メインカテゴリーを選択しなおす
まだ名前は付けてないんですが、我が家にやってきましたよ! 最愛の奥さんが、、
(3個セット)信州 野沢菜のしぐれ220g 佃煮 野沢菜しぐれ 信州みやげ ご飯のお供 お取り寄せ 野沢菜のしぐれ お酒のおつまみAmazon(アマゾン) …
こんばんは~、かりびーです!ちょっと前に「Snowy」という白ビールの「ラズベリー味」を飲んで「多少癖あるけど、これはこれであり」みたいな気分になったのですが、このSnowyにはほかに「Yuzu」風味のと「IPA」の2種があるので、今度はユズを試してみようかな~と思って、
こんばんは~、かりびーです!フィリピン出張、2泊3日だったので、夕食を食べる機会は2回あったのですが、1日目はフィリピン着がすでに夕方で、ホテルに着いたら20時ちょっと前ぐらいのタイミングだったので、軽くつまみぐらいで、ということになり、唯一知っている「グリー
こんばんは~、かりびーです!バンコク市内のルーフトップバーでお食事したいなんて思ったこともないワタクシですが、先日思いがけずこんな場所に行ってしまったのでした(・∀・)つ。このおしゃれなスペースは室内ですが、屋外の席もあって、テラス席はこんな感じ.。゚+.(・∀・)゚
こんばんは~、かりびーです!ここ数日またしてもいろいろばたばたしてしまい、気づけばブログの準備が不足(/ω\)!という事態になってしまいました。まあ、準備してもしなくても、同じような内容と思われる方が大半でしょうから、どうということもないんですけどね┐(´∀
【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #3 (国立博物館・ビアスパ編)
前回のプラハ旅行記に続き、3日目の滞在記! プラハ旅行記1-2日目はこちら。 プラハのホテルで朝食2日目 プラハの国立博物館 ファストフードとあなどるなかれ!プラハの「ホットドック店」 チェコと言えば?ビアスパ! プラハのおしゃれカフェ プラハでイタリアン プラハの「カフカバー」 プラハのホテルで朝食2日目 1日目とは微妙に朝食のセレクションが変わってた。 (左)2日目 /(右)1日目 レーズンが入ったちょっと甘いふわふわパンが美味しかった。 ドイツでは基本硬いパンばかり食べているので、日本のレーズンデニッシュパンを思い出し、懐かしさと嬉しさで余計に美味しく感じた。 チェコソーセージは安定の美…
こんばんは~、かりびーです!昨日土曜日はお休みでしたが、バンコクのカミリオン病院に「帯状疱疹」と「23種混合肺炎予防」のワクチンを接種してもらいに行きました(・◇・)ゞ。この2種、年齢が上がると罹患、重症化リスクが上がるということで、お一人様生活(+医療費高い
こんばんは~、かりびーです!先週の日曜日、家から一番近いロータスでサクッとビールを買おう、とアルコール販売解禁時間帯(昼)に寄ったら、なんと!アユタヤのロータスにはかりびーの好きなビールが1種類も売ってなかったのでした。今のところ①鬼さん印ヴァイツェン、②孔
「本心」昼間の居酒屋、最強ーっ!!ビール中ジョッキ。サントリープレミアムモルツ。足りる訳はない。続いて大ジョッキ。足りる訳はない。続いてホッピー。これは、いい…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ!🍻 過去にタイビールのシンハービールに感動し、同じくタイビールのレオビールも美味しくて、タイビールにハズレ無しと思い、タイ3…
ビールが大好きな人はビールっ腹なのか? だったらごろーのお腹もビールっ腹で飛び出ているのか?(知るか!)
またまた「ごろーの米国株投資ブログ」へお越しいただきありがとうございます。以前ごろーの頭皮はハゲているのか?みたいなブログをアップしたところ、かなりの反響がありブログへの訪問ありがとうございました。『近所のお爺さん → 歳を食えば頭が薄くな
こんばんは~、かりびーです!今年もそろそろ一時帰国、ということでお土産などを準備いたしました(・∀・)つ。いつもの通り両親のリクエストで、タイの「甘い」キューピーマヨネーズ大x3本(!)に、ドライマンゴー。そしてここには写ってないですが、Bootsのハンドクリーム.
ビール カロリーが気になる。代わりになる低カロリードリンクとは
ビールはカロリーや糖質が意外に高く、太る可能性があるので飲み過ぎは禁物です。どうしてもあのさわやかな喉越しが忘れられず、ついつい缶を開けてしまうら、1本でもいいのでビールを他のドリンクに置き換えるのがおすすめです。カロリーが低いものや健康的な飲み物など、ビールの代わりになる飲み物を紹介します。
今週もお疲れ様ですお先に??頂いてます(笑)このビールが売り出された頃はジャッキからの泡感を缶ビールで味わえるとあって話題にこのビールを求めてスーパーハシゴしても品切れでゲットするの大変だったなー飲まないパパさんが何故か必死に探していた(笑)懐かしい思い
【評価・味レビュー】プレモル涼の音エール|香るエールの派生ビールはキンキンに冷やすのが正解
週末酒プレ|【評価・味レビュー】プレミアムモルツ涼の音エール|香るエールから派生した夏季限定発売の生ビールをみなさんの口コミとともにご紹介。飲みやすい口当たりに、キレのある味は暑い夏にピッタリ。クーラーで冷やした部屋でゴクゴク飲み干して。気になる方は要チェック。
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 6月8日(土)、横浜元町のドン・キホーテにてノンアルコール版のアサヒ、ドライゼロ泡ジョッキ缶を買いました。以前はアルコール版のアサヒ、ドライゼロ泡ジョッキ缶を買って飲み、それがキッカケでノンアルコール版もあることを存じました。しかし、実際探すと置いていない店舗や売り切れの店舗があったため、6月8日(土)の横浜元町のドン・キホーテまで買うことが出来ませんでした。 帰宅後、自宅の冷蔵庫で数時間冷やして開栓。開栓した直後に大量の泡が出て一瞬驚きました。数分後、泡が落ち着いてきたため改めて開栓し、氷を入れたグラスにビー…
こんばんは~、かりびーです!先週、いや、もう先々週か。会長が来る直前の「嵐の前の静けさ(*´ェ`*)」的な日の晩酌の写真です。この日は確か夕方ごはんを早く食べてしまい、後からビール飲んだので、つまみは軽く、と、セブンイレブンで売ってるこんな「中華クラゲ」(25バ
【ノンアルコールビールを飲んでみた】アサヒビール「アサヒゼロ」
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。 5月2日(木)、横浜の東急ストアにてアサヒビールのアサヒゼロという、ノンアルコールビール(※正式にはビールテイスト飲料)を買いました。4月9日(火)に発売された新作であって、缶にも記載されている「濃厚なビール由来の、麦のうまみ」に惹かれ、どのような風味がするのか感じてみたいと存じました。 帰宅して冷蔵庫にて数時間冷やし、いつものようにグラスに氷を入れて注ぎました。ビールのように黄金色に輝いており、泡立ちも良かったです。 実際に飲んでみると、麦の濃い風味が口の中を漂ってとても美味しかったです。これまで飲んだアルコ…
昨日の続き緊張しました…初めての美容院初めての人(笑)聞いても良いですか??緊張すると無駄にお喋りになるワタシって普通ですか??あーこの人、緊張してるな、、って、悟られたくない悟られる事の恥ずかしさ?からか無駄にお喋りになります(涙)空気を壊したはいけな
24年4月2日発売|キリン【晴れ風】口コミ・買えるお店・味を紹介
週末酒プレ|24年4月2日発売|キリン【晴れ風】口コミ・買えるお店・味を紹介|新発売されたばかりのキリン晴れ風の口コミや飲酒レビュー、買えるお店などを速攻で紹介します。「これがこれからのキリンビール」と謳われた新定番ビールは一体どんな味?
長野県のクラフトビールメーカーである軽井沢ブルワリーから発売されているTHE軽井沢ビール白ビール(ヴァイス)を飲んでの感想。
BREWLANDER(ブリューランダー)のPHAYA RED IPAを飲みました
Gypsy breweries (ジプシーブリュワリー)って聞いたことありますか? 別名、Phantom br
京都のクラフトビールメーカーであるかけはしブルーイングから発売されているかけはしブルーイングASOBIビールを飲んでの感想。
オトモニさん2024/2/8発送回(Everything’s gonna beer alright!)
本日は2週間に一度のオトモニさん配送日です! ピンポーン。 今日は主人が受け取ってくれました。 ん?箱は冬バー
Far Yeast Brewing のnoon moonを飲みました
noon moon?真昼の月? 夜に飲んでよかった?? 由来を調べてみたら、こういうことでした↓ 心地よい風が
Y.MARKET BREWINGの花天月地(かてんげっち)を飲みました
どうしてこのビールにこの命名なのかは、飲んだら『なるほど!』です。 花天月地とは、花が枝の先まで咲き乱れるのを
サントリーコンビニ限定YOASOBI×サントリー生ビールコラボ缶 “ヨアソビ―ル”のお話
サントリーから2024年1月30日にコンビニ限定商品として発売されたYOASOBI×サントリー生ビールコラボ缶 “ヨアソビ―ル”を飲んでの感想
アサヒ春限定『アサヒスーパードライスペシャルパッケージ』(2024年度版)のお話
アサヒビールから2024年1月30日に発売された春限定『アサヒスーパードライスペシャルパッケージ』(2024年度版)を飲んでの感想
サントリーパーフェクトサントリービール(セブンイレブン限定パッケージ…?)のお話
サントリーから2024年1月中旬にセブンイレブン限定パッケージとして発売されたと思われるパーフェクトサントリービール(セブンイレブン限定パッケージ…?)を飲んでの感想
Far Yeast Brewing もりともりRICE ALEを飲みました
なんだか平日の疲れが抜けないまま週末に突入した感じの今週です。 やりかけの仕事や気になってる仕事が多すぎて、『
いやー月末ですね。 月締めの仕事がある皆さん、お疲れ様でした! 本日はFULLER’S(フラーズ)のLONDO
Y.MARKET BREWINGのグレフルホッピンシャワーを飲みました
こちらのブリュワリーさん、なんと大都会(知多半島民からしたら)の名古屋駅近くで醸造されてます。 一度お店にもお
2024/1/26 TOYS BREWERYさんで飲んできました
本日は豊橋市にあるTOYS BREWERYさんでクラフトビールを飲んできました。 こちら元々行くつもりで豊橋に
Better life with upcycle Bread Amber Aleを飲みました
ビールには麦が使われます。 パンにも麦が使われます。 大麦か、小麦かって違いはありますが、麦です(小麦のビール
今日は部下との1-1を2件こなし、コツコツデータ分析や受注入力、船の追跡なんかも嫌いじゃないけど、やっぱり部下
Far Yeast BrewingのHI NO DE(日の出)を飲みました
私が生涯で一番飲んでいるブリュワリーが、Far Yeast Brewingみたいです! 今日頂いたのは、Far
FAR YEASTの東京WHITEと東京IPAを飲みましたin新幹線
パッケージも爽やかなこの2銘柄。 FAR YEAST BREWINGさんの、『東京ホワイト』と『東京IPA』で