メインカテゴリーを選択しなおす
王者タイトルホルダーの帰還 今日はこれでいいと思う 2023オールカマー
やっと書けました!タイトルホルダー復帰戦。不安で破裂しそうな気持抱えて見守りました。あんまりフラグ立てないで!注目してほしいけど、でもあんまり注目しないで!気持ちめちゃくちゃ。いつも以上にとーーーーっても感情的な2023オールカマー観戦日記です。
【インテンソ】船橋/フレンドリーサドル特別/ダ1700m レース振り返り(23/09/27)
9/27の船橋の交流戦(フレンドリーサドル特別・ダ1700m)に出走したインテンソのレース振り返りです。金沢の交流戦で勝ち上がりを決め、迎えた3戦目。中央1勝Cとの両睨みで地方交流戦にも登録していましたが、選出されたことから中央は回避して今
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 112 【もしやダート新女王】
ダートに変えた途端に馬が一変したサーマルソアリングが今回もやってくれました!!他馬を圧倒!ここから昇級してさらに強い相手と当たる時にどんな走りを見せてくれるか楽しみです。コントラポストとトラマンダーレの推し産駒対決も面白かった今週の競馬日記です。
二頭はここからどうする?どうなる? 菊花賞トライアル 2023朝日杯セントライト記念
先週のうちに更新できませんでしたが、3日間開催の最終日。菊花賞トライアルの朝日杯セントライト記念が行われました。私の推し馬からはキングズレイン、ドゥラエレーデの二頭が出走。さぁ、どうなる。とりあえず二頭しか見ていない感情的な2023セントライト記念観戦日記です。
9/27船橋・フレンドリーサドル特別へ! インテンソ近況(23/09/21)
シルクの3歳牡馬、インテンソの近況です!9/27の船橋の交流戦(フレンドリーサドル特別・ダ1800m)に出走します。7/25、金沢の交流戦(能登巌門賞・ダ1500m)で勝ち上がりを決めるも、骨折経緯のある箇所に骨膜ができ、その影響で腕節炎を
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 111 【新馬個性炸裂】
あ!この名前はミスエルテの血縁か!妹だった!ミアネーロ!ツルマウカタチは隣に嚙みつきに行くし、肝心のミアネーロは突然ヨレてマーシャルポイント吹っ飛ばすし…。これ、再三被害被ったにも関わらず、心折らずに二着に来たマーシャルポイントが一番偉いのでは…。今週の競馬日記です。
なんかぼんやり見てたら勝ったぁ! マスクトディーヴァがJRAレコードで勝利!2023ローズS
秋華賞トライアル・ローズステークス!なんとなんと、ルーラーシップ産駒のマスクトディーヴァがJRAレコードで勝利しました。みんなみんな「他の馬が有力馬だ/ヒロイン候補」だと言うからそんなものかと思って、静かに、淡々と見てしまったよ!そしてら何と!!とっても感情的な2023ローズステークス観戦日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 110 【大体人気通り】
バスターコール、頼むよ!この辺りでニ勝目を!! ドルチェモア、あれ?いつからスプリント路線?荒療治? エルゲルージは解説陣の見立て通りに勝ちました! あれ…放馬してるのはアクートゥス? いろいろありました今週の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 109 【ぬるっとしたレース】
横山和生騎手の、具体的な怪我の状況がわからず何とも言えない気持ちです。とうとう動画を見てしまい、心が乱れております。単にまだ、詳細を公表してないだけ。騎乗は大事とって見合わせてるだけ、と信じてます。…新馬戦は…新馬戦らしく力の程がわからない、ぬるっと不思議なレースを目撃。今週の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 108 【正直、切羽詰まってる】
未勝利戦、そろそろ刻限が近づいています。今は、2着3着で「惜しかった! 次頑張ろう」などと言ってられないのが辛いところ。勝ち上がった馬に焦点を当てました。おめでとう。そして、実はまだ見てないんです。8/27の札幌12R。アトミカが残念なことになりました。色々あった今週の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 107 ドゥレッツァ4連勝!オープン入り!
ドゥレッツァが破竹の4連勝!見事オープン入りを果たしました!うわ~、強いわこの馬。今後が楽しみです。楽しみと言えばデビュー戦白星発進のラヴスコールも!!この切れ味!アイドルホース誕生の予感。そしてそして、ルーラーシップとリスポリ騎手の再会!いろいろ楽しい今週の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 106 【その勝ち方が好きなんだ】
未勝利戦も残り少なくなってきました。今週登録抹消となった馬も多く、複雑な気分です。(新天地があるように、そこでいきいきと過ごせるよう願ってます)そんな中、僅かな間隙を突いて勝ち上がってくれた馬。そして大事な2勝目を刻んだ馬。目に焼き付けます。そんな今週の競馬日記です。
おめでとう!アヴェラーレ 真夏の新潟 サマーマイルシリーズ 第58回関屋記念
小倉記念でエヒトが勝利した数分後、今度は新潟の地でアヴェラーレがやってくれました!こちらも5歳になっての重賞初制覇!経験積んで大きな花を咲かせました!やっぱり重賞勝つのを見るのは嬉しいなぁ。感情的な第58回関屋記念の観戦日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 105 【後日大幅追記の予定】
体調不良の為、長文書く体力が…。月曜夕方から寝込んでしまい…木曜か金曜日には…と思ったのですが、まだちょっと無理がありそう。徐々に加筆してゆくつもりでおりますが、まずは書く予定の項目を挙げておきます。そんな状態の今週の競馬日記(仮)です。
祝ドゥーラ、二つ目の重賞V!! 札幌の地はお手のもの クイーンS 「ドゥーラが一番強いぞ」
札幌競馬場で行われたクイーンステークス。前走オークス3着だったドゥラメンテ産駒のドゥーラが見事勝利!二つ目の重賞Vとなりました!中団待機からすぅっと上がって…競馬も上手!とても強かったです。基本、安心して見ていた、でも感情的なクイーンステークス観戦日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 103 【ごめんサーマルソアリング】
この場でお詫び申し上げます。サーマルソアリング、貴女がまさか初ダートで一変するとは思ってもみませんでした。まさかまさか、そこまでダート適正があったとは。二着以下にえげつない大差で勝利!すみません、今まで疑ってかかってて。ほんと、次走が楽しみです。今週の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 102 【なんとか勝ち上がれ】
ロジルーラー、2歳の7月に勝ち上がり!今後の可能性、選択肢も広がる嬉しいニュースです。一方、なんとも惜しい、まさに『惜敗』のレースもあって幾度となく呻きました。期限は刻一刻と迫っているけれど、何とか勝ち星を掴んでほしい。今週の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 101 【試行錯誤重ねて】
今週のレースは星にちなんだ名前がついていて、それだけでロマンチックな気分。競馬番組の出演者は浴衣だし。今週の勝ち馬は、今まで少し回り道したけど試行錯誤の日々が実を結んだ感があって心に染みました。この週末の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 100 【競馬日記も第100回】
『競馬日記』と銘打って書いてきたレース感想記事も、なんだかんだで今号で第100回!継続は力なり、石の上にもなんとやら。100週とは、なかなか長い時間ですね。そして今日も馬は走ってる。競馬は続いてゆく。いろんなことに感謝を捧げたい今週の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 99 【ドゥラドーレスの帰還】
上半期の締めくくりの週末。この日無事勝ち上がってくれた馬たち。二勝目には手が届かなかった馬たち。悲喜こもごもでした。そんな中でも菊花賞以来休んでいたドゥラドーレスが強い勝ちかたしてくれたのは嬉しい限り。いやほっとした!今週の競馬日記です。
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2023宝塚記念 【ドゥラエレーデの挑戦を称える】
世間はイクイノックス一色ですが、私の夢はドゥラエレーデですよ!! 今年の宝塚記念、阪神競馬場に満員のお客さんが戻ってきました!そして多分(6月末現在)全人馬無事での完走!それはとても幸せでありがたいことです。ドゥラエレーデくんの冒険をまだまだ見守っていくよ!感情的な2023宝塚記念観戦日記です。
【ラクスバラディー】阪神/ストークS(3勝C)/芝1400m レース振り返り(23/06/24)
6/24の阪神・ストークS(3歳上3勝C・芝1400m)に出走したラクスバラディーのレース振り返りです。前走はレーン騎手とのコンビで2勝Cを快勝!今回は昇級戦、気性の難しさはありますが力は通用するはず…と、期待の一戦でした!レース結果を振り
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 98 【強い仔だって思ってた】
今週も、産駒がけっこう勝ってくれたな~と思います。中でも力はあると思うのに、素質馬だと思うのに、何か上手く嚙み合わなくて足踏みしていた仔が、次の一勝を掴み取ってくれたのは嬉しい限り。他にも距離短縮が功を奏したり、新馬勝ちしたり。今週の競馬日記です。
今年に入ったくらいからずっと串カツを食べたかったのです。揚げ物はやっぱり揚げたてが美味しいので、自分で調理しながら食べるか、できればお店で食べたいところ。幸いにして私が住んでいる大阪には新世界という、串カツのメッカがあるので今日はそこに行ってみようと思
昇級戦!6/24阪神・ストークSへ! ラクスバラディー近況(23/06/21)
キャロットの4歳牝馬、ラクスバラディーの近況です。6/24の阪神・ストークS(3勝C・芝1400m)に出走します!前走はレーン騎手とのコンビで芝2勝Cの御池特別を優勝!続戦で頑張ったため、一度放牧に出てリフレッシュし、今回昇級戦に臨みます!
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 97 【勝ちすぎてる今週】
先週から新馬戦も始まり、3歳馬も後から追われる立場となりました。勝ち上がりを賭けて頑張る仔。古馬と混じって戦う仔。みんなそれぞれの舞台で頑張ってます。そして…今週けっこう勝ったんじゃない?頭数多くてやや駆け足紹介な、今週の競馬日記です。
【リーチエミネンス】阪神/3歳未勝利/芝1600m レース振り返り(23/06/11)
6/11の阪神競馬(芝1600m)でデビューしたリーチエミネンスのレース振り返りです。3月の未勝利戦のデビューから3か月空けての出走。タイムリミットが迫る状況、初戦よりも前進に期待の一戦でした!レース結果を振り返ります!リーチエミネンス3歳
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2023安田記念 マイルのプロが勢揃いで恐れ入ります
G1馬が全部で10頭かぁ…。錚々たるメンツが揃った今年の安田記念。自分が応援する4頭は、いずれも少し分が悪い?いやいや、そんな弱気じゃぁ…。以前は応援する馬にマイラーが少なく、馴染み薄かった『安田記念』というものを少しずつ学んでます!感情的な2023安田記念観戦日記です。
デビュー2戦目!6/11阪神競馬へ! リーチエミネンス近況(23/06/07)
キャロットの3歳牝馬、リーチエミネンスの近況です。6/11の阪神競馬(3歳未勝利・芝1600m)に出走します!デビューは3月の未勝利戦で15着と厳しい結果。3か月空いて臨む2戦目の今回、成長と前進に期待したい!近況を確認していきます!リーチ
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 95 【次があるのは幸せなこと】
ダービーが終われば2歳新馬戦が始まります。後輩たちがやってきます。頑張れみんな、期日までになるべく一頭でも多く勝ち上がってほしい。そして…去ってゆく馬。次走が決まる馬。いろいろ考えさせられたダービーweekの競馬日記です。
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2023日本ダービー 【出走馬全てが命を燃やしてた】
ご周知のこととは思いますが、本年のダービーでは大変なことが起きました。応援している仔がG1に出たらブログ書くのが習慣になっているとはいえ、自分も記事にするのを迷いました。でも、全頭が命を燃やした記録に蓋をするようでそれもまた…。2023年日本ダービー観戦日記。よろしければお付き合いください。
2戦目は6/11阪神競馬を目標に! リーチエミネンス近況(23/05/25)
キャロットの3歳牝馬、リーチエミネンスの近況です。デビュー戦は15着と厳しい結果。全くついていけないことはないものの終始後方追走で、成長が必要と思える内容でした。3か月が経過して臨む2戦目、6/11の阪神競馬を目標に設定しました。成長と前進
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 94 【辛勝なのか惜敗か】
オークス感想から遅くなりましたが、今週、その他で気になったレースの所感を。しっかし「僅かな差で勝敗が分かれるんだな」ということを今回特に痛感しました。僅かな差でも【勝ちは勝ち/負けは負け】なんだな。厳しいことです。そんな、今週の競馬日記です。
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2023 ヴィクトリアマイル 【どんな状況下においても】
2023年ヴィクトリアマイル!私が応援しているスターズオンアース・サウンドビバーチェ・アンドヴァラナウトが出走です!スターズオンアース『もう少し距離がある方がいい』と言われているけどどうなんだろう?そしてサウンドビバーチェ、平常心で!とっても感情的な2023ヴィクトリアマイル観戦日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 92 【出れば走るんです】
ミッキーメテオ、あれよあれよという間に中山グランドジャンプに出走!? あの、帝王オジュウチョウサンが連覇しまくった中山グランドジャンプに!?そんなところまで登ってきたんだね。それだけでかなり感慨深いものがあります。そしてアスクドゥラメンテが長期休養から戻ってきました!そんな今週の競馬日記です。
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 祝!2023NHKマイルカップ 産駒が優秀すぎです
今週のG1は3歳マイル王決定戦!私の推し馬は2歳王者のドルチェモア、そしてシャンパンカラーとシングザットソングです!馬場は稍重、予想が難しい/大混戦と言われる当レースで一体誰が来るのか!!とっても感情的な2023NHKマイルカップ観戦日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 91 【新潟、東京、三連発】
この度の地震で被害に遭われた方々に お見舞いを申し上げます。 普段、平日に更新している当ブログですが、タイトルホルダーの記事に手間取ったこと、勝ってくれた馬が大変多かったこと(ありがたい)連休何かと忙しくなったことで5日に食い込みました。今週の競馬日記です。
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2023天皇賞(春) 【嫌な予感は当たってしまった】
ご周知の通り、タイトルホルダーはゴール板を駆け抜ける、というわけにはいきませんでした。競走中止…今、ただ続報を待っています。ブログ書くかどうかも迷いましたが、タイトルホルダーが不調の中、それでも頑張った物語。なかったことにもしたくない。いつも以上に感情的です。大目に見てください。
【ラクスバラディー】京都/御池特別(2勝C)/芝1400m レース振り返り(23/04/30)
4/30の京都・御池特別(4歳上2勝C・芝1400m)に出走したラクスバラディーのレース振り返りです。前走は良い雰囲気で逃げるも追い出すと反抗するような態度をとって差し込まれて4着。今回はレーン騎手とのコンビで、最後まで辞めずに走り切ること
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 90 【経験豊富な彼ら彼女ら】
新しくなった京都競馬場!20年から改修工事入って、今週土曜日からグランドオープン!!馬場の特質も見抜ける程の玄人でもありませんが、新しいものはやっぱりワクワクするなぁ…。そんな時に活躍してくれたルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒は経験豊富なベテランでした。この週末の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 89 【あの、中山グランドジャンプ】
ミッキーメテオ、あれよあれよという間に中山グランドジャンプに出走!? あの、帝王オジュウチョウサンが連覇しまくった中山グランドジャンプに!?そんなところまで登ってきたんだね。それだけでかなり感慨深いものがあります。そしてアスクドゥラメンテが長期休養から戻ってきました!そんな今週の競馬日記です。
【ラクスバラディー】阪神/千種川特別(2勝C)/芝1400m レース振り返り(23/04/15)
4/15の阪神・千種川特別(4歳上2勝C・芝1400m)に出走したラクスバラディーのレース振り返りです。ここ最近は芝でまずまずの走り。前走は気性の難しさを見せて9着。今回も調教はバッチリで体調も良好。気難しさを見せずに前進してほしい一戦でし
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2023皐月賞 そんな日もあるそんな日もある
私の推しは、ルーラーシップ産駒のフリームファクシと、ドゥラメンテ産駒のタッチウッド!!クラシック一冠目に挑戦する権利を得た18頭のうちの、2頭。それってもの凄いことだよなぁ。キタサンブラックとの思い出や、横山武史ジョッキーの嬉しそうな表情にほのぼのしたり。とっても感情的な2023皐月賞観戦日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 88 【3歳って本来こんな感じ?】
桜花賞のリバティアイランド、阪神牝馬ステークスはサウンドビバーチェと、大きなレースで大きな喜びもあった今週でしたが、他にも頑張りが実を結んだレースが多かったように思います。みんなよかったね、そして惜しくもあったね。そんな今週の競馬日記です。
去年の悔しさは今報われた、おめでとうサウンドビバーチェ 2023阪神牝馬ステークス
ついてなかった3歳オークス、秋華賞。なかなか勝てなかったサウンドビバーチェが阪神牝馬ステークスを見事勝利しました!圧倒的ヒーロー・ヒロインを見るのも好きだけど、苦節に耐えた仔が花開くのも…泣けてくるよぉ…。感情的な阪神牝馬ステークス観戦日記です。
「ルーラーシップ&ドゥラメンテ産駒を追う」 2023桜花賞 前評判良すぎて疑ってましたすみません
2023年の牝馬クラシック第一戦桜花賞!栄えある18頭の中に、ルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒からリバティアイランド、ドゥアイズ、シングザットソング、ドゥーラが選ばれました!断然の一番人気はリバティアイランド!圧倒的強さを三度見せてくれるのか?とっても感情的な2023桜花賞観戦日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 87 【甦る昨年の天皇賞の記憶】
ドゥレッツァ、スタート直後にあやうく落馬寸前!うわぁ、びっくりした!!だけどそれで調子を崩すことなく、最後の直線では馬体を併せ、一歩も引かない、譲らないってレースを見せてくれました。いかにも競馬らしくってワクワクしました。初出走のホウオウムサシもなかなかいいレース。次が楽しみ!この週末の競馬日記です。
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 86 【4歳馬2勝目】
タイトルホルダーの復活勝利とシーズンリッチの重賞勝ちに心奪われましたが、他のみんなも着実に歩みを進めています。2勝目飾ったアーレンダールにスズノテレサ。そして警視庁騎馬隊所属となったルーラーシップ産駒のターゲット。みんなそれぞれの場所で頑張って!今週の競馬日記です。
おめでとうシーズンリッチ 悪夢から覚めて、なお夢うつつの桜舞う2023年毎日杯
体調不良。季節の変わり目か、忙しさがたたったか、天体が激しく入り乱れるせいか…。寝てたら悪夢見て飛び起きました。ぼーっとした状態で迎える毎日杯。いつも通り、感情的なのに加えて…どこかぼんやりしています。これはゆめまぼろし…いやいや、シーズンリッチおめでとう!毎日杯観戦日記です。
【ラクスバラディー】中京/熱田特別(2勝C)/芝1400m レース振り返り(23/03/19)
3/19の中京・熱田特別(4歳上2勝C・芝1400m)に出走したラクスバラディーのレース振り返りです。前走はブリンカー着用で芝に挑戦。行きっぷりが良すぎて粘りを欠くも、集中力は切らさず6着。今回もブリンカー着用で芝レースへ!前走よりもさらに