メインカテゴリーを選択しなおす
【千代田区】学士会館、閉館(一時休館)【文化財のアンティークなホテル】
レトロでモダンで歴史的建造物なホテル・イベント会場として親しまれてきた 大都会東京都千代田区にある 学士会館 www.gakushikaikan.co.jp 周辺の再開発や道路拡幅に伴い、2024年12月29日15時をもって閉店(一時休業) ↑の写真で写っている旧館(昭和3年築)は曳家で残されるようですが… ちょうど隠れている、新館部分(昭和12年増築)が取り壊しだそうです😢 まあ我々にはどうすることもできないため、今後の続報を待つしか… なので閉館に合わせて当時のおもひででも。 見返すと2020年10月31日に、1泊2日朝食付きでホテル宿泊者として泊まっておりました。 ということで宿泊関連を…
NHK「坂の上の雲」のアンコール放送、録画して見ております。色々なところでロケしていますが(1990年代、日本はまだお金があったなあ)、その中でどうも学士会館で撮影したと思えるシーンがこの前ありました。「おお、懐かしい」と思いましたが、その後に続けてこれまた録画してあった東...
三菱UFJ銀行 貸金庫金品盗難事件に喝だ!やってしまったので倍返しします?
信じられない事件が発生した😳そこらへんの地方銀行とかキャン玉銀行ではなく天下の三菱UFJ銀行(メガバンク)で事件は起きていた😱4年以上2店舗で女性行員が10億円以上の金品を盗んだ(事件の詳細は下記の記事リンクをクリックしてご覧ください)貸金庫から十数億円を盗
長らく更新ができておりませんでしたが、元気でやってます。病気の心配事はつきませんが、ソフィアが癒しおうちの中はとっても賑やかになりました少し前になりますが、2020年秋、生後4か月頃のソフィアの様子。ちょうど例のドラマが流行っていたころです(笑)。半沢直樹が始まると、すごく熱心にテレビを見るソフィア。生まれて間もないあなたに、この人間ドラマがわかるの???かどうかはわかりませんが、ソファに一緒に座ってじ...
『花咲舞が黙ってない』最終回(第10話)のあらすじ・相関図・ゲスト
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。土ドラ9『花咲舞が黙ってない』、第9話では、東東デンキの粉飾を東京第一銀行が隠蔽するという不祥事と並行して、東京第一銀行に『エリア51』と呼ばれる機密事項があることが判明。そして昇仙峡が銀行を変える
花咲舞が黙ってない 最終話 ネタバレ 感想~出オチの半沢は良かったけど最終回の半沢は・・・
小さき者の戦い 前作はコチラ 原作はコチラ あらすじはコチラ→公式サイト 紀本平八(要潤)の不正を暴くべくは花咲舞(今田美桜)、相馬健(山本耕史)、昇仙峡玲子(菊地凛子)は調べまくる。 昇仙峡は吉原俊二(平山祐介)を説得。 舞と相馬は藤枝賢
『花咲舞が黙ってない』 大和田伸也さんがラスボス? 第9話のあらすじ・相関図・ゲスト
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。土ドラ9『花咲舞が黙ってない』、第8話では、昇仙峡が紀本に"死者からの彼岸花"を送ったことで、紀本に近づいた目的が判明してきました。第9話では、東京第一銀行には『エリア51』と呼
『花咲舞が黙ってない』昇仙峡の目的が明らかに! 第8話のあらすじ・相関図・ゲスト
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。土ドラ9『花咲舞が黙ってない』、第7話では、舞と相馬が四谷支店長の隠蔽を暴く活躍を見せましたが、この活躍が上層部の紀本の逆鱗に触れてしまいました。第8話では、"臨店班が銀行の不祥事を暴く&
『花咲舞が黙ってない』舞と相馬の活躍が上層部の逆鱗にふれる!? 第7話のあらすじ・相関図・ゲスト
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。土ドラ9『花咲舞が黙ってない』、第6話では、相馬の同僚で昇仙峡の元恋人が死去した原因は自殺だったことことが判明しました。第7話では、銀行の不祥事を暴く臨店班が上層部に目を付けられるという展開でした。
【日曜劇場『アンチヒーロー』】成功体験に慢心することなく反省の上に立って次に臨むことが成功の早道。
アンチヒーロー,日曜劇場,VIVANT,半沢直樹,ドラマ,milet,名曲,
『花咲舞が黙ってない』昇仙峡が突然キャラ変 川野の死の真相が判明! 第6話のあらすじ・相関図・ゲスト
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。土ドラ9『花咲舞が黙ってない』、第5話でついに半沢直樹が登場、劇団ひとりさんという配役にSNSは大いに盛り上がりました。第6話は銀行内の悪事の成敗はなく、舞、相馬、昇仙峡の想い、そして相馬の同僚で昇
『花咲舞が黙ってない』半沢直樹のキャストにびっくり! 第5話のあらすじ・相関図・ゲスト
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。土ドラ9『花咲舞が黙ってない』、第5話が放送されました。ついに話題になっていた半沢直樹役のキャストが判明しましたね。銀行合併が軸になってくる第5話のあらすじやキャスト、相関図など、振り返ってみました
【日テレ】『花咲舞が黙ってない』“半沢直樹”役に劇団ひとりが快諾した理由とは?
『花咲舞が黙ってない』劇団ひとり、半沢直樹役で登場 意外な展開にネット驚き「敵だったの!?」(ネタバレあり) (出典:クランクイン!) 半沢直樹 1%を記録。40%を上回るのは、2016年10月にビデ
半沢直樹も黙ってない!倍返しだ!🌸花咲舞が黙ってない#05池井戸潤×今田美桜 湯けむりの攻防!?
花咲舞(今田美桜)と相馬健(山本耕史)の次なる臨店先は、山間の静かな温泉地にある眠山支店。老舗旅館の社長から、融資がおりずに困っていると相談を受けた二人は、支店長が納得する事業計画書を作成するために奔走。再び旅館を訪れた舞と相馬は、思いがけない人物の姿を目撃してしまい…!!臨店班の知らないところで、
花咲舞が黙ってない 第5話 ネタバレ 感想~半沢直樹も作品変われば悪?
湯けむりの攻!? 前作はコチラ 原作はコチラ あらすじはコチラ→公式サイト 花咲舞(今田美桜)は泊食分離を思いつく。 舞は白鷺亭の周りの飲食店にも話をして、参加したいと言う店も多かった。 「料理、やめませんか?」 老舗旅館・白鷺亭の八坂社長
『花咲舞が黙ってない』相馬”山本耕史さん”の怒りが爆発した第4話のあらすじ・相関図 次回”半沢直樹”登場 キャストは?
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。土ドラ9『花咲舞が黙ってない』、第4話が放送されました。そして、第5話の予告では、あの"半沢直樹"が登場することが明らかになりました。第4話のあらすじやキャスト、相関図など、振り
『花咲舞が黙ってない』が今田美桜さん主演で帰ってくる ドラマの内容・キャスト・相関図 半沢直樹は登場するのか?
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。2024年4月13日(土)よる9時スタートの日本テレビ系ドラマ『花咲舞が黙ってない』。日本テレビが土曜9時に「土ドラ9」として新設されたドラマ枠の第一弾になります。今田美桜さん主演のこのドラマについ
ベストボディ・ジャパン東北大会でグランプリを獲得した山口いずみさん。会心のカウンターをお見舞い
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 目についたミスコンの記事などをチェックしている僕ですが、次のような記事が目に入りました。 www.fitnesslove.net ベストボディ・ジャパン東北大会でグランプリを獲得した、山口いずみさん(25)。 凄く健康的で美しい方ですね。 しかし、そのこととは裏腹な見出し。 グランプリ獲得に至るまでの苦労話を語る山口さん。 「会社には若い人が私しかいなくて、他の社員さんから『早く辞めてほしい』だったり、下半身が少し大きい体型ということもあって『意外と太っているんだね』といったことを言われていました。他にも業務の引継ぎをしてくれなかったり…
昨日の夜、昔録画していたビデオを振り返っていたら・・・「半沢直樹」が出てきたので、久しぶりに観た〜初回放送の時のやつなので、なんせみんな若い(笑)そりゃ201…
フィーバー!フィーバー!今日も1日フィーバーします!💪(・ิω・ิ 💪)三男ハムリュウです!( ・ิω・ิ)و給料日というものが存在する本当にいい事ですね…
以前は、一口馬主/ブログに時間と精魂込めていた時期がありました。改めて過去、自分が何を成していたのか?振り返ったら自画自賛ではないですが、やっぱり面白かった。そこで「ウマ娘」に影響され、最近になって競馬・一口馬主を始めた方などに是非、鑑賞して頂きたく『馬なき子』、『半詐話直樹』を順次、再放送(再掲載)致します。尚、いずれもモチーフにしている原作のオリジナルドラマ『家なき子』、『半沢直樹』を鑑賞された...
TBSの看板ドラマ日曜劇場『VIVANT』は『半沢直樹』で演出を務めた福澤克雄が原作を手掛けるオリジナルドラマ。ストーリーを初回放送まで一切明かさないという…
こんにちはタキオンです。 あれは私が主任時代のことだ。 ドラマの中だけの事と思ってたが、実際に、現実にいるんだなーと思った。 取締役と、部長と3人でミーティングがあった! 私はどうしてもその取締役のいう考えに納得できず、少し口論になった。 今考えると恐ろしい(笑) 一族ではない部長は黙っていた。 取りあえずミーティング終了。 取締役も私もピリピリしていた。 会議室からでるときだ。 その部長が、声色を変えて、ところで取締役〜♪ 機嫌を取ってるのだ。 私はこのシーンはどこかで見たことがある。 伝説のドラマ! 半沢直樹。 こーやって出世するのもありなのかもしれない(笑)。 ランキング参加中ライフスタ…
日本社会に蔓延している同調圧力。これとどう向き合い 脱却していくかが今求められている力ではないでしょうか。 マスクをはじめとした事も含め考えてみました。
こんばんは明日から仕事ですね、6日間はちょっと長すぎかなって感じでした。連休明けを気持ち良くスタートする為、先ほど仕事用の革靴を磨いてきました。私が靴磨きで使用するクリームはこれ購入したお店でおすすめされて使用してます。手入れはシンプルにブ
株主総会前の、緊迫した雰囲気の控え室から壇上に向かう役員の誘導をしているとき、コワモテ風の取締役専務に向かって、下位役職名称で「常務、こちらにどうぞ。」と大き…
こんばんは。 ひまわりBちゃんです。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 今日、Eテレで20時から、『明日も晴れ!人生レシピ』を観ました。 今日は、 1、震災をきっかけに、40代で大学に入り神学を学んでいる歌手の相川七瀬さん。 2、専業主婦だったが、病をきっかけに管理栄養士となり、活躍の場を広げている女性。 3、長年温めてきた「助産師になる!」のという夢を叶えようと、家族の協力を得ながら看護学生、仕事、家事育児と何足もの草鞋を履いて奮闘する女性。 この3人の女性のお話でした。 皆さん、素晴らしいですね。感動しました!! そして、なぁ〜んと実は この番組に登場されていた助産師…
【承認】半沢直樹の原作者と同姓同名の株主がいる”日本ビジネスシステムズ”の難易度と売り圧力!!
【№1435】冒険者株主に「池井戸潤」のお名前があります。半沢直樹の原作者の「池井戸潤」氏ですかね?大賢者小説家「池井戸潤」氏の住まいは、東京都千代田らしい。そして、株主「池井戸潤」さんの住所も東京都千代田になっておる。ただの偶然で、同姓同
『半沢直樹』の第2シーズンがこの前最終回を迎えた。録画はしておいたが全然見ていなかったので、遅ればせながら一昨日から見始めた。堺雅人がやはりはまり役なのだろう、あれを木村拓哉や福山雅治や阿部寛や大泉洋がやったとしたら、ここまでヒットはしなか
「Qさま!!」で「半沢直樹」の池田成志のクイズ初参戦がすごい件
どうも、たかちゃんさんの日記です。9月28日にテレビ朝日系で放送される「Qさま!!」がすごいことになりそうですね。それはなぜかって?前回と同じく俳優と芸人のインテリ芸能人軍団がクイズ対決をすること。さらには、出演者には話題の女芸人トリオの1人が。ドラマ「半沢
録画していた番組を何本か見ました半沢直樹、面白いですよね3話くらい一気観しました前に1話だけ撮り逃したのでTVerで見ようとしたら、どういうわけか半沢直樹って総集編しかアップされていないんですよねで、思い出したんですけど、この前友達と話していたら職場に半沢カブレがいるとのこと。ドラマに感化されちゃって傍から見ていて痛いらしい。どんなふうにカブレているのかというと、急に会社に楯突く態度を取ったり、やられたらやり返す的な雰囲気を醸し出している単なる残念な人なんだってさすがに真顔で「倍返しだ」なんてセリフは吐かないよね?と聞いたら、それはないとのことでちょっと安心(私に取っちゃまったく知らない人だけど)これが友達の上司だから困ったって話でした後日、私の職場でもその話をしたら、とある先輩女子社員の人が爆笑しながら「シー...半沢直樹に感化される職場にいる痛い人
女の戦いが日々繰り広げられる殺伐とした職場の雰囲気が懐かしい
以前、ドラマ半沢直樹に感化される職場にいる痛い人なんて記事を書きました。録画したドラマを見て、男性社会の上下関係や権力闘争って殺伐としていて大変なんだなあ…って思いました。とくに銀行となるとわたしたちの想像以上の何かが蠢いている気もしてきますよねでも考えてみれば会社の女性たちもまた違った意味で殺伐とした戦いがあったりするんですよねぇまあ、半沢直樹はあくまでフィクションであり、現実にはありえない場面もエンタメとして多数散りばめてあるわけなんですが。あんなに大きな闇はないけど、多少の不正や理不尽なんてものはどこの会社にもあるんじゃないかなと思います。男性の場合は、主にプロジェクトを取り巻く人間関係や権力まわりにいろいろと摩擦が生じるんでしょうけど、女性はそうでもありません男性社会は能力のある人が派閥の中心になりやす...女の戦いが日々繰り広げられる殺伐とした職場の雰囲気が懐かしい
今回は出足好調のドラマ「半沢直樹」から、古田新太演じるちびボスキャラ的な三笠副頭取。 しばらく半沢ネタのエクセル画で食いつなごうと思います。 パーツ数208。
今回も「半沢直樹」から、香川照之演じる大和田取締役。憎たらしいか憤慨している表情が似合いますねぇ。 歌舞伎の隈取みたいになってきた。 パーツ数414。
おしまいDeathの「半沢直樹」大和田取締役@香川照之をエクセルで描いてみた
前回に続いて「半沢直樹」から、香川照之演じる大和田取締役の名場面「お・し・ま・い・Death」。 もはや顔芸へと昇華させている香川の演技力に脱帽。 パーツ数175。
今回も「半沢直樹」から、片岡愛之助演じる黒崎検査官。 全シリーズにましておねえ言葉がパワーアップ。ねちねちのヒステリックキャラも健在だ。 パーツ数312。
今回も「半沢直樹」から、北大路欣也演じる中野渡頭取。 頭取以外役回りないだろうという重鎮。眼力強いねぇ。 パーツ数167。
今回も「半沢直樹」から、決して安くはなさそうな行きつけの小料理屋の女将演じる井川遥。 初の美女エクセル画だけど難しい。 パーツ数190。
「詫びろ」8連発。「半沢直樹」伊佐山部長@市川猿之助をエクセルで描いてみた
「半沢直樹」の名場面、第2話の「詫びろ」8連発。 既に伊佐山部長は出向で機を逸してしまったけど、演じるのは市川猿之助。 パーツ数179。
いよいよ「半沢直樹」シリーズの主役の堺雅人投入。 「美形は難航」の経験から難航が予想されたけど、順調に着地。 パーツ数178。
「半沢直樹」シリーズの後半の倍返し対象候補の帝国航空再生タスクフォースリーダー、乃原正太演じる筒井道隆のエクセル画投入。 人を見下した小ばかにした表情がステキです。 パーツ数215。
「半沢直樹」シリーズの後半の倍返し対象候補の白井国交相演じる江口のりこのエクセル画投入。 この方も高圧的な方です。 パーツ数161。
「半沢直樹」シリーズの「銀行内部の裏切り者」筆頭格の紀本常務演じる段田安則のマウスで描いたエクセル画。 パーツ数161。
「半沢直樹」シリーズで半沢の同期でサポート役の渡真利忍を演じる及川光博。 マウスで描いたエクセル画投入です。 パーツ数187。