メインカテゴリーを選択しなおす
趣味に掛けられる予算は限られてる でも好きなことは生涯楽しみたい そんな私の一つの趣味はミシンで服を作ること 小柄で骨格診断がウェーブタイプの私には、市販で合う服がほとんどありません 昨今のゆったりシルエットの服は、大きくて余計に着られない 小さなサイズ展開のあるブランドなら大丈夫ですが、高いので 今の私には不相応 なので自分で作った方がいい 楽しみながら好きな事をする ♬🎶♪ 最近作るのは、ゴムウエストのパンツやスカート 夏のワンピースやブラウス、エプロンなどです 肌触りの良いお気に入りの生地で作りたい そこで少しでも節約も兼ねて、以前少し書いた教えてもらった糸の事です bluesky703…
オークションで購入した生地で作ったカーディガン。 テロンとした肌触りと独特な紺色が好きでした。 気に入って着ていたけれど、よく見ると毛玉が。 小さいものなので、見えにくいけれど。 外に着ていくのには、
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。楽天スーパーセールでポチったんだ 何をポチったかというと~ 新しいロンパースやで でも、、、ジャッキーさん…
逆になった ロックミシンの奥の手 逆になった せっかくお直ししたのに、毛流れの向きが逆だった、、、、 モコモコ素材のパンツの裾 アイロン台の上に置いた状態では、さほど気になら無いけど 履く前に、身体に当ててみて気付いた 完全に毛流れが逆 下の切り替え布を逆向きにつけてしまい、上から見ると白っぽい! 面倒な事は嫌いな私ですが、 こう言うのは気になる どうしても許せ無い 生地が分厚くて、ここは3重に重なるので縫うのに苦労しました が 気になるので、解いて縫い直すしかない モコモコ生地の中に埋まった縫い糸とロックミシン糸 縫う何倍もの時間を掛けて、解いて縫い直しました 解いた糸が手にくっ付き離れ無い…
ロングフレアジャンパースカートです。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
ダンボールニットパーカーです。残りの切れ端でアームウォーマーを作りました。穴が見えないのですが親指の出す穴が空いています。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
ニット生地でドルマンスリーブジャケットです。裏も可愛かったので見返しとベルトは裏を使いました。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
送料無料+5年保証の老舗ミシン企業【ミシン通販(ミシンのオズ本店)】 説明特徴使い方効果口コミ ①説明 ミシン通販(ミシンのオズ本店)は、送料無料と5年保証を提供する老舗の ミシン企業です。その特徴、使い方、効果について詳しくご紹介いたします。 ②【ミシン通販(ミシンのオズ本店)の特徴】 1.豊富な品揃え: ミシン通販(ミシンのオズ本店)は、多彩なミシン製品を 取り揃えています。初心者向けのシンプルなミシンから、 プロ仕様の高機能ミシンまで、幅広いニーズに応えることができます。 2.送料無料: 商品を購入する際に発生する送料が無料となっており、 お客様にとってお得なサービスを提供しています。 …
職場で修理を頼まれました。 業務で使うバッグがほつれてしまったので縫ってほしいというのです。 わたしはソーイングが趣味ですし、軽い気持ちで引き受けました。 まずは、縫い目を解いて 端をロックミシンで処
ふくれジャガード生地のロングコートです。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
真っ赤なタートルネックです。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
1年 あっという間です。もう1歳1ヶ月最近作った男の子の服色々〜クリスマスまでは 赤い帽子クリスマスが終われば 白にします。オラフ...ハイハイの時にんじんの鼻がゆらゆら揺れて可愛いです。今年も1年ありがとうございました。沢山の作品に出会えました。長く通って下さってる方ばかりなのですが完成した時の喜びや達成感等は初心者の時と変わりません。私も 一緒に毎回 とてもとても嬉しいです。そんな繰り返しに感謝です...
ジャケットです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
綺麗な赤のタートルネックです。残り布でスヌードを作りました。1レッスン3時間でこの2点となんとこの一つ前のシンプルワンピースの計3点裁断から完成させました〜〜〜 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
フロントフリルのワンピースです。フリルは巻きロック仕上げです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
今回は自分用です。 生地は調べてみると2021年からあります(笑) 型紙もありましたが、子供服やら他のものに押されて後回しにしていました。 涼しくなってきたし、この生地は厚みがあって嵩張るし、いっちょやったろう!! レシピ こちらの本からフレアトップスです。 みんなのカットソー【電子書籍】[ かたやまゆうこ ] posted with カエレバ pokke (id:tukurukun) さんが縫われていていいなと思ってました。 カットソーを簡単に作ってみたよ。 - 手作りとシンプル生活 制作あれこれ 襟の形が変わっています。 これを縫い込んで作るので襟ぐりの処理がいらないのがありがたいです。 …
やっぱりロックミシン使うと綺麗です💖ね、明らかに右が綺麗。ま、ほつれ止めが出来てるならなんでもいいけど👍🏻スピード重視でロックミシンかけたのに…ね…久しぶりの…
折りたたみ式の薄型扇風機、この夏重宝してましたが、涼しくなり隙間に収納を。隙間に収納できるというのが一つの売り文句な商品でもあるのでしたが、本当に収まり具合がよくて、愛着を覚えたり。サーキュレーターとしても使えるのだが、出番があるかどうか。すぐ使えるようにはしておきたい。そこで一つ問題なのが、埃。使っている間にもすでに埃が付着する、厄介です。それで、カバーを作ることにした。布地は沢山買い溜めしていて、色、柄、素材で適当なものを選んで、ミシンでダダっと作ったぞ。裏側もきれいに始末したかったのでロックミシンも稼働させた。一つ一つ物事が整っていき、気持ちも少しずつ整う。 一時嵌まったお裁縫だが、その…
ロックミシン baby lock wave の メンテナンス
中古で購入したロックミシン baby lock wave KM68wfs 普段点検し難いところの点検とオイルUP 今回は簡単に点検出来る左側は除いています。 あくまで自分なりのメンテナンスなので…
JUKIのMO-50eNを購入しました:初めてのロックミシン
初心者におすすめのロックミシン、JUKI MO-50eNの購入から使い方までを詳しく解説。糸の掛け方や試し縫いのポイントを写真付きでご紹介します。
6月の末にサンキのセールがあったので主人と行ってきました。といっても、買ったのはちょっとだけ。直前になくなったロックミシン用の糸とボタン。布です。 柄物の生地は、前に主人がかわいい、と言ってくれたもの
フリフリ衿のノースリーブワンピースです。巻きロック仕上げです。キングスパン糸60番で、こんなに綺麗に巻きロックができます。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
午後からソーイングの続きをしようと思ったのだけれど、作業台の上がエライことになっていた。 前回から数日しか経っていないのに・・・ まずは右側の山を片付け、わんこが振り回して破れてしまったカエルの目を縫い直す。 ついこの前、左目を直したのだが、いつまで持つだろうか。 作業台がすっきりしたので続き。 ↓前回の記事 tamozo24.hatenablog.com ソーイングは裁断まで終わってしまえばあっという間と聞いたことがある。確かに裁断まで済むと大きなヤマを越えたような感覚になる。あとはひたすら縫うだけ。こんな風に感じられるようになったのは慣れてきたということかもしれない。 ただ裁断から時間が経…
ロングコートが完成した。 tamozo24.hatenablog.com この記事↑から始まり、休みのたびに少しずつ進めてきた。 tamozo24.hatenablog.com tamozo24.hatenablog.com 1日3時間ぐらいと考えて6日掛かっているので、完成までに約18時間。思ったより少ない。体感的にはもっと時間が掛かった気がした。 完成写真 着てみるとけっこう身幅がゆったりしていた。もう少し暖かくなったら活躍しそう。 遠目でみるとそんなに気にならないが、近くで見ると気になる部分がたくさんある。 三つ折りの幅が一定ではないし、もっと端にミシンをかけた方が良い。 写真ではわかり…
チュール生地で巻きロック仕上げのプルオーバーです。生地が残ったのでノースリーブも作りました。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
やろう、と思っていた繕い物をしました。 カーディガン 破れている袖口がずっと気になっていたカットソー。袖口と身頃部分を切り離して、ロックミシンで縫いなおしました。 薄くて温度調節に便利なカーディガン。
巻きロックのときは上ルーパー糸にウーリー糸を使うといい ベビーロック
ベビーロックのHPに詳しい説明がありました。 ちょうどいい布が売っていました。135㎝×200cmで税込み418円! 巻きロックについて調べてみたら、ベビーロックのHPに詳しい説明がありました。 巻き
本革コートから1点目の2 Wayバッグです。元のコートです。今回は後ろ身頃の大きな部分からとりました。このショルダーの部分はなんと ベルトそのままです。ベルトを半分にカットしてバッグに挟みました。ショルダーにもトートバッグにもできます。東京で一人暮らしをしている大学生のお孫さんへプレゼントです。「早速使ってる」とラインで連絡があったそうです。うれしいですね後5つぐらいかな?このコートから作れます。HPはこ...
USAのパターンでタックロングキュロットです。説明は全て英語ですのでわかりません。笑パターンの形を見るとなんとかなります。これはキュロットの部分は自宅で作ってこられました。ウエストのベルト部分がパターン通り裁断したけどこのようなクシュクシュとした感じには仕上がりそうにないパターンでした。着画はなくデザイン画だけしかないのですがその絵は たしかにこのようにクシュっとなってる絵が描かれていてわからなくて...
セーラーカラーの白いブラウスです。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
袖がポイントのニットプルオーバーです。ネットで見たかわいい袖をちょっと真似て見ました。2枚袖にしてリボンで留めています。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
作品♪バラの織り模様生地*ブラックロングワンピースとバッグ〜
バラの織模様生地で黒のロングワンピースとバッグです。フォーマルにでも活躍しそうですね紙袋タイプのバッグです。バラの部分が起毛していて素敵な生地です。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
ニットレース生地でプルオーバーと羽織ものです。残り布を巻きロックしてタイを作りました。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
作品♪かなり昔の女の子の着物リメイク*大きなトートバッグ2点〜
かなり昔の女児の着物から大きなトートバッグを作りました。持ち手はお帯締めです。1本の帯締めで2本分の持ち手が取れました。超レトロかわいい生地ですね。色 . 柄が本当に素敵です。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
グレー地に藍色の細い線模様のフリルブラウスです。線とぴったりな糸があったのでフリルの始末は巻きロックにしました。ウーリー糸ではなくいつも使うスパン糸60番です。巻きロックはスパン糸じゃないと綺麗にできないと思っていらっしゃる方が多いと思いますが綿だとスパン糸でもこんなに綺麗にできます。コツは縫い目を一番細かく差動は使わないこれは(C)にメモリを合わせています。C と D を縫ってみて 綺麗な方で縫います...
残り布でベストです。残り布は何もできないかな〜と諦める人が多いと思いますが結構何かできてしまいます。どう使うか...が結構楽しいです。以前にパンツを作った残り布です。なのでセットアップになりました。後ろ身頃とポケットは裏を利用しました。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほん...
一段と寒さ厳しい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?今年は節約して普段着のお洋服は買い控え、着古したセーター2枚で凌ぐつもりでいましたが、寒いのと、どこか張り合いに欠け、タンスを探った。一時(と言いますか中断しているところ)、ソーイングに夢中になっていた時期があり、ミシンが壊れるほど酷使して服を作りました。ロックミシンも買って、初歩的なところから色々作りました。 さて、ウール のものをーー。セーター 、ベスト、ちょうどいいのがあるじゃないですか。今年は、一枚だと保たない。重ね着に出番です。 パターンが良かったんでしょう、良い生地であったこともあり、既製品よりいいもの作ってるんですねぇ。…
裏毛スェット生地でタートルネックロングワンピースです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
シースルーニットで台衿付きのロングシャツです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
ツイード生地でVネックオーバーサイズジレです。ぐるっとフリンジをつけました。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
ニットパーカーです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
ニットパーカーです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
比翼仕立てのスタンドカラーワンピースです。比翼部分柄合わせ完璧〜〜〜超 気持ちいい〜 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
作品♪ボーダーニット*タートルネックチュニックとヘアバンド〜
ボーダーニットでタートルネックチュニックとヘアバンドです。 HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...
先日作った娘用のおでかけドルマンが気に入ったので、もう一着作ってみました。自分の好みで切り替えを入れて色々な色や柄の組み合わせで作れるので、それがとても楽しみです。子供 型紙 子供服 男の子 女の子 男女兼用 姉弟 兄弟 兄妹 お揃い 長袖
ここの所、ハンドメイドにはまっています。レジンを始めてから、作品が完成する楽しさにはまってしまい、ミシン熱が再燃。息子が小さかった15年程前、子供服作りにのめり込んだ時期があり、ロックミシンまで手に入れて洋服づくりをしていました。あの頃以来
ロックミシンでTシャツ作り★伸びどめにウーリーテープを挟み縫い★4本糸で地縫い
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 昨日紹介したメンズのロンT。 コットンレーヨンの着心地の良いTシャツです。 結構伸びる生地なので、扱いが難しいです。 縫い方を紹介します。 地縫いにはロックミシンを使いました。 2本針4本糸でロックしながら地縫いしていきます。 【価格お問い合わせください】2,020円クーポン!トリムビン・ロックミシン糸を特別付属!ベビーロック ロックミシン 衣縫人BL57EXS 【送料無料】【5年保証】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私が使っているのは衣縫人のBL57EXSです。 差動が出来るロックミシンを選ぶと良いと思います。 肩にはウーリーテープを挟み込みながら縫っていきます。 グンゼウーリースピンテープ N6 T6 200g 白 黒 ナイロン ポリエステル 6mm ウーリースピンテープ ウーリースピン マスク紐 マスクひも マスクゴム posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ウーリースピンテープとか、スピンドルテープとかいいます。伸び留めに使います。 ロックミシンのアタッチメントのゴム押さえを使います。 テープの幅に合わせて、ゴム幅の調整が出来ます。 ベビーロックミシン【衣縫人】ジューキ【BL-501】アタッチメントセット(押え金)【ミシン本体はついておりません】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon アタッチメントのセットは購入可能です。水着を縫う時に詳しく説明しています。 こちらをご覧ください。 テープを縫い込みながらロックを掛けたのがこちらです。 一度に地縫い、テープ縫込み、ロックが出来るのは良いですね。その代わり、失敗は出来ませんね。 裾は、ロックをしてから、直線縫いミシンで仕立てています。 カバーステッチミシンを持っていないので、これしかないです。
守口文化センター「あみもの教室」最終日でした。最後までご受講いただき、ありがとうございました今日は数年前の毛糸だまを参考に編んだものを着用。風工房先生デザイン参考生徒さんに褒められて嬉しかったのと、こんなの載ってましたっけで、いつの毛糸だまだったか調べてみました。こんな時、blogに upしていると便利ですねちょうど3年前に作っていました2日後には宣言通り、ハイネックTをupしてるえらいぞ、3年前のわたし。ニ...
チェックでギャザータップリ袖のワンピースです。HPはこちらです。 いい家 IIYA HPInstagramはこちらです。 いい家 IIYA Instagramランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいです。ありがとうございます。にほんブログ村...