メインカテゴリーを選択しなおす
dope Profileグラムロック、めんたいロックの血が流れる福岡博多のロックンロールバンド。頽廃的で刹那的なデカダンを纏い、派手でグラマラスな佇まい、60年代〜70年代のロック・ポップスに影響を受けたサウンド。2020年3月 結成。当初
今日はしじみの日「Headstone Circus (United States)」
「二日酔いした日の食事は?」二日酔いとは全然関係ないですが、以前クロダイ釣りの餌でよく使うイガイ(所謂ムール貝のようなカラス貝の事)の代わりにしじみを使お…
今日は清掃デー「Glenn Faria(United States)」
「一番きれいにしたい場所は?」やっぱり水廻りですよね。気を抜くをいつもビショビショで、カビだらけになってしまします...。 『今日は清掃デー「Countr…
4/23(水)『462回目の水曜カレーでSHOW with Yukimasa投げ銭LIVE』VENUE/青森SUBLIMEOPEN19:30/START20:…
今日は民放の日「Estes Brothers(United States)」
「欠かさず観てる番組ある?」ちょうど年度替わりだったので終わってしまった番組も多いですが、朝ドラとかはもう既に盛り上がっている感じですよね。 『今日は民放…
【収録曲】 01.アマンダ02.ウィ・アー・レディ03.ザ・ローンチ a)カウントダウン b)イグニション c)サード・ステージ・セパレ…
「初めてもらった手紙は誰から?」もう遠い昔の事なので、流石に覚えていないですよね〜去年は中学生の時にもらったラブレターだったとか書いていましたが、実際には…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 新鋭艦 NMAX 155 を導入した手前、資金不足で家で大人しく絵を描いているかりあげです😓💧 パフォーマンスダンパーと言うバイクの乗り心地が改善するパーツについて、ステアリングダンパーみたいなモノ
シャーラタンズ「Up to Our Hips」!逆境を乗り越えるヘヴィーなオルガンサウンド
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、シャーラタンズ「Up to Our Hips」!逆境を乗り越えるヘヴィーなオルガンサウンドです。 「夢中図書館 音楽館」は、ロック
今日はなすび記念日「Peacepipe(United States)」
「麻婆茄子と麻婆豆腐どっちが好き?」どちらも好きですよ。お惣菜で売られているのは圧倒的に麻婆豆腐が多いですが、自分で作る時はその時の気分ですね。 『今日は…
ゴードン・ライトフットの「Sundown」で、アルバムは74年同主題『Sundown』ですね。カナダのフォークロック、シンガーソングライターのゴードン・ライト…
「好きなコーヒーの飲み方は?」去年も書いていますが、やっぱりコーヒーメーカーではなくて、自分で落としたコーヒーが一番美味しいですね!特に一杯取りが好きです…
今日はよいこの日「Watermelon Slim(United States)」
「最近、褒められてる?」自分の中では、最近褒められるような事は全然出来ていません.....。 『今日はよいこの日「The Children(United …
【収録曲】 01.共犯者02.少年・パートIII03.ニューグランドホテル04.Let's Make Love Tonight05.ひ・ろ・し・ま06.L…
今日はパートナーデー「Merry Airbrakes(United States)」
「好きな相棒・名コンビといえば?」相棒、名コンビとなれば、やはり漫才師コンビですよね。あとドラマだと刑事ものですかね....。 『今日はパートナーデー「D…
今日はパンの記念日「週末お花見も今日が最後になりそうですね...」
「よく食べるおすすめパンは?」やっぱりシンプルに「あんぱん」ですね。朝ドラも始まっていますし、今タイムリーなワードですよね。 『今日はパンの記念日「Mar…
【収録曲】 01.宝石02.DRIVE ME CRAZY03.情熱04.'Cos I Miss You (That's All)05.抱きしめたい06.ス…
4/20(日)『2025春のチバサバ東北ツアー』VENUE/青森SUBLIME開場18:00/開演18:30チケット¥3,000(2ドリンク付)+投げ銭-出演…
極彩色の白昼夢へようこそ。グラマラスなロックンロールにして極上のポップミュージック。グラムロック、めんたいロックの血が流れる博多のオルタナ系ロックンロールバンド『dope』LivespaceZEROを中心に福岡でライブ中心に活動。。2020
今日はアベマ開局記念の日「Legend - Second Sight(UK)その2」
「おすすめの番組おしえて!」今慌てて、番組表を見てもダメですよ! 『アベマ開局記念の日「The Byrds(United States)」』 「おすすめ…
デニソン・ウィットマー「Anything At All」!やさしい歌声と美しいメロディと情景豊かな歌詞と
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、デニソン・ウィットマー「Anything At All」!やさしい歌声と美しいメロディと情景豊かな歌詞と…です。 「夢中図書館 音
「あなたにとって憧れの女性は?」やっぱり、高くて綺麗な声の女性ですね。でも本当に魅力的な声って、それだけではないような気もしている今日この頃です...。 …
ジェネシスの「Squonk:スコンク」で、アルバムは76年『A Trick of the Tail:トリック・オブ・ザ・テイル』ですね。前作まで創始・ボーカル…
「心が広いなと思う人は?」それは恐らく例外なく、皆さん自分の事だと思っていますよね....。 『今日は大仏の日「Anthem(United States)…
今日は忠犬ハチ公の日「Horses (United States)」
「いま待ち遠しいことは?」早く今季初釣行がしたいです。今週の土曜日は潮も良いし天気も大丈夫そうなので、いよいよ竿を出せそうです! 『今日は忠犬ハチ公の日「…
今日は世界保健デー「Ivory(United States)」
「健康のために断ったことは?」 『今日は世界保健デー「The Hassles(United States)」』 「健康のために断ったことは?」 『今…
今日はコンビーフの日「雨がポツポツと降り出して来ました...」
「あると便利なおすすめ缶詰は?」昔はサバの水煮缶をよく買っていましたね。何もおかずが無い時には醤油をちょっとかけて食べられるので便利でした。コンビーフも熱…
【収録曲】 01.「うの」ひと夏 by高杉02.眠れない夜03.気がついたら春は04.流れ流され05.よせばいい06.MR.K07.すなおになれば08.い…
「カット中は美容師さんと話す?」話しかけられれば話しますが、そうでなければ黙っています....。 『今日はヘアカットの日「Blast Furnace(De…
4月2日(水)雨模様の中、有明の東京ガーデンシアターへ出かけた。この会場へは1月の伊藤蘭コンサートに足を運んでいるから、2度目ということになる。 何をしに行ったかというと、パンク・ロックのレジェンド、イギー・ポップの来日公演を観に行ったのだ。頭脳警察のPANTAが亡くなってから、ロック・コンサートに足を運ぶ機会が少なくなっただけに、久々のロック・コンサートだ。 イギー・ポップの来日は実に18年ぶりだという。私が観たのは1998年のフジロックフェスティバルのステージが最後だから、27年ぶりということになる。この時、フジロックは現在の苗場ではなく、東京・豊洲ベイサイドスクエアで開催された。ちょうど…
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
「選ぶなら、つぶあん派?こしあん派?」朝ドラ「あんぱん」も始まりましたし、今日はあんぱんの日なのですね。つぶあんもこしあんもどちらも好きですよ。それに白あ…
心揺さぶる美しいメロディとストリングス…オアシス名曲「ホワットエヴァー」
こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、心揺さぶる美しいメロディとストリングス…オアシス名曲「ホワットエヴァー」です。 「夢中図書館 音楽館」は、ロックの名盤や新譜、個人
自分は、プログレッシブ・ロックが好きである。今の人にとっては、古典とも言える、ELPやKing CrimsonやYES等の演奏を某動画サイトでよく見る。便利な時代になったもので、各国で演奏されたキース・エマーソンの悪魔的なBlues Variation (Pictures At An Exhibition:展覧会の絵 )を比較したり、クラシックのピアニストが弾く、Karn Evil 9 : 2nd Impression (Brain Salad Surgery:恐怖の頭脳改革)を楽しんだりするわけである。 (Tarkus (TarKus:タルカス)も良いだろうという意見があったので追記すると、…
Fleetwood Mac - Go Your Own Way
フリートウッドマックの「Go Your Own Way:オウン・ウェイ 」で、アルバムは超名盤76年『Rumours:噂 』ですね。モニカAIと対話しながら、…
4/5(土)『昭和歌謡NIGHT 春のCMソング特集』VENUE/青森SUBLIME開場:19:00 開演:19:30料金:3,000円(2ドリンク&春鍋付)…
【収録曲】 01.君の中で踊りたい02.HURRY UP!03.NEVER LET YOU GO04.SAFETY LOVE05.GUITAR KIDS …
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
「いつもマメにしていることは?」やっぱりアメブロですよね。何しろ毎日更新していますから.... そう言えば、最近「note」も始めてみました。でもまだ方向性が…
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
「こどもの頃、夢中になった本は?」チャールズ・ディケンズの「クリスマス・キャロル」とか、ケネス・グレーアムの「たのしい川べ」とかを大人になってから岩波少年…
今日はエイプリルフールの日「High Treason (United States)」
「エイプリルフールで笑った嘘は?」『今日はエイプリル・フール「Eternity'sChildren(United States)2」』 「エイプリルフー…
夫の誕生日に、ベインブリッジアイランドのピザ店 Bruciato で食事をしました。 よくもぼくにお留守番させましたね 平日の誕生日だったので、お休みを取った夫。フェリーで行ってきまーす。 アメリカのお誕生日ってそういう日 大人気店のランチタイムでしたが、並ばずに座れました。...
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 納車が待ち遠しい新鋭艦 NMAX155 です😍 この待つ時間が楽しいですよね~😉🎵✨ あ~しよう、こ~しようってカスタムに夢が膨らみます😍✨ 昨日健康診断でウルフ2号で出掛けました。その時に幹線
Wishbone Ash - Errors Of My Way
今日の記事はちと、AIに書かせてます。記事後に私見はあります。目を通していただければ、幸いです。ウィッシュボーン・アッシュの70年・1st『Wishbone …
【収録曲】 01.ウィ・ウィル・ロック・ユー02.レット・ミー・エンターテイン・ユー03.デス・オン・トゥー・レッグス04.キラー・クイーン05.バイシ…
「パリといえばどんなイメージ?」『今日はエイプリル・フール「Eternity'sChildren(United States)2」』 「エイプリルフール…
今日はマフィアの日「ようやく天気が回復して来ましたが、寒いです...」
「悪役が魅力的な作品は?」先週初めに桜が開花しましたので、週末は荒れる天気になると思っていましたが、予想通りの大荒れの天気でしたね...まあ、まだ3、4分…
【収録曲】 01.INASA02.IZUMO03.Prelude #104.風車05.Dawn06.マレビトの浜 -Let's find out-07.常…
「見ているだけでほっと安らぐものは?」ようやく春らしくなって来て、色々な花が咲き始めましたよね...。閑散としていた遊歩道が華やかに色付いていて、それだけ…