メインカテゴリーを選択しなおす
母の四十九日が終わったので、母の物を少しずつ片づけたいと思っています。 インナー4着。 1番上のインナーは、かなりくたびれています。 捨て上手な母ですが、これは気に入っていたのかな? 黒のインナーを着ているイメージがありませんでした。 下3枚は、入院中に買ったものです。 真夏に入院したので、最初はインナーはなし。 秋になり、寒いと言い出し、薄いインナーを買いました。 冬になるとさらに寒くなり、そして食べてないので、体重が減り、あったかインナーを追加で買いました。 今回、処分したのは薄いインナーです。 そこまで着ていないと思うのですが、小さな毛玉がたくさん。 今回4着を手放しました。 本日から、…
これがあれば、階段も大丈夫!すべり止め付き靴下【レーシングラン】
急な階段で滑り落ちそうになる頻度を格段に減らしてくれたのが、Tabioの滑り止め付きランニング靴下・レーシングランです。階段の昇り降りでこわい思いをしている方におすすめな理由をお伝えします。
ブログに来て頂きありがとうございます。冬のコンビニ行きお散歩を振り返ると、雪や暴風の日以外はお散歩しました。 スニーカーも長靴も^^冬でも履きました。 左側無印のスニーカーは購入して1年半経過。白いスニーカーは5年前に楽天で購入しました。柔らかく軽くてか
どちらかというとはっきりした色や黒系の服が多いわたしですが、ずっと憧れていた白パンツについにチャレンジ!北欧、暮らしの道具店さんで購入したペグパンツです。何がいいって、真っ白じゃなくて、うっすらグレージュ的な淡い白だから、初めてでも何となく恥ずかしくなくて安心でした。パキーン!とまばゆい白ってかっこいいけど初心者(わたし)にはちょっと手を出しにくい。何度か穿いていますが、なかなか良き。ただ、股下は...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 最初は作り目がわからないとお越しになった生徒さんですが、3回目にして靴下を編んできました。(@_@。ビックリですすごい
つま先から編む靴下の見本を作りました。 つま先はジュディ式、かかとは何種類か作ってみました。 日本式の引き返し編み ドイツ式の引き返し編み ガゼットヒール
ゆるゆる編んでいる靴下の片方ができました。 なんだかゲージが安定しなくて、以前編んだ靴下のパターン通りに編んでいるのにサイズが違っちゃう。放置の時間が長いせいでしょうか。 段数を調整し
亡くなった母の物の片づけを父から頼まれている私。 せっかちな父と、ゆっくり片づけたい私。 インナー、パジャマ類の一部を我が家に持って帰ってきました。 www.mini-ylife.com 母の靴下 10足以上あります。 あれ?ミニマリスト体質じゃなかったけ?となりますが、 実は、入院してから買ったものがほとんどなんです。 母と言えば、一番右側にある、パンスト素材のショートソックス。 これをずっと履いていた記憶があります。 それが、こんなに靴下が多いのは、おそらく靴下の方が暖かく感じたのか、むくんだ足にパンストタイプの靴下だと、すごく締め付けられてあとがかなりつくからかもしれません。 でも、入院…
こんにちわんこ。パパリンのファッションは昔から変わってないんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。けふは午前チウに買い物に行き、午後は子供達がケーキを食べにきました。Dちゃんの具合が悪くなって結局おねえちゃんAちゃん末っ子BN君だんな君ぐーママの6人でしたが、きのふ一生懸命追加のケーキを焼いたおかげで、みんなたらふく食べることができました。お写真はー?ヒー、撮り忘れです...
おはよーございます。昨日も好天ポカポカ陽気一昨日まで厚手の靴下履いていたのに、昨日は素足で平気暖かくなると少し動きたくなる、、が、花粉症状、クッシャミ鼻水朝御飯のピクがピンボケでした~晩御飯鶏モモ肉の唐揚げポテト人参南瓜サラダキャベツトマトキューリ味噌汁豆腐椎茸小松菜夫は午後遠方のcoffeeshopへ豆買いに(笑)近くにあるのに遠方まで安いからと、、200g×4種類=4000円←安い?値上がりしていたと、、、そらcoffeeも上がるでしょ、わたしはcoffee飲まないので関係ない(笑)夕方まで帰って来なかった。居なくなると動きやすい(笑)掃除をしたり掃除をしたり(笑)そして私もポカポカ陽気に釣られ、産直市場とコスモスへ大したもの買ってないけどこの前厚手の靴下、まだ新しいのに履くとゆるゆるで脱げそうになる...こんな調子の毎日晩御飯買物
暖かくてやっと春がやってきそうでうれしいな花粉は辛いけど。 家の中でもくしゃみが止まりませんアレグラ飲んでるのに。 ダイソーで買った靴下。可愛くて…
スーツにはロングホーズ(長い靴下)を合わせるのが鉄則、とはよく言われることですが、鉄の規則の割には、そのロングホーズをあまり街中で見かけない(売られていない)ような気がします。特にメリノウール製のものは、私が住んでいる地方では滅多に見掛けませんので、いきおい通販に頼ることになります。私がよく注文するのはハリソン、それから靴の修理で有名なユニオンワークスのオリジナルホーズです。今回取り寄せたのは、後...
当然の事かもですが( ´艸`)。 同じ靴下を買う事はあったが、5足もまとめては初めての試み( ´艸`)。結果、ある程度、生活の質が上がります。 〇〇〇〇〇 私は、下着入れの棚のboxに靴下をセットにしたりそのままだったりで入れてますが、そこに同じ靴下がたくさん入っていると、もぅ一方をさがす必要もなく2つとりだせます。靴下はほぼ毎日、はきますが、どれをはこうかと迷う事もありません。毎日の、小さなストレスがなくなり、ちょっと快適だと思います( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 ただ、暗いピンクの小さい柄の入って靴下だったので、次は黒か濃い色の無色の物を10足ぐらい買おうかな。 [グンゼ] 靴下 ソックス ア…
ちょっと前に編み始めた靴下は、ようやくかかとまで到達しました。 少し編み方がゆるくなったのか、履き口からかかとまでが今までの段数より少ないのにサイズ通りになってしまいました。このまま編んで大きく
入院準備・手術後に役立った…『パレット』『GUNZE』購入のシームレスインナー+RIZAP靴下+靴
「春に3日の晴れ間無し」… ここ数年で知った言葉ですが、 暖かい気温になってきたのに… 曇天や雨天が続き…。 カラッと綺麗に晴れる晴天が少ない… コロコロ変わる天気に…翻弄されながら、 春を表現する言葉通
オークションで購入した生地で作ったカーディガン。 テロンとした肌触りと独特な紺色が好きでした。 気に入って着ていたけれど、よく見ると毛玉が。 小さいものなので、見えにくいけれど。 外に着ていくのには、
どうも、たかやです。 今週は暖かかったので、ウォーキング時の服装を少し薄手にしました。 その際靴下も冬物ではなく、くるぶし下の丈のやつを履いてみたのですが、これが失敗でした。 右足のだけゴムが緩んでいたせいでどんどんずり落ちてしまい、引っ張り上げてはまたずり落ちてを1分くらいで繰り返すハメに。 靴下を取り替えるために家へ引き返すのも、ずり落ちるたびに引っ張り上げるのも面倒なので、最終的にはずり落ちるのを無視して歩き続けました。 靴下が土踏まずから先へは動かず、歩くのにそこまで支障がなかったから結局30分ほどそのまま歩き続けました。 意外となんとかなるものですね。 ずり落ちる靴下はもうウォーキン…
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 靴下を編んでいる生徒さん。かかとの後の拾い目から開始です。 練習のために別の糸で靴下を編み始め、
ブログに来て頂きありがとうございます。実家の母との電話中に勝手に健康チェックしていたり、この冬寒い?寒くない?と聞いたり探ってたりしていますが、どうやらきっと寒いんだろうなぁと思います。実家の母いわくこの時期、暖か商品が見つからないそうです。私のお古がい
【感想あり】寝るときに足が冷える…それでも「靴下」を履いてはいけないワケ 睡眠のプロが解説|Infoseekニュース
寝るときに足が冷える…それでも「靴下」を履いてはいけないワケ 睡眠のプロが解説|Infoseekニュース就寝時に手足が冷えてなかなか寝つけない人もいると思います。そもそも、手足が冷える、いわゆる「冷え症」はど
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
こんにちは♪ 靴下が1足破れたので処分しました 破れた場所は、つま先でもかかとでもなく 横のくるぶしの下あたり いつもそう 靴下を履いてると 何故かいつも右足だけくるくる回ってかかとの部分が前
靴下好きミニマリストが、2025年3月に新調した靴下をご紹介
靴下が2足、つま先部分が薄くなってしまいました。昔の私なら、たとえ破れても履いていましたが、今では、いつ靴を脱いでも恥ずかしくない自分でいたいと思っています。私の靴下選びの考え方については、以下の記事をご覧ください!冬の初めに買った靴下もご...
どーも〜(・∀・)やぁ(・∀・)ニヤニヤ……何が言いたいんや〜( ºДº)/オイ↑1人ツッコミいやぁ、連日の暴風だいじょび?岩洞湖、だいじょび?だいじょびな…
I'd be happy if you could click the +Follow button.🔻View in English.Click here …
“洋服の青山” で買い物。 毎年送られて来る割引券 今回買った物 ここではほとんど1年に1回だけ割引券等を使い買い物します。 総額 17,270円が7,…
【白いスクールソックスの汚れが取れない!】対策とおすすめ代替案
小学校に通い始めた娘ちゃん。 その中で1番ママが悩んで悩んでいること… 「白い靴下って、すぐに汚れる…」「洗っても黒ずみが取れない!」 小学校や幼稚園の白いスクールソックス、毎日洗うのに全然キレイにならない問題、ありますよね。 子どもは汗・泥・砂・給食のシミなど、1日で靴下を真っ黒にして帰ってきます。普通に洗濯するだけではなかなか汚れが落ちず、買い替えの頻度が増えてしまうことも…。 白いスクールソックスの頑固な汚れを落とす方法&汚れにくい靴下の代替案を調べてみたので共有します! 白い靴下の汚れが取れない!どうする? 効果的な汚れ落とし方法 ① つけ置き洗い(泥・黒ずみ汚れに◎) ② ウタマロ石…
いくら靴下が強くなったとは言え、いずれ、穴が開きます。私の場合は、親指の所に小さな穴が出来ます。('ω')そういう場合、すぐに捨てますか?昔、こんなことが有りました。札幌の女性と親しくなりまして一緒に食事をすることになりました。初顔合わせです。北海道との交通は、やはり飛行機でしょう。それに、なにやらエアチケットに道民割引という少し安くなるサービスがあるらしいから、来てくれるということに。彼女が飛行機で来てくれるというので、私は赤坂プリンスを予約しておきました。当時は、まだ全館ホテルの高層建物でしたが、立地が良いのに部屋が広くて安いので穴場でしたね。 当時、もつ鍋が流行っていた時でして、ネットで見つけた美味しそうなもつ鍋屋さんに行きたいと言う。もちろん異論はありません。さて、予約した店に行ってみると、そこは...穴の開いたソックス、すぐ捨てますか?
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私は毎日 黒い靴下 を履いてます。 いろいろな種類の黒い靴下を履いてきましたが 今はナイロン系の、分厚くないタイプのを。 でもこれ、めっちゃ毛玉がつくんよね。 世の中に…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
ブログに来て頂きありがとうございます。お年玉を頂いた頃から中1娘の時計が時間遅れるようになりました。電池を交換するか、全く同額の新しい時計にするか迷っていましたが、ベルトもボロボロになっていたので新品購入をおすすめしました。前回と同じファンシーショップ、
靴下の岡本「靴下サプリ まるでこたつソックス」くるぶし三陰交ツボを刺激!ふくらはぎを締め付けない靴下!ふんわり防寒ルームソックス!10%OFF最安値1782円【靴下の岡本公式 楽天市場店】
靴下の岡本 「靴下サプリ まるでこたつソックス」 ※写真!無断転載やめてね! フリマアプリの商品紹介に勝手に使わないで! 責任持てないよ! 「三陰交の温熱刺激」は正直わからないけど アクリル
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 最近の気温は安定せず😓暖かくなったり寒くなったりと不安定💦(1℃を超えると暖かい☺️) そうなると体調を崩す人が多くなり…😱仕事がスムーズにいかなくなる💦 まぁ〜みんな無事に帰ってくれるからいいんだけど…😅 改めて健康が一番❣️ さて今日はそんな『健康管理』について♪ 皆さんは日頃『健康維持』の為に何かしていますか❓ 私は…🤔 サプリを飲む・毎日ストレッチ・頑張りすぎない・よく寝る💤そんな感じです♪ そしてこの時期気を付けなければいけないのが『冷え』🥶 皆さんは家の中でも靴下を履く人ですか❓ 私は家…
約7か月ぶりの投稿も、やはりこどもの話になりました。今、自分が生きて毎日を元気に過ごすことができているのも、全てこどもがいるからに他なりません。だから、結局はこどもの話になります。やっぱり、こどもが好きなんです!
ウィリアムメトロポリタン 花粉もそろそろ? 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 邪魔にならない かけ流し曲 繰り越し金 1398800円8800円10年度の分1000円 ウィリアム融資利子1300円 残小計 2300円モンゴル靴下先日、また愛玩のヤクのモンゴル靴下が擦り切れてあながあいってしまった。見たら両方ともでした、慌ててまた一足頼みました2シーズン...
雪道、めちゃくちゃ滑ってしまいます。バロンは滑りながら歩いてるんですが、朝の散歩でとうとう今日は血が出てしまいました。 足は痛いけど、散歩に行きたいし。バロンのジレンマです。 さすがに夕方はお家の前でちっこして、すぐに戻ってきました。 雪な
「MRIの検査」の続きです。 痛みが出てから、こんな困ったこともありました。お風呂に入れないのです。なぜかというと、入る前に靴下を脱ぐことはできても、出てから履くことができないからです。布団に寝転んだ状態でさえ、足が痛んで曲げられず、手が届かないのです
やっと片方出来ました。 ちょっと面白い形だと思って編んでみました。 まだ輪針苦手です。 後片方を編んで完成させねば・・・ そしてつま先から編む靴下を何足か…
こんにちは 特に靴下って普段何気なく履いていることが多いと思います。 文献で役割について触れていたので紹介します。 靴下の種類は様々あり、スニーカーソックス、ストッキング、タイツなどたくさんあります。 靴下の役割 ①摩擦による皮膚へのストレス軽減 ②足底圧の分散 ③汗の吸収 ④緩衝作用 ⑤足部の体温調節 ⑥抗菌作用 ⑦血行促進 ⑧環境からの皮膚の保護 ⑨ファッション性 靴下は摩擦によるまめやたこを守ったり、皮膚への繰り返す刺激や湿気などによる水疱形成を阻止など様々な役割が上がります。 また、アクリル繊維の靴下が綿やウール繊維より足の皮膚から水分を逃がす作用があると実験で分かっているので運動の時…
今週のお題「最近見つけたかわいいもの」 今日はこのテーマで気ままに書いていこうと思います。 先週末、GU でスヌーピーの靴下を売っていることを知り、 早速買ってきました。 (かわいい靴下を集めるのが趣味です)(笑) 今日水を通したので、これから履くのが楽しみです。 ところで、私はいつからスヌーピーが好きになったんだろう。 そう考えて思い出すのは中学生のころ。 そのころはまあとにかく ミッキーマウスとかスヌーピーとかが流行っていて、 女子は何かしらキャラクターグッズを持っていたと思います。 私はそのころ ミッキーマウスのバインダーか何かを持っていたような気がします。 (そう言えば、友達とおそろい…
ブルーインパルスのブルーくんのポーチと靴下選び遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです。ダッフィー シェリーメイ …
靴下を編み始めました。 いつものカメレオンカメラです。 今シーズン手編み靴下生活を目指していたのですが、まだ3足しかないので断念。来シーズンこそ憧れの手編み靴下生活を送るために今から頑張る!&nb
買いたい株を決算月別に 楽天証券のアプリのお気に入りに 入れているのですがその中に入っている銘柄から 株式分割と優待拡充のお知らせが♪ その銘柄は 3002 グンゼ。 今年の3月31日に2分割となります。100株保有の場合、 これまでの優待は①通販カタログの30%割引購入②2000円相当のクーポンまたは自社商品 3年以上保有で3000円相当 5年以上保有で4000円相当 (自社商品はインナーや靴下など)でしたが 分割後は100株保有で ①はそのまま、 ②はクーポン1000円相当 3年以上保有で2000円相当 5年以上保有で3000円相当 になります。 自社商品は選べない模様。 200株(現10…
毛糸で編んだ靴下の補修をしました。 並太くらいのウールで編んだ靴下のかかとや足裏が傷んできました。まだ穴が開いてはいなかったので、このように補修してみました。 右のは糸始末がまだの状態でした。&n