日帰りで来れる距離に住んでいるのに、なんと京都駅近くにこの日はホテルを取ったとのこと!飲む気満々すぎる!ってつっこみましたホテルには1人ではなく、奥様とお子さんと一緒に泊まるそうです。午前中は家族全員で京都水族館へ。友人(パパ)だけ途中で離脱して伏見バ...
腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)と診断されたniyon。寒波が来たり気温がぐっと下がる日は、膝がひどく痛みます。膝の曲げ伸ばしに痛みが出て、犬の世話がつらくなるんです。(自分のトイレも。)2週間に1度ほどリハビリに通い、理学療法士さんから毎日やるとよいストレッチを3~4種教えてもらいました。それをせっせとやると、確かに痛みはなくなっていきます。ただ毎日やる習慣がまだついておらず、うっかりやり忘れます。...
先代犬シェリーは教えてないのにできた鼻パク。お鼻の上に犬用おやつを置いて、落とさずにパクっと食べるトリック(芸?)です。ソフィにゃんは下手っぴで全然できなくてこっちも諦めモードだったのですが頑張ったらできるはず!と実は2~3週間前から気持ちを入れ替えて(私が)毎日練習をしていました。今まで成功率10%以下だったので、成功率が少しでも上がれば!と。すると数日前から急に成功率が上がり80%くらいの確率に!コ...
バレンタインですね。夫はチョコはあまり好きではないので、最近は自分用に買っていたのですがデパートの催事場へ行ってしまうとほしいチョコいっぱいなので今年はあえて行かず。菓堂(カドー)さんで購入させていただきました洋菓子店で通常チョコはないのですが、この時期限で販売されています。美しい~食べるのがもったいないそうなのよ。ソフィにゃん、これ何だと思う?開けてみるよそうね~宝石みたいね。キラキラパウダーが...
「おお乃」さんでの贅沢ランチを食べて(前回の記事参照)あー!お腹いっぱいだ~!と帰宅したら、モフモフしたものが詰め寄ってきました高額なお留守番代を請求してきた家出る時に前払いで払ったんですが...←いつもおやつをあげて食べてる間に家を出るあ、足りない?なんか許してくれない雰囲気なんで、うまうま食べてきたのバレたんだろう?仕方がないので、とっておきの鹿すじ肉ジャーキーで手を打ちました香りがよいのか、...
先日、カルビーさんから箱が届きました。どう?危険物じゃない?ってもう開けてるけど。おお!たくさん入ってる!ソフィにゃん、これ全部カルビーさんからいただいたのよー!そうそう、シークレット株主優待。別名、隠れ株主優待(笑)カルビーは公式には「株主優待なし」と書かれているのだけど、「たま~に株主にお菓子の詰め合わせがサプライズで送られてくるらしい」とどこかで聞いたので100株だけ買っておいたのでしたこのサプ...
大寒波で週末はniyon地方にも雪が少し積もりました。普段はめったに積もらないので、朝起きて窓から見えた銀世界にびっくり!珍しくベランダにもうっすら積もっていました。ソフィにゃんは数えるほどしか雪を見たことがないので、久々に見たらどんな反応するかな?前日の夕方、雪が舞い落ちてくるのを見せた時は、ベランダにひらひらと落ちた白い雪をクンクンしに行ってその後ペロッと舐めてました(笑)。だから積もってるのを見た...
日が差す時もありますが、寒い日が続いてます。今朝もソフィにゃんとお散歩してたら雪がはらはらと舞い始めました。寒いし、もう帰ろっか?ってなります。(私が)昨日は本当はリハビリの予約が入っていたのですが、こんな寒い日に病院まで行ったらまた膝が痛くなってしまう!と思って(それを治すためのリハビリなのだけど?)寒波が来る!というニュースを見て早々に来週に変更してもらいました(笑)。ダメだ、本当に寒さに弱いで...
今日はniyon地方にも大寒波が来てます。なので持っている犬服の中で一番暖かそうなのを着せてあげました。ホント、今日のお散歩は地獄だったね...いや私だって寒いんだよ?こんな寒い日は人も人間も外に出たくないもんですでもソフィにゃんの健康のためには仕方あるまい。リードが強風になびいてました。もふもふの毛も風にしっかりなびかせて、あまり歩きたくなさそうなソフィにゃん。帰りたいオーラをしっかり出すので、もう...
例年うちでは恵方巻を食べたり、豆まきをしたり、という節分らしいことは特にしないおうちです。実家では母がしてましたけど。節分の前日、イオンでお正月の残り物を発見なんか知らんけど100円裏見たら、鏡犬って書いてあるのよ。鏡犬って??まさかね。餅じゃないでしょ?って思いながら開封。鏡餅に似せた犬のおやつかと思ったのにどこにもボーロって書いてなかったのよね。また今度食べようか。すごーく欲しそうにするので、節...
昨日は節分でしたね。寒いから、このあったかいもこもこの服着てるのかな?ああ、なるほど!鬼役をする気まんまんのソフィにゃん。3日前からこの服を着て出歩いてます。(お散歩ね)でも怖がり、弱虫(悪口)なソフィにゃんに鬼役なんてできる?この個性の時代だから、鬼も別に怖くなくてもいいか。あ、自分で命名した無邪気ならぬ、無邪鬼ねわはは、ぴったり!さてうちの無邪鬼に豆まきをしたら、どんな感じかしらん?↑ぽちっとな...
いつものお散歩道にこの時期咲く花があります。壁みたいって、生垣のこと?ちなみにソフィにゃん、これ、サザンカ(山茶花)だよきっと。ツバキ(椿)はお花がまるごとポトッと落ちちゃうの。それが首切りに見えて武士は嫌がったとか。このお花はピンクの花びらがハラハラ1枚1枚下に落ちてるからサザンカ。お花の色や形は似てるけどね。私の実家にはツバキの木があるのですが、やはりこのように生垣として壁沿いに植えられています...
お正月はぽかぽか温かい気候で幸せだったのに、最近寒さがぐっと増してきました。寒いのはもともと苦手ですが、何が嫌って、膝の痛みが増すんですリハビリ行きながら家でもストレッチをすることで少しづつ回復していますが、気温が下がるとまた悪化します。正直すぎる体教えてもらったストレッチは簡単なものだしどなたにも良いと思うので、また載せたいと思います。ソフィにゃん、自分がワンワンという自覚がない、という事が書き...
先日トリミングデーだったので ソフィにゃんを夕方まで預けてました。解放されて満面の笑み年末におうちシャンプーをしよう!いい匂いでお正月を迎えよう!と思っていたのにインフルにかかってしまい、それどころではなくなり。(夫はやってくれないし)お正月明けは何かと忙しくてずるずる1月下旬まで来ちゃったけどやっときれいになったね!真ん中に真珠が付いてる!可愛いの付けてもらったねいつもなぜかシェルティらしい
うちの近所のクリーニング屋さん、毎年この時期に「クリーニング福袋セール」と言うのをやってます。皆さまご存じのように、ここ数年クリーニングの値上がりが顕著昨日久々にクリーニング代の価格表を確認したら、ダウンジャケットやダウンコートなんか1着3000円1万円くらいの安いダウンコートだと、クリーニング出すのためらわれますということで、冬物を出すにはちょっと早いのですが、福袋セールを利用してみることにしました。...
何やらソフィにゃんがブツブツ言ってます。日付が変わってしまったので昨日の朝の出来事。朝起きた夫が大騒ぎ。パジャマに血の汚れが付いてる!と。冬は毎日、私、ソフィにゃん、夫とベッドで川の字で寝ているので、夫の血じゃないとすると...?ソフィにゃんがどこか怪我して流血してる!と夫がワタワタしてました(笑)。そうそう、あたちよ。どこから流血したの?また肉球とか?確かに。うーん、どこからも血出てないねぇ?結局...
週末は義祖母の法要のため山口へ行ってきました。ソフィにゃんは私の実家でお留守番ね。甥っ子たちが喜んで遊んでくれるよ!土曜日は朝5時半起き。ねむねむで新幹線に乗りました岐阜~滋賀あたりの雪で少々遅れていてヒヤヒヤしましたが、無事予定してたのぞみに着席。久々にグリーン車にしたのですが、人が少なくて静かで超快適でした山陽新幹線は、年末年始や大型連休以外は直前でも指定席が楽々取れる、と経験上思っていたので...
今週は久々のリハビリデーがあり、整形外科へ行ってきました。寒いから行くのやだな~と思ってたのですが、気温が急に低くなったと同時にまた膝が痛くなり始めたので、行って良かった!理学療法士さん曰く、やはり気温が下がると靭帯も筋肉も硬くなるようです。体あっためねば。30分前に家を出て、徒歩20分の距離を「ひー風冷たーい今日寒すぎー!」と言いながらゆっくり歩いて向かい、クリニックの前まで来てびっくり。柴ちゃんが...
お正月のお召し物が去年と同じなので、ちょっと気分を変えるためにソフィにゃんにお年玉その2をあげました。本当はクリップ状になったヘアアクセサリーなのだけど頭に付けるとすぐ落ちちゃうということで、袴のリボンのところに帯留めのように付けたら、あら素敵赤い紐と色も合ってる!太陽の光で赤い石と周りの小さなダイヤもどきがキラキラ光ってとってもかわいいどうしたの?ソフィにゃん?かわいいよ?あ、食べ物のほうが良か...