メインカテゴリーを選択しなおす
11/19で術後6ヶ月を迎えました。 お陰様でほぼ回復して日常生活には全く問題なくなりました。 そろそろ筋トレなども始めた方がいいのかな〜なんて思いながらも運動苦手な私は腰が上がらず筋肉量UPは高いハードルです・・・。 この日は息子夫婦がコンサートに行くということで、子守に行ってきました。 3週間ぶりに会う孫、ハイハイも高這いになり、つかまり立ちもしストローで上手にジュースも飲みだいぶ成長していてびっくりしました! 5時間半くらい預かったのですが元気パワーを貰ってきました♪
昨日は歯医者。 金額覚書:1590円 なぜだか昨日は疲労感がすごく、午前中に歯医者に行ったのがやっと。 午後はずっとゴロゴロしていました。 疲れているのか、体力が落ちたのか・・・。 そして本日は術後6か月の検査。 13:30の予約だったので11:20に出かけました。 13時前には着いて、保険証の切り替え手続きをし採血へ。 思っていたより空いていて少し待っただけで順番が来ました。 今日は3本だけ。少ない分には嬉しい🎵 13:15にはCTの受付も済ませ、14:10位から開始。 造影剤を入れて検査時間は10〜15分くらいかな? 会計に並んだのが14:35で終わったのが15:00位。 結果は来週の月曜…
今日は10:30の予約で先週受けた検査の結果を聞きに行きました。 私は一人で行くつもりだったのですが、心配性の主人がくっついてきました(苦笑) それで車で行くことになったのですが、道路が混んでる可能性もあり9時少し前に家を出たのですが10時前についてしまい、待ち時間長いな〜きっと11:00近くとかになるんだろうな〜なんて思って待合所でスマホを弄っていたのですが、なんと10:15には呼ばれました! 結果は問題なし。 血液検査で、γ-GTP、リパーゼ、赤血球分布幅、平均血小板容積が基準範囲を超えていましたが、腫瘍マーカーに問題なく、次回は2月に血液検査のみです。 CTは5月とのことで、2年間くらい…