メインカテゴリーを選択しなおす
登山用品の更新。トレッキングポールと登山用靴下を石井スポーツ長野店で購入。
先日、八ヶ岳に登山に行ったのですが、火曜日くらいから右足首が痛くなり、骨は異常なかったのですが、腱鞘炎と診断されて、湿布を貼って大人しくしています。 トレッキングポールが不完全で、力がかかったときに縮んでしまい、右足に体重の負担がかかり、滑ったりもしたのが原因の一つだと推測。ポールを新調しました。 処方してもらった湿布薬。貼りやすくて、なかなか優れものです。 出かけたのは、ながの東急百貨店内に入っている石井スポーツ長野店です。3年ほど前にこちらに店舗を移したのですが、僕はこの店舗を初めて訪れました。 とりあえずトレッキングポールを物色。種類は結構ありました。これはLEKIのものです。 左から2…
そんなに片方だけなくします? というレベルで、母は靴下の片方が行方不明になります。「どっかにあるから」 と言って捨てようとせず、片方見つかり待ちボックスにまとめられていた靴下たちですが、母がようやく、いくつか処分してくれました。 正直、もうちょっと捨てて欲しかったけれど、ちょっとは前進してるので、良しとしました。 断捨離に協力的になってくれたけれど、思いきりが良い時と、ものすごく腰が重い時があるので、そのタイミングを間違えると、断捨離が進むスピードが明らかに違ってくるのが、悩みどころ。 私は今回、ナイトブラを2枚、手放すことにしました。 ほとんど使ってないんです。 もったいないけれど、使わない…
【徹底レビュー】Tabioレーシングラン五本指ソックスは本当に走りやすい?マラソンで感じた実力とは
ランニング初心者にもおすすめのTabioレーシングラン五本指ソックス。練習からマラソンで使用した感想や履き心地、滑り止め・耐久性などを徹底解説!
トレンドにあわせた「かわいい」下着・靴下が揃う!【チュチュアンナ】の魅力を徹底紹介 ※画像はイメージです 目次 チュチュアンナとは? ブランドの特徴 商品ラインナップ 季節・トレンドとのリンク コーディネートの提案 実店舗&オンラインショップ お客様の声(良い口コミ・悪い口コミ) よくある質問 まとめ 1. チュチュアンナとは? チュチュアンナ(tutuanna)は、日本発の「かわいい」をテーマにした靴下・インナー・ルームウェアの専門ブランド。若い女性を中心に幅広い年齢層に人気があり、全国に300店舗以上を展開。プチプラでありながらデザイン性が高く、機能性にも優れた商品が揃っているのが魅力です…
こんにちは!本日からドットが集まった水玉市が店頭に加わりました。なので、早速ですが、さくらんぼさんが出品されたリサイクル品をご紹介します。エコ手さげ持ち手は自分で結んで作ります。携帯用の巾着付きで、なんと100円で出品されました。コップ底にFrancfrancとありま
似合うを知ると、カラフルな装いが楽しく・嬉しくなる!名古屋市天白区野並のパーソナルカラー診断〜iroiro〜です。 ふくらはぎのリフレクゾロシーと角質ケアをし…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆1週間のご無沙汰でした☆体調不良も先々週の話日々何かしらありますが体調は安定しました。6月22日(日)靴下のストックが…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今朝の新聞に入っていた しまむら のチラシ
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》我が家の男どもに対して靴下のことでちょっとしたモヤモヤがありましたので書かせてく…
安心して吸っていらっしゃる (^^;) 。 これは間違くなく靴下から栄養補給してますね 靴下から養分を得る犬 pic.twitter.com/X8voAe3m8b— 豆柴モモ (@momo_shiba_db) June 20, 2025 確か
ごきげんよう (。・ө・。) 6月になったら、ジメッてきましたね。 気温も暑くなったり、寒くなったり。 長袖と半袖を行ったり来たりしています。 毎年このぐらいから過敏性腸症候群(コロコロの方)が悪化するので、体調に気をつけていたのですが少々不調です・・・。 体調とメンタル回復のため、天気と体の具合が良い日に買い物に行ってきました。 購入品です 1つ目、靴下×3 ここ数年は暑くなると足首までの靴下を履いていました。 でも、今年は足首が寒くて・・・。 電車は弱冷房車に乗るようにしているのですが、それでも耐えられません。 体質が変わったのかも。 なので、急ぎ、通常の長さの靴下を購入しました。 色々な…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ TEMUで注文したものが届きました。 注文から1週間くらいか。まあまあです。 で、今回買ったのは
仕事には厚手のスポーツソックスを使用している。薄手のものでは足が痛くなるし、すぐ穴があいてしまうからだ。 長年使っていた3足組最後の靴下に、ついに穴があいた。 同じものに買い換えようと、ヒマラヤに向かう。 そこでTHE NORTH FACEのレディースソックスを見つけたので、ものは試しと買ってみることに。 そこら中で3足1000円の靴下が売られているなか、やはりノースフェイスの靴下となると3足2200円と高額だ。 土踏まずのラインにリブが入っており、足が疲れにくそうな良い予感がする。 履いてみたところやや違和感はあったが、新品の厚手靴下はやはり快適だ。 このリブにもすぐに慣れるだろうと思ったば…
ダイソーで夏用スリッパを発見👀 去年の夏用スリッパはボロボロで処分したので、お買い上げです。 底が竹製で¥300。 ダイソーはもう100均じゃなくなりつつありますよね。 “ほぼ”100均。 他に大きな洗濯ネットを。 ダウンジャケットを家で洗いたいのでお買い上げ。 古いダウ...
高校生の姪っ子ちゃんが、『ハイソックスは、走るとすぐずり落ちてくるから嫌い』と言ってきたので、私(昭和の高校生)が子どもの頃ソックタッチという、 のりで貼ったように靴下が落ちてこない 商品が大流行してい
痩せてブラトップがブカブカになりました☺仕事で小走りすると不快感が伴うようになったので、ワンサイズ小さいものに買い替え♪お馴染みのしまむらで、今回は汗取り付きのものを買いました。色はホワイトとブラック。めずらしく値段ぜんぜん見
こんにちは~Ri☆です 運動会シーズンですね🌟 みなさんの学校はこの時期ですか??秋ですか?? うちは毎年5月で、今年は先週の土曜日でした👦👧 うちの子が通う小学校はダンスは1、2年生合同、3、4年生合同、5、6年生合同で行います!! そして各学年だいたい2クラスあり(1クラス34人ぐらい) お兄ちゃんの学年5年生だけ3クラス(1クラス25人ぐらい)あります~ そうなると2学年合同のダンスは人数がかなり多い💦 合同とかされたらもう同じ体操服を着た子達で何が何だか。。。 我が子が見つからない💦 みなさんも絶対あるあるですよね????? 運動会!!我が子は秒で見つけたいんだ~~~!! 運動会ですぐ…
「自彊術(体操)」教室では5本指靴下が必需品です。 なかなか買い物に行けない日が続いていましたが、ようやく購入できました。 ところが、タグを外すときに——う…
今日は下手の横好きと自覚している手芸に挑戦です。 あまり汚れていない靴下を処分するのがもったいなくて、クイックルワイパーその他、掃除用に活用してはいましたが、ふと座布団を作ったらどうなるんだろう?と思い立ち、さっそく作ってみました。 靴下はハイソックスの他、メンズの冬用も使用。 作り方はカットして手縫いでつなげただけ。 生地の薄いものは二つに折って厚みを揃えました。揃えたはずなのに揃ってないのはご愛敬です。🤣 靴下のつま先も、汚れていないものはカットして周囲に縫いつけました。 向きを変えるとあら不思議。いびつなのも少しごまかせます…あれ?光の具合で別のものみたいですね~ ちなみに正面はこんなふ…
こんにちは!BE:FIRSTのRYOKI、活動休止の発表がされましたよね。しかも、BE:FIRSTの事務所からも俳優の事務所からも独立との事です。どちらかの事務所に所属しながら活動休止という選択肢もあったでしょうから、事態は思った以上に深刻だったのかもしれません。特にボーイズ
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。初めて引き返し編みのかかとを編みます。今回はドイツ式の引き返し編みです。 &nbs
車も自転車もなしの50代 女性都内は電車とバスでどこにでもいけるし徒歩圏内にスーパーや病院があるので不便はないですだからたくさん歩けるように歩きやすい靴を探して見つけたがのKEENとにかくたくさん歩けるので気づけば靴箱の中はKEENばかりK...
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
これはいいですね!(^○^) 。 靴下好きなわんこは多いから、 捨てようかって靴下は犬のおもちゃにしちゃえばいいんですよね。 。。。気が付かなかった (^^;)。 ナイスアイデアです 捨てる前
こんにちは♪薄曇りながらぐんぐん気温上昇27度超えてる昨日平泉では30度超えまた今年も夏が長いのかな??暑いのはいやだ…毎年この時期になると靴下を買ってる気が…
【ワークマン】足ムレが苦手な人に!サラサラ快適な珪藻土入り靴下がおすすめ
こんにちは~!私・・・実は汗かきで、夏はベタベタしてしんどいんですよね・・・少しでも猛暑を快適に過ごしたくて・・・最近ワークマン(plus)で見つけた、足ムレ対策が出来る靴下がよかったので足ムレが気になる方にぴったりの靴下をご紹介します!ブログ村ハッシュタグ
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】すごい納豆【159円】商品名価格(円)分類おかめ極小凄納豆S-903159常備合計(含消費税&割引)159納豆。納豆を作る際(↓)の納豆菌として。楽天カードのクイックペイ
久しぶりに無印良品で気に入った靴下があったので梅田に出掛けた時に色違いで買いました 後日、白とメンズも追加 あとはハイソックスが綿が多い素材があれば欲しいな~…
休日も終わり今日からまた通常勤務の日常へと戻ります今日は暑くなると言っていたのでTシャツにカーディガンロールアップのジーンズそしてGWに買った靴下今日のチョイ…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいた生徒さん。つま先のメリヤスはぎをしてアイロンをかけました。 完成です! とても可愛
Effect of finger socks on clinical cure in interdigital tinea pedis🧦 5本指ソックスが治療効果を向上足白癬患者に5本指ソックスを併用した群では、完全治癒率が74.2%と高く...
【しまむら】しまむらのプライベートブランド「クロッシー」の「靴下」の履き心地についての話(感想レビュー)
【しまむら】しまむらオリジナルブランド「クロッシー」の靴下の履き心地についての話(感想レビュー)
May the 4th(force)be with you.本日5月4日は、語呂合わせからきたスターウォーズの日。スターウォーズにinspiredされて染められた作家さんの毛糸"may the force be with you"と名付けられていた気がします。タグは探したけど付いていなかった。そんなスターウォーズの日にキ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数五足1100円 のエコソックス、届きました。たぶんですが左から二つが秋冬用右から三つが春夏用おまかせ五足組なのでどんな靴下が来るのかドキドキ!ハラハラ!ワクワク!!自分では買わない柄も入ってましたが普段使いに活躍しそうです。リピしているランニング用の靴下がとても長持ちです。この靴...
【運動会】一瞬で子供を見つける6つのアイテム!男の子・女の子 目立つ靴・靴下・靴紐・リュック・タオル・髪ゴム で完璧
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。アフェリエイト広告をを利用しております。 今回のテーマは【運動会】 運動会で目立つには、男の子も女の子も目立つ格好をすることが必須です。 運動会で自分の子どもを探すのは大変💦 運動会はみんな同
お家で履く滑り止めの靴下洗い替え用に新しいのを購入しました今履いているパイナップル柄新しいのはお星さまとお月さま柄今回は6枚入っていました滑り止めになっている…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。「全然進んでいないんです。」とおっしゃっていましたが、つま先の減目前まで編めていました。(^
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のプルオーバーが完成したので見せていただきました。 細見えのプルオーバーですね。模様がとてもきれい
今日は今はなきものです。今年の3月に販売が終了したアイス、ビエネッタ。1983年から発売されていたのが、ライセンスの契約期間切れによって販売終了となったそうです。またぞろ転売ヤーが買い占めを行っていたのでしょうか。契約先はユニリーバっつーイギリスの多国籍企業だそうで、ということは、国によってはまだビエネッタ売ってるところあるってことなんですかね?契約してりゃ販売できるわけでしょ。ビエネッタ探して世界を放浪する人が出てくるかもしれません。もう手に入らないもの記事にするのどうかって思われるかもしれませんけど、このブログに記録を残しておきたかったのです。どうかご寛容ください。このビエネッタはカップ入りですが、元々は箱入りで、そちらのほうはティラミス味もありました。僕が子供のころは、ぜいたく品というイメージで、誕...森永乳業ビエネッタカップバニラ
つま先から編む靴下をソックヤーンで編み始めました。 前に見本として編んだのは太めの毛糸、パピーのクイーンアニーです。 今度はソックヤーンで編みます。 1足編んで残ったソックヤーンを使いま
昨日はイオンの感謝デー。5%オフです。 靴下買ってきました! NIRMATAの靴下です。 このシリーズの靴下可愛いんですよね💖 ブランド名読めないので調べたらニルマータと読むようです。 そしてイオンがZ世代に向けたブランドらしい。 私にもデザイン刺さるってことはZ世代名乗って...
こんにちは、ヤッシーです!今回は、ゴルフソックスです。ゴルフソックスなんて必要なの?ゴルフソックスなんてどれも一緒じゃないの?5本指ソックスっていいの?と思っている人は、ぜひ読んでいただきたいです!結論を言うと、全然違います!ワークマンゴル...
昔から靴下が好きです。そんなわたしの靴下は、ほとんどが靴下のhacuさんの物。子供たちが赤ちゃんの頃や小さい時、こちらの靴下ばかり履いていました。実店舗に...