メインカテゴリーを選択しなおす
賀茂茄子は2株しか植えてないけど豊作だ。定番の田楽を作ってみた。合わせるビールはプレモル香るエール。最近、柑橘系の味わいのヤッホーやエチゴビールのクラフトビー…
【2025年版】50代シングル女性が選ぶお中元ギフト3選 ビール・素麺・人気のあの品も紹介!
50代女性におすすめのお中元ギフトを厳選紹介。ビール・素麺・ゼリーの人気3選!
サントリーザ・プレミアム・モルツマスターズドリームリミテッドエディション#26のお話
サントリーから2025年6月10日に発売されたサントリーザ・プレミアム・モルツマスターズドリームリミテッドエディション#26を飲んでの感想。
久し振りに良いお天気☀️だった本日の晩酌😉頂いたお酒は「初亀 純米吟醸 おりがらみ生」グラスに注ぐと控えめにみかんの様な吟醸香、口に含むとフワッと柔らかな飲み口から辛さを伴う旨味と甘味、綺麗な酸味でシャープに切れる😋さすが❗吟醸王国静岡の良酒でした👍今夜の
土曜の午後、友人と用事があって浜松町を訪問した。4時ごろに用事が終わって、「魚金仕入部 マグロ課」にお邪魔した。魚金は、新橋に本店があり都内各所で増殖している…
寒暖差が激しい😅「Ohmine 3grain 大嶺 3粒 愛山 無濾過生原酒」
暑かったり涼しかったり寒暖差が激しいですね体調を整える為にも晩酌は必須❗今夜も晩酌😅今夜のお酒は「Ohmine 3grain 大嶺 3粒 愛山 無濾過生原酒」グラスに注ぐと熟したイチゴ🍓の様な香り口に含むとピリッとガス感を伴い愛山らしい濃醇な旨甘味😋甘酸っぱさと微かな苦味
クルーズ🚢の旅で増えた体重が戻るまでは晩酌厳禁のハズが孫のワンオペ子守から戻りガマン出来ずに晩酌です😅頂いたお酒は「光栄菊 美雲 無濾過生原酒」 グラスに注ぐと野イチゴの様な爽やかな香りフローラルなバラ🌹のニュアンスも😉口に含むと滑らかで優しい口当たりから
ザプレミアムモルツ マスターズドリーム リミテッドエディション #18
ザプレミアムモルツ マスターズドリーム リミテッドエディション #18。これ、「ナンバー18」じゃなくて、「シャープ18」らしいですね。そして、なぜ「18番」なのかというと、日本の古い?暦「七十二候」の18番「牡丹華(ぼたんはなさく)」をモ...
サントリーザ・プレミアム・モルツマスターズドリームリミテッドエディション#18のお話
サントリーから2025年4月30日に数量限定商品として発売されたサントリーザ・プレミアム・モルツマスターズドリームリミテッドエディション#18を飲んでの感想。
4月22日(火) 伊豆の山に登ってみようということで、伊豆半島の最高峰のある天城山に友人と登ってきた。 天城山は天城連山の総称で、最高峰は万三郎岳(標高140…
「焼きたてのカルビ」のクーポンがあったので行ってみた。 なんともベタな店名だけど、埼玉を中心に30店舗を展開するチェーン店のようだ。 カルビと厚切りハラミ丼…
春菊料理の第6弾です。 合わせるビールは、プレモル 香るエール リニューアルしたと言うので買ってみた。調べたらパッケージのリニューアルで中身は変わってないのね…
春菊が絶え間なく収穫できるので、春菊料理第4弾です。 合わせるビールは、プレモル 夜香る黒エール。意外にもロースト感は控えめで、黒ビール特有の苦みはなくフルー…
こんばんは🌓今日も訪問してくれてありがとうございます😊かれこれ14年ほど前からサントリープレモル大使活動して来ました。プレモルのアンバサダー🍺サントリー金麦を…
サントリーから2025年1月21日に期間限定商品として発売されたサントリーザ・プレミアム・モルツ〈初仕込〉を飲んでの感想。
キャベツ料理の第四弾は、焼きキャベツのスープ。 合わせるビールは、サントリー プレモル マスターズ ドリーム。 少し濃いめの琥珀色で、香り良し、苦味と旨味の…
黒舞茸が美味いので、ベーコンを入れてバター醤油パスタを作ってみた。 合わせるビールは、プレモル 初仕込 数量限定販売 香るエールの初仕込みと同様で、フレッシュ…
サントリーから2024年12月下旬にリニューアル発売されたサントリーザ・プレミアム・モルツリニューアル版を飲んでの感想。
近所のコンビニで、サントリープレミアムモルツの「夜香る黒エール」という限定醸造商品を見つけたので買ってみました。ちょっと調べてみますと、2024年12月24日発売。黒麦芽由来の香ばしさと、上面発酵酵母およびファインアロマホップ使用によるフル...
サントリーザ・プレミアム・モルツマスターズドリームリニューアル版のお話
サントリーから2024年12月下旬にリニューアル発売されたサントリーザ・プレミアム・モルツマスターズドリームリニューアル版を飲んでの感想。
サントリー・プレミアム・モルツ、夜香る黒エール。プレモル毎年恒例の冬限定のブラック登場
<数量限定>ジャパニーズエールシリーズの冬のシーズナル プレモルは毎年黒ビールを冬限定で発売しますが、今年も2024/12/24、クリスマスイブにリリースされましたので早速呑んでみました。 「黒麦芽による香ばしさとかろやかな余韻が楽しめるジャパニーズエール」というのがキャッチコピーとなってます。
サントリーザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エールのお話
サントリーから2024年12月24日にザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉夜香る黒エールを飲んでの感想。
サントリー・プレミアムモルツ・香りのご褒美、ハラタウブランホップ。数量限定で登場!
プレモル史上最高クラス? 2024/11/19より全国発売された、「ザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美」をレビューしたいと思います。2023/11月にも、華やぐハラタウブランホップなる1本が出てました。秋~冬の定番って感じすね。 磨きダイヤモンド麦芽を使うことで上品で澄みきった味わいを演出します。
サントリー ₍ᐢ. ̯.ᐢ₎ 天然水のビール工場 京都 見学
🍺 サントリー 天然水のビール工場 京都 工場見学 🏭🍁 紅葉が 🍁売店 🍺工場見学 🏭貯酒タンク 🍻プレミアムモルツ 完成 ︎︎👍空の樽 🍺プレミアムモル…
里芋が採れたので、大きい親芋でステーキを作ってみた。 合わせるビールは、プレモル 香りのご褒美。香りも旨味もノーマルより増しているが、くどさはなくスッキリして…
サントリーから2024年11月19日に期間限定商品として発売されたザ・プレミアム・モルツ 香りのご褒美を飲んでの感想。
サントリー「ザ・プレミアム・モルツ 350ml缶×6本」が100名に当たる!(24/12/8まで)
プレミアム・モルツ公式X(Twitter)アカウント(@PremiumMalts_jp)をフォローし、公式アカ
【24年11月発売】ザ・プレミアム・モルツ香りのご褒美のレビュー・口コミ|白ワインのような華やかホップ
週末酒プレ|【24年11月発売】ザ・プレミアム・モルツ香りのご褒美のレビュー・口コミ|白ワインのような華やかホップ★今年も復刻した人気シリーズ。ハラタウブランホップが生み出す白ワインのニュアンスとフルーティーさを一度味わってみてください。気になる方は酒プレのレビューも要チェック★
サントリー・プレミアム・モルツ・マスターズドリーム。ブルワー達の夢を乗った黄金のビール
特急移動のささやかなお楽しみ。それはビール。今日はプレモルのマスターズドリームをお供にしました。外巡業後の一杯はやはり最高ですね。 マスターズドリームは、タイトル通り、醸造家たちの夢のビールなのだそうですよ。15年の歳月をかけて製造され、2015年に全国発売。合言葉は「多重奏で、ドラマチックに」です
穏やかな秋晴れの昨日、皇居を散策した。平日の午後3時過ぎは人出は少ないが、ここも訪日外国人が目立つ。 江戸城天守閣跡。石垣のみで上がっても広くないし高くもない…
サントリーザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物(2024年度版)のお話
サントリーからウインターギフト専用ビールとして発売されたザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物(2024年度版)を飲んでの感想。
歯科通院が終わって、ほっと一息してスシローにお邪魔した。 プレモルは、ジョッキもキンキンに冷えてます。スーパードライより旨味があって好き。 狙いのネタ、3…
阿蘇くまもと空港「ラウンジ ASO」プレモルいただきましたよ
この日は熊本から大阪行きの飛行機に搭乗予定。ということで、三井住友カードNLゴールド100万円修行済の若おっさんが向かいましたのはコチラ「ラウンジ ASO...
久しぶりの畑の収穫は、安納芋。マヨネーズなしのポテサラを作ってみた。 合わせるビールは、プレモル 芳醇エール。色は濃い目で、香りがいい。思ったよりロースト感が…
サントリーから2024年9月24日に発売されたサントリー・ザ・プレミアム・モルツ京都謹製デザイン缶を飲んでの感想。
今日の当選報告はこちらの箱。 9月11日のお届け物です。teteさんからNAMAKEMONO(ナマケモノ)水不要で拭き取りシャンプーこれはモニター当選です。拭…
秋というより、まだまだ夏が続いている今日この頃。 ちくわが美味かったので、ちくわ料理第三弾です。今回は、バター醤油炒め。 合わせるビールは、プレモル茜色エール…
今、畑で採れる大葉を使ってちくわのチーズ焼きを作ってみた。合わせるビールは、プレモル涼の音エール。 柑橘系の風味は控えめで、ホップの苦みと風味がちょうどいい。…
プレモル秋限定・茜色エール。琥珀色のほろ苦テイストで秋のシーズナルビールをリードか
サントリープレミアム・モルツの香るエールから秋のシーズナルビールが到着しました~。 2024/8/20より数量限定で全国展開されています。 まだまだ残暑というか夏真っ只中の気候ですが、早くも秋モノですか。もはや琥珀色ビールは紅葉シーズンの風物詩的ですね。 ビアスタイルはペールエールといってよいかと
サントリーザ・プレミアム・モルツ〈ジャパニーズエール〉茜色エールのお話
サントリーから2024年8月20日に発売されたサントリーザ・プレミアム・モルツ〈ジャパニーズエール〉茜色エールを飲んでの感想
【レビュー】ザ・プレミアム・モルツ茜色エール|アンバーな色合いが美しいフルーティーなビール
週末酒プレ|【レビュー】ザ・プレミアム・モルツ茜色エール|アンバーな色合いが美しいフルーティーなビール|香るエールからまたまた登場の茜色エールは一体どんな味なのか?早速レビュー。濃厚な色合いからは想像もできないほど、軽やかでフルーティーな味わいをぜひご堪能ください。
サントリープレミアムモルツ・マスターズドリームを樽生で呑む。新幹線前の気付けの一杯☆
サントリープレミアムモルツの上位モデル(?)、マスターズドリームを樽で呑む機会があったのでご紹介します。 場所は、JR高崎駅の新幹線口のすぐ横にあるお土産やさん、ハナガタヤです。 併設された角打ちスペースがあり、購入したものをその場で楽しめます。 マスターズドリームが樽で呑めるのはなかなか貴重では。
仕事終わりにちょいと一杯:PRONTO羽田空港店(羽田空港第1旅客ターミナル)
とある日の仕事終わりに、同僚2人と合わせて3人で羽田空港第1旅客ターミナル1階にある「PRONTO羽田空港店」さんで、飲みました。 ビールは、プレモルですね…
夏は不思議とビールの減りが早いです。揚げびたしって美味しいわ~♪で、1本。クソ暑い中、揚げもの頑張ったし♪で、また1本。全然不思議じゃなかった。
サントリープレミアムモルツ涼の音エール!夏限定シーズナル登場☆夏祭りにもってこいよ♪
サントリー・プレミアム・モルツ香るエールの夏限定商品、涼の音エールをご紹介します。 2024/7/30より全国発売されてます。 香るエールのシーズナルインサマーといえば、6月に海辺のエールが登場済ですが、もう一発投げ込んでくるとは。白を貴重とした花火をモチーフにしたパッケージデザインとなってますね。
【評価・味レビュー】プレモル涼の音エール|香るエールの派生ビールはキンキンに冷やすのが正解
週末酒プレ|【評価・味レビュー】プレミアムモルツ涼の音エール|香るエールから派生した夏季限定発売の生ビールをみなさんの口コミとともにご紹介。飲みやすい口当たりに、キレのある味は暑い夏にピッタリ。クーラーで冷やした部屋でゴクゴク飲み干して。気になる方は要チェック。
サントリーザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼(すず)の音(ね)エールのお話
サントリーから2024年7月30日に発売されたザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉涼(すず)の音(ね)エールを飲んでの感想
サントリーザ・プレミアム・モルツ(サステナブルアルミ)(販売終了品)のお話
サントリーから2024年1月30日に発売されたザ・プレミアム・モルツ(サステナブルアルミ)(販売終了品)を飲んでの感想