メインカテゴリーを選択しなおす
【ベトナム】ニャチャンの激安クラフトビール “Jelly Brew Pub”
約7kmの白砂のビーチが続くベトナムのハワイ「ニャチャン」 オシャレなお店も多く建ち並び、ビーチのみならず街歩
朝にコーヒー、夜にワイン。筆者にとって毎日の生活に欠かせない嗜好品である。 報道によれば、「世界のワイン市場の縮小が止まらない。2024年の全世界のワイン生…
アクセスマップ左上の□+をクリックすると、おすすめ店一覧がでます。クリックすると詳細が表示されますよ。場所は地図上の緑のビールマークのところです。池袋でせんべろ。 椎名町のトキワ壮見物の帰り、久々の池袋なので、せんべろ店を探索してみた。 池袋にはなかなか魅力的なお店があるのだが、最近はめったに行く機会がない。 でも行ってみたい店は沢山ある。 いざというときに使えるよう、マップを作っておこう。大都会
店名: 丸昌電話: 022-712-2538住所: 980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-2 よろづや駅前ビル1F 営業: 11:00-24:00、無休(16:00までは「時間限定メニュー」で1時間縛り、モツ焼は18:00頃からの提供)場所: JR仙台駅西口より徒歩4分(270m)、JRあおば通駅・北出口4から徒歩3分(230m)メモ: 2011年(平成23年)9月に「復興...
4月12日に営業再開 … 駅前酒場「丸昌(まるしょう)」(仙台)
今回ご紹介する仙台駅前「丸昌」の記事は、今から2年半ほど前、2022年(令和4年)12月7日に訪問した時のものです。 この訪問から約2週間後の、2022年12月19日に発生した火事により、建物全体が取り壊しとなり、「丸昌」も休業状態に入ってしまったのでした。 それから2年以上が過ぎた、先々週の土曜日(2025年3月15日)、「丸昌」を運営する秋田市の飲食チェーン「ドリームリンク」から、『「...
【新宿ハシゴ酒】コスパの良いもつ鍋コースの「三丁目のまっちゃん」とせんべろ串カツ「立呑み竜馬」
こんにちは、つるりです。 新宿でコスパの良い梯子酒してきましたのでご紹介します! では、いってみよー! 1軒目
エクセル画番外篇の激渋酒場レポート。 今回は東京・三河島の限界物件角打ち「家谷酒店」。 耳は遠いが話好きの大将のエンドレストークが最高のアテ。
東京の北、小高い丘の上に広がる北区桐ケ丘。その静かな町の片隅に、場所はひっそりだが昼間からにぎやかな場所がある。それが「三益酒店」。三益酒店の棚に並ぶ酒は特別だ。店主は日本各地の酒蔵を自ら訪ね、酒に惚れ、蔵に惚れたものだけを厳選して仕入れている。だからこ
冬の沖縄に行ってきました。昨年同様この時期は北海道でボードでしょ!なんて思っていたのですが大寒波とか大雪とかインバウンドでスキー場激混みとかそんなニュース見てたら気持ちが萎えてきて行き先が北から南になりました。ボード行くにしても荷物とか結構大変で。近場にスキー場たくさんあるのに大荷物持って飛行機乗ってまでボードしたいかと言われたら…No!…歳取ったなぁと思います笑そんなわけで羽田空港。もう新幹線も激混...
【東京・池袋】西成キング 池袋東口店 生中+ホルモン+アブラ+フワ 1,364円【2024年12月訪問】
突如舞い込んできたのが、『ほていちゃん 池袋東口店』の閉店というニュースです。基本的に池袋を訪れるときは西口・北口あたりが中心なのですが、数少ない東口側を訪れる理由の1つに『ジュンク堂 池袋本店』があります。図書館以上の本があり、私の本業であるIT系の専門図書の取り扱いは東京都内、日本全国を見てもNo.1
0次会にも〆の呑みにも… せんべろの代名詞のようなサク飲み聖地@立呑み 晩杯屋 (新橋)
新橋SL広場にある高架下立呑み酒場 みんな大好き晩杯屋?! 鯨をたらふく食べた後にもう一杯ってことで ノンベ友と〆の1杯に立ち寄りました 8時半くらいだったと思うのだけれど 外まで満杯、もうコロ
エクセル画廊番外篇の東京立飲み酒場5選。 今回は散々飲みまくった都内の個性的な立飲み酒場の私的セレクション。立飲みなので1軒目から行きたいですねぇ。
【東京・赤羽】立飲みいこい 支店 瓶ビール+おつまみ3品 1,000円【2024年12月訪問】
昨日はウイスキーイベントから始まり、サッカー観戦からの夜は赤羽で飲んでおりました。せっかくなので『コスモプラザ赤羽』で宿泊して、本日も朝から赤羽飲みを楽しんでいこうと思います。10:00前にチェックアウトして向かったのは『立飲みいこい 支店』です。日曜定休で月~土は7:00~22:00、祝日は7:00~21:00という
カツ丼の頭でキンミヤ … せんべろ酒場「やまじゅう」(本八戸)
今回の八戸出張の最終夜、やって来たのは今夜も、せんべろ酒場「やまじゅう」だ。 もうすっかりハマってしまっています。 注文も、いつもと同じく、つまみ2品にドリンク3杯が選べる「超せんべろコース」(1,100円)。 ドリンクの1杯めには、これまた1杯め定番の「生ビール」(単品363円)を選択した。 つまみの1品めは、前回初めて注文して、その『つまみ力』に感動すると共に、『もっと早くから...
【2025年最新】吉祥寺でせんべろも可能!とにかく安い居酒屋 7選+α
安いのに美味いって最高じゃん?(2025年2月19日更新) 吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。 【2025年最新】吉祥寺でせんべろも可能!とにかく安い居酒屋 7選+α 本日は【あ~どうしよう今月ピンチ!お金ない・・・けれど飲まなきゃやってらんないよ~!】って方のためにセンベロ可能!ちょっと食べすぎても2000円以下で済んでしまう吉祥寺の激安居酒屋を紹介したいと思います! 僕も「あ~ちょっと飲みたいな」って時によく利用しちゃいます!ではどうぞ! 【2025年最新】吉祥寺でせんべろも可能!とにかく安い居酒屋 7選+α 1.【閉店】立ち飲み席は10%オフととにかく安い…
おはようございます。有紀です。 土曜日は早朝からの仕事で、夕方に終わってそのままお出かけしてきました。今回も目指すは肉寿司! この日は天気が悪く、気温も低か…
埼玉県川越市にある居酒屋🏮たまには、良いでしょ😭という事で、今回の晩飯は… チョッと立ち呑み川越駅から徒歩で数分にある🎶この看板が気になって…メニュー10…
立呑み とんかつ まるや 汐留店@汐留シティセンタービル(東京都港区)
立呑みとんかつ まるや 汐留店 情報久しぶりの訪問店名に「立呑み」と記載されつつ実際は座って飲めるなんて優しく嬉しいお店ということで、立呑みとんかつ まるや 汐留店へ行ってきましたよ店頭到着相変わらず店内は、混み混みということで、今回はカウ...
青森県八戸市/【八戸ランチ】やまじゅうさんで880円の選べるランチを食べて来ました。
〈青森県八戸市十六町〉 今回はやまじゅうさんの選べるランチを食べて来ました。 (訪問日2025.1.29) 場所は やまじゅう 青森県八戸市十六日町20−2 https://maps.app.goo.gl/abMjaep5SoaSwEiP9?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 注文方法はお店に入って直ぐの所にランチの注文用紙が置かれているので、席に持って行き記入したら店員さんに渡します。 セルフコーナーは セルフコーナーにはカレーと漬け物が置かれています。選べるランチを注文した方は0円で食べれます。 選べるランチ メインの種類も多くて迷いましたが、ミ…
信濃路 鶯谷店 レビュー何年ぶりに来たのか?駅前にたむろう人足早に過ぎ去る人なんとも味ある駅前なんですけどねということで、信濃路 鶯谷店へ行ってみましたよさて、店頭到着サクッと入店しまして空席どうぞとのことでの着席ふと前にを見ればメニュー群...
立飲みカドクラ レビュー立ち呑んだことはあるしかしランチがあったけど、食べたこと無かったねということで、立飲みカドクラへ行ってきましたよさて、店頭到着そして確認ランチメニューかなりリーズナブルでは、サクッと入店しまして店員さんへ声がけしまし...
エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」早稲田~高田馬場篇。 アカデミックな街で師走に昼飲みはしご酒する不逞巡業記。
iPhone買い替えの一騒動、キーウにバスで向かいます。バスおすすめアプリ
目次 1 iPhone買い替えの一騒動 その12 おすすめバス検索アプリ3 おわりに iPhone買い替えの一騒動 その1 さてさてリヴィウでの生活も二週間以上経ちました。 快適な生活ではあったのですがずっと同じ生活をしていると飽きてもくる
12月の頭に友人の結婚式に参加するために一時帰国しました。ちょうど飛び石の祝日が2日あったので、祝日を絡めて1週間の日程で帰りました。結婚式の場所は沖縄!ということでまずはバンコクから沖縄へ向かいました。エアアジアの直行便は高かったので、香港経由です😅深夜に
ほていちゃん 渋谷道玄坂店 レビュー分け合ってここであれば、サクッと立ち飲みして帰りますかねということで、ほていちゃん 渋谷道玄坂店へ行ってみましたよさて、店頭到着立ち席に空きありでしたのでスッと入店しまして、店員さんへ声がけしまして立ち席...
リヴィウのおすすめホステル、ローカルレストラン、せんべろ居酒屋
目次 1 前回のつづき2 おすすめホステル3 おすすめチェブレキのお店4 リヴィウのせんべろ居酒屋5 おわりに 前回のつづき さて無事におじさんの貸しているというアパートに到着して宿なしからは逃れられたのですが、部屋は道路入口から暗い通路を
【超激安〓️ガスト呑み】ビール1杯270円 ピザが395円だと!?コスパ世界一に認定!!
近所のガストで半額セールやっていたので行ってみた もうこれ世界一のコスパじゃないですか????
【神奈川県・新横浜】新横のまぐろや ちょい飲みセット+あじの刺身 2,500円【2024年10月訪問】
東京駅から東海道新幹線に乗り込み約20分、新横浜に到着です。サッカーの試合開始時刻は19:30ですが、現在時刻は16:00過ぎとまだまだ時間に余裕がありますので、新横浜でも1杯飲んで行こうと思います。ということで、新横浜駅の篠原口・北口直結と激近の新横濱あじわい横丁にある『新横のまぐろや』を訪れます。
【東京・東京駅】海鮮居酒屋 羽田市場 ちょい飲みセット+とろたく巻 1,650円【2024年10月訪問】
有楽町の交通会館で『徳田酒店 有楽町店』で飲み、『麺屋ひょっとこ』で軽く〆た後はサッカー観戦のため新横浜に移動していきます。地下鉄で行けないこともないですが、結構時間がかかるので、少し贅沢をして新幹線を利用することにします。有楽町駅から東京駅へと徒歩で移動しましたが、少し小腹が空いたなということで、
沖縄那覇でせんべろ巡り/おはじきや小判で交換するのも楽しい酒場
今年3月に連れてってもらった「足立屋」さんが楽しかったのでハマっちゃったセンベロ巡りです。 5月には、「足立屋」さんへ行きたいが為に沖縄へ行っちゃいました。 その後も毎回国際通り近くのホテルを取るようにナリました。 なぜならセンベロ巡りをしたいから(笑) 那覇のセンベロ巡りからさらりとピックアップしてみました。
今日の夜は、家飲みにしました。 でも、お酒のつまみになるような何か美味しい総菜を買ってきたわけではありませんでした。 「家飲みするから美味しい物でも買いに行こう!」なんてことにも、面倒くさくてなりませんでした。 出かけるために部屋着から着替
【神奈川県・川崎】立ち飲み晩杯屋 川崎店 生ビール+ガツ刺し+煮込み 830円【2024年9月訪問】
アルビレックス新潟のアウェイ川崎戦の観戦後(1-5の大敗。。)は人の流れに従って、とぼとぼと武蔵小杉駅まで20分ほど歩きます。大敗したことを忘れるべく今夜はやけ酒と行きたいところです。武蔵小杉で気になっていたお店を覗くも満席のようでしたので、本日宿泊するホテルのある川崎駅に早々に戻ることにします。
【神奈川県・川崎】立ち飲み酒場フルミチ 日本酒+オゴダイ刺身+炙りサワラ刺身 1,340円【2024年9月訪問】
『元祖立ち飲み屋』で飲んだ後はすぐさま隣にある『立ち飲み酒場フルミチ』に入店します。この2店舗は同じ系列でメニューなども似たよっているとの噂です。『元祖立ち飲み屋』では若干メニュー選びに失敗し満足度低めでしたので、メニューが似ているとなると訪れるべきか悩みましたが、せっかく川崎に来ていますので入店しました。
【神奈川県・川崎】元祖立ち飲み屋 生ビール+マグロぶつ+麻辣のど軟骨 1,240円【2024年9月訪問】
本日宿泊する『カプセル&サウナ 川崎ビッグ』に荷物を預けて、サウナとお風呂で軽く汗を流した後は、アルビレックス新潟のアウェイvs川崎戦の観戦のためにUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力競技場)の最寄り駅である武蔵小杉(新丸子)へと向かうことにします。
【神奈川県・川崎】丸大ホール本店 瓶ビール+煮込み+しめ鯖 1,450円【2024年9月訪問】
『そば さやか』で港屋インスパイアを頂いた後は、新橋駅に移動して上野東京ラインに乗り込み川崎を目指します。揺られること13分新橋→品川→川崎と2駅で、あっという間に到着です。現在時刻は14:30過ぎと、ホテルのチェックイン時間の15:00まで少し時間があるので、この時間から飲めるお店へと向かうことにします。
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅2日目⑧【川かみ鮮魚】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 さてさて… …
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅2日目⑦【米仙】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 国際通りから…
エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」蒲田篇。 東京・南の砦の蒲田に上陸。 昼飲みに困らないナイスな街。至近距離に酒場密集でほとんど歩かずべろべろだ。
【吉祥寺・いせや】1時間程、時間が空いたので、井の頭公園近くのいせやで時間潰しのビールいせやでやきとりが選べない時は、おまかせの「ミックスやきとり」がいいと、…
【東京・有楽町】ほていちゃん 有楽町店 瓶ビール+他 1,270円【2024年9月訪問】
ほぼ毎月ビックカメラで人気ウイスキーの抽選が行われています。2024年9月分の抽選では入手が困難な山崎18年・白州18年が抽選対象となっていましたので、のこのこ抽選にビックカメラ有楽町店にやってきました。それなりに応募母数がありますので、なかなか当たらないことで有名ではありますが、2024年3月には『厚岸 立春』、
マウスで描いたエクセル画。 東京・東十条にある居酒屋「よりみち」。 赤羽、十条、王子の「黄金三角地帯に挟まれながら、名酒場の宝庫。 その住宅地に強烈オーラを放つ激渋酒場。屋号より大きい「君萬代」は酒銘柄だ。 パーツ数1251。
大衆串揚酒場足立屋/それでもコスパ抜群の千べろとモズク天ぷら最高さー
「足立屋」本店リターンズ! (`・ω・´)シャキーン! 今年の3月に初めて連れてってもらってから、楽しかったので早速リピしてきました! 今回は「せんべろ」目当ての週末1泊2日でしたが、前回とは違うメニューもいただいてみたり、楽しく過ごせました。 3月と比べて、微妙に値上がりしているという発見もありましたw
【はしご酒レポ②】三宮・元町エリア1万円で何軒まわれるか?|串カツ・焼鳥・鉄板焼
週末酒プレ|【はしご酒レポ②】三宮・元町エリア1万円で何軒まわれるか?|串カツ・焼鳥・鉄板焼|三宮・元町で1万円しばりで何軒回れるのかのレポート第2弾。リピート訪問あり、ド新規訪問あり、今回もたくさん巡りました。三宮・元町エリアではしご酒を楽しみたい方は、要チェック!