メインカテゴリーを選択しなおす
【お酒・ビール】クラフトビール、ヘリオス酒造株式会社沢内醸造所のユキノチカラ白ビールを飲みました
お疲れ様です! 横浜のヨドバシカメラマルチメディア横浜1階お酒コーナーで7月5日(土)、ヘリオス酒造株式会社沢内醸造所のクラフトビール、ユキノチカラ白ビールを購入して冷やし飲みました。なおビールのおつまみとして、そうてつローゼンで生ハムロースを買いました。 ・缶 ・原材料等表記 ・おつまみの生ハムロース ・グラスに注いだ時のユキノチカラ白ビール ・購入価格(税込):①ユキノチカラ白ビール・316円 ②そうてつローゼン、生ハムロース・204円 ・飲んだ感想 バナナのようなフルーティーな香りが漂ったほか、麦芽のコクを濃く感じて美味しかったです。飲んだ後も麦芽のコクが残ったので、とても深く味わうこと…
ノースダゴンのBANANAでランチミーティング!懲らしめる奴、国境の話し、日式KTVなどなど・・
ダウンタウンから見たらもうド田舎丸出しのノースダゴンです(笑)そのノースダゴンの BANANAってお店でランチミーティングです。まあBANANAって言っても…
今日は、朝から着物出勤 海外からのお呼ばれで 出張に行くので 着物の方が良いかな? ということで、着物です むし暑い中、着物で移動 (すでに汗だく) お天気心配しましたけど 無事に大阪へ
【お酒・ビール】キリンビール、淡麗プラチナダブルを飲みました ≪おつまみとして、プリマハムの生ハムを食べました≫
お疲れ様です! 自宅最寄り駅近くの「そうてつローゼン」で6月28日(土)、キリンビールの淡麗プラチナダブルとプリマハムの生ハムを買いました。数時間冷蔵庫に冷やして生ハムを皿にのせ、淡麗プラチナダブルを氷入りのグラスに注ぎました。 ・淡麗プラチナダブル ・原材料等表記 ・グラスに注いだ直後の様子 ・おつまみのプリマハムの生ハム ・価格(税込) ①淡麗プラチナダブル:186円 ②プリマハム、生ハム:237円 ・感想 淡麗プラチナダブルは、今まで飲んだビールと比べてやや味が薄かったものの、スッキリして爽快でした。おつまみの生ハムと相性が良く飲みやすかったです。 生ハムについても、程よい塩加減だったの…
ランチでビビンバ!その後はマッサージってのが日曜の定番に・・・。
相変わらずの湿疹出まくりの体です。朝晩の薬の服用と一日三回の薬を塗ってますがいやああんまり改善しません。なんだろう・・・ホントにオレの体ってどうなっちゃうのか…
お疲れさん!の空 昨日の空。 習いごとのイベント出演を終えてやれやれ~ ホッとした後の空に癒された… 小さな三日月も。 この後みんなで飲んだ生ビールは美味しかったなぁ~! ひとり時間も大好きだけれど… みんなで何かをやりとげて達成感でいっぱいになるのもまた良き。 投資のほうは… ほぼほぼ3月権利銘柄なので今月は配当金がチャリンチャリンと振り込まれ幸せ。 今月中にほとんどが振り込まれるけれど私のメイン銘柄の三井住友FG(8316)は7/18くらいかららしい。 ポートフォリオは配当銘柄中心なので数少ない優待銘柄のひとつ… ひろぎんホールディングスより3名義分のクオカードが到着。 ひろぎんは1,00…
【お酒・ビール】御殿場高原ビール、ピルスを買って飲みました。
お疲れ様です! 横浜のヨドバシカメラ1階お酒コーナーにて御殿場高原ビール、ピルスを購入して飲みました。1缶350円(税込)です。 ・原材料等表記 ・グラスに注いだ時の御殿場高原ビール、ピルス ・飲んだ感想 ホップの苦みはあるものの、麦芽の味もあって美味しかったです。バナナのようなフルーティな香りで、冷やして飲めばノドが潤うほど爽快でした。 ・URⅬ https://www.gkb.co.jp/ 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中お酒 ランキング参加中酒飲み|毎晩だって飲みたいんだ!! ランキング参加中クラフトビール ランキング参加中ビール
【お酒・ビール】キリンビール、一番搾り「糖質0」を買って飲んでみました。
お疲れ様です! 6月21日(土)、自宅最寄り駅近くにある「そうてつローゼン」でキリンビールの一番搾り、糖質0を買って、帰宅後冷蔵庫に冷やして飲みました。 ・原材料等表記 ・グラスに注いだ時の一番搾り、糖質0 ・飲んだ感想 少しホップの苦みが強いですが、飲んだ後は麦芽の風味が漂って美味しいです。冷やして飲んだ時はスッキリして爽快な感じでした。 ・URL ※最初に生年確認あり https://www.kirin.co.jp/alcohol/beer/ichiban/toshitsuzero/ 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中お酒 ランキング参…
韓国料理(TheTable)で栄養補給!ってなってるか??(笑)
PARAMI-RDにある韓国料理のTheTableで ランチです!!昼飯でどこにするか??体調も良くないしかと言ってミャンマー料理だと栄養もあんまりだし日本メ…
近場の1STOPってスーパーで買い出しです。まあGUN系のスーパーって事ですこぶる評判の悪いスーパーですがこちとらそんな事はあまり関係なくどっちかと言うとシテ…
【お酒・ビール】キリンビール、一番搾りホワイトビールを飲みました。
お疲れ様です! 6月14日(土)、自宅最寄り駅付近のスーパー「そうてつローゼン」にてキリンビールの一番搾りホワイトビールを買い、自宅の冷蔵庫で冷やして飲みました。 ①原材料等表記 ②グラスに注いだ時の一番搾りホワイトビール ③飲んだ感想 ホップの苦みがあまりなく、麦芽の濃い味を感じました。コクが強くて美味しく、飲んだ後もスッキリした風味でとても美味しかったです。 サラダ、ポテト等と一緒にいただくのがベストかなと個人的には思います。 ④URL ※最初に生年確認あり https://www.kirin.co.jp/alcohol/beer/ichiban/whitebeer/ 今回は以上です。あり…
【お酒・クラフトビール】アサヒ生ビールワンサードを買って飲みました。
お疲れ様です! 6月13日(金)、自宅最寄り駅近くにあるファミリーマートにて「アサヒ生ビールワンサード」を買い、自宅に戻って冷蔵庫に冷やした後に飲みました。 なお、アサヒ生ビールワンサードは地域且数量限定発売のビールで、5月8日に近畿エリア(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)、6月3日に関東甲信越エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県)で発売が開始されました。 ①原材料等表記 ②ワンサードの特徴 ③グラスに注いだ時のワンサード ④飲んだ感想 麦芽の風味もありましたが少し苦みも強かったので、黒生ビールに近い味でした。ビールの種類で…
【お酒・ビール】サントリー「金麦、濃いめラガー、贅沢麦芽」を買って飲みました。
お疲れ様です! そうてつローゼンで6月6日(金)、サントリー「金麦、濃いめラガー、贅沢麦芽」を買って飲みました。なおビールのおつまみは、雪印の「わさびベビーチーズ」です。 ・原材料等表記 ・おつまみの雪印「わさびベビーチーズ」 ・グラスに注いだ時の「金麦、濃いめラガー、贅沢麦芽」 ・チーズを皿に乗せて、一緒にいただきました。 ・飲んだ感想 最初はスピリッツの味が来ますが、飲んだ後は麦芽の濃い風味が漂いました。わさびベビーチーズと一緒に食べると、ビールを美味しく飲むことが出来たので良かったです。 一方で「金麦、濃いめラガー、贅沢麦芽」はスピリッツがあって、飲んだ後は少し酔いましたので、個人的に自…
本日なんちゃって鉄ちゃん? 「人目を気にしてばかりじゃ アレもダメコレもダメでしょ? 誰も他人なんて見ちゃいない 好きなことやるだけよ」 底無しビューティー/斉藤和義 曲の中のフレーズだけれど今の自分にはとても響く… 最近はいつもそんなふうに考えながら過ごしている。 今日は電車で移動する際に駅弁&ビール 北海道の中の移動で駅弁食べたことある?!って感じで… 記憶にない。 今日は短い時間だけれどお昼食べていなかったので遅い昼食ということで。 たまには旅っぽくていいなぁ〜 最近は車の運転も面倒になってきて1人で札幌に行くときは早くてラクなJRがお気に入り。 今月のお楽しみ 今日のお楽しみは↑でかい…
MYOJO味覚は個人差があり完全に私の好みのお話しです いろんな団体や組織のお付き合いがあるので、お酒の席が多くあります。「よく飲むね」とか「強いね」とか、お酒好きと思われていて、実はそんなに好きじゃないと言うとビックリされます。MYOJO飲み会大好きです! 飲み会は誘われたら基本断りません。お酒の席じゃないと話せないことや、お酒の席から生まれるアイデアって多いですよね。いろんな団体に関わっているのも、飲み会があるのを期待してかもしれ
父のお供 今日は実家父の眼科受診におつきあい。 けっこうな距離を運転してから病院で待機。 それでもリスクのあるほうの眼の手術が無事終わりやれやれ。 明日もあさイチで経過をみるために受診と言われているので移動の負担を考えて病院近くの古いホテルに宿泊中。 88歳元気なんだけれどマイナス思考なので長く一緒に過ごすとややストレス… 長く一緒にいるともの忘れというかぜんぜん伝えたことを覚えていない?ということにも気づく。 これからいろいろあるかもしれないけれど… まぁ、なるようにしかならないので先を考えて悩むことはやめようと思う。 今日はホテル内のレストランで夕食を。 一緒に生ビールを飲めるなんて元気な…
お疲れ様です! 自宅最寄り駅付近にある「そうてつローゼン」で5月30日(金)夜、サッポロビールのゴールドスターを買って飲みました。なお、今回のビールのおつまみは「イカの唐揚げ」です。 ・原材料等表記。 ・グラスに注いだ時のゴールドスター。 ・おつまみの「イカの唐揚げ」。 ・ゴールドスターと一緒に、イカの唐揚げをいただきました。 ・飲んだ感想 麦芽の風味が濃く、飲んだ後もしばらくは風味を感じました。ホップの苦みによるキレも良く、飲んだ後は爽快さを感じました。おつまみの「イカの唐揚げ」との相性も良かったです。 価格は1缶で税込182円でした。 ・URL ※最初に年齢確認あり https://www…
ラインタヤの工場で働くTからメッセージです。友達が自分の自宅近くに住んでてそこに遊びに行くからそっちへ行ってイイですか??となにやら意味深なメッセージを送って…
【お酒・ビール】クラフトビール、横浜ビール「グリーンシトラスピルスナー」を飲んでみた
お疲れ様です! 5月24日(土)、横浜高島屋地下1階のお酒コーナーにてクラフトビール、横浜ビールのグリーンシトラスピルスナーを買って、自宅で数時間冷やし飲みました。 ・原材料等表記 ・グリーンシトラスピルスナーについて ・グラスに注いだ時の様子 ・飲んだ感想 グレープフルーツのような爽やかでスッキリしたビールで、喉越しも良かったです。ホップの苦みも若干ありましたが、それほど強くはありませんでした。これからの暑い季節、または風呂上がりに冷やして飲む時が最高かと存じます。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中お酒 ランキング参加中酒飲み|毎晩だっ…
帰京前にサッポロクラシック生ビール:ANAフェスタ 旭川ゲート店(旭川空港)
東京へ帰る飛行機の搭乗前に「ANAフェスタ 旭川ゲート店」でサッポロクラシック生ビールをいただきました。 紙コップですが、中サイズで570円でしたよ。やっぱ…
【ビール・海外ビール】ベトナム産ビール「333(トリプルスリー)」を買って飲みました
お疲れ様です! 5月17日(土)、ヨドバシカメラ新宿西口本店地下1階のお酒コーナーにて、ベトナム産ビール「333(トリプルスリー)」を買って飲みました。 なお価格は税込319円で、アルコール度は5.5%です。 ・グラスに入れた時の「333」ビール ・原材料等表記 ・飲んだ感想 バナナのようなフルーティーで、麦芽の風味がとても濃く感じました。冷やして飲むと、スッキリした味わいで美味しかったです。個人的にサラダと一緒に食べて飲むと、美味しいかと存じます。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中クラフトビール ランキング参加中ビール ランキング参加中…
自由気ままに東京散歩 若い頃は東京に行くと代官山とかおしゃれな雑貨屋さんとかカフェとかそういうところに興味があったけれど今はまったく違い… 年齢を重ねると人もかわるものだなぁと思う 寺社仏閣とか歴史そういうものが今が楽しい… どこに行こうかいろいろ考えていたけれど根津神社メインに東京駅のほうまで戻る作戦に。 まずは根津神社をめざす。 参拝のあと御朱印帖を新調。おみくじは吉! つつじで有名らしいが残念ながらもう花の時期は終わっていた。 ひとり散歩満喫 谷中へび道を歩きながら谷中ぎんざ方面へ。 途中、谷中福丸饅頭さんでおいしそうなものを購入 近くに住んでたらリピート間違いなし! 小粒の和菓子がいろ…
5月24日にミャンマーから出ていく子達がいます。その子達の壮行会をミャンマープラザで行うことに!最初のリクエストはHOTPOTだったのでここの3FにあるSKK…
【アサヒ レッドアイレビュー】「え、これアリかも」と思わせる野菜系ビールカクテル
週末酒プレ|【アサヒ レッドアイレビュー】「え、これアリかも」と思わせる野菜系ビールカクテル|カゴメのトマト1個分を使用した異端のビアカクテル。トマトジュースが苦手でも飲める“ビールらしからぬ飲みやすさ”に驚くはず。
【ヘリオス酒造 島ビールセッションIPAレビュー】ジュースかと思う甘さと香り、奥にある旨味で納得の一杯
週末酒プレ|【ヘリオス酒造 島ビールセッションIPAレビュー】ジュースかと思う甘さと香り、奥にある旨味で納得の一杯★IPAの苦みを期待したら肩透かし。トロピカルな甘さと変化する味のリズムで飲む価値あり。ジュース感覚で味わうクラフトビール。
【裏通りのドンダバダレビュー】“香りと甘みの余韻が広がるモダンなクラフト”。飲むほどにクセになる多層的な味わい。
週末酒プレ|ヤッホーブルーイング「裏通りのドンダバダ」レビュー★シャルドネを思わせるフルーティーな香りとアルコール度数6%のしっかりした飲みごたえが特徴の新感覚ビール。万人向けのクラフト入門としてもおすすめ。
【エチゴビールにぎわいみかんの団欒エールレビュー】柑橘とスパイスが賑やかに攻めてくる一杯
週末酒プレ|【エチゴビールにぎわいみかんの団欒エールレビュー】柑橘とスパイスが賑やかに攻めてくる一杯★みかん果汁と4種のスパイスを使った白ビール系クラフト「エチゴビール にぎわいみかんの団欒エール」を実飲レビュー。甘み、酸味、スパイスのクセのある攻めが印象的な個性派ビール!
間違いなく苦い…BITTER …そう書いてあったけどほんとかな??って疑って買ってみた。店頭は品薄状態で期待マックス(笑)後味がまじ苦い…飲めない改めて苦いビールは苦手だと分かった苦手なビールがあることに残念(;_;)
カラオケの進化!これだとなんでも歌える!at Yangon KTV
日中恒例の日本語学校でのレクチャーを終えて某方々とヤンゴンの片田舎のビアハウスで一談義。その後約束してたので一人でKTVへ行っちゃいました(笑)日曜日に行った…
【レビュー】ビール初心者も驚く!キリン一番搾りホワイトビールが最高すぎた理由【2025新発売】
2025年新発売!キリン一番搾りホワイトビールを実飲レビュー。苦味ゼロでまろやかな飲みやすさに、ビール好きも初心者も感動!おすすめのおつまみペアリングも紹介。今すぐチェック!
【インドの青鬼レビュー】“苦味で洗礼を浴びせてくるビール界の刺客”。その一撃がクセになる。
週末酒プレ|ヤッホーブルーイング「インドの青鬼」は、衝撃的な苦味と華やかな香りでクラフトビールファンを虜にするIPA。飲み応えも余韻も◎。“苦味で洗礼を浴びせてくるビール界の刺客”。その一撃がクセになる。毒強めでガチレビュー!
1951. THE BITTER-IST(アサヒ ザ・ビタリスト)
新しいビールは、1回は飲んでみたいのです。真田広之さんご出演のCMが印象的なアサヒのTHE BITTER-IST(ザ・ビタリスト)。スッキリ苦いといったか...
今週末は、毎月恒例の福岡レッスン 今日の取り合わせは 今が盛りの、藤や桐の花の色 薄紫色をアクセントに取り入れて アザミ柄の塩瀬の染め帯 さあ、福岡へ!! と、その前に・・・ 私の着付けを
「自堕落・極楽・日本国」超酒好きだった亡き父のアルコールハラスメントを受け続けて来た私的には、酒についてはどうしても素直になれない。だが歳を重ねて来るとDNA…
【伊勢角屋麦酒|ペールエールレビュー】“柑橘で攻める爽やか番長”。万人ウケ力はトップクラス。
週末酒プレ|【伊勢角屋麦酒|ペールエールレビュー】ISEKADOこと伊勢角屋麦酒のペールエール(通称:伊勢ペ)は、フルーティーさ爆発の王道系クラフト。IPA好きには物足りないが、香りと飲みやすさで勝負あり。
⭐【新発売レビュー】アサヒ ザ・ビタリストは苦味と香りが神バランス!ビール好き必見の一本🍺
アサヒの新作「ザ・ビタリスト」を徹底レビュー!ホップ香る華やかな香りと心地よい苦味が魅力の、ビール通もうなる一本とは?クラフトビール好きにもおすすめ!
【サッポロ|ビアサプライズ2025至福の香りレビュー】“香りのバクダン”再来。クセになる柑橘系ホップの個性が全開。
週末酒プレ|【サッポロ|ビアサプライズ2025至福の香りレビュー】“香りのバクダン”再来。シトラホップ100%の爽快アロマ系ビール。香りでぶん殴ってくるような強さと、苦味の余韻がクセになる限定復刻作!
【キリン|一番搾りホワイトビールレビュー】“優等生すぎる濁り系”。クセはないけど、飲みやすさはズバ抜けてる。
週末酒プレ|【キリン|一番搾りホワイトビールレビュー】“優等生すぎる濁り系”。クセはないけど、飲みやすさはズバ抜けてる。にごり系でもすっきり飲みやすい新ジャンル。パンチは弱めでも完成度は高い。毒強めに徹底レビュー!
【アサヒ|ザ・ビタリスト(THE BITTER-IST)レビュー】“苦味番長”だけど副原料が惜しい。けど、結局うまいから許す。
週末酒プレ|【アサヒ|ザ・ビタリスト(THE BITTER-IST)レビュー】“苦味番長”だけど副原料が惜しい。けど、結局うまいから許す。|7年ぶりの新ブランド。苦味爆発系の生ビール。副原料ありの構成ながら、香ばしさと満足感がクセになる一本。
【スウィンケルズ|乾杯!ピルスナーレビュー】ファミマ限定の“乾杯”ビール、その実力はいかに?
週末酒プレ|【スウィンケルズ|乾杯!ピルスナーレビュー】ファミマ限定の“乾杯”ビール、その実力はいかに?|ファミリーマート限定・数量限定の「スウィンケルズ 乾杯!ピルスナー」を辛口レビュー。爽やかな味わいの裏に隠れた真実とは?
【網走ビール|流氷ドラフトレビュー】インパクト大“見た目100点”な青いヤツ。色の正体はクチナシ!
週末酒プレ|【網走ビール|流氷ドラフトレビュー】インパクト大“見た目100点”な青いヤツ。色の正体はクチナシ!|「流氷ドラフト」は青い見た目に全振り!天然のクチナシ色素と流氷仕込み水で造られた珍発泡酒を毒強めにレビュー!
ビール好き必見!楽天で買える神おつまみ5選【実食レビュー付き】
ビールの神、楽天に住んでた。 こんばんわ!ビールをこよなく愛するづまです🍻 🍺ビール時間、もっと最高にしませんか? ビールって、それだけでも充分うまい。でも――最高のおつまみがあったら、その一杯はもっと特別になる✨ 今回は、私が実際に食べてみて「これは…もう冷蔵庫に常備したい!」と思った、楽天で買える絶品おつまみを5つご紹介します🍴💛 全部実食レビュー付きなので、「次の晩酌、何食べよう?」って時の参考になればうれしいです😋🍻 1. 北海道産 焼きほたて【海の恵みがギュッと凝縮】🐚 枝豆一択だった私の中で、おつまみの概念が変わったホタテ。じゅわ〜っと旨みが広がって、噛めば噛むほど甘みが増す逸品!…
こんにちは 次男の矯正器具の洗浄液を買いました。 【★エントリー&店内3点購入でP10倍(4/4 20:00-4/10 1:59迄)】【送料無料】入れ歯洗浄剤…
【エチゴビール|オールニッポンこしひかりエールレビュー】“米感バクハツ”ビール。飲んでびっくり、甘いぞこれ
週末酒プレ|【エチゴビール オールニッポンこしひかりエール】“米感バクハツ”ビール。飲んでびっくり、日本酒好きならハマるかも|甘みが押し寄せる米感満載の限定ビールを毒強めレビューでぶった斬る。
【口コミ・レビュー】イオントップバリュ・富良野生ビールAle|サッポロが製造するお得なビール
週末酒プレ|【口コミ・レビュー】イオントップバリュ・富良野生ビールAle|サッポロが製造するお得なビール★富良野生ビールがエールタイプになってリニューアル新登場◎その味は意外と厳しめ!?口コミとともに詳細をチェック!日常使いにオススメの一本です。
【サントリー 金麦〈晩酌サワー〉レビュー】“中庸すぎる”新顔。前作のパンチどこいった?
週末酒プレ|【サントリー 金麦〈晩酌サワー〉レビュー】“中庸すぎる”新顔。前作のパンチどこいった?|金麦〈晩酌サワー〉は軽くて飲みやすいが、印象薄め?グビグビいけるが物足りない、新たな金麦サワーを毒強めにレビュー!
【エチゴビール・プレミアムレッドエール】甘みとコクの暴力。黒ビール好きなら刺さる一本
週末酒プレ|【エチゴビール・プレミアムレッドエール】甘みとコクの暴力。黒ビール好きなら刺さる一本|エチゴビール「プレミアムレッドエール」は赤みを帯びた濃厚系エール。甘くて重い、その満足感をレビューします。
【軽井沢ビール桜花爛漫プレミアム・レビュー】春の訪れを感じる爽やかなピルスナーの魅力
週末酒プレ|【軽井沢ビール桜花爛漫プレミアム・レビュー】春の訪れを感じる爽やかなピルスナーの魅力|軽井沢ブルワリーの季節限定ビール「桜花爛漫プレミアム」を実飲レビュー。春らしい味わいと美しいデザインの魅力をお届けします。
【REPUBREWグレープフルーツ69IPAレビュー】ジュース?と間違えるほど爽快★甘くて飲みやすいフルーツIPA
週末酒プレ|【REPUBREWグレープフルーツ69IPAレビュー】ほぼジュース。爽快で甘くて飲みやすいフルーツIPA|グレープフルーツの香りと甘さが主役のREPUBREW「69 IPA」。まるでカクテルのような発泡酒の実力をレビュー。