メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます、たかしまです お盆休み真っ只中ですが、私は11、12日とお休みでしたサービス業で働いているので、お盆やGW、年末年始と長期でお休みが取れな…
🐴ユティタム🐴先行して力強い走りを見せる良馬場ならパワー負けしない🐴プロミストウォリア🐴休み明けでも仕上がり次第であっさりまで能力は高いと信じている🐴サヴァ🐴前走の大沼ステークスでは1着先行してタフな展開でも粘り強い走りを見せることができる🐴ドゥラエレーデ🐴能力が高く、今回の条件は理想的🐴ミトノオー🐴前走の平安ステークスを逃げ切り勝利タフな展開でも対応できる...
【レパードステークス2024】馬も騎手も万全ならこの2頭が中心🫶
レースのポイント☝️新潟のダートコースはコーナーが急で、前が残りやすい先行力とトップスピードを維持できる馬が有利長く脚を使える馬が理想推奨馬🐎🐴ミッキーファイト🐴前走ユニコーンステークスで3着内枠1番で先行力があり、スムーズな競馬が期待できる🐴ソニックスター🐴前走青龍ステークスで勝利550kgの大型馬で、仕上がり次第で本命もあり🐴ロジアデレード🐴外枠13番がネガティブだが、詰まったペースに持ち込めれば有利🐴バロンド...
【エルムステークス2024】札幌ダートはコーナーで差をつけろ😏
コースの特徴🧚♀️札幌ダート1700mで行われる直線は260m、1コーナーまでの距離は約329mダートコースを1周半回る1コーナーから2コーナー半ばにかけて下り坂が続き、テンが早くなる傾向向こう正面は上り坂、3・4コーナーはスパイラルカーブ直線にかけて緩やかな下り坂注目馬:🐴プロミストウォリア🐴7歳牡馬でキャリアは9戦6勝(6-1-0-2)デビュー前に右前脚の手術を受け、慎重に使われてきた昨年末に右前脚に再度痛みが出て休養、エル...
【クイーンステークス2024】この時期の3歳馬の斤量は魅力的💖
注目馬🐎🐴ボンドガール🐴斤量51kgは魅力的1800mは少し長い気がするが、1枠1番を引けたためコースロスが少ない🐴コガネソラ🐴こちらも斤量51kgが良いゴールドシップ産駒らしい小回りでタフなレース向きなイメージ東京でのタフなレースや小回り中山での実績が良い🐴ドゥアイズ🐴札幌競馬場での実績ありスタミナとパワーが強みで、外枠から先行できれば有利🐴アルジーヌ🐴前走で24kg増にも関わらず勝利成長分とみて、状態次第で注目の一頭展開...
【アイビスサマーダッシュ2024】真っ直ぐ走れるお馬さん達🏇
千直適性が高そうな馬達をピックアップ👀💓🐴ウイングレイテスト🐴59kgと重い斤量が暑い時期にはつらそうパワフルで持続力のあるタイプだし実力は上🐴デュアリスト🐴ダートからの挑戦だが、外枠での競馬が得意タフでパワーのある馬🐴チェイスザドリーム🐴ダートから芝に初挑戦し、前走で結果を出したシャープな作りで、パワーとスタミナで直線を駆け抜ける🐴マイヨアポア🐴前走6着と結果は出なかったが、3走前には1000mを好時計で勝利ダート...
新潟競馬の開幕週アイビスサマーダッシュ💨競走時間帯の拡大により、レースは11時35分から15時10分までの間に開催今年のレースは7レース目として行われる前哨戦の韋駄天S1着チェイスザドリーム、2着マウンテンムスメ、3着ファイアダンサー昨年のアイビスサマーダッシュ2着トキメキが参戦予定コースは1000mの直線で、国内重賞ではこのレースのみの特殊なコース枠順による有利不利があり、外枠が圧倒的有利注目馬🐎🐴チェイスザドリーム...
レース概要🌟開催場所: 小倉距離: 芝1800m斤量: 軽い馬で50kg、重い馬で59kgの9kg差がある馬場傾向↗️先週は雨が降り、差しが決まりやすい状況だったが、基本的には前が有利日曜日の天気予報は晴れ綺麗な馬場でのレースが予想される展開予想🤔ペース: セルバーグがハイペースで逃げる展開を予想重要ポイント: 長い脚を使える馬、ロングスパートができる馬に注目推奨馬🐎🐴エピファニー🐴小倉実績あり、セルバーグが作るペースに合う長い...
【中京記念2024】過去3回の小倉開催データだけでは絞れない😂
小倉開催チェックポイント☝🏻 開催場所の変動↗️ 中京記念が小倉で開催されるのは、過去4年で3度目 距離や左右回り、直線の長さが異なるため、過去の傾向から絞りづらい 今年のレースの特徴🌟 トップハンデ59キロのエルトンバローズと、軽ハンデ50キロのソレイユヴィータを除けば、ほとんどハンデ差がない 馬券的には妙味がありそう トップ...
🗓️7月20日🗓️🍀福島芝2000m🍀🐴ヴィジョンメーカー🐴性別: 牡父: ルーラーシップ母: タッチングスピーチ厩舎: 美浦・林厩舎血統: 母はローズS勝ち馬、エリザベス女王杯3着全兄キングズレイン(ホープフルS3着)、叔父サトノルークス(菊花賞2着)、いとこアスコリピチェーノ(阪神JF勝ち馬)追い切り: ウッド5F69秒6-11秒4特徴: 長い脚を使える持久力型スタミナがあり、適性は芝の中長距離鞍上は丸山騎手の予定🐴ピコチャンブラック🐴性別: 牡...
🐴エピファニー🐴厩舎: 美浦・宮田敬介厩舎前走成績: 大阪杯10着小倉芝1800mで行われた2月の小倉大賞典を勝利🥇これまでのキャリア6勝のうち5勝が1800m戦⚔️今年の中京記念が1800mで行われるのはエピファニーにとってラッキー🍀大阪杯後はNF天栄に放牧🕊️放牧中に脚を痛めたが、5月中旬以降は順調に調整❤️🩹6月26日に美浦の宮田敬介厩舎に帰厩🐸現在は杉原誠人騎手が追い切りに騎乗し、レースでも騎乗予定💭🐴エルトンバローズ🐴厩舎: 栗...
馬体チェック🔎👀🐴アルナシーム 🐴(牡5)栗東・橋口慎厩舎父: モーリス母: ジュベルアリ (母父: ディープインパクト)通算成績: 19戦5勝[5-2-0-12]前走時馬体重: 440kg瞬発力勝負に強い体型で、3歳時よりもボリューム感が増して充実期ワンターン向きの印象で、ピッチ走法で器用な競馬も可能小回りの小倉でも力を発揮できるそう小柄な馬体でも筋肉量が豊富で、高速決着も問題なし血管が浮き上がっていて、仕上がりは良好🐴エピファニー🐴...
函館記念の基本情報🍀距離:2000m芝特徴:ハンデキャップレースで、金量差は53kgから58.5kg馬場傾向↗️函館競馬場の芝はスタミナとパワーが必要昨年の馬場は重かったが、今年は比較的前が有利で走りやすい馬場になっている可能性が高い注目馬🐎🐴マイネルクリソーラ🐴実績:中山金杯で0.2秒差の3着特徴:外枠からのストライドを伸ばす競馬が得意ポイント:中山や小回りコースに適性があり、去年も札幌・函館で勝利している🐴トップナイフ...
函館2歳ステークスのポイントは馬のポテンシャル、函館の馬場適性、距離適性函館の馬場は前が有利で、先行力と起動力が重要⚠️推奨馬🐎🐴ヴーレヴー🐴前走で逃げ切り1着ポテンシャルが高く、馬体も良い🐴リリーフィールド🐴ダートから芝への変更がポイントスピードと先行力がある🐴エメレヴィ🐴馬群に揉まれても競馬ができるレースセンスが高い先行力と持続力が魅力🐴カルプスペルシュ🐴中団からの競馬で上がり最速瞬発力があり、枠順次第で...
レース展開とポイント☝️ 馬場状態 天気予報では雨の心配がなく、 乾いた馬場が予想される差しが決まりやすくなる レース展開 先行馬の争いが予想される 特にヤマニンウルスが11番枠から自分のペースで淡々と走ることができそう 推奨馬 ハピ 前走はタイム差なしの2着 前走の状態は今ひとつ、1700mの初距離でも差し馬として良い競馬ができる ...
レース展開と予想福島競馬場の馬場状況は、先週は天候が悪く差し馬が有利な印象現状では先行有利の馬場ではなく、コーナーでの起動力が重要な展開を予想天気や馬場の回復具合により予想が変わる可能性があるため、当日の馬場状況も確認する必要あり推奨馬キングズパレス斤量57kgで、軽めの印象新潟で3番人気1着、福島の馬場とも相性が良さそう中山競馬場の実績もあり、福島でも評価できるリフレーミング斤量57kgで出走展開が合えば...
【スパーキングレディーカップ2024】ここは負担重量で差がつく⁉️
川崎競馬場ダート左回り 1600m負担重量グレード別定(基準重量3歳52kg、4歳以上55kg)ただし下記①、②のとおり加増する(2歳時の成績を除く)① 2024年6月28日まで、GI/JpnI競走1着馬3kg増、GII/JpnII競走1着馬2kg増、GIII/JpnIII競走1着馬1kg増② ①の重量に加え、G/Jpn競走通算3勝以上馬は1kg増、さらに2勝ごとに1kg増アーテルアストレアとライオットガールが57kgでの出走になる🏇ならば55kgのBOXでどうだ!◎スピーディキック◯ミラク...
【プロキオンステークス2024】ここは通過点!?❤️🔥無敗のまま重賞制覇なるか⚔️
期待の新星🌟ヤマニンウルスはどうだ?🤔プロキオンステークスの概要⬇️夏の短距離重賞レース🌻本来は中京ダート1400mで行われるが、改修工事の影響で開催場所が変更される🙌🏻2020年は阪神ダート1400m、2021年と2022年は小倉ダート1700m、2023年は中京ダート1400mで開催された🏇今年は小倉ダート1700mで行われる⚔️ヤマニンウルスについて🐎G1馬並みにファンが多い👯♂️4歳でキャリア4戦4勝の馬🐴3勝クラスまで4連勝しており、全てのレースで...
夏競馬は、強い馬?実績馬?牝馬の方が暑さに強いとかローカルコース適性とか、色々な要素があって本当に難しい、、、🤔来週の登録に七夕賞 → キングズパレスプロキオンステークス → ハピ大好きな馬が出てくるので要注目!👀しかし、無敗で4連勝中のあの馬も出てくる、、、💓こいつは強敵だ、、、😎...
データ分析から注目の2頭✌️🐴ショーマンフリート🐴2013年以降、前走GⅠ出走馬の1着がない傾向同期間の連対馬22頭のうち21頭が5月以降に出走あり勝ち馬は、前走から距離短縮か同距離が望ましい父がサンデーサイレンス系で、夏の福島1800mではサンデー系が圧倒的な勝利数を誇る12頭立てなら大外枠の不利も少ない土曜と同じ芝が見込まれ、血統的にも雨の影響は問題ない🐴アレグロブリランテ🐴近10年でセダブリランテスとエルトンバローズの...
小倉競馬の重賞第一弾 サマースプリント🌺小倉芝1200mの開幕週となり、通常はスピードのある先行馬が有利ですが、週末は雨予報で、馬場状態が大きなポイントとなりそう☝️展開予想も重要で、混戦模様のレースとなり、穴馬の台頭も期待できる🕳💓🐴サーマルウインド🐴重馬場でも実績あり斤量55.5kgであれば、内枠からの先行策が期待できる🐴ピューロマジック🐴斤量53kgの牝馬で、軽い斤量が有利逃げ馬としてのスピードがあり、内枠からの先...
レースの特徴🏇福島競馬場1800m芝で開催される3歳のハンデ重賞🏆開幕週のため、先行馬が有利💨直線が短く、スタートから1コーナーまでは距離があるが、他のローカル競馬場と比較してもテンが早くなりやすい💫近年は波乱の決着が多く、3連単の高額配当が続いている↗️コースの特徴🍀コースは1周する形で、1コーナーまでの距離は約35mと長いが、直線は292mと短い↔️逃げ先行馬が有利で、先行しながら瞬発力を発揮できる馬が好走しやすい🚀雨...
【帝王賞2024】メリハリある予想であの馬たちの評価は下げた❕
リンク予想内容💭コースと馬場傾向↗️距離は2000mで大井競馬場で開催🍀地方のG1レースで、馬場傾向が非常に重要⚠️現在の馬場は表面的には軽い馬場ではなく、良馬場に近い🤔大井競馬場は砂が深く、タフな馬が有利で、先行して持続的に脚を使う馬が抜け出す展開が多い💨展開予想⚔️ライトウォーリア、ノットゥルノが先行、ウィルソンテソーロが前に出る可能性💫バーデンヴァイラーやキングズソードも先行馬🔥小頭数でペースは早くならず、3コ...
【北九州記念2024】福島と小倉開催でいよいよ夏競馬がスタート!
福島、小倉競馬がスタート夏の競馬シーズンが始まり、小倉競馬が開催されます。新潟開催も7月から始まり、楽しい夏競馬のスタートです。北九州記念についてレース概要小倉競馬場で開催される芝1200mのG3レース直線が短く、平坦なコースでスピードが求められます。逃げや先行馬が有利注目馬ヨシノイースター小倉の北九州短距離ステークスで5番人気で1着ある程度の差し馬ながらも先行できる馬最近のレースでも安定した成績を残してお...
そういえば、フォロワーさんオススメのショウナンザナドゥ強かった❕圧勝❕ここではレベルが違った❣️明日は、NHKマイルカップ以来のロジリオンが出でくるので、どんな走りを見せてくれるのか楽しみそれと、京都メイクデビュー新馬戦注目されてるエリキングとサラコスティの2頭は、注目通り強いのか気になりますね🤔ぐな的にはポッドエルマーが気になっちゃいますね👀宝塚記念はもう大分雨が降って来たからドウデュースとジャスティンパ...
【宝塚記念2024】波乱の予感?穴を狙うならこの馬を忘れないで🐴
レースの特徴🧚🏻♀️宝塚記念は波乱が起こりやすいレースとして有名⚔️過去10年間で3連単が万馬券にならなかったことが一度もない😵💫2200mの特殊な距離や天候条件が波乱の要因となっている💥注目馬🐎🐴シュトルーヴェ🐴強み: G1級の能力を既に証明している。直近のG2レースでの連勝や過去の優秀な持ち時計がある。弱み: 初の関西遠征であり、輸送の影響が不安材料。特に夏場のレースは状態が万全でないことが多い。🐴プラダリア🐴強み: 京都...
宝塚記念 - 今年の注目馬👑🏇🐴ジャスティンパレス🐴(牡5)厩舎: 杉山晴厩舎 (栗東)父: ディープインパクト母: パレスルーマー (母父: Royal Anthem)通算成績: 14戦5勝 (5-2-2-5)前走時馬体重: 474kg寸評: 長躯短背でバランス良好。後肢のバネ感と大きなフットワークが特徴。京都の外回りコースと2200mが得意。海外遠征明けも引き締まった体つきで、黒光りする毛艶が良好。杉山晴調教師「ゲートを出ればいい枠。まずはスタートを決め、...
【宝塚記念2024】京都開催でどう変わる⁉️上半期グランプリ🏆
宝塚記念の展望と注目馬🏇コース変更の影響🥹💥今年は阪神競馬場がリフレッシュ工事のために京都競馬場で開催🍀阪神芝2200mと京都芝2200mの違いは大きく、特にコース形態や坂の位置、芝の質が異なるから過去のデータと単純に比較するのは難しい😓京都は直線が平坦で、コーナーに坂があるため、スタミナとパワーが求められるタフなコース💪🏻予想と注目馬🐎🐴ドウデュース🐴強み:調教が抜群であり、京都のコースにも適応できる実績がある。弱...
いよいよ2時間後にはスタートしますね❣️晴れてるから、と言っても重馬場かな🤔脚抜きの良い馬場で、軽いダートが得意な馬にとってはいい感じ😏でも、レモンポップは軽い馬場の方が良いだろうけど、コーナー2つのワンターンのコース向きですよね?🤔浦和競馬場のコース形態はどうだろう、、、能力だけであっさり勝ちそうだけどね🙄ってことで本命は、もちろんレモンポップ🍋相手は後ほどInstagramで❣️...
【さきたま杯2024】注目馬&レース予想❣️【今年からJpn1に昇格】
待ちに待ったJpn1さきたま杯❣️(個人的に...🤔)今年は海外帰り初戦のレース、レモンポップが地方馬相手にどういうレースをするのか注目が集まってるね👀🍋レース概要🏁距離: 1400m場所: 浦和競馬場(コーナー4つの小回り)天候: 火曜日に大雨のため、レース当日は軽い馬場が予想される馬場・展開のポイント☝🏻軽い馬場: 前が残りやすく、レース展開も速くなりがち前が強い馬: 先行勢が苦しくなると差し馬が有利推奨馬🐎🐴レモンポップ🐴...
【マーメイドステークス2024】荒れるハンデ戦❣️注目馬決定🧐
マーメイドステークスの本命馬と相手を決定しました❣️◎タガノパッション◯ピンハイ▲ラヴェル△ジューンオレンジ△ミッキーゴージャス△ホールネス△インザオベーション△アリスヴェリテ△エーデルブルーメ消コスタボニータ他、注目レースはInstagramで公開中です❣️良かったらリンクから見に来てください😊...
¥88,000分の買い目をそのまま載せておきますのでどうぞ❣️ 馬券は自己責任でお願いします❕ 宣伝になると悪いので、どこから購入かは伏せておきます、、、
【マーメイドステークス2024】荒れるハンデ戦❣️注目馬分析③🧐
マーメイドステークス (G3、京都芝2000m) 重賞ランキング🏆 血統ランキング👑 今週のマーメイドステークスでは、牝馬産駒に焦点を当てた好走傾向を紹介っ❕ 性別を分けたことで浮上した意外な優勝候補たちに注目💓 京都芝2000m 種牡馬別成績 (過去5年) キズナ: [7-3-2-28] 勝率: 17.5% 複勝率: 30.0% ハービンジャー: [3-6-4-18] 勝率: 9.7% 複勝率: 41.9% ドゥラメンテ: [2-3-1-9] 勝率: 13.3% 複勝率: 40.0% 該当馬
この馬しか見えない❣️ノーブルロジャー土曜日のMy注目馬はInstagramにUPしてありますので、ぜひリンクからポチッとしてあげてください😊...
【マーメイドステークス2024】荒れるハンデ戦❣️注目馬分析③🧐
マーメイドステークス (G3、京都芝2000m) 重賞ランキング🏆血統ランキング👑今週のマーメイドステークスでは、牝馬産駒に焦点を当てた好走傾向を紹介っ❕性別を分けたことで浮上した意外な優勝候補たちに注目💓京都芝2000m 種牡馬別成績 (過去5年)キズナ: [7-3-2-28]勝率: 17.5%複勝率: 30.0%ハービンジャー: [3-6-4-18]勝率: 9.7%複勝率: 41.9%ドゥラメンテ: [2-3-1-9]勝率: 13.3%複勝率: 40.0%該当馬ベリーヴィーナスアリスヴ...
川崎競馬場のコース解説🧚🏻♀️ トラック形状☘️ 川崎競馬場は全長は約1200m、右回りの楕円形コースで、スタート地点とゴール地点が同じです🏁 コーナーが比較的急であり、特に第3、第4コーナーで外に膨れずにコーナリングできるかが重要です⚠️ コース幅↔️ コース幅は、約20mであり、内外の差が生じやすいです😵 コース内側は比較的速いタイムが出やすい特徴があります⏳ 起伏⭐️ 川崎競馬場のダートコースは基本的にフラットで、起伏がほとんどありません🙅🏻♀️ 関東オークスの解説👩🏻💻 関東オークスは、2100mで行われます❣️ このレースは地方と中央交
【マーメイドステークス2024】荒れるハンデ戦❣️注目馬分析②🧐
今年のマーメイドステークスは、阪神→京都替わりなので、馬体で評価してみる👀✨ 全体のポイント🧚🏻♀️ 持続力と切れ味を兼ね備えた馬が有利💓 京都競馬場2000mのコースは、柔軟性と器用さが求められる❕ 過去の阪神競馬場とは異なり、筋肉量よりも柔軟性を重視👀 天候や馬場状態も考慮に入れた評価が必要☀️☔️ 馬体のポイント🐎 🐴エーデルブルーメ🐴 筋肉量が豊富で柔軟性も高い⬆️ 前脚後ろ脚共に良質な筋肉を持っているが、お腹周りの張りがもう少し欲しい🤔 🐴ミッキーゴージャス🐴 筋肉量が豊富でバランスが整ってい
【マーメイドステークス2024】荒れるハンデ戦❣️注目馬分析②🧐
今年のマーメイドステークスは、阪神→京都替わりなので、馬体で評価してみる👀✨全体のポイント🧚🏻♀️持続力と切れ味を兼ね備えた馬が有利💓京都競馬場2000mのコースは、柔軟性と器用さが求められる❕過去の阪神競馬場とは異なり、筋肉量よりも柔軟性を重視👀天候や馬場状態も考慮に入れた評価が必要☀️☔️馬体のポイント🐎🐴エーデルブルーメ🐴筋肉量が豊富で柔軟性も高い⬆️前脚後ろ脚共に良質な筋肉を持っているが、お腹周りの張りがもう少...
川崎競馬場のコース解説🧚🏻♀️トラック形状☘️川崎競馬場は全長は約1200m、右回りの楕円形コースで、スタート地点とゴール地点が同じです🏁コーナーが比較的急であり、特に第3、第4コーナーで外に膨れずにコーナリングできるかが重要です⚠️コース幅↔️コース幅は、約20mであり、内外の差が生じやすいです😵コース内側は比較的速いタイムが出やすい特徴があります⏳起伏⭐️川崎競馬場のダートコースは基本的にフラットで、起伏がほとんどあ...
【函館スプリントS2024】開幕週の馬場を見た結論🧚🏻♀️
レースの傾向とポイント☝🏻土曜日のレース状況土曜日のレース結果を見ると、内側が有利な傾向、開幕週らしい前が残りやすい状態。スプリント戦はペースが速くなる可能性が高く、パワータイプの先行できる馬が理想。レース展開の予想先行争いが激しくなると予想し、ペースが速くなる可能性があり。3ハロン通過タイムが32秒後半もありそうで、タフな展開の可能性が高い。差し馬が台頭するパターンも考えられる。推奨馬🐴アサカラキング...
【マーメイドステークス2024】荒れるハンデ戦❣️注目馬分析①🧐
マーメイドステークスの要点まとめ🧜🏻♀️レース概要今週はマーメイドステークスが唯一の重賞🏅今年は京都競馬場で開催👐🏻通常は阪神競馬場で行われる🌟牝馬限定の重賞で、京都芝2000mで秋華賞と同じ舞台で行われる🍂コース詳細🌱1コーナーまでの距離は300mと短く、坂もなく平坦。向こう正面は少しずつ傾斜が出て、3コーナーまで高低差3mの坂がある。最後の直線は平坦で約328mと短め。レースの特徴☘️スピードと瞬発力に優れた馬が活躍。過...
函館スプリントS見事的中❣️エプソムカップはダメだったけど、、、
今日は東京10Rと11Rが外れてしまったけど、一日トータルでプラスをキープできたからよかった😊当たったといっても今日は単複攻めwwwまた明日からも投稿するので見に来てくれると嬉しいです❣️...
コロナ感染から10日以上経過したので、18日に函館競馬場へ行って来ました スマートシートを予約していました。塩ジンギスカン丼が、さっぱり系で美味しかった ソフトとける~(笑) UMAJO SPOTなるものがあり、女子専用のカフェがありましたよ 時代ですねカメラ女子らしき方も多いし、クーラーボックス持参で、シート敷いてまったりしているご家族も多いし、昔々の競馬場とはすっかり別物ですね。かわいい パドッ...
【競馬場のグルメとは?】枠色カクテルにときめきます②(オジュウチョウサン)
前の記事の続きです・・・ お昼も終わり、お酒もなくなり(笑)、次の一杯を買いに行きました。 4枠の「飛越の王者」を購入。 「飛越の王者」とは、オジュウチョウサン。 ★オジュウチョウサンとは★ 2016年・2017年・2018年・2021年・2022年に史上最多5回、JRA賞最優秀障害馬に選出される。 障害重賞15勝、13連勝、JRA重賞15勝・9連勝、11レース連続勝利、史上初の同一重賞5連覇(2020年中山グランドジャンプにて達成)など、数々の記録を達成した。 競馬に障害があるって、知ってました? 私ははじめて見たとき、ぴょんぴょん飛び跳ねていく馬を見て、「え、これも競馬?」ってかなり驚きま…
【競馬場のグルメとは?】枠色カクテルにときめきます①(アーモンドアイ)
競馬観戦の醍醐味? それは、青空の下、ビール(でなくてもいい)を片手に、頑張っている馬を応援する。 こんなに楽しく充実した時間があるだろうか。(人によってはある。) といういうことで、さっそく朝からビールを購入。休日最高☆ お勧めのお酒 中京競馬場は、生ビール、レモンサワー、ハイボールなど、いろいろなお酒を楽しむことができます。 そのなかで、今やっているのが、☟の企画。 これまでの有名馬をイメージしたカクテルの販売。 一杯700円と少し(かなり?)お高いですが、競馬場にいたら、買っちゃうよね。 ということで、8枠の「九冠女王」を購入。 「九冠女王」とは、アーモンドアイ。 競馬ファンでない方も聞…
競馬日和です 今日は、日曜日。連休1日目です。 ということで、中京競馬場へ行ってきました。 今日はB指定席を予約し、のんびり観戦?することに。 目の前には一面の青空。2月初旬だけど暖かく、まさに競馬日和でした。 女性の方向け、競馬場ってどんなところ? 競馬というのは、なかなかきっかけがなければ、足を踏み入れない場所。 中京競馬にも「UMAJOスポット(女性専用スペース)」なんて設けられているぐらいなので、なかなか女性は行ったことがない、行く機会もない、という方も多いのでは。 ではここで、いきなり「はじめて訪れたとき私が思った、競馬場の意外なポイント」をご紹介。 ①施設がきれい これは築年数だけ…
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ