メインカテゴリーを選択しなおす
先週はイマイチ気持ちがあがらず、ブログをお休みしていました。その間、私なりに自分の中で気持ちを整理して、心を落ち着かせておりました(^^;)明日からは4月🌸いろんなスタートの時ですね(*^^*)新社会人、新大学生、新高校生。。。週末引っ越しの方も多かったんじゃないか
このところ過去の記憶が朧げになってきたついこの前と思って調べたら、もう10年以上経過していたということもザラ記憶がしっかりしているうちに、大まかでも記録に残しておくことにして、まず息子が大学を卒業してからのあれこれを時系列に記した息子は国試...
次男、かなーーりゆっくりとではありますが就活すすんでおります。インターンもひとつしかうけなかったんですがそこは今のところ順調にすすんでいます。私の時代は最終面接までいけばほぼ内定だったけど、今はそうじゃないみたいで最終でも結構落とされるらしいです。(実際
ふとした弾みで 三男の彼女さんとLINE通話で 初めましてのご挨拶🤭 だいたい何時頃掛けるねと連絡あり 夫と2人で ビデオ通話を練習して どの角度だといいかな この荷物は片付けて アイボリーのセーターの方が明るく見えるね とか何とか🤭 ささやかにお花など飾ったりして そ...
すっかりレアキャラになってしまった長男。相変わらず忙しくしているようでたまにラインしても返事はスタンプ一個とか・・・(TДT)それでも返事があるだけマシこの春から社会人3年目。IT企業なのですが、やっぱりかなり忙しいらしい・・・1年目だけはのんびりしてました
ついに…みんな大好き、ぶっ飛びブロガーに会ってきたよーー!!!
ブロガー界隈をざわつかせる秀悦なあのお方に、ついについに会ってきたので今日は自慢だけの記事です!!笑まず、事の始まりは長男。週末2日間で、とあるセミナー兼資格試験を博多で受ける予定になってて。2日間ともフルでパンパンなスケジュールだったため、行って帰ってま
1月30日夜足首が突然痛くなり、歩行困難となったが8時間後には嘘のように痛みが消えた昨日も全く異常なく、日に何度も除雪作業に勤しんだが異常なしこのまま、様子見でも良いかと思っていたら、今朝夫がいつになく厳しい口調で夫病院にはいつ行くの?週明...
おはようございます♪ 週末です 疲れの積み重なった状態で、今日もまた週末買い物 母連れて行ってきます👋 これまた半日コースになっちゃうのよ(;´д`)トホホ… いつも疲れます 息子んち滞在中
今日は仕事で出かけなければならない外は雪が積もっているので、出かける前にまず雪かきああ、幼かった頃は良かったな朝起きたらご飯ができていて、雪かきは大人がやっていて、遊ぶことだけ考えて生きていたあんなお気楽な時間はもう二度と来ないのか大体息子...
毎年ゴールデンウィークやお盆や正月といった家族が集まる時期になると、なんとなく気分が落ち込む夫の仕事は皆が休む時期に忙しい他人が楽しそうに過ごしている時に、仕事の予定がびっしりだと変わってくれる人もいないので、体調を崩さないようにと緊張する...
今日も色々あった一日だった一つ目毎年遠方に住む友人からクリスマスカードが届くが、今年はクリスマスカードが2枚届いて戸惑った私も過去、年賀状を同じ人に2枚出したかもしれないと不安になったことを思い出した(⌒-⌒; )二つ目朝夫と「今年は一度も...
長く入院治療を受けていた友人の義母が危篤になった義父が亡くなって8年以前から病気がちで、周りは義父より先に召されると思っていたが、義父は誤嚥による肺炎で急に亡くなったその後義母はずっと入院生活が続いていたもう卒寿も超え、何度も重篤な状態にな...
口うるさいお母さんにはなりたくないけど、これ・・・言わずにいられます?
もう大人になった息子がいます。そう易々と密に連絡も取れない中、話す機会ができたときは極力嫌がる話はしたくないもの。ああなのに、なぜどうして、見過ごせないことしでかすんだよ君は・・・。
11月は誕生月 新たな年を迎えることができる喜びと共に、 年を重ねることに対して憂鬱な気持ちにも襲われる コロナ禍になる前は、 夫の仕事も順調だった だが、コロナによる自粛が解けた今も、 人が戻らず・・・ 定年退職を数年後に控えているが、
昨夜、夫が息子に電話 こちらから息子に電話をかけるのは、 息子が再婚して以来初めてのことである 「都合の良い時間に電話をください」とLINEしたら、 すぐに電話が来た 息子も緊急の連絡と思ったようだ 夫は 夫 電話をお願いしたのは、 二つ聞
ここ2日 体調が悪いです😢変なものを食べたわけではないけれど昨日から ずっとお腹の具合が悪い😢ついでに胃の調子も悪く。なんだろうなぁ。冷房で体を冷やし過ぎた❓自律神経系❓お腹の中に細菌が入った❓だいたい下痢は二、三回で良くなるのに今回は2日続いてます。ネットで調べると1週間続くようなら受診と書いてある。今日は運が良く午前勤務で帰宅。おかゆにしてゴロゴロしています。帰宅すると室温が35度もあり外気温とか...
今日はご主人がスイス人奥様が日本人の友人夫妻と再会 私の手土産は夕張メロン 会う前に有名菓子舗へ寄り、 あんみつ、季節のお菓子、梅ジュースを購入 午前11時に待ち合わせ場所へ迎えに行って、 そのまま手打ち蕎麦屋さんへ お蕎麦は友人夫妻がご馳
夫が休暇になって半月余りが経過 今の仕事に就いてから、 20年余りゆっくり休むこともなく働き続けた プライベートで短期休んでいるうちは、 夫婦の会話も仕事がらみの話題に終始していたが、 1週間ほど前から夫婦で仕事の話題を一切しなくなった 夫
離れて暮らす息子に電話って一般的にどれくらいの頻度でするんでしょうね??ちなみに長男の話です☆社会人になってからは忙しいのもあるんでしょうがなかなか電話かけたいとラインしても断られています「今日は予定がある」だの「出かけてるから」だの。挙句、こないだみた
今日は夫と教会の礼拝に参加 夫と並んで礼拝の説教を聞くのは、 本当に久しぶり 今日の説教は30代の男性 年を聞いて驚いた 息子と同じ年ではないか もう堂々たる話しぶり 中堅どころといったところ 自分の息子はいつまでも子どもっぽく感じるけれど
昨夜1週間ぶりに夫と寝所を共にした すると今朝夫から 夫 夜中に貴方の手が定期的に震えているような音がしたので、 音が気になり耳栓をして寝ました よほど疲れていたんですね と言われた( ゚д゚) 1週間友人の愛犬シロを預かり、 一緒に寝てい
息子の体操服が届きました。153cmの息子、150サイズの体操服では窮屈になっていました。いつもはヒラキで買っていましたが・・・6年生なのでそこまでたくさ...
うちの次男、幼少期はとっても生き物好きな子でした。特に保育園・幼稚園時代は毎日のようになにかしらの虫を持ち帰って(ダンゴムシとかオタマジャクシとか)虫の苦手な私もたくましくなりました(笑)その中でも特にカエルが大好きで。何度かオタマジャクシからカエルに育て
今日は仕事が休みだったので最近気になっていた車のクラッチのチェックをしてもらう為に息子のアンジを学校へ送って行った後クラッチとブレーキ専門のショップへ。 予約…
衣服の持ち数調べ 先月、年金生活に向けてこのブログを投稿 家計の中でも衣服費予算はとても大切な費目 年金生活に向けて、 少しでも無駄なくお金は有効に使いたい そこで、まずは衣類の持ち数をチェックして、 衣類の整理から始めた 参考にしたテキス
3月末でジムのこちらの店舗から撤退するインストラクター有料グループレッスンの人達で(12人)お別れの品を渡そうと計画何にするか考えてくれた人に感謝でも、やっぱりいろいろ意見はあがりましてせっかく考えてくれた人がかわいそうだけど二転三転 していますプレゼントって難しい私みたいに文句も言わないけど任せっきりというのも良くないよね4月にはお別れ食事会も決めてくれましたまあ、私は1年半の新参者でみんなは数...
うちの息子たち、めったに自分から連絡してきません。最小限の用件だけ伝える程度。だから私からは生存確認も含め一週間に一度はなにかしらラインを送っています☆だから、たまーーーに息子の方から連絡があると「緊急事態か」と焦ります(^^;)昨日も、めったにラインしない次
小学校ならいざ知らず、ここは中学校である。ラケバを背負って通学(ずうは駅まで自転車)できるかどうかを心配してくれる先生がいるなんて…!てかずうが心配になるくらいのルックスなのか…orz(笑ずうは今まで、自転車に乗る時は危ないので小さなリュック型のラケバを使っ
男の子はね、大きくなったら母親になんか近寄りもしなくなるわよ大多数の先輩ママさん達はこう語る。我が家もついに来たかと少々寂しさを感じながらも我が子の成長を喜んだのも束の間、夜になると元通りのずうがいた。まぁ母なんぞにいつまでこうしてくれるのかこうなったら
今日は祝日。仕事は休みです。昨日、10月分のお給料で計算間違いされた分、7000円がようやく振り込みがありました。お休み前にお金が入って助かりました。さっそくお金を下してお財布に入れました。お財布に充分にお金が入っているっていいですね。今日は友人 4人と会います。お出かけなので、楽しみです。友人の中の 1人の部屋で、パーティーみたいなことをする予定。普段、休みの日は 1人で過ごすことが多いので、この展開はめず...
町田そのこさんの「宙ごはん」を借りてきました! 叔母に育てられていた宙(そら)は叔母の夫の海外赴任を機に実母のカノと暮らし始めます。カノは子どもとの関わり方…
コメダ珈琲ミックスサンド。1皿を息子と二人でシェアしてランチ
息子とランチ今日は急に息子が帰ってきたのですが近くまで来たので「ついで」に寄っただけのようです(^^;)時間もあまりなくて、お腹もそれ程空いていないと言うのですが店で待ち合わせをして一緒に軽いランチをしました。行ったのはいつものコメダ珈琲。私のお気に入りです。店内がゆっくり出来るので落ち着くんですよね~おばちゃん同士で話し込む時もピッタリ。(←迷惑な客)私にとっては価格が高いので滅多に行けませんけど。...
久しぶりにホールケーキを焼きました!レモン味のジェノワーズにアイシングをかけ、高カロリーのケーキですww 食いしん坊なてのりちゃんたち全員集合! とまあ、暢…
50代のここちゃんのお話です前回の続き副腎疲労ってストレスが原因なんです。前回はお引っ越しの話でした。他にもたくさんあります。👇https://youtu.b…
息子が2人居ます。 両方、数年前に大学を卒業しました。 しかし、長男も次男も未だに安心出来ません。 それぞれ、思いもしない方向へ行ってしまったからです。 友…
かっぱ寿司の持ち帰り今日は息子が帰省したのですが、大雨の後の掃除をしつつ、お昼ごはんはかっぱ寿司の持ち帰りにしました。お店で食べても良かったのですが、今日は掃除で騒がしいので、姑には自分の家の方にいてもらったのです。そして旦那の姉も来ていません。って事は、滅多にない息子と二人きりの時間!!だからお寿司も持ち帰りました。家の中で息子と二人でゆっくり出来るなんて何年ぶりでしょう!むしろ旦那もいなくて丁...
本日もお疲れ様です【ワンコとインコの自己紹介】ワンコ→こちらインコ→こちら【ブログ主】 40代 陰キャ Twitterで呟いてます踊るさんま御殿で投稿採用♪ラ…
ウザい親にはなりたくないけど息子の健康状態だけは知っておきたい
疲労が取れずにブログも書けず昨日は疲れ過ぎて、ブログも書く余裕がなく寝てしまいました。と言っても、すぐ眠れる訳ではなくて疲れているのに寝付けないという状態です。最近はますます朝早く目が覚めるようになってしまったし毎日が睡眠不足なんです。だから余計にこんなに目が疲れるのかなぁ~胃の調子はやや落ち着いています。全く油断は出来ないですが、普通の食事が出来るようになってきただけでもかなり気が楽になりました...
アメリカの病院からの日本人にはちょっと仰天?メッセージ。息子の検査後のこと
息子の大腸内視鏡検査と胃カメラの検査当日。母も息子も不安でいっぱい。病院送迎時のアメリカの病院の連絡方法と息子の検査の結果をつづっています。
体調不良とストレスからふさぎ込んでいた息子に回復の兆しが見えた気がした出来事。彼女や友人の存在の大きさを感じる母の日記
今日の昼ごはんと夕ごはん昼ごはん中華丼、たまごスープ、伊予柑(写真なし)夕ごはん夫、素うどん私、五目うどん(写真取り忘れ)夫、明日年一回の大腸内視鏡検査日ということで今夜はうどんを所望一食満足に食べられないことがとても悲しい様子...
いつもありがとうございますトイプードルのムックとくるみと家族で過ごしています。2匹の事や家族の日常、おすすめの品などの事を書いてます。ワンコ自己紹介は…
1年経ち…息子卒業式 18年あっという間 息子へのラブレター(笑)
いつもありがとうございますトイプードルのムックとくるみと家族で過ごしています。2匹の事や家族の日常、おすすめの品などの事を書いてます。ワンコ自己紹介は…