メインカテゴリーを選択しなおす
『副鼻腔炎』の投薬治療中 だったままちゃん。↑前回もらった3週間分の薬も飲みきり、『次はレントゲンで完治しているか診る』との事だったので今日耳鼻科に行ってきました。レントゲンの結果、副鼻腔炎は無事菌もやっつけて良くなりました☆という事でめでたし〜♪だったの
続く鼻声に悩まされ、今度は咳にも悩まされている痰が喉の下の方にあるようで、横になっていると口の方に上がってくる気がする喉まで上がってくると咳が出て止まらなくなる結局、痰が取れれば咳も止まる横になっていると辛いので、何回か起き上がってしまった30分ほどで咳
あなたの呼吸を変える!CBDが持つ抗炎症・鎮痛・気管支拡張作用の全貌
1. CBDって一体何?なぜ呼吸器の健康に良いの?CBDと聞くと、「大麻」を連想される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、CBDは大麻植物に含まれる成分の一つですが、**精神をハイにする作用はありません。**ご安心ください。私たちの体に...
6/10の時点で 味覚臭覚障害を感じて3w 3~4日ほどから....煙の臭いが鼻につきだす煙がむせて 若干息苦しくさえ感じる 煙も舞ってないのに何故だろ...
4月に初めて耳鼻科に掛かってから2ヶ月が過ぎたまだ鼻声だ遂にCTを撮ったらやっぱり副鼻腔炎だった、最初に私が言ったではないか慢性の軽いものだと診断されたもっと強くレントゲンを撮ってくれと言って診断してもらえばよかったのか診察も3回目ともなれば色んな事を聞けれる
先週の月曜から喉の痛みと咳があって、熱はありませんでした。そんな中での会社の歓迎会もあった翌日からは声もかすれるようになり、咳も治らなく、今週になってもあまり…
初診は4月半ば、ゴールデンウイーク後に再受診したその時には鼻声は分からないまでになっていたあっさりとした大学病院の若い先生がちょっと苦手だ再診の時、鼻声はよくなってきているが左の鼻の奥の方に・・・と症状を話したこのニュアンスで分かってくれると思っていたら、顔
こんにちは、めいです風強いですね にほんブログ村 今、副鼻腔炎を悪化させる人が増えています。 黄砂に含まれる大気汚染物質や微生物の影響で 既存の副鼻腔炎…
人気ブログランキング昨日は有給を取りました朝は体調がいいかと思いましたがだんだん喉が痛くなり頭痛もしてきてやはり耳鼻科に行くことにしました喉の痛みと頭痛は日によって時間帯はいろいろですが1週間くらい続いています鼻や喉喉頭蓋も鼻から入れたカメラで診てもらい頭のレントゲンも撮りました副鼻腔炎でした薬も処方してもらったのでこれでよくなると思います園芸店で花が咲いているクレマチスの苗を見つけました↓湘南クレマチスさんのパテンス系クレマチス冬の旅白い大輪の花に蕊の色が素敵↓白いクレマチスはたくさんありますが私はこの蕊の色に一目惚れ我が家にお迎えしましたランキングに参加しています応援のクリックお願いします↓花・ガーデニングランキングこちらもクリックお願いします↓にほんブログ村にほんブログ村Instagram一目惚れ*クレマチス冬の旅*
突然、頭痛が襲ってきた それもいつもとは違う場所が痛む 痛むのは“額” おでこが尋常じゃないくらい痛いのだ 立っても横になってもどうしたって痛みは消えない 尋常じゃない痛さに、これは普通ではな
こんばんは(´・ω・`)ノ お元気ですか? 私は元気です。 今日は耳鳴りが半端なくて、 気が狂いそうなレベルの音量。 何が原因だろう? サンワの排膿散料はーー 体力中等度以上で、 患部
今年の花粉症は評判通りに凄い状態だ遅くともバレンタインデーまでには薬を飲みましょうとテレビでやっていたので、言われるまま飲み始めたもう2ヶ月が経ったがまだ続く花粉症去年は軽かった記憶があるが、秋にも症状が出るのでそちらと勘違いしているのかも知れない軽く済ん
先週末、次男のところへいってスーツを一緒に買いにいくつもりでした。はい、「つもり」でした。。。我が家は田舎なので途中まで車で行ってその後電車に乗るんです。で、車を走らせ、駅に近づいてきたあたりで、次男からラインが。「もう家でた?」もう1時間も前にでてますけ
【鼻づまりを解消したいとき】サイナスリンスを使った鼻うがいのすすめ
この記事では鼻うがいについてまとめてみました。私は10代の頃から副鼻腔炎や花粉症含むアレルギー性鼻炎に悩まされており、どうにか症状を緩和できないだろうかと試行錯誤してきました。簡単にできるので鼻づまりに悩んでいる方におすすめです!
慢性腎臓病になると、腎臓の血管が固くなるのでどうしたらよいか。
昨日の薬剤師との話で、血管を柔らかくすることが必要ですと 言われました。 以前、泌尿器科で腎臓の超音波診察をしたところ、梗塞がありますね と言われました。…
[chat face="seisan.png" name="青さん" align="right" border="blu
どんなことがあったか思い出してみました。 40年くらい前ですが、(前後もあります) (1)献血で血圧が170を超えることがありました。(35歳頃) 献血…
鼻をかんでもかんでも、すぐまた溢れてくる鼻水。 そんな2〜3日が過ぎ、ある日鼻をかんだら、鼻水がティッシュにくっついたまま長〜〜くのびてびっくり!! こんなこと、生まれて初めてだー! しかも、
【体験談】副鼻腔炎の手術後の変化|インフルエンザ・花粉症・育児
ひな飾り出しました! 手術後の快適な生活 副鼻腔炎の手術後、鼻の通りが良くなりました。クリスマスにインフルエンザAにかかりましたが、鼻づまりがなく、喉の痛みもなく快適でした。2月からは杉・ヒノキの花粉症対策で薬を飲み始め、鼻うがいを毎日しています。 自分では花粉症の症状はなく、鼻通りもかなり快適です。 ティッシュを鼻水で使うということがほぼ無くなりました。娘や息子の方が、3週間も鼻づまりがあり、いびきが酷いので、気の毒です。YouTuberのHIKAKINさんも、同じ難治性の好酸球性副鼻腔炎で手術をされていたようですね。 娘のバレエ発表会 12月、娘のバレエ発表会で行き渋りがありましたが、無理…
こんにちは(*ˊᵕˋ*)グレープです。ご訪問ありがとうございます。鼻づまりってなかなか寝られないですね。昨年11月頃の咳だけの風邪の時には、痰が喉に流れてきて寝られないことがありました。今回は、鼻水・鼻づまりだけですが、これはこれで寝られな...
副鼻腔炎いわゆるちくのう症の話。鼻水や息がくさいって表現あります。大丈夫な方は続きをどうぞ↓↓こんにちはパート主婦のどろしーと申します「今月買ってよかったも…
おこんにちは(´・ω・`)ノ みなさん、お元気ですか? 私と娘は体調不良ながらもなんとか生きております。 ここのブログでも何度も書いてきたこと。 耳鳴りのこと。両耳の痒みのこと。 耳かきが趣味み
私の場合、鼻の骨が右の方の曲がっていることから、鼻穴が狭くなり つまり易いと言われました。 左の方は、ねばねばした鼻水が出ることのどに張り付いてしまいます…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
ロート製薬の【小青竜湯】には感謝です 1月10日に楽天市場で注文してい小青竜湯が 届いてからその日のうちに服用。 1日2回、4錠服用というので私は朝夕の食前と 決めて服用開始! 普段、サプリ
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
こんばんは😄 スマホからの投稿です。 待ちに待った漢方薬が今日届いて、 夕食前に服用💊 カプセルではなくて錠剤で、1回4錠。 1日2回の服用というから私は朝夕かな🍀 食前に服用して治療します😉
こんにちは乾燥したり気圧が変わるとすぐ鼻の調子が悪くなるユッキーです。我慢できない頭痛、嫌ですよね。我慢できない時だけロキソニンを飲んで対応します。それ以外はなたまめ茶を飲みます。(それでも今日は収まらない)さて、今日も偽りなきランチをご紹介します(笑)
2024年 10月 主人が 副鼻腔炎の手術を受けました 昨年 11月、頭がズキズキと痛くなり…耳鼻咽喉科でCT検査をしたら副鼻腔炎と診断され・・・ 半年ぐらい 薬の服用を続けていましたが(クラリスロマイシン 200mg と カルボシステイン250mg)なかなか改善しなくて。。。 副鼻腔炎の内視鏡手術を勧められ手術をす…
結局私も熱発したんですよ土曜日… 検査しましたよ… コロナもインフルも陰性だったけど、 とにかく鼻水とのどの腫れが辛い辛い辛い。 辛いの三連続。 マジで。… 今日は解熱剤を飲んで出勤。 解熱剤で
こんにちは。今回は、11月に受けた副鼻腔炎手術について、大部屋での入院体験や手術に対する不安、そして次回の入院に対する考えをまとめました。 無料の4人部屋を選んだけれど…感じた不安 入院初日と大部屋での出来事 手術前夜の緊張 大部屋の課題 手術の経過と結果 入院環境に対する考え 最後に 無料の4人部屋を選んだけれど…感じた不安 今回の手術では、医療保険がおりるか不明だったため、費用を抑えるために無料の4人部屋を選択しました。数日間の入院なら問題ないだろうと思っていましたが、大部屋特有の環境に対する不安もありました。以下がこれまでの主な手術経験です: 7歳:脱腸ヘルニア(6人部屋) 39歳・41…
2024年11月振り返り 副鼻腔炎手術体験&こどもの心のケア
11月。重苦しかった・・・。 副鼻腔炎 手術前 術後1週間 術後2週間 術後3週間(現在) 溶連菌 行きしぶり バレエ 小学校 まとめ:試練を乗り越えて 副鼻腔炎 手術前 私の副鼻腔炎手術。副鼻腔炎手術は中旬でしたが、2週間前からサプリ中止、1週間前から発熱者に接触してないかに神経をとがらせて、11月1日からずっとマスクしてました。 術後1週間 手術は、成功しましたが、術後1週間と2日は綿がついた状態で、鼻うがいをする毎日で、鼻は通らない、匂いが一切わからない、味がわからないの不快な1週間でした。頭痛がたまにしますが、ロキソニンの効きが即で効くようになり、手術のおかげかなと驚きました。鼻水もか…
いま、抗生剤と咳止めが不足しているみたいですね。先日、息子が風邪でいつも行ってる耳鼻科に行きました。鼻炎アレルギーで通っている耳鼻科です。
今週のお題「うるおい」 30歳になる手前くらいで発症した副鼻腔炎。 後鼻漏もあり苦しいのですが、お医者さんも含め、なかなか理解してもらえません。 その後30年以上が経ち、誤嚥やのどの渇きも酷くなりました。 快適ガードプロ 快適ガード のど潤いぬれマスク 無香タイプ レギュラーサイズ 15セット入快適ガードAmazon 眠っている間にのどに何かが詰まったようになり、呼吸困難を起こし苦しみながら深夜に目覚めることも多々あります。 そんな症状を軽減すべく心掛けるのは寝る前と朝一番に白湯を飲むこと。 そして睡眠中の「濡れマスク」。 人前でほとんどマスクはしない私ですが、ぐっすり眠るためには必要な場合も…
副鼻腔炎の手術がいよいよ来週に迫ってきました。2週間前からサプリメントや飲める薬は一旦中止し、準備を進めています。さらに、1週間前からは、周囲に発熱者がいないか確認し、もし発熱者がいた場合は病院に連絡することになっています。 この11月に入って、部屋の湿度が乾燥するようになったせいか、子どもが2回目の手足口病になったり、一瞬だけ熱が出たりと冬の訪れを感じる出来事が続き、手術はできれば10月までに済ませておけばよかったな…と思う今日この頃です。 副鼻腔炎が改善するのは楽しみですが、全身麻酔や手術のリスクを考えると少し不安もあります。順調に終わるよう、無理せず準備していきたいと思います。 本日も、…
こんにちは少し肌寒い季節になりましたねおそっ朝晩の寒暖差で体調崩して風邪を引いている方いませんか?大丈夫ですか?わたしは風邪を引くと副鼻腔炎になりやすいので…
微熱が出はじめて、1ヶ月以上経つ。特に、これと言った症状もなく…夕方になると、特に出掛けた時には疲労感があり、ゴロッと一寝入りが必要なくらい…先日、内科で診てもらった結果、特に原因はなかった。4年半前の肺切除手術後、咳は続くし、後鼻漏で喉の奥は気持ち悪いし
子どもの発達デザイン研究所 マイナス1歳からのヘルスプロジェクトを監修していただいた杏林予防医学研究所 山田豊文先生の講座の体験レポートと覚書です。認定講師資格更新のため2年に1度講座を受講してきましたが、今回で山田先生の講義は最後となりました。
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
ここ数日、夜になると足が冷えているなーと感じていた。寝るときはまた暑くてタイマーにしてエアコンつけてみたり。何だか気温の感覚がよくわからなくなっていた。PexelsによるPixabayからの画像昨日の夕方から鼻の奥が痛いような異物感があって、どうにか喉の方に流し出す